更新日:2023年07月06日デートスポット九州・沖縄のデートスポット九州・沖縄の観光スポット九州の動物園10選!大人も子供も動物と触れ合えるところはココ!九州の魅力は独自の文化と美味しい食べ物だけだと思っていませんか?実は豊かな自然に恵まれた九州には、魅力的な動物園が多く存在します。そこで今回はおすすめの動物園10選をご紹介。今週末は動物に癒されましょう♡本サービス内ではアフィリエイト広告を利用していますこの記事の目次【長崎県】 1. 九州の放し飼い動物園「長崎バイオパーク」【大分県】2. 園内バスで動物園内を移動!九州の「アフリカンサファリ」【福岡県】3. ファミリーおすすめ九州の動物園、ゆったりした広さが魅力の「福岡市動物園」【熊本県】4. 阿蘇の大自然が詰まった九州動物園「阿蘇カドリー・ドミニオン」【福岡県】5. 動物の自然体をみるならこの動物園!九州の「到津の森公園」【大分県】6. 標高約628メートルにある九州の動物園、「高崎山自然動物園」【福岡県】7. 緑がたくさん動物に寄り添う動物園、九州の「大牟田市動物園」【鹿児島県】8. 桜島と錦江湾の大パノラマも楽しめる九州の動物園「平川動物公園」【熊本県】9. 江津湖のほとりにある閑静な動物園、九州の「熊本市動植物園」【宮崎県】10. はじめて野生動物を混合飼育した九州の動物園「宮崎フェニックス自然動物園」今週末のお出かけは九州の動物園できまり。【長崎県】 1. 九州の放し飼い動物園「長崎バイオパーク」pixta.jp1つ目に紹介するのは、長崎県の「長崎バイオパーク」。長崎空港から車で約70分走ったところにあります。長崎の有名な観光スポット「ハウステンボス」付近から無料シャトルバスを利用することもできます。営業時間は10:00~17:00(入園締切16:00)で、休園日がないので、いつでもふらっと立ち寄ることができます!800台を収容する駐車場も完備しているので、家族でのお出かけも安心です。※通常チケット料金 大人¥1,700(税込)・中高生¥1,100(税込)・3歳~小学生¥800(税込)カピバラの聖地で餌やり体験しよう!pixta.jppixta.jp「長崎バイオパーク」のコンセプトは「見ているだけではつまらない!遊んで、学んで、ふれあって。」です。その名の通り、多くの動物が実際に触れられるような距離に放し飼いに近い状態で生活しています。中でもおすすめしたいのは、カピバラの餌やり体験。大人しく、食べるのが大好きなカピバラに、竹の葉をあげることができます。冬のシーズンには、カピバラが露天風呂にはいる様子も見ることができるので、オールシーズン楽しめる「長崎バイオパーク」は必見です!人気うどんラーメン長崎バイオパーク 麺処長崎県西海・琴海★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ3件投稿写真10件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ2.433件10件--利用シーン子連れ家族バラ1月2月3月5月6月9月10月日曜営業ありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています長崎県10投稿Danjou長崎バイオパークの横、小動物と触れ合える「PAW」😆また触れ合える‼️どの子も優しい子で、そっと触れば、じっとなでなでさせてくれる😄気持ちいい。脳内から幸せ物質ダダ漏れ😍プレーリードックのどんぐりちゃん。なんて可愛いのかしら❤️チンチラさん、触ってるのに触ってないかのような心地良い感触😄きっと誰もが幸せになれる♬投稿日:2022年5月2日mahalo117園内かなり広いし坂も多いので普通に回るのは結構体力が要りました(笑)でもここを登ったらあの動物がとか、途中の看板に笑わされたりして何とか回りきる事が出来ました✨達成感は半端ないです!!!体力の有り余った子供達にピッタリの場所だと思います。投稿日:2021年1月17日akari長崎バイオパーク🤗いろんな動物が特にお猿さんたちが園内を割と自由に歩いててかわいい❤️イタズラなウーリーモンキーもいるので🐒お気をつけて。あとは汗が噴き出すカレー屋さん。戦い💦投稿日:2019年9月24日外部サイトで見る【大分県】2. 園内バスで動物園内を移動!九州の「アフリカンサファリ」pixta.jppixta.jp2つ目に紹介するのは、大分県の「九州自然公園アフリカンサファリ」です。