更新日:2023年03月11日北海道のデートスポット北海道グルメ北海道カフェ【北海道観光】歩いて巡る1day札幌!グルメも景色も◎北海道の絶品グルメや沢山の観光スポットを楽しめる札幌!でも行きたい場所が多すぎて、どう回れば満喫できるのか分からない方も多いはず!そんな方におすすめしたい、歩くだけで北海道の絶品グルメも一気に堪能できる♪札幌1日観光プランをご紹介したいと思います♡この記事の目次北海道の札幌駅から観光にでかけよう♪1. 朝から北海道の札幌を観光♪「北海道庁旧本庁舎」2. 札幌で食べ歩き観光♡北海道の銘菓「六花亭 札幌本店」3. 札幌を観光しながら♡北海道グルメ「とうきびワゴン」4. 札幌観光なら「スープカレーGARAKU」でお昼ご飯♡北海道名物スープカレーはいかが?5. 北海道といえば海産物!札幌の「二条市場」で観光を楽しもう♡6. 北海道札幌の有名観光地「札幌市時計台」で写真を撮ろう♡7. 北海道観光なら「さっぽろテレビ塔」から札幌を見渡そう!8. 札幌観光なら「居酒屋 くさち」で夕食♡北海道の海鮮を満喫!9. 北海道の大都会!札幌観光なら観覧車「nORIA」で夜景を360度満喫♡北海道札幌を観光して素敵なひと時をお過ごしください♪北海道の札幌駅から観光にでかけよう♪aumo編集部まずは札幌駅に到着!着いたらまず大きく深呼吸をしてみてください。いつもとは違う空気感や気候を感じることが出来るはずです♪ではおいしい空気を吸ったら、北海道・札幌のいいとこどり観光を始めましょう♡人気その他乗り物札幌駅北海道札幌駅周辺★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ5件投稿写真21件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.05件21件利用シーンイルミネーションドライブ映えクリスマスひとり夏冬ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道500投稿gakky179撮りだめ写真📸札幌駅南口のイルミネーション。投稿日:2023年1月9日北海道10投稿ミミさま2016年7月の旅。札幌で食べたご馳走編です。一枚目がビール園で飲んだ試飲セット。二枚目が札幌中央市場の場外で食べた海鮮丼。三枚目はヴォイジュのスープカレー。4枚目は札幌駅北口にあった味の時計台のラーメン。どれも全部美味しかった!!コロナが収束したら、また食べに行きたい。投稿日:2020年4月8日akaものすごく寒かった。だけど、人はとってもあったかかった。また行きたいと思える場所。北海道。あえての普通の道を投稿しました。投稿日:2020年1月23日1. 朝から北海道の札幌を観光♪「北海道庁旧本庁舎」aumo編集部札幌駅から歩くこと約8分。赤れんがで造られた美しい建物が見えてきます。この建物が「赤れんが庁舎」と呼ばれ親しまれている「北海道庁旧本庁舎」です!「北海道庁旧本庁舎」は明治時代、アメリカ風ネオ・バロック様式で造られました。道庁としての役割を終えた今では、北海道の歴史を展示する施設になっています!8:45から見学できるので、朝の札幌観光におすすめ◎人気歴史的建造物北海道庁旧本庁舎北海道札幌駅周辺★★★★★★★★★★4.11評価の詳細4.11口コミ6件投稿写真22件記事8件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.06件22件札幌観光の王道コース!街の散策とグルメを満喫明治21年に建築、昭和44年に国の重要文化財に指定された人気観光スポット(※)。れんが造りがの外観が特徴で「赤レンガ庁舎」の愛称で広く道民に親しまれています。内部には文書館や樺太関係資料館などがあり、一般公開されています。格式高い雰空間が広がっています。北海道庁旧本庁舎前に広がる広場『アカプラ』には緑が広がり、周辺には商業施設も点在。札幌駅から徒歩約7分とアクセスも良好です。※“文化庁 公式HP”参照(https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/120814)利用シーンデートイルミネーションおしゃれ女子旅穴場映え紅葉子連れひとり夏秋冬住所北海道札幌市中央区北3条西6アクセス(1)札幌駅から徒歩で5分営業時間公開:8:45~18:00休業:年末年始ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道500投稿gakky179先月道庁周辺で撮影したもの。