丸の内周辺で夜ご飯に迷ったらココ!おすすめのお店7選!

丸の内といえば日本でも有数のオフィス街。夜になると、ビルの明かりが幻想的な雰囲気を演出します!その雰囲気を味わいながら、夜ご飯を食べる…。そんな素敵な経験を1度はしてみたいですよね!今回は、丸の内周辺にある夜ご飯にオススメのお店を7軒ご紹介します!
この記事の目次

1. おしゃれなガラス張りと、間接照明!丸の内の夜ご飯を味わう!「レゾナンス」

まず初めにご紹介するのは、「レゾナンス」!

大きなガラス張りと間接照明が印象的な店内。
窓からは丸の内のオフィス街を眺めることができます。特に夜景はライトがきらめいていて美しいんです!

オムレツが美味しい!

こちらではジャンルレスで上質なお料理を提供してくれます。
あらゆるシーンに対応した多様なメニューの数々は、大人のための食空間を演出しています。

オススメは「こだわり卵のオープンオムレツ」!
ふわっふわのオムレツに、マッシュルームの風味とベーコンの味が見事な調和を作り出している絶品料理!
それぞれの食材の特徴を活かした1品です。

お酒と相性抜群なメニューも!

さらに、「伊達(だて)鶏のジャマイカ風ジャークチキン」もおすすめ!
ジューシーな歯ごたえと、クセになる味付けはお酒のお供にピッタリ!
スパイスが良いアクセントになって、爽やかな味わいなので女性でも食べやすいですよ!
人気
ポイント貯まる
フレンチダイニングバーカフェ
レゾナンス(resonance)
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
4.08
1件
3件
¥3,000~
¥8,000~
不定休
レゾナンス(resonance) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
レゾナンス(resonance) 2枚目レゾナンス(resonance) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデート個室おしゃれ女子旅映えひとりランチデートランチ女子会ひとりランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート
住所
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F
アクセス
JR東京駅 徒歩2分 東京ビルTOKIA 2F有楽町駅 徒歩7分 東京ビルTOKIA 2F 二重橋前駅から353m
営業時間
ランチ  11:30〜14:00(L.O.) カフェ 14:00〜16:00(L.O.)※土・日・祝のみ営業 ディナー 17:30〜21:00(L.O.) 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
夢人/yumeto
シンプルな味付けの海鮮パスタ🍝-------------------------------------------------
投稿日:2019年1月26日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

2. お酒好き必見な、丸の内のお店!ワインを片手におしゃれな夜ご飯を「ザ・カーブ・ド・オイスター」

次にご紹介するのは、「ザ・カーブ・ド・オイスター」!

吊り下げられたおしゃれな照明が印象的な清潔感のある店内。
ワインがずらりと並ぶ様には、お酒好きの方のテンションもUP!!!

牡蠣料理を思う存分味わって!

店名にもあるように、こちらのお店でいただけるお料理は牡蠣料理が中心。
メニューを見ると「牡蠣(かき)」の文字がずらりと並んでいるので、最初は驚くかもしれません(笑)

オススメは、「ホットオイスタープレート」!
「牡蠣フライ」、「バターソテー」、「香草ガーリック焼き」を1プレートで堪能できる1品で、調理法が異なる牡蠣を食べ比べることができます!
「海のミルク」とも称される牡蠣を贅沢に楽しみましょう!
人気
魚介料理・海鮮料理イタリアンオイスターバー
カーブ・ド・オイスター
東京都東京駅周辺・八重洲
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
1件
-
-
無休
カーブ・ド・オイスター 1枚目カーブ・ド・オイスター 2枚目カーブ・ド・オイスター 3枚目
東京・八重洲駅直結! 最高級の牡蠣とワインが自慢です。大人の隠れ家にぴったりなシックな店内。ランチタイムも営業中!海洋深層水を使った独自の方法で育てた牡蠣。どんな調理法でも、お口にいれた途端やわらかく、ぷりぷりにほどける身が特徴的です…!白ワインや日本酒との相性も抜群なので、ぜひ一度ご賞味ください!
利用シーン
ランチディナーおしゃれ穴場穴場ランチ
感染症対策済み
住所
〒104-0028 中央区八重洲2-1 八重洲地下街南1号
アクセス
上野東京ライン 東京駅から293m JR京浜東北線 東京駅から293m JR成田エクスプレス 東京駅から293m JR京葉線 東京駅から293m JR総武本線 東京駅から293m
JR東京駅 八重洲南口より徒歩約1分/丸の内線東京駅より徒歩約6分 東京駅から210m
営業時間
[月~金]11:00~15:00 17:00~23:00[土・日・祝]11:00~15:00 17:00~22:00日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
JUN
季節の食材と生牡蠣、グリル、炙りした牡蠣にイクラや魚、🦐彩りよくトッピングカクテルにオリジナルソースをあしらった美味しい牡蠣のコース30ピースR5.1月2日〜1月31日迄期間限定で半額フェアこのコースがランチタイム、ディナータイム共に通常税込15.378円が半額税込7.689円に!!!2日前までの予約制(海洋深層水で浄化した安心、安全な牡蠣です)♕これは牡蠣好きな友人、御家族と2人でシェアしていただくのに最適な幸せメニュー♡♡♡ゼネラルオイスター社のオイスター店舗で開催(1部店舗開催ナシ)こーんなメールが来たら行くっきゃない❣️1.18
投稿日:2023年1月25日