JR別府駅からバスで約50分のところにあります。「九州自然公園アフリカンサファリ」では、500台の車を収容する駐車場も完備しています。こちらの動物園では、野生動物に餌をあげながら移動するオリジナルの生態観察バス「ジャングルバス」もしくは自家用車で園内を回ることができます。※通常チケット料金 大人¥2,600(税込)・小人(4歳~中学生)¥1,500(税込)営業受付時間は、シーズンによって変動があるので、公式HPを参考にしてみてください。珍しいホワイトタイガーも公開!pixta.jp「九州自然公園アフリカンサファリ」では、貴重なホワイトタイガーが実際に生活している様子を観察することができます。公開日は毎週金・土・日・月曜日なので、ご注意を。真っ白な毛に、黒の縞模様、そしてアイスブルーの綺麗な瞳をもったホワイトタイガーの姿を見たい方は、是非「九州自然公園アフリカンサファリ」に足を運んでみてください♪人気その他九州自然動物公園アフリカンサファリ大分県湯布院★★★★★★★★★★4.09評価の詳細4.09口コミ5件投稿写真15件記事12件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.35件15件広大な草原に広がる日本最大級のサファリパーク園内には、70種、約1400頭羽の野生動物が生息しています。ジャングルバス(有料)にて野生動物に直接餌付けもできる。利用シーンデートドライブ女子旅穴場映え子連れ家族1月2月3月4月5月8月9月10月11月住所大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1アクセス(1)JR別府駅からバスで50分 (2)宇佐別府道路速見ICから車で10分営業時間営業:入園料:大人(高校生以上)2,600円、子ども(4才~中学生)1,500円 営業時間:9:30~16:00ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますnakakok大自然の中を車で周りながら動物達を観察できる自然動物園に行ってきました!ここはマイカーや、ジャングルバスで園内を、周りたくさんの動物を間近で観察することができます!バスに乗った際に体験できる餌やりは、臨場感もあり大興奮の体験でした!大型の動物から可愛い動物達まで沢山の動物と触れ合えるのは、デートや家族での利用にピッタリです!大分は沢山の観光スポットがあり、1日じゃ回りきれないかと思いますが、こちらも普段なかなか体験できない貴重な体験ができるスポットだと思うので、大分に行かれる方には是非おすすめしたいです。投稿日:2023年8月2日大分県10投稿カイマナヒラアフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦投稿日:2021年11月30日大分県10投稿happy_studio_2e81人生初のアフリカンサファリ❤️動物が🚗の横を通ってる姿に感動しました。自家用車で中に入園したので餌やりはできませんでしたが、柵がない風景をしっかり写真におさめることができました❤️写真を撮る人は自家用車がオススメです。投稿日:2020年10月7日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約【福岡県】3. ファミリーおすすめ九州の動物園、ゆったりした広さが魅力の「福岡市動物園」pixta.jp3つ目に紹介するのは、福岡県の「福岡市動物園」です。博多駅から、バスで約20分のところにあります。開園時間は、9:00~17:00(入園締切16:30)です。駐車場も完備してありますが、土日祝はとても混雑するので、公共の交通機関を利用するのがおすすめです◎こちらの動物園は広くゆったりとしており、植物園と陸橋でつながっているので、動物と一緒に豊かな植物を観察したい方に特におすすめです。※通常チケット料金 大人¥600(税込)・高校生¥300(税込)・中学生以下無料アイドル的存在のレッサーパンダ!pixta.jpこちらの動物園で1番注目を浴びるているのが、大きな目とふわふわした見た目が可愛らしいレッサーパンダ。ガイド時にリンゴを食べる仕草はまさにアイドルです!