予約必須の人気店と聞いていたので、前もって電話にて予約したのは【炭火焼肉やまもと】さん。17:00オープンで、16:45くらいからお客さんが集まり始め、16:55にはオープンしたよ。(私も16:45頃到着)テーブル席にカウンター席、掘りごたつ式の板の間あり。私たちはカウンター席に案内されたよ。皆さんのクチコミから早い時間ならある!?と、楽しみにしていたハラミは残念ながら入荷なし(´;ω;`)オーダーしたのは、名物ネギタン¥2000カルビ¥2200ロース¥2200そして、ホルモンを追加、レバー¥1100ツラミ¥1100マルチョウ¥1100ネギタンはネギがタマネギ。ポン酢でさっぱりいただくよ。タン、メニュー写真だと6カットあったんだけど、出てきたのは小さめ4カット。年末に向けて市場が値上がりしてるのかなぁ...お肉の味付けはおまかせな感じ。ロースは並ロースにしたけれど、柔らかでタレもよく入ってて良かった〇カルビは焼いたらスジも気にならないし、牛のお味濃いめ。後から頼んだホルモンはどれも¥1100均一、というちょっと珍しい感じ。ミノ、レバー、ハツなどのよくあるものだけでなく、テッチャン、マメ、マルチョウもあったり。せっかくなので盛り合わせではなく、気になるレバー、ツラミ、マルチョウにしてみた。お味は味噌。レバーは臭みもなくプリプリ、ツラミは特に好きだった!!マルチョウ、多くてびっくりした( ̄▽ ̄;)この日はドリンクはハイボール¥600ソフトドリンク¥350お会計はひとり¥5500くらい。レンタカーでまわっていたけれど、お店の前には6台分駐車場もあるし、ずーっと予約満席のお店だから、必ず予約した方が良さそう。ご馳走様でした。
石垣島おすすめのグルメ12選!人気のランチや石垣牛が楽しめるお店
石垣島の絶品グルメを堪能しましょう!本記事では居酒屋からおしゃれなカフェ、さらには穴場まで石垣島のグルメスポットを厳選しました。石垣牛や八重山そばなどの石垣島名物が食べられるランチにおすすめの人気店から穴場店まで紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 石垣島の名物グルメは?
- 石垣島のおすすめグルメ12選!
- 1. 【石垣牛】石垣島の絶品グルメ!石垣牛の焼肉が堪能できる「炭火焼肉やまもと」
- 2. 【八重山そば】石垣島の名物グルメ八重山そばをランチで!「明石食堂」
- 3. 【海鮮料理】石垣島で人気の海鮮居酒屋「ひとし 本店」
- 4. 【ハンバーガー】石垣島でアメリカンなランチを楽しめる人気店「A&W 石垣店」
- 5. 【沖縄そば】石垣島で沖縄そばが楽しめるお店「おいシーサー遇」
- 6. 【沖縄料理】石垣島で沖縄グルメを楽しめる居酒屋「ライブ居酒屋うりずん」
- 7. 【オニササ】石垣島のちょっと変わったおにぎりグルメ「知念商会」
- 8. 【カフェ】海鮮や石垣牛ステーキが楽しめる!ランチにもディナーにもおすすめ「波のうえ」
- 9. 【フルーツ】石垣島でフルーツスムージーが飲める穴場グルメ「パーラー ぱぱ屋」
- 10. 【スイーツ】石垣島のおしゃれカフェで名物グルメを楽しむ「ミルミル本舗 本店」
- 11. 【スイーツ】石垣島離島のデザートグルメ「星降る島の黒糖アイス」
- 12. 【スイーツ】石垣島離島のひんやりグルメ!かき氷がおいしい「パーラーみんぴか」
- 石垣島で絶品グルメを満喫しよう!
『炭火焼肉やまもと』は、東運輸路線バスのバスターミナルから徒歩約10分の場所にある、石垣島の名物グルメ「石垣牛」が炭火焼で食べられるお店です!