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

丸の内のカジュアルな本格中華ダイニングでの夜ご飯がおすすめ!「東京ギョーザスタンド ウーロン」PR

東京ギョーザスタンド ウーロン
次にご紹介する丸の内のレストランは「東京ギョーザスタンド ウーロン」。東京駅構内の商業施設「グランスタ東京」B1Fにある、カジュアルな中華ダイニングです。

駅構内とは思えないレトロでおしゃれな雰囲気の店内では、本格的な中華料理が楽しめます。特に店名にもある手包み餃子はミシュランシェフが考案したメニューで、手包みで仕込まれる逸品です。

7種のクラフトビールにはウーロン茶を使ったものも…!

東京ギョーザスタンド ウーロン
「東京ギョーザスタンド ウーロン」で見逃せない魅力の1つが、豊富なクラフトビール。ウーロン茶で作ったクラフトビールなどバラエティ豊かな7種類が用意されていて、料理に合わせてさまざまな味わいを楽しめます。

ビールの他にもハイボールやサワー、ワインなどもそろっていて、帰り道のサクッと飲みにもおすすめです。

リーズナブルでお酒に合うメニューが豊富です!

東京ギョーザスタンド ウーロン
ビールと共に味わってほしいのが、さまざまな本格中華おつまみ。手包み餃子はカリッとした焼き餃子とつるんと楽しめる水餃子があり、パクチーや紫蘇などのトッピングも注文できます。4個で550円(税込)という手軽さも大きな魅力です。

餃子以外にも「肉ニラ玉」や「よだれ鶏」などお酒にぴったりのメニューが勢ぞろい。丸の内でリーズナブルに夜ご飯を楽しみたい時には、東京駅構内の「東京ギョーザスタンド ウーロン」がおすすめです!
人気
ポイント貯まる
飲茶・点心餃子ビアバー
東京ギョーザスタンド ウーロン
東京都東京駅周辺・八重洲
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
6件
-
-
なし
東京ギョーザスタンド ウーロン 1枚目東京ギョーザスタンド ウーロン 2枚目東京ギョーザスタンド ウーロン 3枚目

