【滋賀】琵琶湖のクラシカルな施設♪「びわ湖大津館」へ行こう!

琵琶湖のほとりに建つお城のような建物、旧琵琶湖ホテル。現在は「びわ湖大津館」として、レストランやショップ、隣接するイングリッシュガーデンなど気軽に利用できる人気観光スポットなんです♪
この記事の目次

湖国の迎賓館!有形文化財の旧琵琶湖ホテル

昭和9年に建築された旧琵琶湖ホテル、設計は大阪中央公会堂や歌舞伎座を手がけた岡田信一郎氏。
桃山様式と呼ばれる和風の外観と洋風の内観は雰囲気がありますね♡
(※"びわ湖大津館公式HP"より)

琵琶湖の絶景を眺めながら美味しいフレンチ♡

gaya.sachiko
館内にはベルギーの港町をイメージしたフレンチレストラン「ベル・ヴァン・ブルージュ」があります♪
青と白を基調とした爽やかなインテリア、開放的な窓から琵琶湖を一望できます◎

こだわりの滋賀県産!厳選食材を楽しむフレンチ♡

gaya.sachiko
無農薬ハーブ、滋賀県産の食材ににこだわったお料理は美味♪デザートにも近江ほうじ茶が使用されています。
きらめく琵琶湖の眺めと共に楽しいランチタイムを過ごせますよ◎

四季折々の花が咲くイングリッシュガーデン

gaya.sachiko
隣接する柳が崎湖畔公園にはイングッシュガーデンが広がっています。
庭園内はスタイルの異なるゾーンに分かれ、それぞれ季節の花を見学できます◎
琵琶湖を背景に絵はがきのような美しい風景に心が癒やされますよ♪

ローズソムリエが監修♡四季折々のバラが楽しめる!

gaya.sachiko
特にバラの種類が豊富でローズソムリエが監修しておられるとか♡
冬期の1月~2月は休園ですが、四季咲きのバラなので、いつでも訪れる人の心を華やかにしてくれます♪
(※"びわ湖大津館公式HP"より)

琵琶湖畔の癒やしリゾート♡びわ湖大津館

gaya.sachiko
いかがでしたでしょうか?
歴史的な建築、リゾート感あふれる琵琶湖や庭園の美しい眺めを楽しめる「びわ湖大津館」でリフレッシュして下さいね♡
人気
その他
びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)
滋賀県大津
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
6件
びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル) 1枚目びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル) 2枚目びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル) 3枚目
外国人観光客の誘致を目的に県内初の国際観光ホテルとして建築された建物(旧琵琶湖ホテル本館)をリニューアル活用した大津市の文化施設です。旧琵琶湖ホテル時代には、『湖国の迎賓館』として昭和天皇を始め多くの皇族の方々、ヘレン・ケラー、ジョン・ウエイン、川端康成など多分野の著名人をお迎えし、名実ともに県下唯一の格式を持ったホテルとして営業していました。建物の設計は、東京歌舞伎座や明治生命館等を設計したことで有名な岡田建築事務所(岡田信一郎創設)によるもので、桃山様式と呼ばれる特徴的な和風の外観と洋風の内観は、琵琶湖の風景と古都大津の風土に見事に調和したデザインとなっています。1998年(平成10年)、琵琶湖ホテルが新しく浜大津に移転することになり、この建物の取り壊しを惜しむ多くの市民の声に応えて、大津市が耐震と改修保存を行い、2002年(平成14年)4月から柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館として新たに開館しました。現在、3階建の館内にはレストランやショップの他、貸会議室・貸ホールや市民ギャラリーなどがあり、人々が集い、創造や交流を生み出す場として利用されています。
利用シーン
デート夜景イルミネーション穴場クリスマス家族
住所
滋賀県大津市柳が崎5-35
アクセス
(1)JR大津駅からバスで15分 柳が崎下車から徒歩で3分
営業時間
営業時間:9:00~22:00 施設により異なる
ユーザーのレビュー
滋賀県10投稿
ぬっくぬく
琵琶湖大津館イングリッシュガーデン3週に渡って滋賀県をご紹介してきましたが、最終章になりました😃滋賀県は全国県別魅力度40位だそうです。少しでも滋賀県の魅力を感じて頂けましたでしょうか😊滋賀県は琵琶湖が有るだけ!って言われますが、比叡山延暦寺もありますよ😉もっともっと他にも沢山素敵な場所、有ります😍機会が有れば是非訪れてみてください(*^^*)また、そのうち行くだろうなぁ~😆ディナーを食べ損ねたので回転寿司🍣なごやか亭北海道の回転寿司屋さん。北海道以南では滋賀県のみです❣️
投稿日:2021年12月8日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月22日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  3. 33月20日最新!Uber Eats(ウーバーイーツ)の…
    chanyama
  4. 4SHEINのコンビニ払いのやり方!ファミマなどでできな…
    kenken
  5. 5【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu