大好きなハシビロコウさんに会いに上野動物園へ写真最後は、見えづらいですがゴリラの子供🦍
【上野動物公園】祝パンダ生誕!魅力と楽しみ方を徹底解剖&解説♪
上野動物公園といえば大人になってからは全く行ったことないなあ、なんて方も多いのでは?でも実は子どもの頃は感じられなかった魅力を見つけられたりして、大人も楽しめるんです!今回はそんな上野動物公園の更なる魅力を徹底解剖&徹底解説しちゃいたいと思います♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
1882年に開園し、日本初の動物園である上野動物公園。明治時代から日本人に愛され続けたその魅力をまずはご紹介したいと思います。
まず上野動物公園の魅力としてあげるとすれば、その動物の種類と展示方法の工夫。
名物・ジャイアントパンダをはじめとした魅力溢れる動物たち、その動物の生息地や特徴に沿った、見やすく興味をそそる展示方法で見ることができます。
名物・ジャイアントパンダをはじめとした魅力溢れる動物たち、その動物の生息地や特徴に沿った、見やすく興味をそそる展示方法で見ることができます。
上野動物公園は東京都が運営する都立動物園。大人¥600(税込)、中学生¥200(税込)、小学生以下無料ととにかく安い!日にちによっては、大人も無料の日もあるということ。
それでいて、全てを詳しく見ようとすると1日あっても足りないくらいの広さとたくさんの動物たちが。
最近だと様々な休日の過ごし方がありますが、上野動物公園ではお財布にも優しい時間を過ごすことができます。
それでいて、全てを詳しく見ようとすると1日あっても足りないくらいの広さとたくさんの動物たちが。
最近だと様々な休日の過ごし方がありますが、上野動物公園ではお財布にも優しい時間を過ごすことができます。
上野動物公園では世界三大珍獣と言われるパンダ、オカピ、コビトカバを全て見ることができるんです。
そのほかにも後ほどご紹介しますが、ハダカデバネズミやニシローランドゴリラなど本当に珍しい動物たちがたくさん。
そんな動物たちを見ながら解説看板を読むと、動物好きでなくても楽しめる知識などが。
大人でも楽しめるという魅力の一つです。
そのほかにも後ほどご紹介しますが、ハダカデバネズミやニシローランドゴリラなど本当に珍しい動物たちがたくさん。
そんな動物たちを見ながら解説看板を読むと、動物好きでなくても楽しめる知識などが。
大人でも楽しめるという魅力の一つです。
まず押さえておきたいのが、やはり何と言っても一番人気の「ジャイアントパンダ」。
現在上野動物公園には気が優しく大らかな性格のオスパンダ「リーリー」と怖いもの知らずのメスパンダ「シンシン」が。
現在上野動物公園には気が優しく大らかな性格のオスパンダ「リーリー」と怖いもの知らずのメスパンダ「シンシン」が。
その愛らしさは言わずと知れていますね。昔は20秒見るのに何時間も待たなければならないなど混雑しているイメージでしたが、大型連休などでなければそこまで混雑なく見ることができます。
そして何と言っても話題なのが2017年12月19日から一般公開となった「シャンシャン」!連日ニュースにもなり、フィーバーが巻き起こりましたね!好奇心旺盛なシャンシャンはとても可愛く愛くるしいので癒されること間違いなしです。
そして何と言っても話題なのが2017年12月19日から一般公開となった「シャンシャン」!連日ニュースにもなり、フィーバーが巻き起こりましたね!好奇心旺盛なシャンシャンはとても可愛く愛くるしいので癒されること間違いなしです。
世界三大珍獣の内の一匹、「オカピ」。キリンのような顔と鹿のような胴体、シマウマのような下半身を持っているオカピは、毛並みの美しさから「森の貴婦人」とも呼ばれる珍しい動物。絶滅危惧種にも指定されています。
警戒心が強く中々こちらを向いてくれないので、特徴の一つの長い舌を伸ばしているところ見れたらとてもラッキーです!
上野動物公園内小獣館にいる「ハダカデバネズミ」。なんとも珍妙な名前をしたこの動物はその生態がすごい!「真社会性」と呼ばれる、ざっくり説明すると王様と女王様とそれ以外にわかれ、それ以外は全く繁殖をせずに王様と女王様のみが繁殖をするという、ハチやアリと同じ繁殖の仕方をするんです。
哺乳類ではほとんどそのような繁殖法の動物はいないんだとか。そのグロかわな見た目も面白い!ぜひ解説看板と一緒に見たい動物です。
哺乳類ではほとんどそのような繁殖法の動物はいないんだとか。そのグロかわな見た目も面白い!ぜひ解説看板と一緒に見たい動物です。
上野動物公園にはたくさんの動物がおり、その生態も全く違うので、回り方を間違えてしまうと、お目当の動物がお休み中だったり、その場にいないことも…。
そんなことにならないために回り方のコツをご紹介したいと思います。
まずライオンやトラ、クマ、アシカなどは、暖かくなる午後にはお休みしてしまうことが多いです。
これらの動物はみんな上野動物公園の比較的入り口近くにいるので、午前中には入園して見ておきましょう。
そんなことにならないために回り方のコツをご紹介したいと思います。
まずライオンやトラ、クマ、アシカなどは、暖かくなる午後にはお休みしてしまうことが多いです。
これらの動物はみんな上野動物公園の比較的入り口近くにいるので、午前中には入園して見ておきましょう。
キリンやゴリラ、ゾウなどを先に見てしまうことが多いですが、これらの人気者たちは午後も比較的活動していることが多いので、午後に会いに行くことをおすすめします。
草食動物は肉食動物よりも捕食されないように起きている時間が長いので、肉食動物は午前、草食動物は午後と組み分けした方が良いです。
草食動物は肉食動物よりも捕食されないように起きている時間が長いので、肉食動物は午前、草食動物は午後と組み分けした方が良いです。
また動物の生態をよりよく知りたいという方は、月曜〜土曜の11:00〜約45分行われる飼育員によるガイドツアーも、なんと無料で行われているので参加をおすすめします。
いかがでしたか?
動物園は子どもの行くところ!なんてイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、大人もしっかり楽しめる場所です。
ぜひお休みの日には足を運んでみてくださいね!動物たちに癒され、新たな発見ができること間違いなしですよ♪
動物園は子どもの行くところ!なんてイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、大人もしっかり楽しめる場所です。
ぜひお休みの日には足を運んでみてくださいね!動物たちに癒され、新たな発見ができること間違いなしですよ♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。