【東京駅直結】ミシュランシェフ考案の手づつみ餃子とクラフトビールを楽しむ★

大人気NIHONBASHI BREWERYを手掛けるオーナーの新業態!! 餃子はミシュランシェフ考案の手包み餃子です。 氷を入れて楽しむ烏龍茶で作ったオリジナルビアが390円! 7種類のクラフトビール相性抜群の料理がそろっております!
利用シーン
ランチディナーデート食べ歩きおしゃれリーズナブルランチデートディナーデート
感染症対策済み
住所
〒100-0005 千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F
アクセス
JR成田エクスプレス 東京駅から90m JR横須賀線 東京駅から90m JR京葉線 東京駅から90m JR中央本線(東京ー塩尻) 東京駅から90m JR東海道本線(東京ー熱海) 東京駅から90m
営業時間
[月~土] 8:00~22:30(L.O.22:00) [日] 8:00~21:30(L.O.21:00)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都1000投稿
おでかけ探検部
東京ギョーザスタンドウーロンJR東京駅内グランスタ東京にあるお店。紫蘇水餃と餃子を注文。紫蘇水餃は中に紫蘇が入っていると思ったら、水餃の上に紫蘇散らしw皮まで手作りでもちもち、肉汁ジュワーで美味しかったです。@den_and_deluca様、この度はご協力ありがとうございました!
投稿日:2023年3月9日
t_spring
久しぶりの東京出張で、微妙な時間ができたのでランチにする。さすが、大都会東京はどこへ行っても人人々で、とりあえず一番初めに見つけた店の行列に並んでみた。キャッシュ決済不可。注文はアプリで。できるんですか?本当に?みたいな店員さんに案内されたのはレジの向かい。水も出してくれない。回転が早いため入れ代わり立ち代わりお会計をしに来る人に上から見下されホコリを被りつつ食事を済ませそそくさと立ち去る。混んでないときに、何よりもお店のコンセプトに合う人が、複数人で行くと喜んで迎えてくれるんだろうなってお店でした。
投稿日:2023年2月6日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/東京駅グランスタにある餃子屋さん駅ナカでサクッと食べれてもちもちの皮で包んだ餃子は美味しい!そしてよだれ鴨も皮はパリッとした食感もあってビールやハイボールとの相性も抜群でした。🥬生ザーサイ🥟パクチー水餃子🦆よだれ鴨🥔とろけるポテトサラダ🥟焼餃子📍【GoogleMap】https://goo.gl/maps/qCvdm5ABVbj2k8gA8    
投稿日:2022年1月6日

【東京駅直結】ミシュランシェフ考案の手づつみ餃子とクラフトビールを楽しむ★

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

3. 丸の内のチーズ好き必見のお店!チーズにワインおしゃを合わせた夜ご飯!「ACORN 東京駅グランルーフフロント店 」

次にご紹介する丸の内で夜ご飯が食べられるお店は、「ACORN(エイコーン)東京駅グランルーフフロント店 」です。東京駅八重洲南口から徒歩約1分の場所にあります。

ワインがずらっと並んだ店内は、おしゃれな雰囲気がこれでもかというほど漂っています。"これぞ丸の内ディナー"といったおしゃれなお店です。
バー形式のカウンター席をひとりで利用するのも、テーブル席を女子会で利用するのもgoodです!

20種類以上のチーズ!シンプルなチーズも癖があるチーズも!

「ACORN 東京駅グランルーフフロント店 」でおすすめなメニューは、国内外からそろえたチーズの数々。その量なんと約20種類以上!
フレッシュチーズや白カビ、青カビ、ウォッシュチーズなど様々な種類のチーズが楽しめます。
食べやすいチーズから癖の強いチーズまで個性豊か!個人的には、癖の強いチーズをワインと一緒に合わせるのが、おすすめです!まさに"丸の内大人ディナー"ですよ。

全国各地から新鮮な牡蠣がやってきた!

「ACORN 東京駅グランルーフフロント店 」では、チーズの他に牡蠣もおすすめ!
北海道産や兵庫産など全国各地から新鮮な牡蠣を取り寄せています。不思議なことに、産地によって牡蠣の食感も味も変わるんです!
牡蠣のオーブン焼きは、単品で¥350(税抜)で、2つから注文ができます。「香草バター」や「トマトサルサ」などアレンジした牡蠣のオーブン焼きも絶品です!
人気
ポイント貯まる
イタリアンバル・バールオイスターバー
ACORN 東京駅グランルーフフロント店(エイコーン)
東京都東京駅周辺・八重洲
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
¥2,000~
¥4,000~
無休
ACORN 東京駅グランルーフフロント店(エイコーン) 1枚目ACORN 東京駅グランルーフフロント店(エイコーン) 2枚目ACORN 東京駅グランルーフフロント店(エイコーン) 3枚目
利用シーン
ランチディナー
住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフフロント B1F
アクセス
JR 東京駅 八重洲南口 徒歩1分地下鉄丸ノ内線 東京駅 八重洲北口 徒歩5分 東京駅から147m
営業時間
現在15:00~17:00はお休みいただいております。 【月~木、土】 11:00~22:00 (L.O.21:00) 【金】 11:00~23:00 (L.O.22:00) 【日、祝日】 11:00~21:00 (L.O.20:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
dyna6390
生牡蠣、オーブン焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣のバタソテー、牡蠣三昧。個人的には生牡蠣が優勝。東京駅直結の地下にあるので、この辺で時間を潰すならおすすめです。ただ、予約しないと入れないです😱
投稿日:2019年12月12日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

4. アットホームな雰囲気!華やかな夜ご飯を丸の内で!「魚匠 銀平」

続いてご紹介するのは、「魚匠 銀平(うおしょう ぎんぺい)」。

落ち着いた和風モダンの店内は、アットホームで温かみのある印象を受けます。カウンター席があり1人でも使いやすいですよ。

料理の見た目が美しい!

