___________________【STABLERShimokitazawaMeatsand2nd】•下北沢ミートサンドダブル1850円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『サガリ肉ステーキが食べ応え抜群な下北沢ミートサンド』ミートサンドが名物のアメリカンカフェ2号店。下北沢駅から徒歩約3分の場所にある「STABLERShimokitazawaMeatsand2nd」さんに行ってきました!今回は下北沢ミートサンドダブルを注文。◼️下北沢ミートサンドダブル1850円下北沢ミートサンドダブルはトーストにサガリ肉のステーキ300gとオリジナルのBBQソースとマスタードを挟んでいてマッシュポテトとピクルスが付いています!サガリ肉のステーキはミディアムレアで焼き上げられた肉肉しい食感で噛めば噛むほど肉の旨味が感じられ甘味のあるさっぱりとしたBBQソースと粒マスタードが良く合っています!トーストもこんがりと焼かれていて美味しいですがサガリ肉が肉肉しい食感かつ旨味を感じるまで時間がかかるので最後はサガリ肉だけ口の中に残ってあまり一体感は感じられませんでした。でも食べ応え抜群で単体では美味しいです!___________________◆下北沢グルメのまとめ→◆東北沢グルメのまとめ→◆世田谷区グルメのまとめ→◆肉料理のまとめ→◆パンのまとめ→
『STABLER 2nd』話題の“萌え断ミートサンド”は、下北沢reloadで!
現在話題の、“萌え断グルメ”という言葉をご存知ですか?“萌え断グルメ”とは、断面が美しく、美味しそうなメニューのことなのです。今回は、下北沢で話題沸騰中のミートサンドをご紹介。新たに下北沢にOPENした『下北沢reload(リロード)』2Fに建つ『STABLER 2nd』でいただくことが出来るミートサンドを、徹底食レポしたいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:STABLER 2nd
この記事の目次
- あなたはご存知だろうか。下北沢で話題の“萌え断グルメ”を。
- 話題のグルメ“ミートサンド”が、下北沢reload(リロード)に登場!
- 『下北沢reload(リロード)』とは?
- 噂の“ミートサンド”は、下北沢reload(リロード)2F。
- 『STABLER 2nd』アソビ心満点の店内には…?
- つい、見渡してしまう内装!
- 『STABLER 2nd』は、昼飲み派にも激推し。
- つまみにピッタリ!サイドメニューにも注目
- 下北沢の新名物!これが“ミートサンド”だ。
- 下北沢ミート・サンド・ダブル 1,800円(税込)
- ミート“じゃない”サンドも人気!
- アパレルブランド『STABLER』の取り扱いも!
- 下北沢へ来たら『STABLER 2nd』のミートサンドを。
画面をビッシリと多い尽くす肉、肉、肉。
今や下北沢の新名物となりうる『ステイブラー』のミートサンドは、メディアやSNSで引っ張りだこのバズリグルメだ。
古着屋やライブハウスなど、様々なカルチャーの交差点である下北沢。この街にまたひとつ、訪れるべき理由が生まれてしまったのかもしれない。
今や下北沢の新名物となりうる『ステイブラー』のミートサンドは、メディアやSNSで引っ張りだこのバズリグルメだ。
古着屋やライブハウスなど、様々なカルチャーの交差点である下北沢。この街にまたひとつ、訪れるべき理由が生まれてしまったのかもしれない。
『下北沢reload(リロード)』とは、下北沢駅と東北沢駅の間のエリアに新たにオープンした商業施設のこと。
ファッションやグルメはもちろん、展示会や音楽イベントにいたるまで様々な催しが開催されるイベントスペースがあったりと、実に“下北沢らしい”新たなカルチャーの発信地となりそうなNEWスポットだ。
アクセスは、下北沢・東北沢ともに徒歩約4分。シモキタ散策のルーティーンに追加必須の、今注目すべき場所なのである。
ファッションやグルメはもちろん、展示会や音楽イベントにいたるまで様々な催しが開催されるイベントスペースがあったりと、実に“下北沢らしい”新たなカルチャーの発信地となりそうなNEWスポットだ。
アクセスは、下北沢・東北沢ともに徒歩約4分。シモキタ散策のルーティーンに追加必須の、今注目すべき場所なのである。
今回ご紹介する『STABLER 2nd』こと『STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd』は、下北沢reload(リロード)の2F。
ここで、噂のミートサンドを頂くことができるのである。
下北沢で服や音楽などの趣味を漁る“シモキタディグ”のついでに、お邪魔してみました。
ここで、噂のミートサンドを頂くことができるのである。
下北沢で服や音楽などの趣味を漁る“シモキタディグ”のついでに、お邪魔してみました。
『STABLER 2nd』の扉を開けると、遊び心満点のインテリアたちがお出迎え。
店主自らが海外より買い付けたという、アメリカンヴィンテージを基調としたアイテムたちに囲まれた空間の中、そこへ居るだけでワクワクしてしまう。
店主自らが海外より買い付けたという、アメリカンヴィンテージを基調としたアイテムたちに囲まれた空間の中、そこへ居るだけでワクワクしてしまう。
天井が高く、広々とした店内にはカウンター席・テーブル席が存在。自然光が差し込み、居心地が良くゆっくりと食事を楽しめそうな空間だ。
見渡すと目に入る、アソビ心満点の内装たち。
どこを切り取っても映えるフォトジェニックな空間の中、メニューの到着を待つ時間も楽しく過ごすことができる。
どこを切り取っても映えるフォトジェニックな空間の中、メニューの到着を待つ時間も楽しく過ごすことができる。
下北沢での昼飲みにも、ここ『STABLER 2nd』が一役買いそうだ。
ビールやハイボール、レモンサワーなど、豊富なドリンクメニューを取り揃えており、ミートサンドのお供に迷ってしまいそう。
生ビールに加えて海外のビールが数種類と、こだわりのビールのラインナップにも注目しておこう。
ビールやハイボール、レモンサワーなど、豊富なドリンクメニューを取り揃えており、ミートサンドのお供に迷ってしまいそう。
生ビールに加えて海外のビールが数種類と、こだわりのビールのラインナップにも注目しておこう。
写真左:オニオンリング 300円(税込) 右:フライドポテト 300円(税込)
自然光の入るお洒落な空間で、外側サクサク・中身ホクホクのつまみと一緒にいただく冷えたビールは、格別だ。
ここ下北沢reload(リロード)内には、フラッと寄れる昼飲みスポットが多数。『STABLER 2nd』からのはしご酒、なんて楽しみ方もアリなのでる。
ここ下北沢reload(リロード)内には、フラッと寄れる昼飲みスポットが多数。『STABLER 2nd』からのはしご酒、なんて楽しみ方もアリなのでる。
ビールを楽しんでいる間、カウンター奥のキッチンでは着々とミートサンドを調理中。
開放的なオープンキッチンとなっているため、調理中のライブ感を感じることができる。
開放的なオープンキッチンとなっているため、調理中のライブ感を感じることができる。
ここ『STABLER 2nd』のイチオシは、通常サイズの2倍の量である約320gの肉がギッシリと詰まった下北沢ミート・サンド・ダブル。
ボリューム抜群のパワフルな見た目は、インパクト抜群!思わずカメラに収めてしまいたくなる絶景だ。
ボリューム抜群のパワフルな見た目は、インパクト抜群!思わずカメラに収めてしまいたくなる絶景だ。
手に持つと分かる、ギッシリとした重厚感…。
では、いただきます!
最初に感じるのは、ジューシーな肉汁と柔らかな歯応え。
脂や筋の少ない、牛のサガリという部位を使用しているからなのか、飽きが来ずに最後まで美味しく食べることができてしまう…!
では、いただきます!
最初に感じるのは、ジューシーな肉汁と柔らかな歯応え。
脂や筋の少ない、牛のサガリという部位を使用しているからなのか、飽きが来ずに最後まで美味しく食べることができてしまう…!
BBQベースのソースに自家製マスタードのアクセントが効いた味付けは、ビールとの相性抜群。
肉とビールで、腹を満たす。取材日が、至福の昼下がりとなったことは言うまでもない。
肉とビールで、腹を満たす。取材日が、至福の昼下がりとなったことは言うまでもない。
下北沢reload(リロード)内には、施設内で購入した商品を自由に食べることができるテラス席もあるため、テイクアウトをしてそこで頂くのもgood。
天気の良い日は、風の抜けるテラス席も心地良さそうだ。
天気の良い日は、風の抜けるテラス席も心地良さそうだ。
写真左:ベジ・サンド 900円(税込) 写真右:エッグ・サンド 900円(税込)
ミートサンドが話題の『STABLER 2nd』だが、実は肉以外のメニューも絶品と話題なのである。
さつまいもやパプリカ、ズッキーニ等のゴロゴロ野菜に、ラタトゥーユやタルタルをブレンドしたソースの味わいがマッチしたベジ・サンドは、野菜だけながらもしっかりとボリュームを感じる逸品。
マヨネーズソースをベースとし、卵を贅沢に使用したエッグ・サンドは、まるで贅沢なタルタルソースを食べているイメージ。
どちらも、サイドメニューという位置づけには収まらない主役級のサンドだ。
さつまいもやパプリカ、ズッキーニ等のゴロゴロ野菜に、ラタトゥーユやタルタルをブレンドしたソースの味わいがマッチしたベジ・サンドは、野菜だけながらもしっかりとボリュームを感じる逸品。
マヨネーズソースをベースとし、卵を贅沢に使用したエッグ・サンドは、まるで贅沢なタルタルソースを食べているイメージ。
どちらも、サイドメニューという位置づけには収まらない主役級のサンドだ。
ここ『STABLER 2nd』は、アパレルブランド『STABLER』が手掛けたということもあり、店内の一角にはブランドのアイテムが並んでいる。
アメカジやワークを基調とした『STABLER』は男臭く、トレンドを問わずにずっと身に付けられるアイテムが多い印象だ。
シモキタディグの休憩に立ち寄ったお店で、運命の出会いを果たしてしまうかもしれない。
アメカジやワークを基調とした『STABLER』は男臭く、トレンドを問わずにずっと身に付けられるアイテムが多い印象だ。
シモキタディグの休憩に立ち寄ったお店で、運命の出会いを果たしてしまうかもしれない。
いかがでしたか?
今回は、下北沢reload(リロード)の2Fに建つ『STABLER 2nd』こと『STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd』をご紹介しました。
下北沢へ来たら、話題のミートサンドを召し上がってみてはいかがですか?
今回は、下北沢reload(リロード)の2Fに建つ『STABLER 2nd』こと『STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd』をご紹介しました。
下北沢へ来たら、話題のミートサンドを召し上がってみてはいかがですか?
STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd(ステイブラー シモキタザワ ミートサンド セカンド)
下北沢/カフェ、喫茶店、サンドイッチ
3件
16件
¥1,000〜¥2,999
¥1,500〜¥3,999
住所
〒155-0031 世田谷区北沢3-19-20 reload2-8
アクセス
小田急線 東北沢駅から313m 小田急線 下北沢駅から343m 京王井の頭線 下北沢駅から390m 京王井の頭線 池ノ上駅から507m 京王井の頭線 新代田駅から870m 小田急線 世田谷代田駅から988m 小田急線 代々木上原駅から1083m 東京メトロ千代田線 代々木上原駅から1083m 京王線 笹塚駅から1113m 京王新線 笹塚駅から1113m 京王線 代田橋駅から1239m
入り口はreload2階です。
『ステイブラー』下北沢の人気ミートサンドをテイクアウトでいただきました!ステイブラーのミートサンドはお肉にサガリを使用していて、赤身中心なのでヘルシーにいただけます。お肉のソースを濃いソースではなくマスタードでさっぱりいただけるので、飽きがこなくて最後まで美味しい。何度も食べてるけど毎回美味しいと感じるのでおすすめです!
元祖ミートサンド の『Stabler』待望の二号店が下北沢reloadにオープン!
公式サイト
詳細を見る
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2021年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。