まず初めにご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットはこちら♪日本の四季を存分に楽しめることができる都会のオアシス「芝公園」です!
芝公園駅から徒歩約1分のところにある「芝公園」は観光地としてとってもポピュラーなスポットなので、ご存知の方も多いかもしれませんが、夜は雰囲気ががらりと変わり東京タワーの美しい夜景が望めるスポットなんです♡
春は桜と東京タワー、秋は紅葉と東京タワーの美しい姿が重なり、ここでしか見ることのできない絶景を堪能することができます♪「芝公園」内にはベンチもたくさんあるので、座ってゆったりとくつろぎながら夜景を楽しめますよ◎
芝公園駅から徒歩約1分のところにある「芝公園」は観光地としてとってもポピュラーなスポットなので、ご存知の方も多いかもしれませんが、夜は雰囲気ががらりと変わり東京タワーの美しい夜景が望めるスポットなんです♡
春は桜と東京タワー、秋は紅葉と東京タワーの美しい姿が重なり、ここでしか見ることのできない絶景を堪能することができます♪「芝公園」内にはベンチもたくさんあるので、座ってゆったりとくつろぎながら夜景を楽しめますよ◎
お次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットはこちら!「シンボルプロムナード公園」です♪
「シンボルプロムナード公園」は、青海エリア、有明エリア、台場エリアの3つのエリアを結び、様々な施設をつないでいる海上公園で、東京テレポート駅やお台場海浜公園駅からアクセスができます◎
公園内にある、台場方面の海に向かってまっすぐに伸びる「ウエストパークブリッジ」を歩けば、レインボーブリッジと東京タワーが重なる美しい夜景を堪能することができます♡まさに、ここでしか見ることのできない格別の夜景♪
お台場エリアでデートをした夜は、東京タワーとレインボーブリッジの美しい夜景で締めくくってみてはいかがでしょうか!
「シンボルプロムナード公園」は、青海エリア、有明エリア、台場エリアの3つのエリアを結び、様々な施設をつないでいる海上公園で、東京テレポート駅やお台場海浜公園駅からアクセスができます◎
公園内にある、台場方面の海に向かってまっすぐに伸びる「ウエストパークブリッジ」を歩けば、レインボーブリッジと東京タワーが重なる美しい夜景を堪能することができます♡まさに、ここでしか見ることのできない格別の夜景♪
お台場エリアでデートをした夜は、東京タワーとレインボーブリッジの美しい夜景で締めくくってみてはいかがでしょうか!
お次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットはこちら!またまた有名スポットの「増上寺(ぞうじょうじ)」です♪
「増上寺」は、東京タワーからの距離がとっても近いので、迫力抜群のダイナミックな東京タワーの夜景を鑑賞することが可能◎昼にお参りするのもとってもおすすめですが、東京タワーの近くだからこそ見ることができる、その壮大な姿と夜景は、ここでしか見ることはできません♪
厳かな雰囲気漂う増上寺と、ダイナミックな姿の東京タワーを一緒にカメラに収めてみてはいかがでしょう?
【参拝可能時間】
本堂/6:00~17:30
安国殿/9:00~17:00
(※参拝が可能な時間を過ぎていても境内に入ることはできます)
「増上寺」は、東京タワーからの距離がとっても近いので、迫力抜群のダイナミックな東京タワーの夜景を鑑賞することが可能◎昼にお参りするのもとってもおすすめですが、東京タワーの近くだからこそ見ることができる、その壮大な姿と夜景は、ここでしか見ることはできません♪
厳かな雰囲気漂う増上寺と、ダイナミックな姿の東京タワーを一緒にカメラに収めてみてはいかがでしょう?