おすすめの「焼きシャブ」は、口の中でとろけるほどの柔らかさ!玉ねぎスライスを巻き、ポン酢をつけて食べるので、しつこくなくさっぱりと味わえます。
他にも「上カルビ」や「上ロース」なども楽しめるので、石垣牛を存分に楽しみたい方におすすめです。
おすすめの「焼きシャブ」は、口の中でとろけるほどの柔らかさ!玉ねぎスライスを巻き、ポン酢をつけて食べるので、しつこくなくさっぱりと味わえます。
他にも「上カルビ」や「上ロース」なども楽しめるので、石垣牛を存分に楽しみたい方におすすめです。
『明石食堂(あかいししょくどう)』は新石垣空港から車で約30分の場所にある、石垣島の名物グルメ「八重山そば」が楽しめる食堂です。他にも沖縄そばや定食などが食べられます。
名物「八重山そば」は、かつお出汁と豚骨の旨みがたっぷりのスープに、コシのある細めストレート麺が相性ぴったり!ソーキそばやジューシーも人気なので、みんなでシェアして楽しんでみてください。
名物「八重山そば」は、かつお出汁と豚骨の旨みがたっぷりのスープに、コシのある細めストレート麺が相性ぴったり!ソーキそばやジューシーも人気なので、みんなでシェアして楽しんでみてください。
『ひとし 本店』は、離島ターミナルから徒歩約15分の場所にある海鮮料理が楽しめるお店。毎日多くのお客さんで賑わっており、予約をしなければ入ることも難しい人気の居酒屋です。
こちらでおすすめなのは、お店人気の新鮮なお刺身!中でもマグロは、程よく脂がのったトロときれいな赤身が絶品です。
「刺身盛り合わせ」は赤身、中トロ、大トロ、いか、たこ、鯛など、日によって内容は変わりますが、たくさんのネタが食べられます(※)。お刺身の他にも、石垣牛のお寿司をはじめとした沖縄の味覚が楽しめるので、石垣島に来たらぜひ行ってみてほしいお店です!
※”石垣島 ADVENTURE PiPi”参照
こちらでおすすめなのは、お店人気の新鮮なお刺身!中でもマグロは、程よく脂がのったトロときれいな赤身が絶品です。
「刺身盛り合わせ」は赤身、中トロ、大トロ、いか、たこ、鯛など、日によって内容は変わりますが、たくさんのネタが食べられます(※)。お刺身の他にも、石垣牛のお寿司をはじめとした沖縄の味覚が楽しめるので、石垣島に来たらぜひ行ってみてほしいお店です!
※”石垣島 ADVENTURE PiPi”参照
『A&W(エイアンドダブリュ)石垣店』は、石垣島離島ターミナルから徒歩約3分の場所にある、沖縄のファストフード店として有名なお店!
アメリカンな雰囲気のこちらのお店で人気なのが「The A&Wバーガー」です。パティにはビーフと黒糖ペッパーポークの2種類のお肉を使用。さらにトマトやレタス、オニオンリング、そして濃厚なクリームチーズがアクセントになったボリューミーなハンバーガーです。
アメリカンな雰囲気のこちらのお店で人気なのが「The A&Wバーガー」です。パティにはビーフと黒糖ペッパーポークの2種類のお肉を使用。さらにトマトやレタス、オニオンリング、そして濃厚なクリームチーズがアクセントになったボリューミーなハンバーガーです。
アメリカで人気のルートビアが飲める!
『波のうえ』は、リゾート感あふれるおしゃれな店内が魅力のカフェ!石垣島ならではの新鮮な魚介を使った刺身や石垣牛のステーキ、南国特有のトロピカルフルーツを使ったデザートなど、種類豊富なメニューが楽しめます。
店内は夜になるととてもムーディーな雰囲気になり、南国気分をより味わいたい方にぴったりです。
店内は夜になるととてもムーディーな雰囲気になり、南国気分をより味わいたい方にぴったりです。
『パーラー ぱぱ屋』は、沖縄ならではのトロピカルフルーツを使ったジュースが飲めるパーラーです。サトウキビ生ジュースや、石垣島産ドラゴンフルーツのスムージーが販売されており、暑い夏のクールダウンにぴったり!
マンゴーやパイナップルといった定番のドリンクも販売されています。石垣市内からは車で約30分かかりますが、石垣島のフルーツを楽しみたい方におすすめです。
マンゴーやパイナップルといった定番のドリンクも販売されています。石垣市内からは車で約30分かかりますが、石垣島のフルーツを楽しみたい方におすすめです。
南共同売店
西表島・波照間島周辺/その他
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
『パーラーみんぴか』は先ほど紹介した「星降る島の黒糖アイス」と同様、波照間島のグルメです。
看板メニューはかき氷の「黒みつスペシャル」!甘みが強い黒糖ときなこの相性がぴったりで、思わず圧倒されるほどボリューミーなのも魅力です。沖縄ならではの「シークヮーサー」や「パッションフルーツ」のかき氷もおすすめ!
波照間島はアップダウンの道が多く、日陰も少ないため暑い夏にぴったりです。
看板メニューはかき氷の「黒みつスペシャル」!甘みが強い黒糖ときなこの相性がぴったりで、思わず圧倒されるほどボリューミーなのも魅力です。沖縄ならではの「シークヮーサー」や「パッションフルーツ」のかき氷もおすすめ!
波照間島はアップダウンの道が多く、日陰も少ないため暑い夏にぴったりです。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス