【沖縄カフェ】フォトジェニックな沖縄カフェ3選☆

沖縄と言えば海!が定番ですが、最近はオシャレで可愛いカフェも増えているのをご存知ですか?今回は私が旅行で訪れた時に見つけたカフェを3つご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

沖縄の定番☆ A&W

Ayastyle
アメリカ生まれのファーストフード店。
看板もお店の中もアメリカンな雰囲気で、日本にいながらアメリカンな気分や味を楽しめます♪
Ayastyle
驚いたのはセットについてくるドリンクの大きさ!写真のように、ジョッキで出てきます(笑)。
バーガー類に使用されているパティーは100%オールビーフだそうで、お肉のうまみが自家製パンとよく合います♪
Ayastyle
Tシャツやキャップなど、アメリカンテイストなグッズも販売しています♪
記念にお土産にするのもいいですね☆
日本国内でA&Wが楽しめるのは沖縄だけ!
チェーン店で色んなところにあるので、訪れた際にはぜひ行ってみてください♪
A&W 牧港店(エイアンドダブリュ)
浦添/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー
A&W 牧港店(エイアンドダブリュ) 1枚目
A&W 牧港店(エイアンドダブリュ) 2枚目
A&W 牧港店(エイアンドダブリュ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
4件
6件
-
-
せっかくの沖縄。限られた時間の中だけれど、寝る間も惜しんでグルメ巡りは限界まで頑張りたい(*´艸`)イートインは午前2時までの【A&W牧港店】に行ってみた★テイクアウトは24h対応みたい!アメリカのドライブインシアターのような外観が異国情緒たっぷりで最高にカッコイイ♡深夜1時過ぎ頃に行ったのに、車もたくさんで店内も8割以上埋まっている人気店!オーダーは、◾︎Jr.DXチーズバーガー(カーリーフライSコンボ)スパークリングオレンジ◾︎TheA&Wバーガー(スーパーフライSコンボ)コカ・コーラRスタッフさんも初訪問の私達にバーガーのおすすめやポテトの種類など、丁寧に説明してくれたよ!ルートビアだとおかわりし放題!なのだけれど、魅惑の甘さはさすがに深夜にはやめておいた★ポテトはスーパーフライ、カーリーフライなども選べるのもちょっと嬉しい。ケチャップに塩コショウなどは自由に使えるように置いてある。バーガーにはレタスももりもりでヘルシーな印象、パティやバンズはJrは普通、A&Wバーガーにはチーズも塊ではいっていたり、オニオンリングも入っていたり、と盛りだくさんでバンズにはゴマ付き。これは食べやすくて嬉しい!お店の一角ではオリジナルグッズの販売もあってお土産も買える。ご馳走様でした。
沖縄と言えばA&W!特にこちらの牧港店の看板は有名です。先日NHKの朝ドラ「虎に翼」のテーマソング米津玄師さんの『さよーならまたいつか!』のMVの撮影地と分かり早速行ってしまいました!北谷も近いので外国籍の方も多いお店なので海外に来ている気分にもなります!
外部サイトで見る
星評価の詳細

BUY ME STAND OKINAWA

Ayastyle
2つめに紹介するのはBUY ME STAND OKINAWA(バイミースタンドオキナワ)。こちらは以前、渋谷~代官山編の記事でも紹介したサンドイッチ専門店で、沖縄に進出していました!
OKINAWAりびん!
お店に入ってまず目に飛び込んでくるのは大きなビリヤード台。店内も広々としています。
Ayayastyle
沖縄のお店も思わず写真を撮りたくなる雰囲気です♪
写真のネオン下にはソファがあって、それを使ってオシャレな写真を撮ることもできます☆
Ayastyle
そしてお待ちかねのサンドイッチ♡
こちらは「BLTサンド」です☆
やはりボリューム満点!味も最高です!
皆さんもぜひ食べてみてください♪
BUY ME STAND OKINAWA
那覇新都心
BUY ME STAND OKINAWA 1枚目
BUY ME STAND OKINAWA 2枚目
BUY ME STAND OKINAWA 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
2件
2件
【クリームソーダ】⁡仕事終わりの暑い日はレモンサワーかハイボールが1番好きだけど、⁡喫茶店やカフェで見かけるとつい注文してしまうクリームソーダ。⁡⁡ひさびさにふわふわっとパステルカラーな色合い。⁡⁡よーく見たらピントあってないのばかりだけど雰囲気が好きだから良しとする◎⁡⁡⁡⁡⁡⁡✈️那覇 @buymestand_okinawa@sakurasaku_様、ご協力ありがとうございます😊
@BUYMESTAND/沖縄🍕MyInstagramaccount:【___iamhrk】
星評価の詳細

ななむすび

Ayastyle
3つめに紹介する首里城の手前にある「ななむすび」 は、出来たばかりのおにぎりカフェ♪
Ayastyle
沖縄のソウルフードである「ポークたまごおにぎり」をベースにしたものや、定番のおにぎりなど種類が豊富で、お値段もお手ごろです♪
手作りなので優しい味です☆
Ayastyle
店内のレイアウトも、沖縄の写真や「SPAM」の缶で飾られていて、かわいいです♪
Ayastyle
私が食べたのは「おにぽー」。
ノーマルなポークたまごおにぎりです♪
1つしか注文しませんでしたが、2つくらいぺろっと食べられそうです。
WiFi環境もあって、充電もできるそうです♪
首里城に訪れた際にはぜひ行ってみてほしいです!
ななむすび
首里
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

沖縄にもおしゃれカフェがたくさん♪

いかがでしたか?
今回は3つほど紹介しましたが、調べてみると他にもたくさんの可愛いカフェがたくさんありそうです!
まずは観光ついでに行きやすいところをピックアップしてご紹介したので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね☆
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年7月1日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年6月】SHEINのお得なクーポン一覧!90…

    sora_sora