「南園」のコーナーで生活しているので、是非足を運んでみてください♪定食・食堂カフェ・喫茶(その他)福岡市動物園 中央食堂福岡県赤坂・薬院・平尾周辺★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.50件0件--利用シーン穴場子連れ家族【熊本県】4. 阿蘇の大自然が詰まった九州動物園「阿蘇カドリー・ドミニオン」www.jalan.net4つ目に紹介するのは、熊本県の「阿蘇カドリー・ドミニオン」です。阿蘇くまもと空港から車で約40分のところにあります。開園時間は、夏季9:30~17:00(土日祝は17:30まで)、冬季は10:00~16:30です。こちらでは、動物と触れ合うことはもちろん、動物のショーも楽しむことができます!※通常チケット料金 大人(高校生以上)¥2,400(税込)・子供(小・中学生)¥1,300(税込)・幼児(3歳以上)¥700(税込)魅力は、約200頭の世界の色々な熊たち!pixta.jppixta.jpこちらの動物園、もともとは「旧阿蘇熊牧場」で、熊に特化した観光施設でした。現在でも、世界の熊7種類約200頭が間近で見ることができます。子熊を膝にのせて抱っこしたり触れ合ったりすることも出来るので、熊好きの方必見です!【100円割引】お得な入園券はこちら♪人気その他阿蘇カドリー・ドミニオン熊本県阿蘇市★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ2件投稿写真14件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.12件14件カドリー・ドミニオンは緑豊かな阿蘇山の麓にある動物エンターテインメントパーク。約30万㎡の敷地に、100種500頭羽の世界の動物たちが暮らしています。クマの赤ちゃん、ダチョウ、アルパカ、ヘビ、犬、ネコといった動物たちを対象にした「ふれあい体験」や、クマやハリスホーク、ニホンザル、ペンギンなど様々な動物たちとキャストによる「動物エンターテインメントショー」など、お子様からご年配の方まで多くの皆様に楽しくて癒される空間をご提案します。利用シーンデートドライブ子連れ冬バラ1月8月9月10月住所熊本県阿蘇市黒川2163営業時間開園時間:夏期 9:30~17:00 3月中旬~10月中旬 (土日祝日は9:30~17:30) 冬期 10:00~16:30 10月中旬~3月中旬 休園日:12~2月の火・水曜日(冬休み期間・祝日を除く)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています熊本県5投稿ぼんじりくまたん!くまー!!!めちゃくちゃでかかったし、新鮮な野菜トマトを上げました。普通にトマト美味しそうだた結構充実できます🎶1日そしてわかりにくいけどでかいのよ❣️🧸ご来園のお客様へ●ご入園いただく際の事前予約は不要です。●お客様が過密な状態を避けるため、混雑時は一時的にご入園を制限させていただく場合がございます。●感染症防止のためお客様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。大人(高校生以上)¥2,400¥2,100¥6,000子供(小・中学生)¥1,300¥1,100¥3,000幼児(3歳以上)¥700¥600¥1,500お支払いは現金、クレジットカード(VISAMasterJCB)、WAON、銀聯カードがご利用になれます。●熊本ICから①北側復旧道路 熊本ICから大津方面へ、ミルクロード入口交差点より北側復旧道路(大津IC)へ。 阿蘇西IC出口を左折し約7km。②国道57号線現道熊本ICから国道57号線を大分阿蘇方面へ直進、約36km。投稿日:2022年8月24日熊本県5投稿warm_showtime_d114阿蘇旅行の1日目は、阿蘇カドリー・ドミニオンへ行ってきました。土曜日でしたがコロナのせいか人が少ないです。宮沢さんのショーの席も1列ずつ空けて座るようになっていました。テレビでお馴染みのプリンちゃんも出てくる楽しいショーと、熊たちにも餌をあげて、子どもも大人も大満足でした。投稿日:2020年9月3日【福岡県】5. 動物の自然体をみるならこの動物園!九州の「到津の森公園」pixta.jp5つ目に紹介するのは、福岡県の「到津の森公園」です。北九州空港からバスを利用して、約1時間のところにあります。開園時間は基本9:00~17:00で毎週火曜日が定休日です。