おしゃれ港町“神戸”でショッピング♪おすすめスポット10選

横浜と並ぶ、おしゃれな港イメージが強い街“神戸”。そんな港町で優雅にショッピング♪憧れますよね!今回は、そんな願いを叶えられる神戸でショッピングができるおすすめスポットを有名どころから、穴場のところまで、厳選して10スポットご紹介します!次の休みに行きたくなるような場所ばかり!必見ですよ◎
この記事の目次

「メリケンパーク・ハーバーランド」

神戸のショッピング施設と言ったら、有名なのが「メリケンパーク・ハーバーランド」。ショッピングのみならず、お食事ができるところも盛りだくさんのスポットです。
神戸の中でも有数のデートスポットなんですよ♪

写真のような、夜景も楽しめます!

今回はそんな「メリケンパーク・ハーバーランド」からおすすめのショッピングスポットを3つご紹介します!

「神戸ハーバーランドumie」

まず最初にご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「神戸ハーバーランドumie」です。
こちらのスポットは、JR山陰本線「神戸駅」、地下鉄湾岸線「ハーバーランド駅」からそれぞれ徒歩およそ5分のところにあります。

若者向けのショップが多いこちらの「umie」。サウスモールとノースモールに分かれており、1日で回りきるのにやっとの数のショップの量!

カップルに人気のあるショッピングスポットとしても有名☆
近くには観覧車もあるので、ショッピングの後に乗ってみるのもいいかも♪

「神戸煉瓦倉庫」

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「神戸煉瓦倉庫」です。
こちらのスポットは、JR線「神戸駅」から徒歩およそ7分のところにあります。

家具や照明を扱うお店、デザイン豊富な文房具のお店などが入っています。

夜はライトアップされて、ロマンチックな建物に♪

「プロメナ神戸」

*写真はイメージです。

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「プロメナ神戸」です。
こちらのスポットは、JR線「神戸駅」から直結とアクセス抜群のところにあります。

ファッションや雑貨などを扱うお店が多く入っている「プロメナ神戸」。
それだけでなく、写真のようにサウナや温泉でくつろげる「万葉倶楽部」もあります!

ショッピングの疲れをいやすのにもってこいですね♪
人気
その他
メリケンパーク・ハーバーランド
兵庫県神戸元町
★★★★★
★★★★★
4.15
14件
52件
メリケンパーク・ハーバーランド 1枚目メリケンパーク・ハーバーランド 2枚目メリケンパーク・ハーバーランド 3枚目

エンタメスポットが充実!神戸を代表するベイエリア

真っ赤な神戸ポートタワーや帆船を模した神戸海洋博物館など、神戸を代表するシンボリックな建物が集まる「メリケンパーク」。ショッピング・アミューズメント施設が充実したウォーターフロントのおしゃれな街「ハーバーランド」。この二つが遊歩道によって結ばれている観光スポットです。昼はショッピングやクルージング、夜は夜景を見ながらロマンチックなディナータイムなど楽しみ方はさまざま。JR神戸駅からのアクセスも良好です。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場映え紅葉クリスマス子連れひとり
住所
兵庫県神戸市中央区波止場町
アクセス
(1)JR神戸駅から徒歩で5分 (2)地下鉄海岸線 ハーバーランドから徒歩で5分 (3)神戸高速鉄道 高速神戸駅から徒歩で8分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区東川崎町にある、神戸ハーバーランドです。神戸で私が最も好きな夜景が、ここ神戸ハーバーランドの夜景です✨風が強く波打っているとき以外は、海面に映し出される光が美しく、いつまでも見ていられる光景です😊全国レベルで考えると、こういう風景はたくさんあると思いますが、私が行ける最も近いスポットがこの神戸ハーバーランドになります🎶時折り通過する船が、ロマンチックな風景に更に拍車をかけてくれます🛳これからは寒くなるので、長居は出来なくなりますが、そんなことすら忘れさせてくれるくらい、うっとりした気持ちになります🥰次々と色目を変化させる観覧車がアクセントになって、とっても素敵です🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月28日
兵庫県5投稿
今ちゃん【aumo公式】
ハーバーランドから見えるメリケンパークの景色です✨この景色をみていつも、神戸が好きだなぁと物思いに耽っております🤣メリケンパークは広い公園のようになっているのでお子様連れの方がよくいらっしゃいます☺️友達やカップルでも、メリケンパーク内のスターバックスはとても綺麗で、2階席の外にはソファスペースなどもあり、少し休憩したいなぁって時でもおすすめです✨こちらの景色が見たい際はハーバーランドの方に渡ると見ることができます🥰現在ポートタワーは改装工事中で見ることはできませんが🥲🥲変わりにプロジェクションマッピングなどもしているので、夜に行くとおすすめです✨
投稿日:2022年5月27日
兵庫県5投稿
nostalgia japan M.K
本日から始まった神戸ポートタワープロジェクションマッピング。神戸ならではの港や街並み、アジサイやフィッシュダンスの鯉作家BAKIBAKIの伝統とカルチャーを今に伝える作品が鮮やかな映像で映し出されました。プロジェクションマッピングは本日から毎日午後7時から3時間、30分ごとに行われます。春までに4〜5回変更される予定です。写真はoneandonlyのクライマックス『未来へ』のシーンです。1000万ドルの夜景六甲山からみた神戸夜景。未来へ向けてのさらなる神戸の発展が込められています。是非週末に訪れてみてはいかがでしょう?制作者BAKIBAKIについて1978年大阪生まれ。2003年京都市立芸術大学卒業。日本古来の文様をアップデートしたシグネチャーの『BAKI柄』は伝統とストリートカルチャーの融合を体現。その活動は壁画を軸に全国各地/世界13カ国でライブペインティングやワークショップを展開している。2021年淀川の壁画プロジェクトに携わるなど活躍の場を広げている。 
投稿日:2022年1月14日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

