黒川温泉は全国でも有名な温泉街。自然豊かな九州の山里に癒しの大人旅へ出かけませんか?湯めぐりや黒川の名物グルメを楽しみ、高級旅館や宿で静かなひとときを過ごす。カップルや夫婦、大人の女子旅などにおすすめの宿や観光情報をご紹介します。
全国的にも知名度が高い黒川温泉は、九州の自然豊かな里山にあります。
熊本県の阿蘇より山奥、大分県との県境に位置する南小国町、派手な娯楽施設などはない、のんびりとした昔ながらの温泉街。
小さいながら、温泉の種類は豊富です。
清らかな黒川のせせらぎを聞きながら、四季の美しさを感じ、風情ある街並みをのんびりと湯めぐりをする。
日々の喧騒を忘れ、自然の癒しを感じたい…。そんな大人旅にぴったりの場所です。
黒川温泉は統一感のある風景で街全体を楽しめます。
黒川温泉には30軒の温泉旅館がありますが、街全体、里山の風景全てを1つの旅館と考えるコンセプトがあります。
冬には竹で作った鞠灯籠が幻想的な「湯あかり」も楽しめます。
その昔、江戸時代中期から黒川温泉は湯治の場として知られていました。
戦後、数件の宿と黒川温泉観光旅館協同組合が設立。しかし、観光客の来ない、鳴かず飛ばずの時期を経験します。その後、街は一致団結し、統一感のある看板、里山を活かした露天風呂造り、全ての露天風呂を利用できる「入湯手形」を発案。
「入湯手形」は好評で、メディアにも取り上げられ、知名度が全国区となりました。
(※"黒川温泉 公式HP"参照)
黒川温泉は小さな規模にも関わらず、全国的にも珍しいほど泉質が多様です。
7つの泉質、単純泉(弱酸性・弱アルカリ性)、硫黄泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、酸性泉があります。
肌が敏感な人、肌が強い人、肌トラブル解消、体質改善など、その人にあった温泉が選べます。
好きな湯を選んで湯めぐりを楽しんでくださいね。
(※"黒川温泉 公式HP"参照)
黒川温泉に来たらまずは、観光案内所「風の舎」へ。
湯めぐりを楽しむために「入湯手形」¥1,300(税込)を入手しましょう。
28か所の旅館の中から、好きな温泉3か所を選んで入浴できます。
さらに、旅館や飲食店での割引やプレゼントがもらえるなど、お得なサービスも受けられます◎
好みの温泉旅館を決めたら、旅館のフロントでスタンプを押してもらい露天風呂へ!
入湯手形は各旅館でも購入できます。
(※"黒川温泉 公式HP"参照)
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
黒川温泉は山間にあるため、アクセス方法は車かバスになります。
【車】熊本駅から約2時間、熊本空港から約1時間半(ミルクロード経由)。
博多駅・福岡空港から約2時間(日田ICから約1時間半)。
【バス】熊本駅から約3時間、博多駅から約2時間45分。
(乗り継ぎが発生する場合があるので、各交通機関の時刻表を確認ください。)
宿によっては送迎サービスもあるのでご確認ください。
黒川の外れの山里の森の中にひっそりと佇む「黒川温泉 旅館 山河」。
ありのままの自然の中で、四季折々姿を変える木々、鳥の声、川のせせらぎ…、そんな空間で癒されてみてはいかがでしょうか。
2つの異なる泉質の湯、露天風呂や貸し切り風呂などが楽しめる旅館です。
お部屋は、春夏秋冬の美しさを堪能できる自然に囲まれた和室。
山里を感じさせる、落ち着いた雰囲気に包まれています。
部屋のタイプは和風のベッドがあるお部屋、内風呂、露天風呂付き、離れのお部屋など様々です。
温泉は2種類の自家源泉を使った100%掛け流しの湯です。
1つは単純硫黄泉の「薬師の湯」、もう1つはナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉の「美肌の湯」。
広大な敷地内には、露天風呂、内風呂、混浴露天風呂、桶風呂、檜や切石の貸し切り風呂など様々なタイプの異なる7つの湯があります。
大自然に癒されながら、湯めぐりを楽しんでみてくださいね。
(※"黒川温泉 旅館 山河 公式HP"参照)
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
旬の味覚と癒しの湯、心満たされる旅
季節感じる本格和食と、厳選素材の夕食。料理へのこだわりが、目でも心でもお腹も満たします。黒川温泉「旅館 山河」では、自家源泉の100%掛け流し湯を堪能。多彩な7つの湯船で、大自然のなか全身を癒す湯めぐりが可能です。食事も湯も、日本の四季を愛でる贅沢を。
アクセス
福岡より 車/太宰府ICから大分自動車道へ~日田IC~国道212号線~442号線経由車60分 車以外/直行バス)博多駅より約3時間、福岡空港より約2時間20分 熊本より 車以外/九州横断バス)熊本駅より約2時間半、熊本空港より1時間40分
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
黒川温泉街から、さらに山奥へ。自然豊かな奥黒川にある「黒川温泉 山あいの宿 山みず木」。
宿の目の前には渓流が流れます。山あいの宿という名の通り、春夏秋冬移ろいゆく自然の美しさを堪能できる宿です。渓流の目の前にある露天風呂が自慢。
お部屋は様々な趣の異なるタイプがあり、木や畳の温もりを感じる和の空間。
プライベートな空間で温泉を楽しめる風呂付客室や、少し多めの人数にも良い12畳のお部屋もあります。
広めのタイプのお部屋では、窓の外の緑を眺めながらゆったりと語り合うこともできますね。
こちらの宿には露天風呂が2つ、内湯が2つ、貸し切り風呂が1つあります。
こだわりの渓流沿いの露天風呂では、素晴らしい眺めを楽しめます。
母屋から離れにありますが、田の原川は目の前。
温泉に浸かりながら聞えてくる渓流のせせらぎが癒してくれることでしょう。
4.02

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。
1件
自然に抱かれた温泉宿。静寂の癒やし
熊本に位置する『黒川温泉 山あいの宿 山みず木』は自然に囲まれた宿。バス送迎でアクセス可能です。奥黒川の渓流を眺めながらの露天風呂が自慢で、木立の森と渓流の音に囲まれてリラックスできます。内湯や貸切風呂も完備しています。各部屋は個性的で自然の景色を満喫でき、日常を忘れさせる空間です。静かな時間を求める方にお勧めの宿。
アクセス
福岡より 車/九州自動車道鳥栖JCTから大分自動車道を日田方面へ~日田IC~国道212号線を熊本阿蘇方面へ。小国町より国道442号線へ 車以外/黒川温泉直行バスにて終点「黒川温泉」下車。送迎要予約 熊本より 車以外/九州横断バスにて「黒川温泉」下車。送迎要予約 最寄り駅1 日田 最寄り駅2 阿蘇 補足 車/【駐車場】25台収容可能(無料/予約不要)※冬季は積雪や凍結の恐れがある為、チェーン等の用意をお願いいたします。 車以外/温泉街と山みず木を結ぶオリジナルシャトルバスあり(要確認)
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
「黒川温泉 山あいの宿 山みず木」のコンセプトを受け継ぎ、2014年にオープンした「山みず木別邸 深山山荘」。
母屋と8棟の離れからなる、自然をより近くに感じるある静かな宿です。
部屋には趣の異なる内風呂があり、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。
黒川温泉のさらなる奥深さを感じることでしょう。
(※"山みず木別邸 深山山荘 一休公式情報"参照)
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
地元阿蘇の味。おもてなしと自然の温もり
「山みず木別邸 深山山荘」は、阿蘇の風味と地の素材を生かした料理が自慢の宿です。日帰りでも楽しめるランチには肥後牛の御膳、オリジナルカレーがあり、夕食は地元の山海の食材を使用した会席料理やしゃぶしゃぶで、訪れる人々をもてなします。散策や湯めぐり後にも、この地ならではの美味を堪能できる空間。自然豊かな景色と共に、ゆっくりとした時間を過ごすことができる贅沢な環境が整っています。
アクセス
熊本より 車以外/九州横断バス、黒川・別府方面行き 福岡より 車/九州自動車道から大分自動車道へ~日田インターチェンジ~車で60分 車以外/黒川温泉バス停までの直行バスあり
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
壮大な自然の中に佇む「黒川温泉 奥の湯」。
美しい森の風景の中で、こちらでは趣の異なる様々な9種の天然温泉を楽しめます。
自慢の川風呂では夜のライトアップも◎
その他にも岩盤浴や温泉熱プール、蒸し処もあり飽きることなく滞在できます。
蒸し処では蒸し卵やサツマイモなどの蒸し野菜も楽しめます♪(完売することもあるのでお早目に)
本館、新館、離れがあり、それぞれ趣が異なるお部屋があります。
美しく落ち着きのある和室、和洋室、洋室。
いずれも自然に包まれるような落ち着いた空間です。
客室露天風呂付のお部屋もあり、離れではプライベートで静かな時間を過ごせます。
周辺には緑豊かな散策路もあるので、自然を散策し、癒されてください。
自慢の川風呂では、滝の眺めも目の前で楽しめます。
神秘的な雰囲気を感じる洞窟風呂、大浴場、混浴風呂、趣の異なる様々な貸し切り風呂、サウナ、水風呂など様々なタイプの湯があります。
すべて源泉かけ流しの天然湯です。
四季を感じながら湯めぐりをお楽しみください。
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
心癒される伝統の宿、奥の湯
「黒川温泉 旅館 奥の湯」は、家庭的な雰囲気の中で九州の旬の食材を堪能できます。女将手作りの「田舎風会席料理」で、おふくろの味を感じられるでしょう。約2,000坪の広大な敷地を散策でき、心身のデトックスも期待できます。癒しの岩盤浴や温水熱プール、滝を眺める川風呂、神秘的な洞窟風呂などたくさんの湯処で四季折々の景色を楽しめる贅沢。全て天然の源泉かけ流しです。体も心もゆったりと癒されることでしょう。
アクセス
福岡より 車/九州自動車道鳥栖JCTから大分自動車道日田方面。~日田IC~国道212号線~442号線経由で60分 車以外/福岡~黒川直行バスで3時間 お問い合わせ先→0120-489-939 熊本より 車/九州自動車道を熊本方面。~熊本IC~国道57号線を阿蘇方面。阿蘇市より国道212号線経由で約100分 車以外/熊本(最寄・JR豊肥線阿蘇駅)~九州横断バス黒川温泉下車。 補足 車/最大25台収容。 玄関前まで乗りつけて頂きましたら、スタッフの者でご移動致します。専用駐車場(正面玄関前) 冬季は、路面凍結の恐れがございます。タイヤチェーン等滑り止めのご用意お願い致します。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
宿の中で湯めぐりができる「黒川温泉 いこい旅館」。
ユニークなお風呂が13種類も♪
黒川温泉の中で唯一「日本の名湯秘湯百選」に選ばれた混浴露天風呂「滝の湯」が自慢です。
豊かな自然の中で湯めぐりを楽しんでみてください。
(※"黒川温泉 いこい旅館 公式HP"参照)
客室は和室、和洋室、洋室など様々なタイプがあります。
いずれもほっと落ち着ける雰囲気です。
古民家を改築した離れの客室は、歴史を感じる情緒ある造りです。
客室には岩風呂もあり、風情を感じる中でゆったりと湯を楽しめます。
温泉は、宿の中で湯めぐりを楽しめるほど様々なタイプの湯が13種類もあります。
自慢の「名湯秘湯百選」に選ばれた混浴露天風呂の「滝の湯」の泉質の良さを体感してみてください。
その他、女性に嬉しい「美人湯」、深い構造で立って入る珍しい「立ち湯」、四角で障子のある「箱湯」など様々なタイプのお風呂があります。
貸し切り風呂もあるので、家族やカップルにも◎
(※"黒川温泉 いこい旅館 公式HP"参照)
4.02

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。
1件
温泉天国に癒される休日、満喫
「いこい旅館」は、和室や和洋室、メゾネット式の離れなど多様な客室タイプをご提供しております。13種類の多彩な温泉が魅力で、滝の湯や美人湯など、温泉愛好家から絶賛される湯を心ゆくまでお楽しみいただけます。家族風呂もあり、プライベートな温泉体験にも最適。黒川温泉の自然に囲まれた「いこいの湯」で、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
アクセス
福岡より 車/九州自動車道から大分道へ~日田IC~60分 最寄り駅1 日田 最寄り駅2 阿蘇
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
黒川温泉の静かな山間に佇む旅館「黒川温泉 旅館 わかば」。
館内には囲炉裏もあり、懐かしさを感じる雰囲気です。
囲炉裏を囲んで、地元の旬の食材を使った会席料理「囲炉裏料理」が楽しめます。
こちらにはお肌に嬉しい「化粧の湯」があり、女性におすすめです♪
客室は懐かしさを感じる純和風。
部屋の窓からは四季折々の木々が見られ、眼下に流れる田の原川のせせらぎが聞えてきます。
自然の音に耳を傾けながら、のんびりと山間の景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらの泉質はナトリウム塩化物硫酸塩泉で油分を多く含んでいます。