投稿日:2022年6月19日北海道10投稿fumi次にさっぽろテレビ塔を観て先日まで行われていたさっぽろ雪まつりの片付けを観ながら大通り公園を歩き、北海道庁旧本庁舎へ。こちらも中に入って北海道の歴史がよく分かる展示をかなりの時間を掛けて周りました。 投稿日:2021年6月22日formal_showtime_d72f札幌の真ん中にある綺麗な赤レンガの庁舎。入館料無料で、北海道の歴史や文書が展示されています。庁舎前の庭はいろどりの花と、桜の時期には、桜がすごく綺麗でした!!投稿日:2020年1月22日2. 札幌で食べ歩き観光♡北海道の銘菓「六花亭 札幌本店」aumo編集部「北海道庁旧本庁舎」から徒歩約4分で、「六花亭 札幌本店」に到着します。「六花亭 札幌本店」では、「マルセイバターサンド」や「霜だたみ」などでおなじみの、六花亭のおいしいお菓子を買うことができます!さらに、2階の喫茶室では「マルセイアイスサンド」をいただくことができます!ひんやりとしたアイスにレーズンの香りが漂い、ビスケットはサクサク♡お取り寄せができない、店舗限定品です!人気喫茶店洋菓子(その他)和菓子六花亭 札幌本店北海道大通★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ4件投稿写真11件記事9件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.624件11件-¥4,000~不定休ゆったりと食事を楽しむことができる喫茶室1階は、雑貨や季節のお菓子などがあります。お菓子は、ばら売りから詰め合わせまであり、お土産としてだけでなく、おやつとしてフラッと立ち寄ることもできます。2階の喫茶室のメニューは、季節の素材をつかったデザートやミックスピザ · ビーフシチュウなど軽食を食べられることができ、清潔感あふれる落ち着いた空間でカフェを楽しむことができます。おすすめは、「マルセイバターサンド」。北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームとレーズンがサンドしてあり絶品です。利用シーンランチ食べ歩き映えクリスマス秋住所北海道札幌市中央区北一条西3-3-24 札幌中央ビル 4Fアクセス市営地下鉄南北線・東西線大通駅地下歩行空間7番出口より徒歩約3分 大通駅から314m営業時間17:00~23:00(L.O.22:30)日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道10投稿Catherine.y💛六花亭通販おやつ屋さん💛皆んな大好きのに行ったつもりで やっぱり美味しい(*´∀`*)💖⭐️お菓子20個入⭐️花柄包装紙60周年企画の『特製保冷バッグ』付き保冷バッグは、1ℓの牛乳パック3本が入る大きさ。3000円+送料200円(クール代金込) 💖 投稿日:2021年7月7日北海道10投稿yuyan_819【札幌グルメ】北海道札幌市、レーズンサンドで有名な「六花亭」の本店がある。ここ限定でいただけるのがレーズンサンドのアイス🤤投稿日:2020年3月28日北海道750投稿Harue何ヶ所かに有る犬のブロンズ像。名前は「チンタ」というようです(¨̮)さりげなくサンタ帽をかぶっていて可愛いいです。投稿日:2019年12月20日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る3. 札幌を観光しながら♡北海道グルメ「とうきびワゴン」aumo編集部「六花亭 札幌本店」から約9分歩き、「大通公園」へ行きましょう♪北海道の若者からご年配まで幅広い世代に愛される公園です!「大通公園」では、さっぽろ雪まつりやYOSAKOIソーラン祭りなど、イベントが盛りだくさんです!ワゴンでいただく北海道グルメaumo編集部ここで食べて頂きたい北海道ならではのグルメは「とうきびワゴン」の焼きとうもろこし!北海道といえば、とうもろこしとジャガイモ!このワゴンではそんな北海道の新鮮な特産物をその場で焼いてくれるんです♡アツアツで甘い♡絶品のとうもろこしaumo編集部渡された瞬間に分かる、焼きたての感じ!受け取る時はアツアツなので手を火傷しないように気を付けてくださいね。袋を開けると醤油の香ばしい香りがたまりません!見た目はとてもシンプルなのに食べた瞬間にとうもろこしとは思えないジューシーさ、そして今までのともろこしの概念を変えるような甘さがこの「とうきびワゴン」のポイント◎札幌観光を始める前にぜひ「とうきびワゴン」に足を運んでみてくださいね♪大通公園をそのまま散策するのもとてもおすすめです♡その他とうきびワゴン北海道大通★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.460件0件--全店舗共通して10月上旬〜翌年4月下旬までは休みです。