長野といえば大自然!南信州のおすすめ観光地を一挙公開☆

長野県といえば自然溢れる観光地!冬にはスキーやスノボなどで訪れたことがある方も多いのでは?今回はそんな長野県の中でも南信州にスポットを当て、おすすめの観光地をご紹介♪
この記事の目次

日本一にも選ばれた星空☆【スタービレッジ阿智】

aumo編集部
こちらは長野県の中でもイチオシ観光スポット、長野県阿智(あち)村!別名“スタービレッジ阿智”とも言われています。なぜイチオシかというと、とても綺麗な星空を見ることができるから◎実は“阿智村”は、環境省が実施している全国星空継続観測で2006年に「星が最も輝いて見える場所」1位に選ばれている場所なんです。(※"スタービレッジ阿智公式ホームページ"参照)

この星空は写真ではなく現地に行って、自分の目で見てみてくださいね☆
aumo編集部
aumo編集部
「天空の楽園」では星を見るだけでなく、プロジェクションマッピングもやっています◎プロジェクションマッピングで映し出される星空やアートもとても美しいんです。まるでプラネタリウムにいるかのような体験ができます!星を見に長野県を訪れてみてくださいね♪
人気
その他
天空の楽園 Winter Night Tour
長野県飯田・大鹿
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
5件
天空の楽園 Winter Night Tour 1枚目天空の楽園 Winter Night Tour 2枚目天空の楽園 Winter Night Tour 3枚目
利用シーン
4月7月8月10月
ユーザーのレビュー
長野県1000投稿
jun1216
阿智村の月川温泉のハナモモの里。
投稿日:2023年4月20日
長野県200投稿
DJゴン太
「星が最も輝いて見える場所」に選ばれたこともあるほど美しい夜空を持つ阿智村。村内では複数のスタイルで満天の星を楽しめました。大地に寝転んで星座をたどったり、望遠鏡で月のクレーターを眺めたりと......。合図とともに照明が一斉に消灯されると、手が届きそうな無数の星が輝き、街中では見られない光景が広がります。満点の星空!天の川もよく見え、流れ星も見えました!新月を狙って正解でした。寝転がっての星空ツアーなのでレジャーシート(厚手がオススメ)必携。8月でも夜は寒くて、防寒が必要です。また園原インター~駐車場、ロープウェー麓、山頂にもコンビニなどは無く、自販機位しか無いので現地でお弁当やおやつなどを食べるつもりなら前もって用意しておいた方が良いです。(山頂の自販機はペットボトル飲料は売り切れてたので、これも注意が必要かも。また山頂駅前に小さな売店があるけど値段が山頂価格。)星空が広がるかは運ですが、夏休みの良い思い出になりました。素敵な歌声と星空を見てうっとり♫人生で初めて天の川を見ました!天然のプラネタリウムで星の解説もありすごく楽しかったです。今夜は満点の星空を見ることができて本当に良かったです!
投稿日:2020年10月17日

昼神温泉にあるお宿【昼神の棲 玄竹】

続いてご紹介するのは、長野県阿智村にある昼神温泉!その中でも大正ロマンをコンセプトに建てられたかっこいいお宿、「昼神の棲 玄竹(くろたけ)」です☆ちょっと贅沢に宿泊、温泉を楽しみたい方にぴったり◎温泉と綺麗なお宿でゆっくりと体を休めることができます。
温泉はトロりとした泉質で特に女性に人気なんだとか…☆そんな温泉に夜は24時まで、朝は6:00~10:00に入ることができちゃいます◎また、貸し切り風呂もあるんです!阿智川沿いの四季折々の景色を楽しみながらゆっくりと浸かって温泉を堪能してみてくださいね♪
ポイント貯まる
ホテル
昼神の棲 玄竹
長野県飯田・大鹿
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
昼神の棲 玄竹 1枚目
写真提供:一休.com
昼神の棲 玄竹 2枚目
写真提供:一休.com
昼神の棲 玄竹 3枚目
写真提供:一休.com

全室、美肌の温泉露天付き古民家客室 日本小宿10選の和モダン銘宿

重厚な會門と趣のあるエントランス、伝統とモダンが融合した古き良きノスタルジー。常を離れて美肌の湯と信州京モダン会席に「癒される田舎の古民家」シンプルな贅を秘湯の隠れ家旅館でお過ごし下さい。
利用シーン
ドライブ
住所
長野県下伊那郡阿智村智里331-8
アクセス
名古屋より 車/車で約10分~飯田山本IC・園原IC~国道153号線 東京より 車/車で約10分~飯田山本IC~国道153号線 最寄り駅1 飯田
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

50,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

50,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
81,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
81,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

舟で天竜川を川下り体験!【天龍峡】

続いてご紹介するのは長野県飯田市にある「天龍峡(てんりゅうきょう)」!長野県を流れる天竜川が生み出した独特な岩肌と景色を堪能することができるスポットなんです◎楽しみ方は様々ですが、筆者のおすすめは舟で川下り☆岩にもそれぞれ個性がありとても荘厳な姿をしていて、絶景を堪能することができますよ♪岩にも名前がつけられていて、名前の掘られた岩があるのでぜひ探してみてください。
遊歩道もあるので歩いての観光も可能です◎その場合は天竜峡駅で下車してくださいね!吊り橋や名水など観光スポット満載です。また、秋には見事な紅葉を見ることができるのでこちらも堪能してみてください!
人気
運河・河川景観
天龍峡
長野県飯田・大鹿
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
9件
天龍峡 1枚目天龍峡 2枚目天龍峡 3枚目
利用シーン
ドライブ4月6月
住所
長野県飯田市川路天龍峡
アクセス
(1)飯田ICから車で30分 (2)JR飯田線天龍峡駅から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
長野県100投稿
ひさちん
天龍峡大橋 そらさんぽ天龍峡こんな時期ですがドライブ阿智村まで2時間春爛漫
投稿日:2020年4月4日

山頂からの景色が絶景!【駒ヶ根】

続いてご紹介するのは多くの日本を代表する山々がある「駒ヶ根(こまがね)」!山を登れば山頂からの絶景、山に登らずとも「光前寺(こうぜんじ)」など歴史的観光スポットもあるので楽しみ方もたくさん☆暖かい時期は歩いて山登りも心地いいですよ◎

その中でもおすすめは「千畳敷(せんじょうじき)カール」!中央アルプスの宝剣岳(ほうけんだけ)直下にあります。氷河期に氷で削られてできた地形なんだとか…。
山に登るにはロープウェーを使うと便利!山頂に登れば見事な景色が広がっていますよ◎時期と時間帯、そして運が良ければ雲海が見られるかも…。

空気が美味しい、大自然に囲まれた駒ヶ根を満喫してみてくださいね♪
人気
その他
駒ヶ根
長野県駒ヶ根
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
駒ヶ根 1枚目
利用シーン
1月

長野県の南信州を満喫しに行こう♪

いかがでしたか?やはり長野県といえば自然ですよね!今回は長野県の南信州地方の大自然に囲まれた観光地をご紹介しました。長野県といえばたくさんの観光地がありますが、南信州にも1度は行っておきたい観光地がたくさんあるんです。都会の喧騒を忘れて、綺麗な星を見たり、温泉に入ったり、四季折々の景色を堪能しに行っちゃいましょう♪
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月22日

  1. 1

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【2023年9月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…

  3. 3

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  4. 4

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  5. 5

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…