【参拝可能時間】
本堂/6:00~17:30
安国殿/9:00~17:00
(※参拝が可能な時間を過ぎていても境内に入ることはできます)
お次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットは「世界貿易センタービル」です!こちらは浜松町駅から徒歩約1分の駅に直結する高層ビルで、きれいに光る東京タワーを見ることができるスポット◎
こちらの「世界貿易センタービル」は、ビル内にレストランや結婚式場などの多くの施設が入っている、マルチな多機能ビル!レストランでは、東京タワーの夜景を眺めながらリッチにディナーも◎
おすすめは、ビルの最上部にある「シーサイドトップ」という展望台☆東西に走るJR線の姿や東京ベイエリアの夜景、そして煌煌(こうこう)と輝く美しい東京タワーの夜景を鑑賞することができます♡
【営業時間】
展望台/10:00~20:30 (※受付時間 20:00まで)
こちらの「世界貿易センタービル」は、ビル内にレストランや結婚式場などの多くの施設が入っている、マルチな多機能ビル!レストランでは、東京タワーの夜景を眺めながらリッチにディナーも◎
おすすめは、ビルの最上部にある「シーサイドトップ」という展望台☆東西に走るJR線の姿や東京ベイエリアの夜景、そして煌煌(こうこう)と輝く美しい東京タワーの夜景を鑑賞することができます♡
【営業時間】
展望台/10:00~20:30 (※受付時間 20:00まで)
お次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットはここ!東京タワーからほど近い都営大江戸線「赤羽橋(あかばねばし)駅」です♪赤羽橋駅すぐの交差点からは、東京タワーのダイナミックな姿を丸々カメラに収めることができちゃいます◎
東京タワーから程よい距離だからこそ撮れるベストショット!特に夜は、ロマンティックにライトアップされた東京タワーの夜景がぼんやりと街に映えとっても幻想的♡赤羽橋駅から東京タワーまでは徒歩約5分ほどなので、夜景を取りたい方だけではなく実際に訪れたい方にもおすすめの夜景スポットです♡
また、赤羽橋駅周辺には飲食店も多いので食事をするのもいいかもしれません☆
東京タワーから程よい距離だからこそ撮れるベストショット!特に夜は、ロマンティックにライトアップされた東京タワーの夜景がぼんやりと街に映えとっても幻想的♡赤羽橋駅から東京タワーまでは徒歩約5分ほどなので、夜景を取りたい方だけではなく実際に訪れたい方にもおすすめの夜景スポットです♡
また、赤羽橋駅周辺には飲食店も多いので食事をするのもいいかもしれません☆
お次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットはこちら♪「六本木ヒルズ」内にある展望台「東京シティビュー」です!「六本木ヒルズ」までは六本木駅から徒歩約4分で行くことができます◎
こちらの「東京シティビュー」は、海抜約250メートルの屋内展望回廊と、海抜約270メートルの屋外展望回廊の「スカイデッキ」を有する巨大展望施設◎東京の夜景を360度楽しめるんです♪
こちらの「東京シティビュー」は、海抜約250メートルの屋内展望回廊と、海抜約270メートルの屋外展望回廊の「スカイデッキ」を有する巨大展望施設◎東京の夜景を360度楽しめるんです♪
「スカイデッキ」では360度の夜景を見ることができるのでとてもロマンティック♡天気が良ければ星も見ることができるそうなので、天気が良い日に訪れるのをおすすめします☆
【営業時間】
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/10:00~23:00(最終入館 22:30)
スカイデッキ/11:00~20:00(最終入場 19:30)
【入場料】
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/一般 ¥1,800(税込)・学生(高校・大学生)¥1,200(税込)・子供(4歳~中学生)¥600(税込)・シニア(65歳以上)¥1,500(税込)
スカイデッキ/一般・学生(高校・大学生)・シニア(65歳以上)¥500(税込)・子供(4歳~中学生)¥300(税込)
※森美術館、東京シティビュー、森アーツセンターギャラリーのいずれかのチケットをお持ちの方は、上記の追加料金でスカイデッキに入れます。
【営業時間】
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/10:00~23:00(最終入館 22:30)
スカイデッキ/11:00~20:00(最終入場 19:30)
【入場料】
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/一般 ¥1,800(税込)・学生(高校・大学生)¥1,200(税込)・子供(4歳~中学生)¥600(税込)・シニア(65歳以上)¥1,500(税込)
スカイデッキ/一般・学生(高校・大学生)・シニア(65歳以上)¥500(税込)・子供(4歳~中学生)¥300(税込)
※森美術館、東京シティビュー、森アーツセンターギャラリーのいずれかのチケットをお持ちの方は、上記の追加料金でスカイデッキに入れます。
次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットはこちら♪お台場「フジテレビ」25階にある球体展望室「はちたま」です!フジテレビまでは台場駅から徒歩約3分で着きます。
こちらの球体展望室「はちたま」は、臨海エリアの夜景を約270度見渡せる大パノラマがイチオシポイント♡煌煌と光るレインボーブリッジと東京タワーを一緒にカメラに収めることができます♪都内屈指のデートスポットでもある、お台場♡デートの後に、フジテレビからお台場の夜景を一望すれば2人の思い出になるはず♪
【営業時間】
10:00~18:00(最終入場 17:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は火曜日)
【入場料】
高校生以上 ¥700(税込)小中学生 ¥450(税込)
※イベント開催などにより、営業日・営業時間・料金は予告なく変更される場合があります
こちらの球体展望室「はちたま」は、臨海エリアの夜景を約270度見渡せる大パノラマがイチオシポイント♡煌煌と光るレインボーブリッジと東京タワーを一緒にカメラに収めることができます♪都内屈指のデートスポットでもある、お台場♡デートの後に、フジテレビからお台場の夜景を一望すれば2人の思い出になるはず♪
【営業時間】
10:00~18:00(最終入場 17:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は火曜日)
【入場料】
高校生以上 ¥700(税込)小中学生 ¥450(税込)
※イベント開催などにより、営業日・営業時間・料金は予告なく変更される場合があります
次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットは「豊洲ぐるり公園」!市場前駅より徒歩約15分のところにある「豊洲ぐるり公園」では、東京タワーはもちろんですが、レインボーブリッジやいくつものビルといった夜景を楽しむことができます☆
また、駐車場もあるのでドライブの途中で立ち寄るのも良いですよね♡お台場からも近いので、お台場でデートをした後に夜景を「豊洲ぐるり公園」に足を運ぶのもおすすめですよ!
