【長崎・東彼杵】海に囲まれた素敵なドライブコース!

今回ご紹介するのは海に囲まれたドライブコースです!目の前に広がる大村湾の海に癒されるスポットをご紹介します☆

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 海を眺めながらカフェタイム!

r0m1_sgm.31v
r0m1_sgm.31v
ここは、目の前が海ということもあり、ドライブしながらカフェタイムにぴったりなお店です!
「Sorriso riso(ソリッソリッソ)」は様々なコミュニティスペースとして元千綿農協第三米倉庫を改装して作られたそうです。
その1号室にある「TsubameCoffee(ツバメコーヒー)」は、コーヒーの他に季節限定の飲み物もあるので是非♪
ツバメ コーヒー(Tsubame Coffee)
大村・川棚・東彼杵/コーヒー専門店
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

2. 夕陽が魅力的フォトスポット♪

r0m1_sgm.31v
r0m1_sgm.31v
次にご紹介するのは、カフェから徒歩約11分のすぐ近くにある「千綿駅(ちわたえき)」です。
ここは、なんと言っても駅のホームが海に面しているので夕陽が水平線に落ちる時に駅自体が魅力的になるとして人気の海の見える駅です☆
木造の駅舎なのでどこか懐かしい雰囲気があります♪
千綿駅
大村・川棚・東彼杵
千綿駅 1枚目
千綿駅 2枚目
千綿駅 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
千綿駅がランタン仕様になっていました。
大村湾に接し、国道34号線沿いのなだらかなカーブに面した場所にある、レトロ風な駅舎が千綿駅です。昭和3年に駅舎が建ち、営業が開始されました。その後、昭和46年から無人駅として東彼杵町の所有となり、平成5年から昔の面影をそのままに改築され、今の姿となっています。千綿駅のホームからは、美しい大村湾が一望でき、海の香りが漂います。また、カーブに面していることから安全のためホームには傾斜がつけられていて、停車している列車は海側に少し傾いた状態になるとういう風光明媚でユニークな駅舎は、日本でもここにしかない珍しい駅と言われていています。夕映えに輝く大村湾をバックに、多くの写真愛好家が同駅周辺を訪れており、2014年冬季の「青春18きっぷ」ポスター写真にも選ばれました。!
星評価の詳細

1日過ごしたくなる場所☆

r0m1_sgm.31v
r0m1_sgm.31v
公共交通機関はもちろん、近くに東彼杵ICもあるので訪れやすく1日中過ごせる場所として人気の東彼杵☆
ゆっくりした時間を過ごしたい方にオススメなので是非参考にされてくださいね♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月1日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 2

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  4. 3

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 4

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  6. 5

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama