大阪と言えば通天閣!アクセス・観光・食べ歩き情報を紹介します◎

大阪の観光スポットと言えば通天閣!大阪にはUSJやあべのハルカス、道頓堀、海遊館など色々ありますが、やっぱりシンボルと言えば通天閣!今回はアクセスや観光などの見どころ、食べ歩きまで紹介します!周辺にあるおすすめのグルメスポットは必見ですよ!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
最大50%でお得にホテル予約できる!

トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!

更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!

日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。

続きを読む
閉じる

大阪通天閣のアクセス方法はこちら!まずは駅から歩こう!

aumo編集部
「通天閣」があるのは、昔ながらのノスタルジックな大阪を楽しめる街「新世界」。
「恵美須町駅」から徒歩約3分です!最寄り駅から「通天閣」までの道中にある商店街では、食べ歩きやショッピングを楽しむこともできちゃいます♡


商店街を歩いていると、「通天閣」が見えてきました!
少し離れた場所から見ても、なかなか存在感がありますね。

通天閣にたどり着くと、その存在感に圧倒されます!

aumo編集部
現在の通天閣は1956年に建てられた2代目のものなんだそう。
高さは108mで、4Fと5Fにそれぞれ展望台があり、さらにその上には通天閣特別屋外展望台「天望パラダイス」があるんです。("通天閣 公式HP"参照)

それでは、通天閣の中に入ってみましょう!

通天閣の中に入ったら展望台を目指そう◎

aumo編集部
まず通天閣に入るには、「展望台入口」と書かれた入口から1度地下に降りて行きます。
筆者は、「展望台に行くのになんで地下!?」と思ってしまいました(笑)

地下には、「通天閣わくわくランド」があり、食品メーカーのアンテナショップがたくさん!
ここでしか買えないようなお菓子もあり、名前の通りとってもわくわくする空間です。

地下からエレベーターを利用し2Fへ上がると、入場券売り場があります。
こちらで入場料を払い、さらにエレベーターに乗って5Fの展望台へ移動しましょう!

【通天閣】展望台の入場料はこちら!

高校生以上中学生/小学生/幼児(5歳以上)
¥500(税込)¥400(税込)

大阪の景色を一望!通天閣の観光なら展望台へ登ってみよう!

aumo編集部
エレベーターに乗ると急に暗くなって、天井を見るとお月様の中にビリケンさんが…!
その後は、夜空に輝くビリケンさんも映し出されていました。
エレベーターの中でも楽しめる、これぞ大阪といった感じですよね。

また、エレベーターの中では、通天閣の歴史についてのVTRも流れています。
エレベーターに乗っている時間が短いので、全部見ることができないのが少し残念ですが、勉強になりますよ!

さて、そうこうしているうちに、展望台に到着です♪

ビリケンさんの像が出迎えてくれます◎

エレベーターを降りると、台座に座るビリケンさんが出迎えてくれます。
足の裏を撫でるとご利益があると言うことで、筆者もたっぷり撫でておきました(笑)
諸説ありますが、自分で足の裏をかくことができないビリケンさんの代わりにかいてあげることで、お返しに願いを叶えてくれるんだそう◎

通天閣の展望台からの眺めは絶景です!

5Fの展望台は地上から約87.5mの場所にあります。("通天閣 公式HP"参照)
この展望台は360度ぐるっと大阪を一望できる、空中のオアシスとも呼ばれているんです。

こちらは西向きの景色。
目を凝らせばユニバーサル・スタジオ・ジャパンや京セラドームも見えるかも…?

動物園やあべのハルカスも見ることができます!

aumo編集部
こちらは東向きの景色です。
目の前に「天王寺動物園」と「あべのハルカス」を見ることができますよ!
筆者が行った時は、動物園の中でキリンが歩いているところを見ることができました!

それぞれの方角から恋人や家族、友達と大阪の有名スポットを探してみるのも楽しいかもしれませんね♡

大阪の通天閣特別屋外展望台「天望パラダイス」もおすすめですよ!