こちらでは、新鮮な魚介を用いた和食をいただくことができます。
見た目の華やかさにもこだわっている見栄えの良いお料理には、ついついテンションが上がります!

鯛めしがおすすめ!

オススメは、名物の「鯛めし」。
贅沢にも鯛を丸ごと使い、炊き上げたご飯には鯛の旨味がぎゅっと凝縮されています!身もほろほろとしていて、優しい味わい。
鯛の旨味を存分に堪能することができる1品です!
ポイント貯まる
魚介料理・海鮮料理和食(その他)
魚匠 銀平 丸の内店
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥8,000~
不定休(KITTEに準ずる)
魚匠 銀平 丸の内店 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
利用シーン
ランチディナー
住所
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 6F
アクセス
東京駅より徒歩1分 二重橋前駅から258m
営業時間
ランチ 11:00~15:00(LO.14:00) ディナー 17:00~22:00(LO.21:00) 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

夜ご飯のお供は美味しいビール!丸の内のクラフトビール専門店「NIHONBASHI BREWERY. T.S」PR

NIHONBASHI BREWERY. T.S
NIHONBASHI BREWERY. T.S
続いてご紹介するのは、東京駅八重洲地下中央口から直結の「NIHONBASHI BREWERY. T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション)」。オリジナルビールを含む、13種類のビールが楽しめるクラフトビール専門店です。

店内は広々としており開放感抜群。木の温もりが感じられる空間です。賑やかに食事が楽しめるダイニングテーブルやゆったりと落ち着けるカウンター席、洋風な店内には珍しい小上がりの座敷席もあり、どんなシチュエーションでも利用しやすいのが大きな魅力。

仕事の合間のおしゃれランチや仕事終わりの1杯に、デートや合コンに、友人とのカジュアルディナーに、様々な過ごし方をお楽しみください。

丸の内でクラフトビール飲み放題!美味しいビールに夜ご飯が進む

NIHONBASHI BREWERY. T.S
NIHONBASHI BREWERY. T.S
「NIHONBASHI BREWERY. T.S」で思う存分クラフトビールを楽しむなら、飲み放題のプランで決まり。なかでもおすすめのプランは、「【クラフトビール13種含む2時間飲み放題付】日本橋ブルワリー満喫コース(全8品)」5,500円(税込)です。

こちらのコースでは、なんと13種類ものクラフトビールが飲み放題!世界の"名クラフトビール"をはじめ、他ではなかなかお目にかかれないクラフトビールが勢揃いしています。

クラフトビールに合うアラカルト料理も豊富!

NIHONBASHI BREWERY. T.S
NIHONBASHI BREWERY. T.S
クラフトビールをいただくなら、それらに合うアラカルト料理も欠かせません。

コースでいただける人気メニュー、とろけるポテトサラダや豪快なサラミと生ハムの盛り合わせをはじめ、チーズやナッツなどのおつまみ系、ガッツリ食事を楽しみたい方に嬉しいハンバーガーやパスタ、肉料理などアラカルト料理のラインナップがとっても豊富。

「NIHONBASHI BREWERY. T.S」はクラフトビールだけでなく、食事を楽しみたい方にももってこいのお店なのです!
人気
ポイント貯まる
イタリアンダイニングバーバル・バール
ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション (NIHONBASHI BREWERY. T.S)
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
8件
-
-
年末年始(加えて不定休あり)
ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション (NIHONBASHI BREWERY. T.S) 1枚目ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション (NIHONBASHI BREWERY. T.S) 2枚目ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション (NIHONBASHI BREWERY. T.S) 3枚目

≪東京駅直結≫全13種のクラフトビールで乾杯!