3丁目は期間中無休。4丁目は雨天時休業。 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。住所北海道札幌市中央区大通西1丁目アクセス札幌市中心部 大通公園内です。地下鉄南北線・東西線・東豊線 大通駅から(徒歩すぐ) 2出口(5丁目直結)6出口、8出口(3丁目直結)など 大通駅から315m営業時間[例年4月下旬~10月上旬] 3丁目ワゴン(雨天営業) 4月下旬~5月下旬 9:00~19:00 5月下旬〜8月中旬 9:00~20:00 8月中旬~10月上旬 9:00~19:00 4丁目ワゴン(雨天休業) 9:00~17:00 6丁目、7丁目ワゴン(イベント時のみ臨時営業) 13:00~20:00 が多い 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る4. 札幌観光なら「スープカレーGARAKU」でお昼ご飯♡北海道名物スープカレーはいかが?aumo編集部少し歩いたらお腹がすきましたよね!知る人ぞ知る、毎日行列が絶えないスープカレー屋「スープカレーGARAKU」でお昼ご飯を頂きましょう♡大通公園から徒歩約4分です!実は普段何気なく食べているスープカレーは、北海道が発祥の地なんです!ここ「スープカレーGARAKU」のスープカレーは香味野菜や鶏ガラなどなんと約30種類もの食材を使っているんです!手間暇をかけて作っているのが旨さの秘訣◎やわらかいチキンレッグが絶品!aumo編集部どのスープカレーも絶品ですが、特におすすめしたいメニューは¥1,150(税込)の「やわらかチキンレッグとやさい」です♪じっくり煮込まれた野菜とチキンレッグの柔らかさとスパイスが効いたスープとの相性が抜群◎長い旅路で疲れた体に染みるお味です♡辛いのにマイルド♡トッピングには炙りチーズを!aumo編集部ライスに炙りチーズをトッピングするのが、筆者おすすめのスープカレーの食べ方。炙りチーズをトッピングすることで、カレーの辛さがマイルドになってさらに美味しさが増します♡観光と一緒に北海道発祥のグルメもしっかり堪能しちゃいましょう!人気スープカレーカフェバースープカレーGARAKU(ガラク)北海道大通★★★★★★★★★★4.10評価の詳細4.10口コミ7件投稿写真10件記事13件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.637件10件¥2,000~¥2,000~不定休【待ち必至】和風ダシが効いたスープにリピーター続出のスープカレー屋さん人気メニューは「やわらかチキンレッグと野菜」。柔らかいチキンレッグ、仕上げに加える天然素材からとった和風ダシがおいしいです。店内はテーブル席とカウンター席が30席ほどあり、おしゃれで落ち着いた雰囲気。ひとりでサクッとランチしたい方、子ども連れでゆっくり利用したい方など、様々なシーンで利用できます。ランチタイムは11:30~15:30、ディナータイムは17:00~21:00で営業しています。利用シーンランチディナーデートおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映え夏秋冬ランチデート穴場ランチランチ女子会ディナーデート住所北海道札幌市中央区南2条西2-6-1 おくむらビル B1Fアクセス地下鉄大通駅徒歩1分。店舗入口は北側、マクドナルドさんと自遊空間さんの間のビルになります。 狸小路駅から192m営業時間時短営業中です。 ランチ11:30~15:30(ラストオーダー15:00) ディナー17:00~21:00(ラストオーダー20:30) ※スープなくなり次第終了となります。 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道5投稿hmkw-07-rinn開店直後から行列ができる札幌スープカレーの有名店🌟11時半開店ピッタリに行っても、一巡目で入れず…12時ごろにはあっという間に行列ができます。1番人気のとろとろ炙り焙煎角煮1250円。炭火の肉の旨みとスパイシーなカレーが美味しいです。トッピングの種類も豊富で、おすすめは山芋。辛さも40まで選べます。結構ノーマルでも辛いので、強くない方は1がベストです🔥投稿日:2022年2月27日北海道10投稿glandcafe札幌で行列必至のスープカレーの人気店。