5Fの展望台では物足りないと言う方は、「天望パラダイス」という通天閣特別屋外展望台がおすすめ!特別な空間で景色を楽しめちゃうんです。5Fの展望台とはひと味違う景色を満喫することができます☆

「天望パラダイス」を貸し切って告白やプロポーズする方もいるんだそう♡
こんな特別な場所でプロポーズされたら、一生忘れられない思い出になりそうですね。

【通天閣】特別屋外展望台「天望パラダイス」の入場料金はこちら!

高校生以上中学生/小学生/幼児(5歳以上)
¥500(税込)¥300(税込)

大阪通天閣の2Fや3Fにはお土産や大阪ごはんが多くあります!

aumo編集部
2Fにはお土産屋さん「ヂャンヂャン町」があります。
入り口の大きな口を開けたビリケンさんが目印!
通天閣オリジナルグッズや、大阪土産が多数置いてあるので、ここでお土産は揃っちゃいますね♪

3Fには、かつて通天閣の真下にあった「ルナパーク」のジオラマや、当時の写真が展示してあります。
精巧に作られたジオラマは写真映えもバッチリ!同じ階にはカフェも併設されているので、ちょっと休憩したい時にもいいですね◎

大阪通天閣の営業時間は?

aumo編集部
「通天閣」の展望台入場券には、真ん中にビリケンさんが♪
チケット番号も"LUCKY777"になっていて、なんだかご利益ありそう。
チケットには割引券も付いているので、お土産を買う際は利用しないと損ですよ!

営業時間は年中無休で8:00~21:30(最終入場21:00)。
「天望パラダイス」は平日10:00~18:00(最終受付17:45)、土・日・祝日は10:00~20:00(最終受付19:45)です。
通天閣
なんば/その他
通天閣 1枚目
通天閣 2枚目
通天閣 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
42件
168件
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
アクセス
(1)地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より徒歩3分、「動物園前駅」より徒歩10分
営業時間
営業:10:00~20:00 最終入場は19:30まで 休業:無休
大阪市浪速区恵美須東にある、通天閣です。なにわのシンボルの展望塔「通天閣」😊明治45年(1912)、新世界のシンボルとして、凱旋門をモチーフとするビルディングの上にエッフェル塔風の鉄塔が建てられました✨高さ64mという当時東洋一の高さを誇ったこの鉄塔は、「天に通じる高い建物」との意味で、明治初期の儒学者・藤沢南岳により「通天閣」と命名されましたが、その後、火災に遭って解体されたが、昭和31年に市民の要請を受けて再建され、現在に至ったそうです🎶2代目の通天閣は103m、初代より39m高く、5階には大阪を一望できる展望台や、足の裏をなでると幸運が訪れるという神・ビリケン像などがあり、年間100万人以上が訪れています😊スカイツリー、東京タワー、ポートタワー、京都タワーなど、全国の主要なタワーの投稿はよく見かけますが、通天閣の投稿はあまり見ないので、今回は仲間に入れてあげてください✨🤗✨
新世界をぶらぶらして二軒目は寿司🍣流石に串カツの後はあっさりでも食べられない💦相方さんの胃袋凄い!笑😆
星評価の詳細

大阪はグルメの宝庫!通天閣周辺のグルメスポットをご紹介します!

通天閣で思う存分楽しんだら、通天閣周辺でお腹を満たそう◎

続いては通天閣周辺にある美味しい食事を楽しむことができるおすすめのグルメスポットをご紹介ます!大阪の名物もご紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね。

大阪通天閣周辺で食べ歩きなら、人気の美味しい串かつがおすすめです◎「元祖串かつ だるま 新世界総本店」

aumo編集部
まずご紹介する大阪グルメは、「元祖串かつ だるま 新世界総本店」の串かつです。昭和4年創業の串かつ発祥のお店なんだそう!(※"串かつだるま 公式HP"参照)
通天閣から徒歩約2分のところにあるお店で、美味しい串かつを楽しむことができるお店です◎