中でも、女性専用の露天風呂「化粧の湯」が自慢です。
男性用露天風呂も自然に囲まれたくつろげる温泉です。
その他、家族風呂や岩盤浴もあります。
(※"黒川温泉 旅館 わかば 公式HP"参照)
4.02

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。
1件
黒川温泉バス停より徒歩3分!家族連れに優しい旅館(^^♪
単純泉で赤ちゃんや敏感肌の方にも好評の露天風呂&家族風呂。女性客(ママ等)にも嬉しい。地元の幸をふんだんに使った自慢の料理は部屋食(予約時)にも選択可※熊本再発見の旅対象宿※
アクセス
福岡より 車/九州自動車道を鳥栖JCTから大分自動車道へ~日田IC~国道212号線から442号線経由で約60分 車以外/西鉄直行バスにて約2時間30分 熊本空港より 車以外/九州横断バスにて約2時間 補足 車/黒川温泉に入ってから、入り口が分かりにくいですので、ご連絡いただけますと、そのつど説明いたします。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
黒川温泉街にある「旅館 にしむら」。
どこか懐かしさを感じる佇まい。
まるで我が家に帰ってきたような、ほっと落ち着ける雰囲気です。
良質な温泉、露天風呂と女将のおもてなしが嬉しい。
心地良い時間を過ごせることでしょう。
客室は木の温もりを感じる、懐かしい空間です。
昔ながらのほっと落ち着く畳の和室。
部屋の外から聞こえてくる川のせせらぎが心地良い。
女将が飾った部屋の中にある野の花も、心を癒してくれることでしょう。
露天風呂では四季折々の自然の美しさを感じます。
湯量豊富な良質な温泉は、源泉掛け流しのナトリウム塩化物硫酸塩泉の美肌の湯。
川のせせらぎを聞きながら良質な湯をお楽しみください。
(※"黒川温泉 公式HP"参照)
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
昭和の香り漂う純日本旅館。木のぬくもりに満ちた落ち着いた空間で、懐かしい雰囲気が感じられます。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
奥黒川の静寂な森に佇む「お宿 野の花」。
プライベートな空間を大事にした自然に囲まれた離れ。
極上の湯と心地よいおもてなし、川のせせらぎ、森の声…。
日々の喧騒を忘れ、心も身体も癒される上質な時間を過ごすことができるでしょう。
雑木林の中には6つの離れがあり、プライベートな時間を過ごせます。
木と土壁の温もりのある雰囲気。
過剰なサービスを控えた、ほどよいおもてなしは、貸し切り宿の醍醐味を満喫できそうです。
2F建て、広々とした和室、洋室、ベッド付、バリアフリーなど様々なタイプの離れがあります。
離れには雰囲気の良い露天風呂や内風呂が備わっており、良質な湯を気兼ねなく楽しめます。
清流を望む岩の露天風呂「ぎんねずの湯」では、緑や雪など四季折々の風景を楽しめます。
内風呂は、肌触りが特徴の切石でできた石風呂と温もりを感じる桶風呂「檜皮(ひわだ)の湯」があり、ちょうど良い大きさで良質な湯を堪能できます。
黒川温泉案内所近くにある「黒川温泉 旅館 南城苑」。
湯めぐりや温泉街の散策に便利な場所にあります◎
2019年春にリニューアルオープンしたきれいな宿です。
部屋からは風情ある温泉街を眺められ、温泉では温度差のある露天風呂を楽しめます。
(※"黒川温泉 旅館 南城苑 公式HP"参照)
客室は眺めが良い和風のお部屋。
こちらの宿は、部屋から温泉街の風景を見られます。
広縁にはプライベートカウンターがあるので、窓の外の情緒ある景色を眺めながらのんびりとした時間を過ごせます。
人数に応じて様々な広さの客室があるので、目的に応じて選んでくださいね。
和風のベッドや源泉かけ流し温泉付き客室もあります。
こちらの温泉にある露天風呂「星の湯」は少しユニークです。
温度の違う階段状の3つの浴槽があり、上に上がるほど温度が高くなっています。
湯船に浸かれば山の景色を楽しめます。
開放感のある半露天風呂「月の湯」と男女日替わりになっています。
その他、家族風呂や宿泊者専用風呂があります。
湯上りには設置してある「温泉顔蒸し器」がおすすめ。
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
2019春再び新しい南城苑を!露天風呂付客室も。温泉は源泉掛流し!
