【神奈川】しらす丼だけじゃない!江の島で必見スポット♡

江の島観光といえば、しらす丼を食べて、江ノ島水族館を楽しめれば大満足!なんて思っていませんか?それだけじゃないんです!! 今回は筆者のおすすめ観光スポットを紹介していきます。 江の島を訪れる際は、この記事を参考にしてみてくださいね♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

恋人の丘 龍恋の鐘(りゅうれんのかね)

江の島のおすすめ観光スポット1つ目は、「恋人の丘 龍恋の鐘」です。
「恋人の丘 龍恋の鐘」は毎日多くの観光客が訪れます。
恋人の丘からの眺めはまさに絶景!潮風に吹かれながら、ゆったりリラックスできますよ。
恋人の丘
江ノ島/その他
恋人の丘 1枚目
恋人の丘 2枚目
恋人の丘 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
6件
住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸
アクセス
(1)横浜新道料金所よりR1、県道26経由、江の島方面へ1時間、駐車場より徒歩15分
相模湾が見渡せる江ノ島で最も標高の高い「恋人の丘」に「龍恋の鐘」と呼ばれる小さな鐘が設置されています。江の島の弁財天と五頭龍の伝説(龍と弁天様が結ばれた場所)にちなんでつくられたカップルの名所となっています♪
星評価の詳細

弁財天仲見世通り(べんざいてんなかみせどおり)

江の島のおすすめ観光スポット2つ目は、江の島の入り口とも言える「弁財天仲見世通り」。
様々なお店が並び、食べ歩きはもちろん、「しらすソーダ」など江の島でしか手に入らない商品を買うことができたりとショッピングも楽しめます♪
日が暮れてくると、「弁財天仲見世通り」の雰囲気は一変、落ち着いた雰囲気に包まれます。
食事できるところも多く、江の島観光の終盤に立ち寄るのもありです◎
弁財天仲見世通り
江ノ島
弁財天仲見世通り 1枚目
弁財天仲見世通り 2枚目
弁財天仲見世通り 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
美味しかったなあ❤️鯵と生しらす丼と生ビール✨最高なひととき💕😍💕😍
星評価の詳細

江島神社(えのしまじんじゃ)

江の島のおすすめ観光スポット3つ目は、「江島神社」です。

実は「江島神社」は「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」の総称となっています!
それぞれの神社に特徴があり、祀っている神様も異なるため、事前に調べてから観光をすると、一段と楽しめますよ♪

また、ライトアップされた「江島神社」は一段と風情があり、見るものを魅了します♪
江島神社
江ノ島/その他神社・神宮・寺院
江島神社 1枚目
江島神社 2枚目
江島神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.15
55件
288件
住所
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス
(1)小田急片瀬江ノ島駅から徒歩で20分
営業時間
営業時間:8:30~17:00 (奉安殿)
【江島神社】御朱印がいただきたくて再び江島神社へ。夜とは全然違う雰囲気。江島弁財天さまにもお会いして来ましたョ。日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」市寸島比賣命を祀る「中津宮」多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の三社からなる御社です。     
日曜日の午後に訪問しました。江島神社は日本三大弁財天のひとつです。青銅の鳥居をくぐって仲見世通りを真っ直ぐ進むと赤い鳥居が見えてきます。鳥居をくぐった先に現れたのは瑞心門です。瑞心門の先にもまだまだ階段は続きます。休みながら階段を上りました。神社の入口は竜宮城の様な雰囲気でした。〒251-0036神奈川県藤沢市江の島2丁目3−8☏0466224050営業時間8時30分〜17時
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年12月19日

  1. 1

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

  5. 5

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…