駐車場は有料ですが、第1駐車場、第2駐車場、南ゲート駐車場合わせて計632台の車を収容することができます。こちらでは、来園者のためにデッキの設置やされており、観察路の勾配はゆるやかになっているので、子供にもシニアにも優しい動物園です。※通常チケット料金 大人¥800(税込)・中高生¥400(税込)・4歳~小学生¥100(税込)ジャングルゾーンで象に餌やり体験しよう!pixta.jp「到津の森公園」では檻をなくし、動物の生息地に近い環境を整えています。そんな「到津の森公園」で是非見てほしいのは、象の「サリー」と「ラン」。2頭が「到津の森公園」に来援してから40年以上経っており(※" 到津の森公園 公式HP"参照)、市民からとても親しまれています。そんな2匹に餌やり体験も可能なので、是非チャレンジしてみてください♪人気カフェ・喫茶(その他)アイスクリーム到津の森公園 Zoo Shop 北店福岡県小倉★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ2件投稿写真3件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.052件3件--利用シーン穴場誕生日子連れ家族3月11月12月日曜営業ありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています福岡県10投稿みずえ🌷..《どうかどうか溢れないで》..---------------------------🗓:2020.02🌐location:福岡県北九州市投稿日:2020年3月19日福岡県100投稿mt0130孫の3歳の誕生日前日に北九州にある到津の森公園へ行ってきました孫達は餌やりに夢中私はレッサーパンダの可愛さに癒されました・投稿日:2019年12月20日外部サイトで見る【大分県】6. 標高約628メートルにある九州の動物園、「高崎山自然動物園」pixta.jp6つ目に紹介するのは、大分県の「高崎山自然動物園」です。JR大分駅からバスで約25分のところにあります。開園時間は8:30~17:00で年中無休なところが魅力ポイントです!駐車場も3ヶ所完備しており、標高約628メートルの高崎山は、間近でサルを観察できる日本でも有数の自然公園として知られています。(※" 高崎山自然動物園 公式HP"参照)※通常チケット料金 大人・高校生¥520(税込)・小・中学生¥260(税込)・小学生未満無料間近でサルの大群をみるならココ!pixta.jppixta.jpそんな「高崎山自然動物園」に生息するサルの数はなんと約1500頭!餌付けの時間に、どこからか集まってくるサルの群れに圧巻です。山の中にあるサルの寄場へ行く際には、園内「さるっこレール」という名のモノレールを使用します。車内から見える、季節の花々や、別府湾は絶景間違いなしです。人気その他高崎山自然動物園大分県別府★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ2件投稿写真13件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.22件13件利用シーン紅葉子連れ1月2月3月5月7月10月12月住所大分県大分市神崎3098-1アクセス(1)大分駅からバスで20分営業時間営業:8:30~17:00 休業:年中無休ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています大分県5投稿tulip雨がすごいこの頃、心配していたけれど予定していたので大分まで・・前にも行ったけど虜になってしまったので再び高崎山のお猿さんに会いに❣️赤ちゃんがたくさん産まれていてとっても小さな可愛いお猿さん達が見られました🐒🐵別府に宿泊♨️や食事も堪能し、夕食はお部屋でゆっくりできました!お腹パンパンで体重増加です😅途中強い雨☔️が降ることもあったけれど無事に行って来られて良かったです2023.7.8〜9投稿日:2023年7月9日大分県10投稿しょう大分県大分市高崎山自然動物園2021年12月11日撮影そこそこ、気持ちいいわ~…って声が聞こえてきそうな、猿たち今日はどこ行こ~と悩み中(笑)投稿日:2021年12月19日【福岡県】7. 緑がたくさん動物に寄り添う動物園、九州の「大牟田市動物園」pixta.jp7つ目に紹介するのは、福岡県の「大牟田市動物園」です。大牟田駅から徒歩約15分~20分のところにあります。開園時間は9:30~17:00(12月~2月の冬季は9:30~16:30)です。駐車場は有料ですが、用意があります。「大牟田市動物園」は、緑に包まれ、動物との触れ合いを大切にした筑後地区唯一の動物園です。(※"じゃらん観光ガイド公式HP"参照)※通常チケット料金 大人¥380(税込)・高校生¥220(税込)・4歳~小・中学生¥80(税込)・3歳以下無料キリンに餌やり体験しよう!pixta.jppixta.jp睫毛と首のなが~いキリンをみるならココ!「大牟田市動物園」ではキリンのカップルが生活しており、間近で餌やり体験ができます。その他にもこちらでは、ユニークな鳥や、ヘビ、カメも勢ぞろいなので、珍しい動物を観察したい方はこちらに是非足を運んでみてください!人気その他大牟田市動物園福岡県大牟田周辺★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ3件投稿写真7件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.23件7件緑につつまれ動物とのふれあいを大切にした筑後地区唯一の動物園。園内には全国的にも珍しいホワイトタイガーがおり人気を集めている。利用シーンドライブ穴場子連れ家族1月10月12月住所福岡県大牟田市昭和町163営業時間公開:9:30~17:00 12月、1月、2月の冬季は午前9時30分~午後4時30分 休業:12月29日~1月1日、毎月第2.4月曜日ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています福岡県10投稿カイマナヒラ大牟田動物園のキリンのリンちゃんここにはりんちゃん(♂)とプリン(♀)ちゃんが😊仲良しさんらしいけど、この日は別行動でした😅でも、名前を呼ぶとカメラ目線です😊又ゆっくり行ってみたいなぁ😊投稿日:2022年1月13日福岡県10投稿warm_showtime_d114福岡県大牟田市の大牟田動物園に西鉄電車で遊びに行ってきました。駅からはバスで動物園へ。ここは程よい広さで、展示にも工夫が凝らされており、子どものお気に入りの動物園です。映画の舞台にもなったそうです。珍しいホワイトタイガーがいました。オススメです。投稿日:2020年10月5日きよし小規模な公営動物園ですが、全国でも珍しい試み…あえてエサの場所を取りにくくして、動物に考える機会を与える環境エンリッチメント活動などで有名な園です。投稿日:2019年1月7日【鹿児島県】8. 桜島と錦江湾の大パノラマも楽しめる九州の動物園「平川動物公園」pixta.jp8つ目に紹介するのは、鹿児島県の「平川動物公園」です。五位野(ごいの)駅から徒歩20分のところにあります。開園時間は9:00~17:00(入園締切16:30)です。630台の車を収容する駐車場が完備しており、園内から雄大な桜島が見えることから、それをタンザニアのキリマンジャロに見立てた「アフリカの自然ゾーン」が整備されているところも魅力の1つとして名高い動物園です。※通常チケット料金 一般(高校生以上)¥500(税込)・小・中学生¥100(税込)九州内では、ココしか見ることができないコアラが人気!pixta.jppixta.jp「平川動物公園」ではオス3頭とメス8頭の計11頭のコアラが生活しています。実は、日本でコアラを観察できる動物園は7か所しかなく、「平川動物公園」はその1つです。運が良ければ、木に登った状態で体重測定をしている姿が見られるかもしれません♪人気その他平川動物公園鹿児島県知覧★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ2件投稿写真8件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.32件8件動物とのふれあいイベントも必見!かわいい動物を間近で見られる動物園正面のメインゲートをくぐると桜島と錦江湾の大パノラマをバックにアフリカ園の眺望が広がり、キリンやシマウマ、サイ、ダチョウ等の動物たちの群れが目に入ります。また、園内に設置された足湯に入りながら動物たちや桜島を眺めることができ、足の疲れを癒してくれるとともにゆったりとした南国鹿児島の情緒を体感することができます。平川動物公園は、緑に囲まれた自然の中で、楽しく、遊びながら動物の生態を観察したり、動物とのふれあいを通じて、自然保護や動物愛護の精神を学べるように「楽しく学べる、楽しく遊べる動物公園」を基本コンセプトとして、施設の整備や運営を行っています。利用シーンデートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族桜1月2月3月4月11月12月住所鹿児島県鹿児島市平川町5669-1アクセス(1)鹿児島中央駅からバスで50分 (2)鹿児島中央駅から車で35分営業時間公開:9:00~17:00 入園は16:30まで。 休業:12月29日~1月1日ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますeri_fkd鹿児島の平川動物公園のコアラ🐨投稿日:2019年4月10日futuristic_running🦒キリンさん🦒こんにちは柵越しではなく、間近に会える!鹿児島で素敵な動物園にお出かけしました。大ファンになりました。投稿日:2019年3月7日【熊本県】9. 江津湖のほとりにある閑静な動物園、九州の「熊本市動植物園」pixta.jp9つ目に紹介するのは、熊本県の「熊本市動植物園」です。桜町ターミナルからバスで約25分のところにあります。開園時間は9:00~17:00(入園締切16:30)で、収容台数なんと1225台という大型駐車場が完備してあります。動物はもちろん、約1,180種の植物があり、四季折々の花を楽しめるところも魅力の1つです。※通常チケット料金 大人¥300(税込)・小・中学生¥100(税込)・幼児無料(令和2年4月1日から入園料変更のため、"熊本市動植物園公式HP"を参照してください。)まるで孫悟空?キンシコウをみるならココpixta.jp(※画像はイメージです。)「熊本市動植物園」の魅力はなんといっても、キンシコウを観察できること。キンシコウはサルの1種で、有名な「孫悟空」のモデルになった生物なんです!キンシコウの金色の毛並みの美しさに圧巻です...!人気その他熊本市動植物園熊本県城南・御船・益城★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ9件投稿写真16件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.29件16件動物ゾーンには、ゾウ、キリンなど、子どもたちに人気のある動物達や、孫悟空のモデルといわれる金絲猴(キンシコウ)などの珍しい動物を見ることができます。また、動物ふれあい広場もあります。植物ゾーンでは、熱帯植物が鑑賞できる大温室のある花の休憩所や、植物について質問できる緑の相談所などがあります。芝生が広がり、園内の花畑には春には菜の花、秋にはコスモスが一面に咲くほか、四季折々の花が楽しめます。観覧車などの遊機具がある遊園地ゾーンも併設されています。利用シーンドライブ子連れ秋桜1月2月3月4月5月6月7月8月10月11月12月住所熊本県熊本市東区健軍5-14-2アクセス(1)熊本駅から列車で35分営業時間開園時間:9時~17時(入園は16時30分まで)※開園の状況についてはHPをご確認ください。 休園日:月曜日(第4月曜日・祝日の場合は翌平日が休園)、12月30日~1月1日ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています熊本県10投稿lucky熊本は今日までお天気が良い&コスモスが見頃とのことで行ってきましたよ‼️動植物園のゲート前が1枚目。2番目は入り口です•̑‧̮•̑いざ園内へGo👣⸒⸒トラが微動だにせず思わず📸しちゃいました😅レッサーパンダは最近一般公開がはじまりましたよ(⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́)(たしか赤ちゃんが産まれた)チンパンジーもそうですが、赤ちゃん動物は仕草もキュン♡ですね♡...*゜動植物園のコスモスはあまり馴染みがなかったですが、市内からも近く行きやすいからイイ‼️もちろんコスモスも堪能させて頂きました✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。