【東京駅近】オリジナルビールを含む13種類が楽しめるクラフトビール専門店 三浦野菜等を使用したお料理 ★クラフトビール13種が全て飲み放題!プラン★ ◎満喫コース▶︎料理9品+1.5時間飲み放題 5.500円 ◎チキンの丸焼き付大満足コース▶︎料理10品+1.5時間飲み放題 6.600円 paydayでのお支払いが出来るようになりました!! 皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!
利用シーン
ランチディナーデート個室おしゃれリーズナブル映え接待ランチデート個室ランチ個室ディナーディナーデート
感染症対策済み
住所
〒100-0005 千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 1F
アクセス
東京メトロ銀座線 京橋駅から322m 北陸新幹線 東京駅から377m 東北新幹線 東京駅から377m 山形新幹線 東京駅から377m 東海道新幹線 東京駅から377m
営業時間
平日 11:00-15:00(Lunch)Lo14:30 17:00-21:00(Dinner)Lo20:20 アルコールの提供は20時までとなります 土日・祝 11:00-14:00(lunch) 14:00-17:00(Cafe) 17:00-21:00(Dinner)Lo20:20 アルコールの提供は20時までになります
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。久しぶりに会う皆さんと、東京駅でおしゃれディナーです。『ニホンバシブルワリートーキョーステーション』"ブルワリー"とあるように、常時13種類のビールが楽しめるのが、こちらのお店の魅力です。今回、わたしは4杯ほどビールを飲みました。スパイスの風味が特徴的なビールやどっしり重めな印象のビールなど、ビールの奥深さを実感できます。また、料理は何を頼んでもおいしいのが素晴らしい。特に、ビスマルク(写真のピザ)は、この世のものとは思えないくらいのおいしさでした。もちもちの生地に、チーズ、生ハム、そして、黄身がとろけるたまごがあわさり、上品なハーモニーが口の中に広がります。まるでクラシック音楽を聴いているような気分でした。最後にデザートもいくつか注文。ジョッキぷりんの重さにびっくり。これはみんなでシェアしないと大変です。こちらのお店は、アイスクリームがダイナミックに鎮座するプリンが人気ですが、抹茶も非常においしかったです。濃厚な抹茶をアイスクリームとプリンの両方で味わえるのは、抹茶好きにはたまりません。予算は1人あたり5,000〜6,000円で見ておくとよさそうです!
投稿日:2023年6月2日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
東京駅 [nihonbashibrewery]🤍¥6000〜注文したメニュー🍴・とろけるポテトサラダ¥550・トリュフとマッシュルームのビスマルク¥1400・フレンチフライハラペーニョ&チーズ¥660・ソーセージ3種盛り合わせ¥1740・カラマリフリットタルタルソース¥550・クラフトビール13種(サイズ別価格)・テーブルチャージ¥350この日は16時くらいに入れるか電話してカウンター席ならということで18:30ごろ?に入店!!(カウンターと言っても椅子が高いテーブルのようなやつ)シカゴピザも気になったけど食べ切れる自信なくて今回は断念🥲店内広くて女子会系のお店かと思いきや意外と退勤後のサラリーが多かった(おしゃれ😳)もちろん女子も多かったけど!!ビールに合うようにかしょっぱい系のメニューが多かったイメージ!!カフェのプリンも人気らしいから今度シカゴピザと一緒にリベンジしたい!✊🏻✏️店舗情報 東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内1Fアクセス:東京駅八重洲南口から徒歩3分⏰営業時間月〜金11:00-15:00(Lunch)Lo14:3017:00-23:00(Dinner)Lo22:30土日・祝11:00-14:00(lunch)14:00-17:00(Cafe)17:00-22:00(Dinner)Lo21:00定休日:年末年始(不定休あり)予約:ネットか電話@___manimogooo_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月27日
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
日本橋ブルーワリーt.s.東京駅(八重洲)に行ってきたよー。『俺的、一番ステキ!なお店』ずっっっつと、行ってみたかったお店🥹行ってみたら、外観も店内もステキだわ。ご飯も全部美味しくて、オシャレでステキだわ。何より、プリンよ🍮ほんと。すてき。☆ネットの評価☆・広く落ち着きのある店内・カジュアルデートにおすすめ😆・名物プリンが大人気🍮・クラフトビール専門店🍻⭐️俺的評価⭐️・プリンは硬めで濃厚で噂通りのおいしさ😊・クラフトビールは15種類くらいあった!・サイズも3つくらいあって、いろいろ飲み比べられる🍻・冬限定蟹とアスパラのシカゴピザ🍕!チーズがトロトロでうますぎた!!!・お通しは麦芽!これが止まらん。。。・めちゃ店内が落ち着いていて、オシャレすぎ🤓(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)少し東京駅から離れている東京駅から10分くらいかかりました!めちゃくちゃ人気店なので、少し離れていても常に満席!!!予約は必須ですね😇ちょー素敵なお店✨是非行ってみてね🍺🍮
投稿日:2023年1月19日

≪東京駅直結≫全13種のクラフトビールで乾杯!

