本の街で本格スイーツを。神保町のリノベーションカフェ♪
古本の街・神保町。駅を降りるとビルや古本屋さんが建ち並ぶこの街に、本格スイーツが楽しめるカフェがあります。お気に入りの本を買ってのんびりするのにぴったりのカフェです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
神保町駅から古本街を通り、徒歩数分ほど。
ちらほらと飲食店が並ぶ通りの一角に、今回訪れたカフェ「ディゾン神保町店」があります。
ディゾンはフランス語で10年という意味だそうです。 何故店名が10年なのかは後ほど。
それでは、いざ入店。
ちらほらと飲食店が並ぶ通りの一角に、今回訪れたカフェ「ディゾン神保町店」があります。
ディゾンはフランス語で10年という意味だそうです。 何故店名が10年なのかは後ほど。
それでは、いざ入店。
中に入るとインダストリアルな空間が広がります。
古いビルの雰囲気をそのまま生かしたメンズライクな空間。1階はカウンター席のみ、2階はソファ席やテーブル席もあります。
カウンター席の向かい側にはケーキのショーケース。美しく彩られたケーキが並んでいます。
古いビルの雰囲気をそのまま生かしたメンズライクな空間。1階はカウンター席のみ、2階はソファ席やテーブル席もあります。
カウンター席の向かい側にはケーキのショーケース。美しく彩られたケーキが並んでいます。
ここで、さきほど話題にでた店名のお話を。
実はこちらのお店は、武蔵小山の有名パティスリー「ドゥ・ボン・クーフゥ」からのれん分けしたお店なのです。
「ドゥ・ボン・クーフゥ」が10周年の時にこのお店ができることになったので、店名が「ディゾン」になったそうです。(※"ディゾン 神保町 公式Facebook"参照)
よってカフェでありながら、専門店のような美味しいケーキが頂けるお店になっています。
写真では見づらいですが、ショーケースの中のケーキはどれも美しいです!
実はこちらのお店は、武蔵小山の有名パティスリー「ドゥ・ボン・クーフゥ」からのれん分けしたお店なのです。
「ドゥ・ボン・クーフゥ」が10周年の時にこのお店ができることになったので、店名が「ディゾン」になったそうです。(※"ディゾン 神保町 公式Facebook"参照)
よってカフェでありながら、専門店のような美味しいケーキが頂けるお店になっています。
写真では見づらいですが、ショーケースの中のケーキはどれも美しいです!
また、色とりどりのケーキもおススメですが、もう1つのおススメは神保町店限定のプリンセット。
スキレットにのった焼きプリンをたっぷり頂けます! ビジュアルもキュートな一品♡
上にのった生クリームも上品な甘さで美味しいです。
スキレットにのった焼きプリンをたっぷり頂けます! ビジュアルもキュートな一品♡
上にのった生クリームも上品な甘さで美味しいです。
いかがでしたか?
気に入った文学書と本格スイーツで過ごす休日。
興味がある方はぜひ訪れてみてください♪
気に入った文学書と本格スイーツで過ごす休日。
興味がある方はぜひ訪れてみてください♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2020年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス