【新潟】日帰り温泉で日頃の疲れを癒す旅!おすすめ日帰り温泉6選♡
新潟には穴場な温泉スポットがたくさん!ホテルに宿泊してまったり楽しむのはもちろんですが、時間がない時は特に、観光ついでにサクッと日帰りで楽しみたい時もありますよね♡今回は、新潟の温泉施設の中から日帰りで楽しめるスポットを厳選してご紹介!ぜひ観光の空き時間に訪れてみてはいかがでしょうか♡
この記事の目次
「くつろぎ庵」では、露天風呂のある「月見の湯」や「満天の湯」の他、足湯も楽しめます。日帰りで楽しめるのは、「貸切温泉付きランチプラン」!貸切温泉付きで、美味しい食事と温泉が一緒に楽しめる贅沢なプランとなっています◎温泉で日常の疲れを癒した後に、田舎の家庭料理でほっこりしませんか♡「くつろぎ庵」で、1日限定3組だからこそのおもてなしをぜひ体感してみてください!
お迎えするお客様は一日に三組様だけ 貸切露天風呂の隠れ家温泉
米と酒の「南魚沼」にございます隠れ家温泉。源泉かけ流しの貸切露天風呂は、お客様に贅沢なひとときを演出いたします。思わず「ただいま」と言いたくなるような暖かい空間を感じていただけます。
住所
新潟県南魚沼市小栗山字北沖158-2
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
※この写真はイメージです。
1階には温泉施設「明石の湯」、2階には現代アート作品を常設展示する「越後妻有里山現代美術館[キナーレ]」、レストラン&カフェ「越後しなのがわバル」などが入る複合施設。また、正方形の池を囲むように建つ特徴的な建物は、世界最大級の国際芸術祭「越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭」の作品の1つでもあります。美術館で現代アートを見学するも良し、温泉でリラックスして美味しい食事を堪能するも良し、贅沢な空間を体感してみてはいかがですか?
住所
新潟県十日町市本町六の1-71-2
アクセス
(1)JR十日町駅から徒歩で10分
営業時間
開館時間:越後妻有里山現代美術館キナーレ:10:00~17:00
休館日:キナーレ:水曜日
営業時間:明石の湯:10:00~22:00(受付21:30
飲食20:45)
定休日:明石の湯:毎週水曜日(祭日と重なる場合は営業)
新潟のおすすめ日帰り温泉、3つ目にご紹介するのは「ロイヤル胎内パークホテル」にある「胎内温泉」です。新潟県胎内市に位置しており、美しい景観が望める展望露天風呂が魅力です◎少しとろみのある温泉で、お肌がつるつるになると人気の温泉。女性には嬉しいポイントですよね♡
近くに「胎内スキー場」があり、スキーを楽しんだ後に冷えた体を温めるのにぴったり!日帰りでサッと温泉だけ楽しめるのが嬉しいです◎新潟県の胎内市近くに来た際にはぜひ、「胎内温泉」で癒されに行きましょう♡
近くに「胎内スキー場」があり、スキーを楽しんだ後に冷えた体を温めるのにぴったり!日帰りでサッと温泉だけ楽しめるのが嬉しいです◎新潟県の胎内市近くに来た際にはぜひ、「胎内温泉」で癒されに行きましょう♡
☆お風呂の良かった宿 関東甲信越 ホテル部門 第3位受賞☆
胎内リゾートは四季を通じてお楽しみいただけます。1月には玄関前にてお子様でも雪遊びを楽しめる「スノーパーク」開設。当館自慢の新胎内温泉はクチコミ4.9と高評価!冬の旅行は胎内で決まり♪
住所
新潟県胎内市夏井1191-3
アクセス
東京より 車/関越道から日本海東北道、村上方面へ~中条IC~R7を村上方面へ胎内川を越えると次の信号を右折後、直進 車以外/東京駅→中条駅 最短約3時間 中条駅より無料送迎(要予約) 最寄り駅1 中条
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
新潟のおすすめ日帰り温泉、4つ目にご紹介するのは「野天風呂湯元龍泉」です。老舗の旅館のような、日本の風情漂う佇まいが印象的なこちらの温泉施設。大浴場の他に、屋根付き露天風呂や泡風呂、打たせ湯など、それぞれ趣の違う露天風呂を楽しむことが出来ます◎
「日帰り温泉プラン」では、貸切家族風呂利用できるため、家族連れにもおすすめです!ぜひ家族や友達同士で足を運んで、ゆったりとした休日をお過ごしくださいね♡