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

5. 丸の内のイタリアンで夜ご飯を!カジュアルな空間で本格イタリアンが楽しめる「BRUNO 東京」

次にご紹介するのは、コンクリートジャングルの東京駅周辺に突如と現れるレンガ造りのお店、「BRUNO(ブルーノ)東京」。思わず足を踏み入れたくなる外観をしています。こちらは、アットホームな雰囲気が漂うイタリアンバル。東京駅八重洲北口から徒歩約1分の場所にあるアクセス抜群なお店です。

女子会や家族での食事に使用しやすいテーブル席やビアホールもあります!本格イタリアンでありながら気軽に立ち寄れる、居心地抜群の空間が広がっていますよ。

ピザは窯焼き!しかもALL\500(税抜)!

「BRUNO 東京」では、本格イタリアンが低価格で味わえます!お店の専用窯で焼き上げるピッツァは全品¥500(税抜)!「生ハム&ルッコラピッツァ」や「マルゲリータ」など全10種類が¥500(税抜)です!「リンゴ&ゴルゴンゾーラのピッツァ」などデザート風味のピザもありますよ!

ワインも全品¥580(税抜)で楽しめるので、料理に合わせてご注文ください!
フレンチイタリアン居酒屋
BRUNO 東京(ブルーノ)
東京都東京駅周辺・八重洲
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥4,000~
日・祝不定休(お問合せ下さい)
利用シーン
ディナーデート個室おしゃれリーズナブル接待個室ディナーディナーデート
住所
東京都中央区八重洲1-6-16 H.T八重洲ビル 1~3F
アクセス
JR東京駅 徒歩1分 東京駅から266m
営業時間
16:00~24:00 時間外のご宴会はお問い合わせください 日曜営業
外部サイトで見る

6. たまには夜ご飯でエスニックを!丸の内に佇むカジュアルエスニック料理屋「パパイヤリーフ 丸の内ビル店」

次にご紹介する丸の内で夜ご飯が食べられるおすすめのお店は、「パパイヤリーフ 丸の内ビル店」です。こちらは、東京駅直結のお店のため、雨の日でも傘をさすことなく駅から寄れます!

「パパイヤリーフ 丸の内ビル店」で提供する料理はエスニック。香辛料やパクチーが効いた本格的なエスニック料理がカジュアルに楽しめます。

東南アジアの風を感じる。パクチーがたっぷり入った料理も!

エスニック料理屋に来たからには、東南アジアならではの料理が食べたいですよね。「パパイヤリーフ 丸の内ビル店」では様々なエスニック料理が揃っています。「パクチートム・ヤム・クン鍋」¥1,370(税抜)はパクチーがふんだんに入っており、パクチー好きにはたまらないメニュー。さらに「グリーンカレー鍋」という雑誌やメディアで頻繁に取り上げられている人気メニューもあります!(※"パパイヤリーフ 丸の内ビル店 食べログ公式情報"参照)

「クライングタイガー」ってどんなメニュー?

皆さん突然ですが、「クライングタイガー」ってご存じでしょうか。「パパイヤリーフ 丸の内ビル店」で人気のメニューである「クライングタイガー」。メニュー名から想像が膨らむこちらの料理は、牛カイノミの直火グリル。タイでは、虎が鳴くほど美味しいという理由からクライングタイガーと呼ばれているんだそう!(※"パパイヤリーフ 丸の内ビル店 食べログ公式情報"参照)
虎が鳴くほど美味しいと言われるメニューを是非ご賞味ください!
ポイント貯まる
タイ料理ベトナム料理居酒屋
GREEN PAPAYA 丸の内ビル店(【旧店名】パパイヤリーフ)
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥4,000~
施設に準ずる
利用シーン
ランチディナー
住所
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
アクセス
JR東京駅丸の内口から 徒歩2分 二重橋前駅から245m
営業時間
ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~22:00(L.O.21:00)
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