3室の源泉かけ流し半露天風呂付客室もご用意致しました!同じく源泉かけ流しの家族風呂や温泉顔蒸器も人気。男女別露天風呂の他宿泊者専用の内湯と繋がる黒川温泉いち望の半露天風呂ご用意しました
アクセス
福岡市より 車以外/福岡-黒川直行バス 熊本市より 車以外/九州横断バス 補足 車/お車は南城苑前の旅館組合共同の駐車場にお停めください。満車時は最後尾にお並び頂き南城苑までお電話ください。ご案内に伺いますお飲み物、売店商品のみのお支払いは現金での受け付けとなりますご宿泊代を含むお支払いにはVISA・MASTERがご利用頂けます
宿泊時間
14:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
黒川温泉街の中で川沿いに佇むレトロな宿「旅館湯本荘」。
建物には大正ロマンを感じる情緒があります。
小さいながら温かい女将の心遣いを感じる宿。
部屋の外から聞こえる黒川のせせらぎが癒してくれることでしょう。
露天風呂では自然豊かな里山の風景を楽しめます。
こちらの宿のこだわりは、全室川向きのお部屋。
くつろげの和室の窓からは温泉街を流れる黒川の美しい風景を眺めることができます。
川のせせらぎ、鳥のさえずり、虫の鳴き声…、黒川の豊かな自然に溶け込むようなお部屋で癒しの時間をお過ごしください。
こちらの宿には様々なお風呂があります。
川のせせらぎを聞き、竹林に囲まれた山里の風景を楽しめる露天風呂。
季節によってあじさいや色鮮やかな紅葉も楽しめます♪
そして、醤油の製造元の桶を使った桶風呂もおすすめ。
その他、石風呂、かま風呂、桧風呂の貸し切り風呂があります。
予約や時間制限がないので好きな時にゆっくりと楽しめますね。
-

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています
0件
【クチコミ部屋5.0点☆】川のせせらぎに癒される全室川沿いの客室
慶応3年創業。約150年の歴史をもつ老舗宿。黒川温泉の中心に位置し、客室は全て川沿い。源泉掛流しのお風呂は露天風呂の他に家族湯が3つで宿泊のお客様は無料。地場産物を活かした会席料理に舌鼓。
アクセス
福岡より 車/九州自動車道~大分自動車道へ~日田IC~日田IC~日田市街~国道212号線~国道442号線 約60分 車以外/九州横断ハ゛ス、楽ハ゛ス等⇒黒川バス停までの無料送迎有り。 最寄り駅1 宮地 最寄り駅2 阿蘇 補足 車/冬季は、チェーンが必要な場合がございます。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です

価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
sugarsnow614黒川温泉名物といえば「あか牛丼」!
あか牛は赤身が多くヘルシーですが、とても柔らかく旨味がたっぷり詰まっています。
そんなあか牛丼が食べられる人気店「いまきん食堂」。
醤油ダレと絡んだ、ほどよく脂の乗った赤身の肉がご飯の上にたっぷりと♡
さっぱり感のある赤身肉と甘辛の醤油ダレの相性は抜群。
上に乗った温泉卵を崩してマイルドにいただくのも◎
行列ができるので、早めに行くのがおすすめですよ。
次にご紹介するあか牛丼がおすすめのお店は「食事・喫茶 うふふ」。
こちらのあか牛丼は秘伝の出汁醤油ダレに味噌が入った個性的な1品です。
老舗味噌醤油蔵の「株式会社 山内本店」さんと共同開発したこだわりの味噌。
甘いタレの絡んだ柔らかなミディアムレアのあか牛、温泉卵と味噌のコラボレーションは、より味わい深い美味しさに♡
個室があるのでゆっくりと食事ができます。
photo by Aya❤︎黒川名物、あか牛をカレーで楽しめるおすすめご当地カレーのお店「わろく屋」。
店内には暖炉があり、おしゃれな雰囲気♪
馬肉を使ったカレーもあり、カレーの味が美味しいと評判。
3種のカレーが楽しめるセットは、あか牛のカレーやその他のカレー、ヨーグルトなども付いてお得です◎
4.01

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。
1件
¥3,000~
¥3,000~
いかがでしたか?黒川温泉には温泉好きも喜ぶ様々な温泉があります。
温泉街のグルメを楽しみながら湯めぐりしたり、自然に囲まれた温泉宿で静かなひとときを過ごしたり…。
旅の前に是非、この記事を参考にしてみてくださいね。
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。