「日帰り温泉プラン」では、貸切家族風呂利用できるため、家族連れにもおすすめです!ぜひ家族や友達同士で足を運んで、ゆったりとした休日をお過ごしくださいね♡
湯元ならではの豊富な湯量を誇る立ち寄り温泉。伝統的な日本建築の落ち着いたたたずまいは、老舗の料亭か旅館を思わせるほど。石庭も見事で湯浴みの前からゆったりとした気分に浸ることができる。男女浴場にはそれぞれ大浴槽と趣の異なる野天風呂が4つ。うたせ湯や泡風呂などが自然美とともに楽しめる。
利用シーン
住所
新潟県村上市瀬波温泉2-2-25
アクセス
(1)日沿道中条ICよりR345経由、村上方面へ30分
営業時間
営業:9時~22時(受付~21時)
休業:不定
新潟のおすすめ日帰り温泉、5つ目にご紹介するのは「ハツカ石温泉 石打ユングパルナス」です。こちらは、「石打丸山スキー場」のゲレンデ入口にある宿泊施設。温泉は、スキー場の利用客以外でも利用することが可能なため、日帰りで天然温泉をゆったりと堪能出来るのが嬉しいです◎
露天風呂からの眺めが良く、つい長風呂をしてしまうほどですよ♡また、露天風呂付客室(和室)も11室あり、空室があれば日帰りで利用することも可能!温泉に入った後も、ゆったりと個室でくつろぎたいという方におすすめです◎
露天風呂からの眺めが良く、つい長風呂をしてしまうほどですよ♡また、露天風呂付客室(和室)も11室あり、空室があれば日帰りで利用することも可能!温泉に入った後も、ゆったりと個室でくつろぎたいという方におすすめです◎
湯沢ICから約10分。多種湯殿と露天風呂付き客室が人気の温泉宿。
越後の山々を見渡せる露天風呂、塩サウナ、薬草湯、などの温泉が楽しめる。露天風呂付客室(和室)は11室で人気。調理長が厳選した、にいがた和牛A5ランクのサーロインを使用したプランは特にお勧めです。
住所
新潟県南魚沼郡塩沢町石打土堂946
アクセス
関越高速道より 車/関越道~湯沢IC~国道17号を新潟方面へ。石打丸山ハツカ石スキー場看板手前右折 車以外/上越新幹線越後湯沢駅下車、タクシー7分(送迎9:30~16:30可) 最寄り駅1 越後湯沢 最寄り駅2 石打 補足 車/駐車場は約100台駐車可能。 車以外/宿泊の御予約を承っている方に限り越後湯沢駅までの送迎あり
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
新潟のおすすめ日帰り温泉、最後にご紹介するのは「月岡温泉 ホテル清風苑(せいふうえん)」。JR豊栄駅から車またはシャトルバスで約20分のところに位置しています。JR月岡駅からは車で約5分です。豊栄駅からのシャトルバスは毎日運行しているので、詳しくは公式HPをチェックしてみてくださいね◎
「月岡温泉」の魅力は、「美人の湯」など女性に嬉しい効果が望める温泉が楽しめるところ◎お肌がつるつるになると人気なんだとか…♡また、「月岡温泉」の温泉は、綺麗なエメラルドグリーンをしています。温泉ならではのイオウの香りを楽しみながら、ゆったりと優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♡
男女合わせて4つの大浴場に6つの露天風呂など、お風呂三昧のお宿
新しい“和”空間での夕食ビュッフェスタイルがスタート♪ラグジュアリーフロア【GENJI香】など、様々な客室タイプをご用意しております。安全で快適で幸福なお時間と場所をご提供いたします。
住所
新潟県新発田市月岡278-2
アクセス
東京より 車/関越道~北陸道経由、新潟中央JCTを日本海東北道へ~日東道「豊栄新潟東港IC」~IC下車後すぐの交差点左折。随時案内看板あり。所要約20分。 車以外/上越新幹線新潟駅よりJR白新線乗換豊栄駅下車タクシーorバス20分 大阪より 車/名神高速~北陸道経由、新潟中央JCTを日本海東北道へ~日東道「豊栄新潟東港IC」~IC下車後すぐの交差点左折。随時案内看板あり。所要約20分。 車以外/大阪伊丹空港発~新潟空港着。空港よりタクシー約40分。 最寄り駅1 豊栄 最寄り駅2 月岡 最寄り駅3 新発田 補足 車/300台無料駐車場有。ホテル正面玄関にてお預かり。 車以外/10名よりマイクロ送迎有 有料(要予約)
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。