夜ご飯は丸の内の上品なラーメンを堪能!かつおと煮干しがきいたラーメン「かね田」PR

かね田

清湯そば

次にご紹介する、丸の内で夜ご飯が食べられるお店は『かね田』。『かね田』は、JR東京駅から徒歩約1分のJPタワーB1Fにあるラーメン屋です。

『かね田』が位置するのは『KITTE 丸の内』内のラーメン集合施設『ラーメン激戦区』と呼ばれるエリア。多くのラーメン屋が軒を連ねる中で、かつおと煮干しの風味がきいた、深い味わいのラーメンを食べるなら『かね田』がおすすめです。

店内は明るく綺麗で女性の方1人でも入りやすい雰囲気なので、気軽にふらっと立ち寄れます。

こだわりのスープと粉からこだわった麺で魅せる

かね田
かね田
『かね田』のラーメンは、日本橋の出汁店のかつお、煮干しから取ったスープと、粉からこだわり抜いた麺で作った中華そばです。姉妹店の『駄目な隣人』とは異なる"王道の煮干しスープ"が売りで、海苔もパリっとしているため『駄目な隣人』とは全く違った印象のラーメンを楽しめます。

また生卵と海苔が追加料金なしで食べ放題なのも嬉しいポイント。お店自慢の新潟産のお米を使った土鍋ごはんも一緒に注文するとより一層楽しめます。

卵と海苔を存分に味わう!絶品チャーシュー丼も外せない

かね田

チャーシュー丼

『かね田』に来た際には、ラーメンやざるそばだけでなく「チャーシュー丼」500円(税込)も一緒に食べるのがおすすめです。

土鍋で炊いたごはんとジューシーなチャーシューだけでももちろんおいしいですが、『かね田』では卵と海苔が追加料金なしで好きなだけ食べられるので、チャーシュー丼をさらにおいしく食べられます。

まずは肉汁溢れるチャーシューをご飯で味わい、そして残った卵かけご飯を海苔と一緒に食べるのがおすすめです。

人気
ポイント貯まる
ラーメン
かね田(KANEDA)
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
4.04
4件
5件
¥2,000~
-
かね田(KANEDA) 1枚目かね田(KANEDA) 2枚目かね田(KANEDA) 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ放題おしゃれリーズナブル
感染症対策済み
住所
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー B1F
アクセス
東京駅から270m
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
東京駅「かね田」KANEDA麺1150円、A5ランク黒毛和牛ご飯550円。東京駅地下直結のKITTEのB1にあるラーメン激戦区のかね田さん。おすすめというKANEDA麺と、A5ランクの黒毛和牛ご飯を。KANEDA麺は、俗に言う特製ラーメンでしょうか。味玉、チャーシュー、メンマとフルトッピング。スープは見た目以上に魚介香りが強く、ガツンと深い旨みを感じられます。薬味を崩すとゆずの風味がさっぱりします。麺は小麦の風味良く喉越しもすごくいいです。チャーシューは低温調理のしっとり柔らかい口当たりながらも厚みがあるので食べ応えもあります。黒毛和牛ご飯は人形町のすき焼き割烹日山さんの黒毛和牛との事で上品な割下。レアな火加減の和牛と卵黄を絡めて贅沢なすき焼きという感じ。そして、テーブルには山本海苔と生たまごが食べ放題。白ごはんが豪華サイドメニューに変わる嬉しいサービスも。14時以降は並びがなくなるし狙い目かと思います。
投稿日:2022年11月11日
東京都10投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
仕事の休憩中に利用しました。東京駅直通のKITTE丸の内の地下にあるラーメン屋さんです。かなり評判なようでどこの口コミサイトを見ても高評価。次の予定まで時間が空いていたので行列に並ぶことに。意外と入れ替わりがスムーズで10分程待って入店できました。食券機でKANEDA麺とA5ランク黒毛和牛ご飯の食券を購入し、席にて待機。店内はカウンター席とテーブル席があり、清潔感がある店内です。席には生卵と海苔があり、こちらがなんと食べ放題。なかなか面白いシステムですね。5分ちょっと待ったところでKANEDA麺とA5ランク黒毛和牛ご飯が登場。とても綺麗な盛り付けをされたKANEDA麺はスープが透き通っていて、醤油ベースに鶏油が効いていて旨味が強い。プツッと噛み切れるストレート細麺は食感が楽しく、レアチャーシューは柔らかくて大きい。味玉はいい具合に熟していて、柚子がほんのりと香る上品な一杯でした。A5和牛ランク黒毛和牛ご飯は甘みがあるタレで味付けをされていて、テーブルに置いてある生卵を乗せていただくとめちゃくちゃ美味しい!とろけるような食感の黒毛和牛がたまらず、あっさりとしたラーメンとの相性もとても良いです。比較的価格設定が強気に感じましたが、この内容であれば妥当。寧ろ安いまであるかもしれないです。生卵食べ放題とのことでしたが、結局使用した生卵はひとつ。笑また機会があればアレンジを加えてラーメンをいただきたいと思います。ご馳走様でした!
投稿日:2023年4月20日
東京都10投稿
あゆまるグルメ
丸の内KITTEの地下一階にあるかね田さん!仕事で丸の内に来ていたので、遅めのランチで立ち寄りました〜!ラーメン激戦区だけあってどこのラーメンも美味しそう。日曜日の15時頃でしたがどこも混んでましたね。今回注文したのは、KANEDA麺とA5黒毛和牛ご飯。お腹空いてたので、ラーメンプラスご飯にしました。炭水化物同士最高です。ラーメンは太麺と細麺好きな方が選べます。私は太麺が好きなので、太麺をチョイス!そして、卓上の調味料などは全て使い放題らしいです。大量のたまごと美味しそうな海苔!!!たまごと海苔使い放題はヤバいです。使い放題にびっくりしてるとKANEDA麺が着丼。チャーシューがピンクで綺麗。スープも透明感があってキラキラしてますね!なんとも上品なラーメンです。太麺を注文しましたがそこまで太麺じゃないかな?中間ですかね。5種類の煮干しで出汁を取っているスープとツルツルの麺との相性がめっちゃ良いです◎スープがあっさりしてるけど、コクがあって喉越しが良くてほぼ飲んでしまいました。ラーメンもめっちゃ美味しいですが、黒毛和牛ご飯も絶品。ここは生卵の出番ですね!生卵無しでも全然美味しいけど、黒毛和牛と生卵の組み合わせは抜群なので入れて正解。黒毛和牛柔らかくて、タレもめっちゃ美味い。ご飯がかなり進みます。白米多めだったのでTKGして最後は〆ました。また食べたい!リピ確です。
投稿日:2023年4月3日
外部サイトで見る

7. デートや記念日に食べたい夜ご飯!丸の内でおしゃれなひと時を味わおう「グランドキッチン」

最後にご紹介するのは「グランドキッチン」!

皇居のすぐ近くにある「パレスホテル東京」の1階にあるこちらのレストラン。
テラス席は皇居のお堀に面していて、丸の内にいながらリゾート気分を味わうことができます!
デートや記念日など、特別な日に利用するものアリですね!

料理のジャンルは様々!

こちらでは、和食や洋食、フレンチなど幅広いジャンルのお料理をいただくことができます。

味はもちろん、華やかな見た目のお料理がメニューに多いのが特徴です!

さらに、季節の旬の食材を使った期間限定メニューもあるので、1年を通して食を楽しむことができます!
女子会にもオススメですよ!
ポイント貯まる
洋食イタリアンワインバー
グランド キッチン
東京都大手町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥4,000~
¥8,000~
無休
利用シーン
ランチディナーモーニング
住所
東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 1F
アクセス
地下鉄「大手町駅」C13b出口より地下通路直結JR「東京駅」丸の内北口より徒歩8分 大手町駅から290m
営業時間
6:00~23:00 (L.O.) ※朝食/6:00~10:30 ※最新情報はパレスホテル東京公式ウェブサイトにてご確認ください。 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

丸の内で夜ご飯を楽しもう!

いかがでしたか?

丸の内には高級感あふれる雰囲気の良いお店が多いことが特徴。
さらに、お食事も美味しいのはもちろん、その見栄えの美しさにはシェフの方のこだわりを感じます!
今回ご紹介したお店は、記念日にも利用したくなるほど素敵な時間を過ごすことができるお店ばかり。
丸の内で夜ご飯に迷ったら、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!
あわせて読む
東京駅のグルメを制覇!駅構内~周辺のおすすめグルメを17選紹介♡
更新日:2023年5月25日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月3日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【6月1日~6月12日まで】Qoo10最大のショッピン…
  5. 5【2023】次のユニクロ感謝祭はいつ?目玉商品やお得な…