【北海道】筆者おすすめ!小樽からのドライブコースを大満喫♡

北海道の代表的な観光地「小樽」を満喫したあと、飛行機の時間までもう少し小樽近郊を満喫してから空港へ向かいたいという方へのオススメのドライブコースをご紹介しちゃいます♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

小樽で有名な「らーめん初代(しょだい)」へ行こう!

「らーめん初代」へ行くなら開店時間がオススメ♪

小樽で有名なラーメン店のひとつである初代は、連日混んでいて駐車することが難しいため、11時の開店と同時に訪れるのがオススメです。
お店の前に2台、店舗横を斜めに登った坂の途中に数台停められる駐車場があります♪

「らーめん初代」のおすすめはどの味?

店内にはカウンター席とテーブル席があり、木のぬくもりの感じられる落ち着いた雰囲気です。
ラーメンの味は塩や醤油、味噌の他にも、白たまり醤油や新味噌などもありました。
私達が頼んだのは味噌と醤油。どちらも美味しかったですよ♡
らーめん初代 小樽本店(しょだい)
小樽/おにぎり、ラーメン
らーめん初代 小樽本店(しょだい) 1枚目
らーめん初代 小樽本店(しょだい) 2枚目
らーめん初代 小樽本店(しょだい) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
14件
-
-
久方ぶりにらーめん初代の本店に行きました🍜何だろ😕味が変わったかな?🤔折角、小樽に来たので堺町通りを散策🚶観光客も沢山いて、前の活気も戻ってきてますな🤗早く暖かくならないかなぁ🥰   #라면
やっと行きました。の夫婦なのに、いつでも行けると、いつも混んでて回避してきたさん。でもでもなに行きました!!店の前2台だとおもってたら、坂道の上にあったぁ❤️ほぼ開店時間だったのに、カウンターは満席。旦那と、とを注文。は少しとろっとしていて、お店の方から、もし濃ければスープ注ぎ足せますので、遠慮なく言ってくださいね。と。サービス良しです✨もトロトロでです。味は、はじめは2人ともの方がいいね!と言ってましたが、食べてるうちに、あれ、美味しくない⁉️と、なりました。笑良ければ両方お試しあれ♪麺はつるつるのでしたよ❤️
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

牛乳ソフトクリームを食べに行こう♪

小樽から車で約30分の場所にある赤井川村には、牛乳ソフトクリームで有名な「山中牧場」があります。
ソフトクリームはコーンかカップを選べて種類もたくさん♪
お店の入口横にあるトイレは清潔で休憩地点としても◎
山中牧場(やまなかぼくじょう)
積丹半島・余市・キロロ/ソフトクリーム、その他
山中牧場(やまなかぼくじょう) 1枚目
山中牧場(やまなかぼくじょう) 2枚目
山中牧場(やまなかぼくじょう) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
11件
-
-
山中牧場のソフトクリーム牛乳の味を感じるソフトクリーム北海道の短い夏には最高です!冬にも食べますが…笑ご馳走様でした。
北海道のミルクで作ったソフトクリーム❤︎濃厚なのにしつこくない。旦那さんの家族みんなでたべたよ♫また食べたい!ってすぐに思えたソフトクリーム。オススメです❤️
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

かわいい動物たちと触れ合おう♡

小樽と赤井川村の中間に位置する「ホピヒルズ」は、無料でダチョウ、ヤギ、ウサギやアルパカ達と触れ合える施設です♪
餌付けや乗馬などもあり、敷地内にはレストランや雑貨屋さんなどもありとても充実しています◎


ホピヒルズ
小樽/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
北海道余市郡赤井川村字常盤356番地
アクセス
(1)札樽自動車道 朝里ICから車で20分(国道393号 毛無峠経由)
営業時間
営業:4月下旬~11月上旬 10:00~17:00 休業:11月上旬~4月中旬 
星評価の詳細

毛無山からの小樽の絶景♪

毛無山展望所では、小樽の街並みを眺望できる絶好のスポットで、条件が揃えば早朝には雲海を見ることも出来ます。
また、夜は夜景スポットとしても有名です。
毛無山展望所
小樽/その他
毛無山展望所 1枚目
毛無山展望所 2枚目
毛無山展望所 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
6件
住所
北海道小樽市天神4丁目
アクセス
(1)小樽駅から車で35分
営業時間
休業:冬期間
のとを一望出来るとして有名なです。が、今回は久々に渋滞避けに日中に訪問。笑のせいか、とがボヤーッとしてが綺麗でした😊✨
星評価の詳細

小樽ドライブの魅力はたくさん♪

小樽を訪れた際には、ぜひ小樽周辺の魅力も合わせて、グルメも観光もスイーツも思う存分堪能してくださいね♡
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月3日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  3. 2

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 3

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  5. 4

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  6. 5

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…