投稿日:2023年10月19日熊本県10投稿ばらっちゃん久しぶりにお天気になって動物園のキリンくんもうれしそうにお散歩💚🩵💚手前に来てくれた君は小夏ちゃんかな?並んでないと分からないくらい大きくなったね💕先月末からの大雨で動物園の中もあちこち水が溢れてない大変だったみたい。もうこれ以上降らないで‼️投稿日:2023年7月6日熊本県10投稿nico☺︎【チョッパー像】『ONEPIECE』のキャラクター✨トニートニー・チョッパー✨の銅像です。😊『ONEPIECE』 TONYTONYCHOPPER 可愛いチョッパー😍 Dr.くれはが、ヒルルクが完成させていた薬品を使いって冬の島に桜を咲かせて旅立つチョッパーを見送ったシーンに😢😢でした。🩺チョッパーに💉ついて調べてみました。 (トニートニー・チョッパー)麦わらの一味 :船医通称:わたあめ大好きチョッパー悪魔の実 :ヒトヒトの実名言 :『おれが万能薬になるんだ!』 何でも治せる医者になるんだ! だって・・・ この世に・・・ 治せない病気はないんだから!・人間の能力を得た青っ鼻のトナカイ・高い知識と技術を持つ一味の優秀な船医・鼻が利く、他の動物と会話できる2020年11月7日熊本市動植物園正門前広場で、チョッパー像の除幕式が開催されました。※ちなみに私は、トラファルガー・ロー推しです。 (言いたいだけです😊) 📍チョッパー像住所 熊本県熊本市東区健軍5丁目14−2 📎設置場所は『熊本市動植物園』問い合わせ先 政策局 秘書部 広報課 TEL:096-328-2043駐車場 あり、無料トイレ あり投稿日:2023年6月29日【宮崎県】10. はじめて野生動物を混合飼育した九州の動物園「宮崎フェニックス自然動物園」pixta.jp最後に紹介するのは、宮崎県の「宮崎フェニックス自然動物園」。日向住吉駅からタクシーで約10分のところにあります。開園時間は9:00~17:00(入園締切16:30)で、600台を収容する駐車場を完備しています。「宮崎フェニックス自然動物園」は、キリンやシマウマ、ダチョウを一緒に飼育する「異種混合飼育」を成功させた国内の動物園のさきがけとなっています。(※" 公益社団法人宮崎市観光協会公式HP"参照)※通常チケット料金 大人(高校生以上)¥840(税込)・中学生¥420(税込)・小学生¥310(税込)・未就学児無料フラミンゴが空を飛ぶ?「フライング・フラミンゴショー」pixta.jp「宮崎フェニックス自然動物園」の魅力はなんといっても「フライング・フラミンゴショー」。昭和46年以来40年間、毎日のイベントとして人気を博しています。チリーフラミンゴ約70羽による、オリジナルの優美なフラミンゴショーを実際に見たい方は要チェックです!(※" 宮崎フェニックス自然動物園公式HP"参照)人気その他宮崎市フェニックス自然動物園 ゾウさんショップ宮崎県宮崎市★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ2件投稿写真3件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.32件3件--利用シーン子連れ2月7月日曜営業ありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています宮崎県10投稿formal_cafeteria_8688この時期は赤ちゃんが産まれている動物が多く、かわいい姿が見られました。象のミドリさんは水浴びして気持ちよさそう。ミーアキャットで外にいるのは一匹だけのヒメさん。ひたすら穴を掘ってました。投稿日:2021年7月25日宮崎県300投稿しょうフェニックス自然動物園フライングフラミンゴ二人のお姉さんがフラミンゴの集団を操り、フラミンゴかわ飛ぶところも見られます。フラミンゴが飛ぶショーは全国的にも珍しい…らしいです投稿日:2020年2月11日今週末のお出かけは九州の動物園できまり。pixta.jp(※画像はイメージです。)いかがでしたか?今回は、九州の動物園10選を紹介しました。豊かな自然に囲まれた九州には、動物と触れ合うことができるスポットが充実しています。この記事を参考にして、デートや家族でのお出かけ先として、シーン別に利用してください。今週末は、お家を出て、たくさんの動物に癒されましょう!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。