また、駐車場もあるのでドライブの途中で立ち寄るのも良いですよね♡お台場からも近いので、お台場でデートをした後に夜景を「豊洲ぐるり公園」に足を運ぶのもおすすめですよ!
次にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットは「晴海客船ターミナル」!勝どき駅から「晴海埠頭」行きのバスに乗って、下車後徒歩約2分で「晴海客船ターミナル」に行くことができます◎
夜景の鑑賞スポットとしてはもちろんですが、撮影スポットとしても有名なんです!東京タワーまでは少し遠いですが見晴らしが良く、東京湾を一望できるのが特徴♡
雰囲気も良いので、散歩をしながら夜景を楽しんでください☆
夜景の鑑賞スポットとしてはもちろんですが、撮影スポットとしても有名なんです!東京タワーまでは少し遠いですが見晴らしが良く、東京湾を一望できるのが特徴♡
雰囲気も良いので、散歩をしながら夜景を楽しんでください☆
最後にご紹介する、都内で東京タワーの夜景を楽しめるおすすめスポットは「東京スカイツリー」!押上駅、とうきょうスカイツリー駅から徒歩約2分のところにあります◎
高さ350mの天望デッキからは、東京タワーや東京ゲートブリッジを見ることができるほど見晴らしが良く、夜景を見るのにおすすめです♡100m上の「天望回廊」があり、なんと450mの高さからの大パノラマを楽しむことができます!
ソラマチでデートをした後に東京の街の夜景を見下ろすのも良いですね♡
【営業時間】
8:00~22:00
【入場料(※当日券)】
天望デッキ+天望回廊
【平日】18歳以上¥3,100(税込)・12~17歳¥2,350(税込)・6~11歳¥1,450(税込)
【休日】18歳以上¥3,400(税込)・12~17歳¥2,550(税込)・6~11歳¥1,550(税込)
天望デッキ
【平日】18歳以上¥2,100(税込)・12~17歳¥1,550(税込)・6~11歳¥950(税込)
【休日】18歳以上¥2,300(税込)・12~17歳¥1,650(税込)・6~11歳¥1,000(税込)
天望回廊
【平日】18歳以上¥1,000(税込)・12~17歳¥800(税込)・6~11歳¥500(税込)
【休日】18歳以上¥1,100(税込)・12~17歳¥900(税込)・6~11歳¥550(税込)
高さ350mの天望デッキからは、東京タワーや東京ゲートブリッジを見ることができるほど見晴らしが良く、夜景を見るのにおすすめです♡100m上の「天望回廊」があり、なんと450mの高さからの大パノラマを楽しむことができます!
ソラマチでデートをした後に東京の街の夜景を見下ろすのも良いですね♡
【営業時間】
8:00~22:00
【入場料(※当日券)】
天望デッキ+天望回廊
【平日】18歳以上¥3,100(税込)・12~17歳¥2,350(税込)・6~11歳¥1,450(税込)
【休日】18歳以上¥3,400(税込)・12~17歳¥2,550(税込)・6~11歳¥1,550(税込)
天望デッキ
【平日】18歳以上¥2,100(税込)・12~17歳¥1,550(税込)・6~11歳¥950(税込)
【休日】18歳以上¥2,300(税込)・12~17歳¥1,650(税込)・6~11歳¥1,000(税込)
天望回廊
【平日】18歳以上¥1,000(税込)・12~17歳¥800(税込)・6~11歳¥500(税込)
【休日】18歳以上¥1,100(税込)・12~17歳¥900(税込)・6~11歳¥550(税込)
いかがでしたか?
今回は、都内にあるおすすめの東京タワーの夜景が望めるスポットをご紹介しました♡
どのスポットから見ても、やっぱり東京タワーの夜景は格別♪デートで素敵な夜景と東京タワーを見るのも楽しいかもしれませんね☆
こちらの記事を参考に、東京タワーの夜景を楽しんでください♡
今回は、都内にあるおすすめの東京タワーの夜景が望めるスポットをご紹介しました♡
どのスポットから見ても、やっぱり東京タワーの夜景は格別♪デートで素敵な夜景と東京タワーを見るのも楽しいかもしれませんね☆
こちらの記事を参考に、東京タワーの夜景を楽しんでください♡