大阪城を観光!グルメから歴史まで鉄板モデルコースをご紹介♡

歴史ある大阪城を観光しませんか?日本に数あるお城のなかでもひときわ豪華絢爛で、街のシンボルとなっている大阪城は、毎年多くの観光客で賑わっています☆今回はお城を巡るルートはもちろん、周辺のおすすめスポットやグルメ、歴史を踏まえてご紹介♪
この記事の目次

1. 大阪城の気になるあれこれ!アクセスと観光に必要な所要時間はどれくらい?

大阪を代表する観光地「大阪城」。大阪に訪れる多くの方が「大阪城」へ訪れるプランを立てていると思います。
そんな時に気になるのは「大阪城」を観光するのにかかる所要時間と「道頓堀」や「通天閣」といった他の観光スポットとのアクセスですよね♪

初めに「大阪城」の観光にかかる時間はおおよそ1〜2時間で、多く見積もっても3時間あれば大丈夫だと思います!(※お城マニアや隅から隅まで見たい人は除く。)
次にアクセスですが、大阪城公園前駅は「道頓堀」があるなんば駅までは電車で約12分、「通天閣」がある新今宮駅までは、電車で約20分です☆

ちなみに筆者が大阪に訪れた時は、上記の観光地は1日で全てまわることができました♡

大阪城の基本情報!入場料金や駐車場、営業時間をご案内◎

※画像はイメージです。

アクセスと所要時間の後に気になるのは、入場料金や駐車場の有無ですよね!
大阪城公園の中には2つの駐車場があります。
1つは大阪城公園駅前パーキング「D Parking」で1時間:¥350(税込)(8:00〜22:00)、夜間1時間:¥150(税込)(22:00~8:00)。2つ目は森ノ宮パーキング「エコロパーク」で価格は上記と同じ値段です。
観光バスで来られる方は城南地区という少し離れた場所に駐車場があるのでご注意ください☆

【営業時間】9:00~17:00
【入館料】大人:¥600(税込)中学生以下:無料

2. 大阪城の歴史を知る!観光をする前に知りたい知識をご紹介♪

続いては大阪城の歴史についてほんの少しご紹介したいと思います。
皆さんは大阪城といったら誰を思い浮かべますか?大阪城といったらやっぱり豊臣秀吉ですよね!
安土桃山時代に築城された大阪城は、天下統一した豊臣秀吉の勢いが感じられる豪華絢爛なお城となっています◎

実は大阪城は度重なる歴史の波に飲まれてきたお城なんです!大阪冬の陣・夏の陣と徳川勢に攻められて落城した後、徳川幕府が再建しましたが落雷によって焼失してしまいました。また幕末の時にまたもや火事になってしまったり…。
それから大阪市によってまた復元されることに。実は今私たちが大阪城を見れるのは先人の努力があったからなんですよ!
所々に初期の石垣や徳川時代の遺物を見ることができるのでおすすめです♪

3. 大阪城の観光ルートはこれだ!楽しくまわるための鉄板ガイド♡

aumo編集部

画像はイメージです

まず大阪城を観光するのに当たっていくつかのルートがありますが、今回ご紹介するのは「大阪城公園前駅」からスタートするルート!(上記マップの右上の場所からスタート)

駅を降りると階段があり、遠くに大阪城ホールがうっすら見えますよ♪
目の前には飲食店やカフェ、コンビニが立ち並んでいるので、飲み物や軽食はここで買っておくと便利です☆

船でお堀をぐるり!大阪城の美しさを水上で体感してみない?

aumo編集部
大阪城ホールを横切り進んでいくと、いよいよ大阪城が見えてきます!
大阪城の周りは池で遮られており、高い石垣が行手を阻んでいます☆

実はその水濠を船でまわるツアーがあるんです◎
大阪城御座船といい、内堀を約20分で巡ることができます。大阪城の石垣や普段見ることが出来ない角度でお城を眺めることができるのでおすすめですよ♪

フォトジェニックな撮影名所!絶妙なコントラストが◎「極楽橋」

記念撮影スポットとして有名な「極楽橋」。大阪城と公園を結ぶ趣あるこの橋はいよいよ入城するぞという感覚が味わえますよ♡多くの観光客がここで記念撮影をしていました!

木でできた橋と大阪城を見ているとまるでタイムスリップしたような気分を味わうことげできますよ♪
皆さんもぜひここで記念撮影をしてみてください。

見晴らしの良い広場でひと休み◎

aumo編集部
極楽橋を渡った後は天守閣に向かい登り道をトコトコ。
緑が多く、散歩をしているようで気持ち良いですよ☆

大阪城には「どうやって運んだり切ったりしたんだろう?」と思うような大きな石垣があり大迫力です!
ひらけた広場のような場所に出ると、眺めがとっても◎
外を覗くと崖のようになっているので高所恐怖症の方は注意です。

大迫力の大阪城と歴史ある展示物を堪能♪

aumo編集部
いよいよ大阪城の天守閣に到着!その大迫力な佇まいは圧巻です◎
中に入ると博物館のような作りになっていて、数多くの貴重な展示品を見ることが出来ます!

中にはみんな大好き兜や刀まで!海外の観光客が熱心にみていたのが印象的でした。
大阪冬の陣・夏の陣で有名な真田家についての展示物や千利休を描いた絵巻などがあり、歴史好きはもちろん初心者でも楽しめる内容でした♪

天守閣から大阪の景色を♡

aumo編集部
階段を登っていくと、展望台に到着!大阪を見渡せる景色でとても綺麗でした☆
豊臣秀吉もこの景色を見ながら天下統一を夢見ていたんでしょうかね♪

筆者が訪れたのは夕暮れ時で、夕日と近代的なビルと自然豊かな公園のコントラストがエモかったです!

人気
その他
大阪城天守閣
大阪府谷町・谷町四丁目
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
29件
大阪城天守閣 1枚目大阪城天守閣 2枚目大阪城天守閣 3枚目
利用シーン
穴場雨の日映え
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市中央区大阪城にある、大阪城です🏯豊臣秀吉が全国統一の拠点として創建した城です😊ってか、あまり説明は要りませんよね😅近くにある割には、そう言えばあまり行ってないなぁ、という印象です😅大阪城公園でのイベントには行っても、大阪城には行ってないとか...京都にお住まいの方が、あまり京都の寺社に行かないのと似ているかも知れないですね😊でも、改めて見ると、やっぱり凄いなと思います🤗大阪城は、敷地付近に複数の駅があります。大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」「天満橋駅」、中央線「谷町四丁目駅」「森ノ宮駅」、長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」「大阪ビジネスパーク駅」JR大阪環状線「森ノ宮駅」「大阪城公園駅」、東西線「大阪城北詰駅」京阪電車「天満橋駅」以上、どの駅からもすぐです✨結局、どこからでも行きやすいし、どこへも帰りやすいってことです😊
投稿日:2022年1月24日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
大阪城天守閣パート②入場すると、先ずエレベーターで5階へ🛗5階から8階までは階段で登ります。8階の展望から大阪を一望して階段で降りながら各階の展示を拝見。5階、4階は写真撮影NG🙅‍♀️久しぶりに生駒山や あべのハルカス 大阪城ホールなどぐるっと大阪を一望しました✨各階の内容が濃くて楽しかった〜😊喉が渇いて自販機で滅多に飲まないコーラを購入自販機まで大阪絵巻です♪✨GOOD👍さーて次の目的地へ移動です♪
投稿日:2022年2月26日
大阪府100投稿
himba
仕事終わりにちょっと足を運んでみました❣️大阪城の桜🌸まだ7分咲き。今年はコロナ騒動で昨年のようなライトアップも無くてちょっとガッカリ。でも🌸は元気いっぱい😊
投稿日:2020年4月3日

四季折々の大阪城を楽しもう♪

さてここまでが大阪城の観光ルートのご紹介でした!
まだまだ紹介できなかった細かい発見や面白いポイントはありますが、次に移りたいと思います。

皆さんが大阪城にいつ訪れるかはわかりませんが、大阪城は四季折々の景色を楽しむことが出来ます!
秋は色取り取りの紅葉が、冬はイルミネーション、春は満開の桜、夏は新緑の大阪城と、季節とともに見える景観が変わっていくんです☆そのため何回も訪れる観光客も多いんだとか…。
人気
その他
大阪城公園
大阪府OBP
★★★★★
★★★★★
4.20
16件
68件
大阪城公園 1枚目大阪城公園 2枚目大阪城公園 3枚目
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり
住所
大阪府大阪市中央区大阪城
アクセス
(1)JR大阪城公園駅 / JR・地下鉄森ノ宮駅 / 地下鉄谷町四丁目駅 下車すぐ
営業時間
営業時間:常時開園 休園日:なし (*但し、園内各施設は各休館日設定有)
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2023.5.24晴れ☀️大阪城公園⛲️リベンジ?今日は、迷いません!笑笑😆しかも明るい🔆雲☁️もえー感じ☆海外の方もたくさんきてます♪英語やフランス語、何語かわからない言語が飛び交ってます🎶6時の待ち合わせまで大阪城満喫します💞
投稿日:2023年5月24日
大阪府200投稿
いろは
ベタな大阪観光ですが、大阪城暗闇に浮かびあがるライトアップされた大阪城はとってもキレイでした。夜はとにかく寒い。大阪城公園はめちゃくちゃ広いですし、道がイマイチ分からず💦暖かくしてお出かけしてくださいね。
投稿日:2022年12月25日
大阪府100投稿
miwa
あいにくの雨模様であまり綺麗に撮れませんでした😅1枚目はパッと見、桜と言うより雪景色の様子💦でも、実物は満開の桜でとても綺麗でした✨徐々に人出も増えてきてあちこちで宴会らしき人たちもいましたね😬油断は禁物ですが今まで通りの日常が戻ると嬉しいですね
投稿日:2022年4月3日

4. 大阪城周辺のグルメをご紹介!観光した後は腹ごしらえ♪

aumo編集部
大阪城公園駅前には「JO-TERRACE OSAKA(ジョーテラスオオサカ)」という飲食店街があるんです!
そこにはカフェやレストラン、コンビニなどがたくさん。

パフェやアイスクリームなどを頼んでひと休みするのもいいかもしれませんね☆
大阪城に観光した際はぜひこの飲食店街でグルメを楽しんでみてください♪
人気
その他
JO-TERRACEOSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)
大阪府森ノ宮
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
4件
JO-TERRACEOSAKA(ジョー・テラス・オオサカ) 1枚目JO-TERRACEOSAKA(ジョー・テラス・オオサカ) 2枚目JO-TERRACEOSAKA(ジョー・テラス・オオサカ) 3枚目

「緑の中の城下町」和モダンな商業施設

大阪城公園内にある商業施設。「歩いてお茶して、緑の中の城下町。」をコンセプトに和モダンで落ち着いた空間となっています。カフェやレストランを中心に20店舗以上が展開。ランチや午後の休憩におすすめ。各種イベント開催されます。駐車場は大阪城公園の有料駐車場をご利用いただけます。
利用シーン
おしゃれ女子旅紅葉
ユーザーのレビュー
さかなしゅらん
.🛎goodspoonJO-TERRACEOSAKA⁣📮〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城3-1ジョーテラス大阪2F⁣🍝生うにのクリームソースパスタ⁣💴1,380円⁣🦐ガーリックシュリンプ⁣💴1,180円⁣⁣大阪城を眺めながら⁣お洒落な店内で美味しいBBQと⁣クラフトビールが楽しめるお店⁣goodspoonさんへ行ってきました🇮🇹⁣⁣歓迎会や女子会⁣勿論、デートにもオススメです(˶̵̇̇˶)⁣⁣パスタの気分だったので⁣イチ押しメニューとは外れますが⁣今回のは⁣「生うにのクリームソースパスタ」と⁣🍷をいただきました!⁣⁣これでもかと言わんばかり⁣ウニの風味抜群なパスタで⁣あっさり完食です(^^)⁣⁣ふと目に入った⁣「ガーリックシュリンプ」⁣海老の誘惑には勝てません…⁣⁣殻付きのままなので⁣綺麗にいただくのは至難の業ですが⁣殻付きだからこその香ばしさがあり⁣美味しかったです(¨̮)!⁣⁣これは、🍺必須ですね。⁣次回はBBQで伺おうかな😏⁣⁣大阪へ来られた際は観光がてら⁣大阪城をゆったり眺められる⁣goodspoonさんへ是非🦐⁣.🍖
投稿日:2020年6月25日
famous_city_a64c
・  の・大阪城をチラ見しながらイタリアン○ランチは値打ちでソツがない◎観光地だけど値打ちだよ○・【偏ったひとこと】大阪城がもう少し見えればなー・         
投稿日:2020年6月24日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【大阪城公園の新スポット】JR大阪環状線大阪城公園駅から大阪城ホールに向かう通路にある施設です😊22の店舗があり、スタバやパンケーキのGRAM、あとラーメンやたこ焼きのお店などがあり、大阪城ホールのイベントの待ち時間に利用しているお客さんがたくさんいて結構賑やかです♪見たことないお店もあるので、また寄ってみたいです🤔
投稿日:2020年3月2日

大阪城の観光は見所がたくさん!

大阪城の観光ルートや歴史、グルメについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
歴史を学ぶことができ、景色も楽しめるので大人はもちろん小学生や中学生といった子供も楽しめる場所ですよ☆道頓堀や通天閣を楽しんだ後はぜひ大阪城に足を運んでみてください♪
あわせて読む
大阪観光におすすめのスポット27選!若者から大人まで遊びつくせるモデルコースも紹介
更新日:2023年6月1日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月5日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4ワークマンで人気の靴17選!防水やアウトドアで疲れない…
  5. 5【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…