【1分で巡る絶景】日本ならではの麗しき神社。琵琶湖に浮かぶ「白鬚神社」

琵琶湖に浮かぶ大鳥居をご存知だろうか。それは時の流れにより姿を変え、見る者の心を奪う「白鬚神社(しらひげじんじゃ)」。なぜ湖の上に存在するのか、どのような姿を我々に見せてくれるのだろうか、今回はこの神社の魅力に迫る。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

誰もが目を引く、圧倒的な存在感。

水の中にそびえ立つ朱色の鳥居。
ここは滋賀県琵琶湖のほとりにある『白髭神社(しらひげじんじゃ)』である。

琵琶湖の水がひときわ透明感を増し、綺麗に光るのは初夏の頃。沖島を背景に輝く湖面が眩しく、そして神々しい。

白髭神社とは…

ここは全国にある白髭神社の総本社とされている。また美しい景色だけでなく、パワースポットとしても人気が高い。

ご祭神は福徳開運・縁結び・子授け・商売繁盛・交通安全など(※)人生の全ての道案内の神として広く信仰を集めている。

※"白髭神社 公式HP"参照
古来波打ち際に鳥居が見え隠れしていたとも、天下変災の前兆として社前の湖中に石橋や鳥居が突然姿を現した(※)ともいわれている。

そして、琵琶湖の西側に位置している事もあり、朝日を拝む事が出来ることから、国内屈指の初日の出スポットなのだ。

※"白鬚神社 公式HP"参照

時間によって姿を変える絶景

時間帯によって見せてくれる景色が異なるのも、白鬚神社の魅力である。特に夕方からの景色は格別。沈みゆく太陽のオレンジ色に染まった鳥居は美しく、言葉を失うだろう。
鳥居越しにのぞむ日の出。海と空が黄金色に包まれ、朝日に浮かぶ姿は見る者の心を奪う。打ち寄せる波の音に耳を澄ますと、心癒されるひと時がそこにあるだろう。

麗しき神秘の鳥居へ

神秘のパワースポット白髭神社は、いかがだったろうか。

琵琶湖の中に大きな鳥居を構える情景は、日本ならではの絶景。あまりの美しさに息をのむだろう。
白鬚神社
高島市/その他神社・神宮・寺院
白鬚神社 1枚目
白鬚神社 2枚目
白鬚神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
63件
278件
住所
滋賀県高島市鵜川215
アクセス
(1)[車]名神高速道路「京都東IC」から湖西道路・国道161号線経由約50分 [電車]JR湖西線「近江高島駅」から徒歩約40分・タクシー約5分
営業時間
拝観時間:社務所9:00~17:00 定休日:なし
滋賀県高島にある白鬚神社⛩️近く旅行した道中に見つけて立ち寄りました!こういうのを見ると昔の人はどうやって建てたんだろ?って最近思うことが多いです😄親切に撮影スポットも用意してくれてるので、ゆっくり撮影できますよ!琵琶湖観光の際はぜひ🙏⛩️
滋賀県高島市にあるパワースポット白鬚神社に行ってきました🎶横断してはいけない場所を横断し事故が増えてると言うニュースを見ましたが私が行った日無理やり横断してる人は見かけませんでした👍🏻せっかくのいい場所なのでそんなことで有名になりたくないでしょう💦とても心地の良い場所で良かったです‼️しっかり御朱印もいただいて帰ってきました❤️
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月20日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  • aumo
  • 近畿
  • 滋賀
  • 【1分で巡る絶景】日本ならではの麗しき神社。琵…