サクサク食感の串かつを堪能しよう☆

aumo編集部
キメの細かい衣は、ソースをつけてもサクサク食感が消えないんです。
特製の油もあっさりしているので、次々食べられちゃう♪

もちろんソースの2度付けは禁止ですよ!
変わり種メニューもあるので、色々な種類の串揚げを食べてみてくださいね♡
元祖串かつ だるま 新世界総本店
なんば/串揚げ・串かつ、居酒屋
元祖串かつ だるま 新世界総本店 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
元祖串かつ だるま 新世界総本店 2枚目
元祖串かつ だるま 新世界総本店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
11件
62件
-
¥2,001〜
(大阪府大阪市)"元祖串カツだるま本店"大阪グルメの1つ"串カツ"を食べる為に新世界にある"だるま"さんへ開店前に並びました!オリジナルの衣に二度漬け禁止の秘伝のソースで頂く串カツサクッとした食感う〜ん(*˘︶˘*).。.:*♡美味しい~1人10本以上は頂きました🙏✨大阪のおすすめグルメです。!最大500円分ゲットできる口コミ投稿キャンペーン!
2024.1.17今年初めて友人とデート❤️串カツ食べたくなって新世界へ‼️コロナ禍時より随分賑わっててめっちゃ楽しかった😂通天閣もネオンが変わりました🗼横に大きなマンション?が建ってて少し残念😢射撃をして見ました〜‼️なんか当たった(笑)お菓子なら良かったのに🙄串カツはもちろん「だるま」携帯でQRコード読み込んで注文するスタイルになってます。プチ大阪観光してきました🤭通天閣に上りたかったけど受付19:30迄で断念⤵︎ちなみに友人は一度も上った事が無いそうです🤭次の機会にって話になり次は天王寺の駅の方へ移動…
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

大阪通天閣周辺で食べ歩き!おすすめの大阪グルメ、どて焼きを味わおう◎「八重勝」

aumo編集部
続いてご紹介する大阪グルメは、「八重勝(やえかつ)」です。通天閣から徒歩約5分、商店街「ジャンジャン横丁」の中にある串かつのお店で、行列は絶えないお店なんですよ!

「八重勝」は串かつのお店ですが、大阪グルメのどて焼きもおすすめ!
ビールとよく合うどて焼きと串かつを食べて、楽しい時間にしちゃいましょう♪
八重勝(やえかつ)
なんば/串揚げ・串かつ
八重勝(やえかつ) 1枚目
八重勝(やえかつ) 2枚目
八重勝(やえかつ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
8件
39件
-
¥1,000〜
〜二度つけ禁止‼️ホンマもんの串カツは想像以上だった❗️〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は大阪名物といえば、、の串カツをご紹介します♪⁡⁡串カツ。美味しいですよね〜(´▽`)皆さんはビール派🍺❓ハイボール派❓3件目なのでアタスはハイボールでやってきました❗️新今宮駅前にある「八重勝」さんにお邪魔します🖐🏻。⁡⁡新世界通天閣のお膝元にあるこちらの店はトイメンに面したお店で毎日70人近い行列が出来る大阪府民の方でもイチ推しの串カツ屋さんです^^✨。⁡⁡片方で30分ほど待っているともう片方の空いてる席にご案内。14時過ぎても行列が絶えないのは流石ですね\(//∇//)\♪♪⁡⁡生のキャベツを皿に盛り、ひと串¥100〜450迄の串カツを頬張りながらお酒をクイッと❗️うーん😋やっぱり現地でしか味わえない醍醐味ですね☆⁡頼んだものは以下のとおり(順不同)⁡串かつ牛ヘレ豚団子(しそ入り)生しいたけれんこん生麩なすびししとうカマンベールチーズささみ生姜  と数多、、⁡どれもサクサクで軽いからいくらでも入っちゃう妙がありますね😄⁡ご馳走さまでした🙏。いやぁ〜🤤大阪最高❗️安いし美味いし人は優しいし関西に移っちゃおうかなあ🤣💦💦⁡皆さんも通天閣で遊んだら是非❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡☎️お問い合わせ06-6643-6332予約可否予約不可🚃交通手段・地下鉄御堂筋線「動物園前」駅(1番出口)より、徒歩2分・JR大阪環状線「新今宮」駅(東口)より、徒歩5分⁡⏰営業時間木曜日以外10:30-20:30⁡定休日木
2024.10.16.相方さんbirthdayサプライズ嫌いな人だから事前に欲しい物や食べたい物を聞いてお出かけしましたダイエット中の私は普段🍻控えてるので解禁日!笑久しぶりに食べて飲んで楽しいひと時でした😃
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