「神戸三田プレミアム・アウトレット」

神戸のショッピングスポットは「メリケンパーク・ハーバーランド」だけではありません!

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「神戸三田プレミアム・アウトレット」です。
こちらのスポットは、中国自動車道「神戸三田I.C」から車でおよそ15分のところにあります。

ロサンゼルス郊外の高級住宅地「パサディナ」をイメージした施設は、ラグジュアリブランドから人気セレクトショップなどが勢揃い!

アウトレットなだけあって、お得にアイテムを手に入れることができるのもポイント☆
人気
お好み焼き・たこ焼き(その他)
Fuji 神戸三田プレミアム・アウトレット店(フジ)
兵庫県三田市
★★★★★
★★★★★
4.03
2件
5件
-
-
三田プレミアムアウトレットに準ずる。営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
Fuji 神戸三田プレミアム・アウトレット店(フジ) 1枚目Fuji 神戸三田プレミアム・アウトレット店(フジ) 2枚目Fuji 神戸三田プレミアム・アウトレット店(フジ) 3枚目

さまざまな神戸名物をアウトレットパークのフードコート内で気軽に食べられる人気店

兵庫県神戸市の神戸三田プレミアムアウトレット内にある、そばめしや明石焼きなどが名物のお店。三ノ宮に本店を構える『Fuji』はテレビにも出演されたことのある名店(※)であり、その味がフードコート内でも楽しめるというのは魅力です。特に人気のメニューは「そばめし」で、焼きそば用のソースが麺とご飯に絡み合うクセになる一品。フードコート内の店舗であるため、ランチからディナーの時間まで通しで営業されており、買い物の合間に立ち寄れるのが便利です。また、席数も非常に多くオープンな雰囲気であるため、おひとりの方や子連れの方なども気軽に来訪できます。 ※"Fuji 公式HP"参照(https://www.teppanyaki-fuji.jp/)
利用シーン
ランチデートイルミネーションおしゃれ女子旅穴場クリスマス子連れランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会
住所
兵庫県神戸市北区上津台7-3 神戸三田プレミアムアウトレット
アクセス
道場南口駅から2,888m
営業時間
10:00~20:00日曜営業
ユーザーのレビュー
なーさん🎵
神戸三田アウトレットパークへお正月2日に行って来ました~なかなかの人が~💦またまた朝イチでお出かけ早めの帰宅~帰宅途中、めんたいパークへテイクアウトでタラスパ、明太子の豚まん、おにぎり~車中で食べながら帰りました!😉👍🎶
投稿日:2021年1月6日
graceful_culture_07ff
Xmas🎄SALEに行ってまいりました♥アウターに靴にいろいろ買えてストレス発散!歩いているとキレイなクリスマスツリー、ついつい見とれて写真を撮ってしまいました✫
投稿日:2019年12月26日

「北野異人館街」

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「北野異人館街」です。
こちらのスポットは、JR線「三宮駅」から徒歩およそ15分のところにあります。

風見鶏の館(旧トーマス住宅)で有名な観光スポットですが、ショッピングができるところもあります!

「北野異人館街」でしか買えないようなレアアイテムも♪
人気
町並み
北野異人館街
兵庫県三宮
★★★★★
★★★★★
4.13
11件
27件
北野異人館街 1枚目北野異人館街 2枚目北野異人館街 3枚目
トアロードを登りつめた港を見下ろす高台一帯が、異人館の街として有名な北野町。異人館を利用したブティックやレストランも多く、華やいだ雰囲気に包まれた所だ。北野町の歴史は古く、平清盛が京都の北野天満宮になぞらえて、北野神社を建立したことに始まる。異人館街は、1867(明治元)年の神戸港開港に伴い、外国人住宅地として誕生した。かつては市内に1000棟近くあった異人館も、現在では北野町周辺に30数棟を残すのみ。しかし、最近は公開する建物が増え、20余の異人館を見学できる。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場映えクリスマス子連れひとり
住所
兵庫県神戸市中央区北野町
アクセス
(1)三宮駅から徒歩で15分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
神戸市中央区北野町にある、神戸北野異人館の風見鶏の館と萌黄の館です。まず、風見鶏の館(旧トーマス住宅)は、1909年にドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏の自邸として建てられました😊建物の設計は、ドイツ人の建築家ゲオルグ・デ・ラランデで、現在は国の重要文化財に指定されています🎶「北野異人館」と聞いて「風見鶏の館」を思い浮かばれる方も多いのではないでしょうか✨それほど風見鶏の館は、異人館街の代表格と言えるでしょう🤗そして、萌黄の館は、1903年に駐神戸アメリカ総領事だったハンター・シャープ氏の住まいとして建築されました😊駐神戸アメリカ総領事の住まいだった萌黄の館は、イギリス人建築家のA・N・ハンセル氏が設計した「コロニアル様式」の外観が特徴で、NHK連続テレビ小説の「べっぴんさん」のロケ地としても有名なんです🎶名前の通り、美しい萌黄色の建物は、北野異人館の街並みにとってもマッチしています✨この二つの異人館は、道路を挟んで向かい合うように建っており、セットでご覧になる方も多いようです🤗訪れた日は天気も良く、個人で来られている観光客の方もたくさんおられましたが、ガイドの方を伴った団体の観光客さんたちも来られていました🎶北野異人館街は、坂が多く、夏は汗だくになりますし、冬は坂道が凍結する可能性があり危ないので、散策されるなら春か秋がお勧めですよ☘️🤗🍁
投稿日:2022年4月18日
兵庫県10投稿
やぎんちょ☆
 駅から北野坂を登ってきた。徒歩約15分?くらいをひたすら歩いてたどり着いたのが異人館。お洒落なcafeや建物を見ながらだから苦ではなかったかな。季節的にも寒すぎず暑すぎずでちょうどよかった。歩くことを考えたら夏はしんどいけれどバスが出てるからそれを利用すると楽だね。海外に行きづらい今だからこそ楽しめる場所。
投稿日:2023年3月26日
nyory
GW続きです😉からの〜〜北野異人館方面へ 歩いて👣👣とことこ移動し北野天満宮からの眺めは 綺麗でした❣️この日は夏日で 超暑かった😅
投稿日:2022年5月16日

「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」です。
こちらのスポットは、JR線「垂水駅」から徒歩およそ9分のところにあります。

国内外の幅広いブランドショップが揃っているこちらのスポット!