伺った日は平日のランチタイムからは少しズレた時間でしたが、席は満席でその後も定期的にお客さんが入り、常に満席状態でした。こちらは、辛さやトッピング、ライスの量などが選べたり、具材の種類も豊富なので、定期的に通いたいお店でした。また、店内はオシャレな内装にスパイスのいい香が漂い、待っていても苦じゃありませんでした。投稿日:2021年7月27日北海道5投稿てんみくん【北海道札幌市中央区】行列のできる有名なお店『スープカレーGARAKU』和風出汁のスープにゴロゴロとした厚切りの野菜、とても美味しかったです😋🍛🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦・投稿日:2021年4月19日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る5. 北海道といえば海産物!札幌の「二条市場」で観光を楽しもう♡aumo編集部「スープカレーGARAKU」から徒歩で約4分直進すれば、「二条市場」にたどり着きます。明治時代からの歴史ある市場で、今日も威勢のいい掛け声が響き渡ります♪市場の中には新鮮な海の幸がずらり♡お土産選びはここ「二条市場」で!aumo編集部北海道といえばやっぱり海鮮!お昼ご飯を食べたら「二条市場」で新鮮な魚介を見て、お土産をゲットしましょう♡大きなカニや新鮮な貝やエビなど、見ているだけで楽しめます♪活気のある市場をぜひ堪能してみてくださいね!人気地域風俗・風習二条市場北海道大通★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ5件投稿写真9件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.45件9件明治初期に、石狩浜の漁師が新鮮な魚を売り始めたのがきっかけで開設したといわれる二条市場。かつては創成川の対岸、西1丁目から東2丁目にかけて、ずらりと魚の市場が並び、次第にそば屋や居酒屋、青果店などが集まり現在の基礎となった。一世紀以上の時間が流れた今も、市民の台所として健在。街の中心部に位置する立地の良さも手伝い、カニやホタテなど北海道土産を求める観光客でにぎわう。また、市場内に個性豊かな飲食店が多数入居する「のれん横丁」などの雑居ビルがあり、今や円山、狸小路にならぶ人気のグルメスポットになっている。利用シーンデート穴場映え家族ひとり夏住所北海道札幌市中央区南3条東1~2営業時間営業:7:00~18:00 飲食店営業時間 6:00~21:00頃まで*店舗により異なります。 休業:商店街は年中無休ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道200投稿おでかけ探検部3色丼 うにいくらタラバ観光客に混ざってたまには二条市場で海鮮✨初めて入ってみたよメニューも豊富で迷っちゃう身がぎっしり詰まったタラバ🦀食べ応えある〜やっぱ北海道はなんでも美味しいなあ♡__________________@sayasaya.a様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊投稿日:2022年2月17日北海道500投稿DJゴン太札幌駅から徒歩15分くらいでしょうか、街中にこんな市場があるのことに驚きです!このエリアでは新鮮な海鮮物が手に入れれたり、海鮮丼などを食すことができます。今回の目当ては海鮮丼。大満足の味でした!割と趣きのある海鮮市場です。店内ではお寿司や刺身などお手軽に食べられて嬉しいです。海鮮類は何も言わなくても気持ち程度の割引をしてくれる心良さがあります。店が立ち並んでいた中で、兼と堺本商店さんより沢山の鮮魚を発送して頂き、中でもウニは、最高で、網走のシジミも大変美味しくやはり北海道ですね。帰りの千歳空港でもウニとか売ってましたが、値段が高くお買い物をするのであれば、やはりこちらの市場を散策してみて下さいませ。すすきのからも近く、海鮮購入するならオススメです。海鮮だけで無く野菜や果物も揃ってます。狸小路アーケードを抜けると、そこは二条市場。新鮮な海鮮リーズナブルに買えます。買ったその場で食せるお店多数。ボタンエビ350円、生牡蠣100円代~。美味しい。投稿日:2020年10月6日北海道10投稿hinappleキラキラすぎて目もキラキラしちゃいそうなうううううって感じの海鮮丼🥺✨✨✨もう見た目だけでもうお腹いっぱい。大粒のイクラがもうたまらん。投稿日:2019年12月10日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る6. 北海道札幌の有名観光地「札幌市時計台」で写真を撮ろう♡aumo編集部札幌と言えば忘れてはならないスポット!130年もの間、この北海道の札幌という土地を見守ってきた「札幌市時計台」で写真を撮りましょう!「二条市場」からは徒歩約10分です。木造の歴史溢れる時計台は、赤い屋根と星がポイント◎中にも入ることが出来るので、時間がある方は館内も見学してみてくださいね♪人気歴史的建造物札幌市時計台北海道大通★★★★★★★★★★4.17評価の詳細4.17口コミ11件投稿写真36件記事16件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.411件36件北海道大学の前身、札幌農学校の演武場として明治11年に建設される。以来、約130年に渡り時を刻み続けている。国指定重要文化財。利用シーンデートイルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場映え子連れ家族ひとり夏冬住所北海道札幌市中央区北1条西2アクセス(1)地下鉄大通駅から徒歩で5分営業時間公開:8:45~17:10 休館日:月 11月~5月 月曜日が祝日の場合は翌日 休館日:6月~10月 第4月曜日のみ休館、第4月曜日が祝日の場合は翌日 休館日:年末年始ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザー北海道10投稿リリー北海道札幌市中央区北1条にある、時計台です。「札幌市時計台」その正式名称は「旧札幌農学校演武場」と言うそうです😊知りませんでした😅北海道大学の前身である札幌農学校の施設として、初代教頭であるクラーク博士の構想に基づき明治11年に建設されたそうで、これまでに教育団体の事務所や軍用施設、昭和には市立図書館として活躍してきました✨昭和45年6月に国の重要文化財に指定され、幾度かの修復工事を経ながら、現在は札幌市を代表する名物スポットとして、そして市民に時を告げる時計塔として愛され続けています😊札幌で時計台と言えば、あまりにも有名で、変わり映えしないのに北海道に行けば必ず撮影してしまうのですが「北海道に来た象徴」みたいな感じでパシャリしてしまいます📸私にとっては、これから北海道旅行の始まりって場所ですね🎶🤗🎶投稿日:2022年1月27日北海道10投稿fumi2日目は札幌観光します。妻の初北海道だったのでベタですが有名どころを周ります。付き合ってた時代から行けなかった北海道旅行を30年後にやっと連れて行けて良かった。先ずは札幌時計台。 投稿日:2021年6月21日北海道10投稿サトツル札幌市時計台北海道札幌市中央区北1条西2「札幌市時計台」その正式名称は「旧札幌農学校演式場」。北海道大学の前身である札幌農学校の施設として、初代教頭であるクラーク博士の構造に基づき明治11年に建設されたそうです🧐札幌を代表する名物スポットとして市民に時を告げる時計塔として愛され続けています😉投稿日:2020年10月19日【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!で予約他のサイトを見る7. 北海道観光なら「さっぽろテレビ塔」から札幌を見渡そう!aumo編集部札幌の街のシンボルとも言える「さっぽろテレビ塔」は、観光には外せません!「さっぽろテレビ塔」は「札幌市時計台」から徒歩約4分です。展望台の入館料は大人¥750(税抜)!札幌の活気あふれる街並みを眺望できます♪夜に行けばロマンチックな夜景を楽しめちゃいます♡人気その他エンタメ・アミューズメントその他観光施設さっぽろテレビ塔北海道大通★★★★★★★★★★4.14評価の詳細4.14口コミ17件投稿写真57件記事10件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.917件57件札幌の発展を見届けるランドマーク札幌の中心部を南北に分ける大通公園。その出発点、西1丁目に建つのが1956年に完成した「さっぽろテレビ塔」(※)。完成以来、半世紀以上にわたって札幌の発展を見届けるランドマーク的存在となっている。地上約90mの高さの展望台からは、季節ごとに表情を変える大通公園の美しい風景や夜景、イベントの様子が楽しめ、天気がよければ石狩平野や日本海も見渡せる。とくに、大通公園を会場にホワイトイルミネーションや雪まつりが開催される冬は、展望台が景色を眺める特等席。