通天閣周辺で大阪の絶品グルメ、ミックスジュースを堪能しましょう☆「千成屋珈琲」

aumo編集部
最後にご紹介する大阪グルメは、「千成屋珈琲(せんなりやこーひー)」のミックスジュースです!
こちらのお店は、ミックスジュース発祥のお店として知られています♪("千成屋公式HP"参照)
通天閣から徒歩約5分のところにあります◎

ミックスジュースは¥500(税込)で味わうことができますよ!バナナの香りや甘さがありながらも、どこかスッキリしていてとっても飲みやすいんです。

新世界を訪れた際には、立ち寄ってみてくださいね♡
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー)
なんば/カフェ、喫茶店、パン・サンドイッチ(その他)、パン
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー) 1枚目
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー) 2枚目
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
6件
-
-
🥞→@ribbon_cloth12🎀ミックスジュース発祥のお店🍹シンプルなメープルと生クリーム合わせのパンケーキがとっても美味しかったんだぁ🍼生乳プレミアムソフトクリーム付きです🐮♡食べてみると幸せしか感じなかった….ᐟ.ᐟ卵風味の甘め生地が、最高に美味🌼焼き加減はしっかりめ、だけど、ふわしゅわって感じ🛁メープルシロップと生クリームも美味しすぎた🪧プレミアムなソフトクリームによって、リッチな味わいがプラスされているよ~𓈊ˊ˗ 幸せでしかないトッピングじゃん🫶🏻どこを食べても美味しくて大満足でした🪄𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『メープルクリームスフレパンケーキ』【スポット情報】🍽千成屋珈琲@sennariyacoffee
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

大阪通天閣周辺の観光を楽しんだ後は、近くの格安ホテルでひとやすみ。「シアテル大阪えびす」

大阪で通天閣周辺の観光を楽しんだあとは、リーズナブルな宿に泊まりたいですよね◎

そんなあなたにおすすめなのが「シアテル大阪えびす」です。通天閣などの観光地の中心地である「恵美須町駅」・「今宮戎駅」から徒歩約3分のとこにあってアクセス楽々!

広々空間で清潔感溢れるお部屋は、家族でも、カップルでも、女子旅にもおすすめです。アメニティが充実しているのも女性に嬉しいサービスですよね!

2名利用で¥1,750(税抜)~ツインルームに宿泊できるので、是非検討してみてくださいね!
シアテル大阪えびす
なんば/ホテル
シアテル大阪えびす 1枚目
写真提供:楽天トラベル
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-4-4
アクセス
東京より 車/阪神高速1号環状線~夕陽丘出入口~左折し府道102号に入りつきあたり右折→約1km先左折 車以外/電車:山陽新幹線→新大阪→大国町駅/JR新今宮から徒歩10分 最寄り駅1 恵美須町 最寄り駅2 今宮戎 最寄り駅3 新今宮 補足 車/時間貸し駐車場が周辺にいくつかございます。 車以外/飛行機:南海線新今宮から徒歩10分または今宮戎駅から徒歩3分
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

お得なクーポンセール開催中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

星評価の詳細

大阪に来たら通天閣観光は外せない!

今回は、大阪のシンボル的な観光スポット通天閣をご紹介しましたが、いかがでしたか?
通天閣は展望台だけでなく、建物全体で楽しめる観光スポットです♡

また、通天閣の周りの新世界ではグルメもショッピングも楽しめちゃいます!
近くの「スパワールド」や「天王寺動物園」、「あべのハルカス」と一緒に観光プランを立ててもいいですよね♪

是非以下の記事も参考にしてみてくださいね!
あわせて読む
【大阪観光モデルコース】日帰りで満喫できる定番観光スポットや人気のグルメを紹介!
更新日:2024年10月8日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月19日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama