【北海道】ドライブがてらに寄りたい高速パーキングエリアを紹介!

北海道も雪が溶けて、観光シーズンへ突入!そんな時に使用するのが高速道路。北海道は広いので、高速道路での移動が◎そんな時に寄りたいパーキングエリアを紹介!札幌からも近いので、ぜひ立ち寄ってみてください!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

札幌から地方へ向かう途中にある「輪厚パーキングエリア」!

Kuri
平成29年4月25日(火)に道内初の「ドラマチックエリア」の第1号としてグランドオープンした輪厚(わっつ)パーキングエリア。
「旅する”キタみち”~新しい北と出会う道~」をコンセプトにし、北海道を代表するPAとして、道内各地の「美味しいもの」「楽しいこと」「北の地の魅力」の3つをまとめて楽しむことができる空間となってます!
(※”輪厚パーキングエリア公式HP”より)

それぞれ魅力的な5つのエリア分けがあります!

Kuri
それぞれのテーマ別にエリアわけがされています!

1.きたみちFoodCourt…フードコート
2.きたみちMarket…お土産などの売店
3.シーズンマルシェ…農産物直売所
4.Wattsu my Kitchen…ソフトクリームなどの売店
5.コンビニエンスストア
に分かれているので、それぞれの目的に合ったところでお買い物をしてみてください!

なんといっても外せないのがフードコート♡

Kuri
Kuri
海の幸が楽しめる海鮮丼や、豚丼にご当地ラーメンなど、北海道ならではのメニューが数々並んでいます!
うどん、そば、ラーメン、丼ぶり、海鮮丼などメニューの種類は多いので、ランチにぜひ!

お土産ももちろん!数多く揃ってます♡

Kuri
Kuri
北海道といえば、お土産を買う楽しみもあります。

スイーツはもちろん、様々なお土産をはじめ、パーキングエリア限定の商品もあるので、ぜひ覗いてみてくださいね☆

高速のパーキングエリアで休憩しよう!

Kuri
高速道路での運転は休憩しながら、目的地を目指しましょう!
北海道のパーキングエリアは美味しいものがたくさんです♡

ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
輪厚パーキングエリア
江別・恵庭・北広島
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
外部サイトで見る
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月20日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08