※"さっぽろテレビ 公式HP"参照(http://www.tv-tower.co.jp/enjoy_history.html)利用シーンデート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり夏秋冬住所北海道札幌市中央区大通西1アクセス(1)札幌駅から徒歩で15分営業時間営業時間:9:00~22:00(最終入場21:50) 休業日:2019年11月6日(水)・2020年1月1日(水) 見学時間:40分程度ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道10投稿marco14450札幌のシンボルと言っても過言ではないテレビ塔。時計台も有名ですがこちらも大通り公園から眺めた方もいらっしゃるかと。2023年は3年ぶりに雪まつりが開催され普通なら大通り公園で制作風景が見られるのですがまだ雪が少ないせいか制作が進んでないようです。また沢山の観光客が来られるのでしょうね。投稿日:2022年12月27日北海道5投稿chiakiii大通公園が一望できる展望台🗼1950年代に建造されな有名なテレビ塔。雪まつり前だったので真っ白な札幌市内が!!めちゃくちゃ感動しました🥺営業時間 9:00〜22:00展望台最終入場21:50展望台入場料金 大人1000円 小学生・中学生500円投稿日:2022年11月3日北海道10投稿🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀北海道札幌市といえばこの光景ですよね💐花壇のお花が綺麗に咲いてるから見た🗼🌞天気も良くて景色もよりいっそう美しく見えました。投稿日:2022年10月21日8. 札幌観光なら「居酒屋 くさち」で夕食♡北海道の海鮮を満喫!aumo編集部夕食は北海道の海の幸を楽しみましょう!「居酒屋 くさち」では、北海道の新鮮な魚介とおいしいお酒を札幌で頂けちゃうんです♡「さっぽろテレビ塔」からは徒歩約11分です。路面電車の「狸小路駅」付近にあります!おすすめメニュー「かにだるま」aumo編集部ここで食べて頂きたい筆者おすすめのメニューは「かにだるま」です!¥880(税込)で新鮮なぷりぷりのカニを頂けちゃうメニューです。札幌に来たら絶対に頼まなくては損な一品です!まずはなにもつけずにカニ本来の味を楽しんでみてください。今まで食べたことのないようなカニの甘さに圧倒されること間違いなし◎海鮮料理がてんこ盛り!aumo編集部ほかにも、「イカとごろの三升漬け鉄板焼き」、「ほっけの開き」など、おいしい海の幸をたくさん食べられます!ぜひ北海道の絶品海鮮を食べて、観光で疲れた体を癒してください♡かに居酒屋居酒屋 くさち(くさち)北海道すすきの★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.770件0件--日曜・祝日・GW・年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。住所北海道札幌市中央区南三条西4 南3西4ビル 7Fアクセス狸小路駅から123m営業時間17:00~翌1:00(L.O.24:00)aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る9. 北海道の大都会!札幌観光なら観覧車「nORIA」で夜景を360度満喫♡aumo編集部北海道の絶品海産物を食べて体も休まったところで、最後は札幌の夜景を360度堪能することが出来る観覧車「nORIA」に乗りましょう♡「居酒屋 くさち」から徒歩約1分という近さです!やはり観覧車はいくつになってもワクワクしますよね!特にこの観覧車はライトアップも派手過ぎず、大人な雰囲気の中で夜景が見られることがポイント◎札幌観光のラストにはとっておきのスポットとなっています♡nORIA北海道すすきの★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件0件北海道札幌を観光して素敵なひと時をお過ごしください♪aumo編集部いかがでしたか?今回は、札幌駅から歩くだけで北海道の絶品グルメも一気に堪能できる、札幌満喫1日観光プランをご紹介しました。札幌には様々な絶品グルメや観光スポットがあります。そのピースを1つずつ組み合わせることであなただけの最高な観光プランが出来上がります。ぜひ自分だけの素敵な観光プランも考えてみてくださいね♪あわせて読む札幌の名物をご紹介!地元民激推しのご当地グルメ10選♪更新日:2023年2月20日大阪への宿泊旅行が最大7000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。