皆さんこんにちは♪ヤッホー…ご存知の方もいらっしゃるかも?F1鈴鹿サーキットに行ってきました。プレゼントにブルーインパルスも飛んできました。京都から亀山インター降りて、早朝に駐車場をさがして何とかゴールイン。後はもうシャッターチャンスを追いかけるのみ。日本人のユキ君が決勝戦に残るか否か?何と5歳から鈴鹿サーキットに通います。15歳で世界ジュニア優勝からのF1レーサー🏁に。がんばれ👍日本🇯🇵
「鈴鹿サーキットモートピア」ってどんなとこ?気になる点を紹介!
「鈴鹿サーキットモートピア」ってご存知ですか?三重県・鈴鹿市って聞くとレーシング場が浮かぶ人が多いと思いますが、実は大人も子供も楽しめるおすすめの遊園地があるんです♪今回「鈴鹿サーキットモートピア」の気になる混雑情報など、たっぷりお伝えします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 「鈴鹿サーキットモートピア」ってどんなところ?
- 「鈴鹿サーキットモートピア」へのアクセス方法!
- 「鈴鹿サーキットモートピア」の気になる混雑情報!混雑をさけるには?
- 「鈴鹿サーキットモートピア」を利用するうえで覚えておきたいこと。
- 「鈴鹿サーキットモートピア」の気になる料金は?
- 「鈴鹿サーキットモートピア」隣接のホテルも利用しよう♡
- 「鈴鹿サーキットモートピア」の遊び方を紹介♪
- 「鈴鹿サーキットモートピア」おすすめアトラクション1. 運転を学べちゃうアトラクション
- 「鈴鹿サーキットモートピア」おすすめアトラクション2. 初体験のボートを運転♪
- 「鈴鹿サーキットモートピア」おすすめアトラクション3. 本格レースで大盛り上がり♡
- 「鈴鹿サーキットモートピア」おすすめアトラクション4. 腕が問われるドキドキアトラクション
- 「鈴鹿サーキットモートピア」は大人も子供も楽しめる遊園地♡
「鈴鹿サーキットモートピア」は、三重県鈴鹿市にある大型遊園地。F1グランプリなどが開催される、国内有数のレーシング場である「鈴鹿サーキット」の中にあります。この「鈴鹿サーキットモートピア」のテーマは「モビリティ」。人の移動をテーマにした遊園地で、車をはじめとして自分で操縦が楽しめるアトラクションが数多くあり、かなり特殊な遊園地となっています。
「鈴鹿サーキットモートピア」のアクセスは電車で行く場合、「白子駅」「平田町駅」「鈴鹿サーキット稲生駅」が最寄り駅ですが、中でも路線バスが出ている「白子駅」からがおすすめ◎路線バスの場合、大人片道¥400(税込)かかります。その他、「白子駅」「平田町駅」からタクシーで約15分で着くことができ、「鈴鹿サーキット稲生駅」の場合、徒歩約30分で到着します。
車で向かう場合、パーキングゲートを通って右方向に進むと「レース観戦・遊園地駐車場」があります。パーキングゲートからは24時間入場可能で、駐車料金は1日¥1,000(税込)となっています。
車で向かう場合、パーキングゲートを通って右方向に進むと「レース観戦・遊園地駐車場」があります。パーキングゲートからは24時間入場可能で、駐車料金は1日¥1,000(税込)となっています。
鈴鹿サーキットモートピアは夏休みや春休み、GW期間は混雑します。特に夏休みのお盆の時期はプールも含めて大変混雑します。そのため、長い休みに家族で行こうとしている方は混雑を避けていくのがおすすめです!1年を通して空いている時期は梅雨の時期や秋。混雑を避けるにはその季節を選ぶとよいですね◎
また、混雑時期は駐車場も混雑します。そのため、公共交通機関を使って向かうのがおすすめです。特に1日の中でもお昼の時間帯、つまり午前11:00〜15:00は家族連れでアトラクションが混み、なかなか乗れないということも。開館時間が長い時は、あえて夕方以降にアトラクションで遊ぶようにしましょう♪
またチケットを事前購入しておくと当日チケット販売の列に並ばなくて済むので、少しでも時間を短縮して入場することができますよ!
また、混雑時期は駐車場も混雑します。そのため、公共交通機関を使って向かうのがおすすめです。特に1日の中でもお昼の時間帯、つまり午前11:00〜15:00は家族連れでアトラクションが混み、なかなか乗れないということも。開館時間が長い時は、あえて夕方以降にアトラクションで遊ぶようにしましょう♪
またチケットを事前購入しておくと当日チケット販売の列に並ばなくて済むので、少しでも時間を短縮して入場することができますよ!
「鈴鹿サーキットモートピア」を利用するうえでの注意がいくつかあります。1つ目は園内に飲食物の持ち込みができないこと。手荷物やお土産を預けることができる有料のコインロッカーがあるので、必要な場合はそちらを利用するようにしましょう◎
2つ目は営業時間。「鈴鹿サーキットモートピア」の営業時間は日によって変わるので、あらかじめ公式HPで確かめる必要があります。夏場の基本的な開園時間は9:00前後、閉演時間は18:00以降で長い時は21:00まで営業しています。営業時間が他の遊園地と比べて比較的長いので、たっぷり遊べちゃいますね♪
夏場はプールが開設されます。プールの開園時間は同じですが、閉園時間が2時間前後早いのでその点は注意してくださいね!
2つ目は営業時間。「鈴鹿サーキットモートピア」の営業時間は日によって変わるので、あらかじめ公式HPで確かめる必要があります。夏場の基本的な開園時間は9:00前後、閉演時間は18:00以降で長い時は21:00まで営業しています。営業時間が他の遊園地と比べて比較的長いので、たっぷり遊べちゃいますね♪
夏場はプールが開設されます。プールの開園時間は同じですが、閉園時間が2時間前後早いのでその点は注意してくださいね!
「鈴鹿サーキットモートピア」の料金は、中学生以上の大人1人あたり¥1,700(税込)、小学生の子供は¥800(税込)3歳以上から未就学児は¥600(税込)、60歳以上のシニアは¥1,700(税込)となっています。ただし、2019年10月1日から全料金対象に¥100(税込)値上がりするので注意してくださいね!
「鈴鹿サーキットモートピア」の隣にはホテルがあります。その名も「鈴鹿サーキットホテル」。「鈴鹿サーキットモートピア」へのアクセスは大変便利です◎また「鈴鹿サーキットモートピア」の入場券もついたお得な宿泊プランや子供連れにおすすめな宿泊プランなど、様々な宿泊プランを提供しているので遠方から来る予定の家族連れなどは、利用してみてはいかがでしょうか♪
料金はMain館で平日1部屋あたり¥16,500(税込)となっています。日によっては開園時間の15分前から入場できる「アーリーライド特典」もついており、遊びつくしたい!という方にはおすすめですよ♡
料金はMain館で平日1部屋あたり¥16,500(税込)となっています。日によっては開園時間の15分前から入場できる「アーリーライド特典」もついており、遊びつくしたい!という方にはおすすめですよ♡
「鈴鹿サーキットモートピア」のテーマは「できた!の数だけ大きくなれる」。子供の成長を掲げているため、園内では多くのアトラクションで子供が自分で操縦して楽しめるようになっています。親は子供が挑戦する姿を見ることができて、子供は大人になったかのような体験ができて、まさに親子ともに楽しめる遊園地となっています♪
またアトラクションの多くがカートで屋根がついているため、雨の日も楽しめるのが実は隠れた魅力でもあります◎
ではそんな「鈴鹿サーキットモートピア」の遊び方を紹介します!
またアトラクションの多くがカートで屋根がついているため、雨の日も楽しめるのが実は隠れた魅力でもあります◎
ではそんな「鈴鹿サーキットモートピア」の遊び方を紹介します!
「鈴鹿サーキットモートピア」で遊んでほしいアトラクションは「コチラドライビングスクール」。
これは名前にもあるように、実際の車の「教習所」のような場所。子供でも車を運転しつつ、交通ルールについて本格的に学ぶことができるんですよ♪勉強になりつつ楽しめるので、最初に乗るのがおすすめです♡
これは名前にもあるように、実際の車の「教習所」のような場所。子供でも車を運転しつつ、交通ルールについて本格的に学ぶことができるんですよ♪勉強になりつつ楽しめるので、最初に乗るのがおすすめです♡
「鈴鹿サーキットモートピア」で乗るべきアトラクションは「アドベントボート フロンティア」。
この「アドベントボート フロンティア」では、乗客が船を自分の手で操縦をしつつ隠されたアイテムを見つけるというアトラクションです。ゲーム感覚で遊びつつ、実際に操縦するので本格的なので盛り上がること間違いなし!4人乗りなので、家族連れでもみんなで楽しめますよ♪
この「アドベントボート フロンティア」では、乗客が船を自分の手で操縦をしつつ隠されたアイテムを見つけるというアトラクションです。ゲーム感覚で遊びつつ、実際に操縦するので本格的なので盛り上がること間違いなし!4人乗りなので、家族連れでもみんなで楽しめますよ♪
続いて紹介するアトラクションは「プッチグランプリ」です!「プッチグランプリ」は実際のレースの感覚でみんなで競争することができるアトラクションです。レースのスタートも車が並んで一斉に走り始めます。スタートの合図を待つ間は、まるでレーサーになった気分♪車やタイムの表示も驚くほど本格的な造りです!
ちなみにこのアトラクション、小学1年生から参加できるので小さい子でも楽しめます♪
ちなみにこのアトラクション、小学1年生から参加できるので小さい子でも楽しめます♪
「鈴鹿サーキットモートピア」でおすすめの最後のアトラクションは「アクロエックス エボリューション」です。「アクロエックス」の「アクロ」とは「悪路」のこと。自分でカートを操縦しながら障害の多い道を進んでいき、ドライビングテクニックを競うアトラクションです。お父さんは子供に自分の腕前を見せられるチャンスですね♪カートは4人乗り。こちらも家族みんなで乗ることができて、大盛り上がり間違いなし◎
「鈴鹿サーキットモートピア」ではそれ以外のレースを含めたイベントも1年を通して数多く開催されています。鈴鹿サーキットで行われる本格的なレースは、車好きなら一度は見ておきたいですね♡
「鈴鹿サーキットモートピア」ではそれ以外のレースを含めたイベントも1年を通して数多く開催されています。鈴鹿サーキットで行われる本格的なレースは、車好きなら一度は見ておきたいですね♡
いかがでしたか?今回、三重県の「鈴鹿サーキットモートピア」の魅力をたっぷりお伝えしました。まだ行ったことのない人もそうでない人も、「鈴鹿サーキットモートピア」のことを知っていただけたでしょうか。大人も子供も本気で楽しめる「鈴鹿サーキットモートピア」に、次のお休みは行ってみましょう♡
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。