あなたの探していたアイテムがきっと見つかるはず♪
人気
カフェパン・サンドイッチ(その他)ケーキ
タリーズコーヒー 三井アウトレットパーク マリンピア神戸店 (TULLY’S COFFEE)
兵庫県明石
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
4件
-
¥1,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
タリーズコーヒー 三井アウトレットパーク マリンピア神戸店 (TULLY’S COFFEE) 1枚目タリーズコーヒー 三井アウトレットパーク マリンピア神戸店 (TULLY’S COFFEE) 2枚目タリーズコーヒー 三井アウトレットパーク マリンピア神戸店 (TULLY’S COFFEE) 3枚目
利用シーン
ディナーおしゃれ穴場リーズナブル
住所
兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2 三井アウトレットパーク マリンピア神戸 ファクトリーアウトレッツセントラル 2F
アクセス
垂水駅から552m
営業時間
10:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【明石海峡大橋を背に】掘り出し物を探すべくいつも寄ってるマリンピア神戸。関西でも最大級の規模で、230を超えるショップがあります😊久しぶりに来たのですが、前にG-SHOCKを買ったカシオのお店が無くなった事に寂しさを感じた今日この頃でした🥺
投稿日:2020年1月2日
外部サイトで見る

「元町高架下」

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「元町高架下」です。
こちらのスポットは、JR神戸線「元町駅」の西口を出てすぐのところにあります。

「モトコ―」という愛称で親しまれる、こちらでは、衣類などのファッション系の店やアクセサリー店から、古着や古本を販売するお店がある多種多様なショッピングエリア!

お宝探しのような気分でショッピングを楽しめます◎
その他
元町高架下
兵庫県三宮
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
利用シーン
おしゃれ穴場

「南京町」

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「南京町」です。
こちらのスポットはJR線「元町駅」から徒歩およそ3分のところにあります。

横浜と並び、中華街で有名な「神戸元町」。食べ歩きもおすすめですが、ここでしか買えない、中国のアイテムに触れるショッピングができますよ♪
人気
その他
南京町
兵庫県三宮
★★★★★
★★★★★
4.22
24件
77件
南京町 1枚目南京町 2枚目南京町 3枚目

アジアンフードが勢揃い!神戸観光に外せないおすすめスポット

横浜、長崎と並んで日本三大中華街といわれている観光スポット。小籠、コロッケなどの食べ歩き定番グルメのほか、写真映えするモンブランやシュークリームといったスイーツまで100店舗近くのお店が軒を連ねます(※)。みなと元町駅から徒歩約5分、三宮駅から徒歩約10分とアクセスも抜群。中には早めに閉まる店舗もあるので、時間に余裕をもっての観光がおすすめです。 ※“南京町 公式HP”参照(https://www.nankinmachi.or.jp/about/taizen/)
利用シーン
食べ歩きおしゃれ穴場映えひとり
住所
兵庫県神戸市中央区元町通1-3
アクセス
(1)元町駅・みなと元町駅から徒歩で5分 (2)旧居留地・大丸前駅から徒歩で3分 (3)三宮駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区元町通に、神戸南京町です。横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本三大チャイナタウンの一つに数えられる「南京町」です😊中華食材、雑貨、料理など多彩な店舗が軒を連ねる人気の観光エリアだと思います🎶1月または2月に春節祭、9月または10月に中秋節など一年を通して多彩なイベントも開催されます🤗まるでテーマパークのような異国情緒あふれる街は、老若男女問わず、多くの観光客さんたちで賑わいます🎶お店によって繁盛しているお店と、そうでもないお店がはっきりしていて、諦めが早いのか、早々に閉店してしまうお店もちらほら見受けられます😅その点、繁盛しているお店には、長蛇の列が長く伸びます🤗この違いは何なんでしょうかね✨
投稿日:2021年12月28日
兵庫県5投稿
P-san
連休に訪問したので凄い人混みでした。活気に溢れて沢山の人で賑わってました。眺めて歩くだけでも楽しく人気のお店は長蛇の列が出来てました食べ歩きも楽しいです。こちらからメリケンパークが近いので南京町を観光した後にメリケンパークを訪問する観光客が多かったです。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍兵庫県神戸市中央区栄町通り1丁目3-18☏0783322896
投稿日:2023年6月2日
兵庫県5投稿
machu3u_lucky
【南京町の春節祭】へ行ってきましたーポチ袋くじ(200円/1枚)にチャレンジ!!老祥紀の肉まんが当たりました🎯冷たかったのでお家で美味しくいただきましたー神戸南京町YUNYUNさんで焼き小龍包とホットジャスミンティーを購入お外で頂きましたー寒い外で食べたのもあり熱々がたまらなく美味しかったです♡♡
投稿日:2023年1月29日

「道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢」

続いてご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢」です。
こちらのスポットは、六甲北有料道路「大沢I.C」から徒歩およそ1分のところにあります。

写真のような風景で人気のスポット。お土産をはじめとする、ご当地アイテムのショッピングスポットでもあります。
新鮮な果物を使った、お土産をどうぞ!
人気
その他
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢
兵庫県三田市
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
18件
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 1枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 2枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 3枚目
1993年開園の、北神戸の豊かな自然の中にある「花と果実のテーマパーク」。中世ヨーロッパ風の園内には四季折々の花が咲き、色とりどりの花畑を堪能することが可能です。また、夏から秋にかけては、もぎたて食べ放題のフルーツ狩りを楽しめるガーデンも。敷地内には遊園地や源泉かけ流し天然温泉、バーベキュ-場など多くのアミューズメントもあり、パターゴルフやホースランドは、子供から大人まで1日中飽きることなく楽しむことができる人気スポットです。1周1.2キロメートルもある関西最大級のゴーカートでは、フルーツガーデンから香る果実の甘さを堪能できるのも嬉しいポイント。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場映え子連れ家族
住所
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
アクセス
(1)六甲北有料道路大沢IC/1分
営業時間
営業時間:施設によって異なる 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
あやのん
フルーツフラワーパークでイルミネーションがやっています!!とても幻想的な素晴らしいイルミネーションでした。噴水に映るイルミネーションも綺麗でした。期間限定なので是非行ってみてください!
投稿日:2021年1月2日
兵庫県100投稿
DJゴン太
道の駅化に成功しましたね!土日はいつも車でうまってます。ファームサーカスには神戸の特産品がいろいろ置かれていて楽しいです。醤油やソースも種類が豊富で楽しいです。大沢IC最寄りで六甲北有料道路の休憩施設(PA)的な使い方もできます。個人的には西区の神戸ワイナリーや灘区の六甲山牧場も道の駅の機能をつけて欲しいです。テーマパークのような賑やかな道の駅です。直売所は少し小さいようですが、地元の新鮮な野菜や果物が並べられていて楽しめます。地野菜をふんだんに使ったレストランのお料理も美味しかったです。昭和感があふれる遊園地もあり、道の駅と考えていくと大きさに圧倒されました。源泉掛け流しの金仙花の湯は、鉄分を多く含む茶褐色の金泉で、かなり成分の濃い湯だと感じました。温度は体感ですが41℃位です。自分には熱く感じ長く入る事は出来ませんでした。後は内湯の週替り風呂はとても温度が温く、ゆっくりと長湯が出来てとても良かったです。38℃前後だと思います。温泉好きの方、フルーツフラワーパークや、近くの三田アウトレットの帰りに、是非寄ってみてください。
投稿日:2020年10月7日
tanaka
🍽木漏れ日が素敵な窓側席でカフェタイム。平日は人も少ないので、のんびりできます。神戸や三田の野菜やお土産物も買って帰れるカフェ。次はランチついでにこようかな。
投稿日:2019年10月16日

「旧居留地」

最後にご紹介する、おしゃれな港町、神戸でショッピングができるおすすめスポットは「旧居留地」です。
こちらのスポットは、JR線「三宮駅」から徒歩およそ5分のところにあります。

おしゃれな外観のショッピングスポット!高級なブランドショップが点在しています。
ウインドウショッピングを楽しむのにぴったりのスポットですよ!
人気
その他
旧居留地
兵庫県三宮
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
15件
旧居留地 1枚目旧居留地 2枚目旧居留地 3枚目
レンガや石で造られたレトロな洋館が立ち並び、往時の面影を色濃く残しています。
利用シーン
夜景イルミネーションおしゃれ穴場映え
住所
兵庫県神戸市中央区浪花町
アクセス
(1)三宮駅・元町駅から徒歩で5分 (2)阪神高速3号神戸線 京橋I.Cから車で3分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区明石町にある、神戸旧居留地周辺で見つけたレトロスポットのご紹介です。ここ神戸旧居留地は、私の大好きな街の一つです😊神戸三宮に訪れたときは、多少遠回りになっても旧居留地付近を経由して目的地に行くクセがあります🎶何が私を惹きつけるのかは釈然とはしませんが、雰囲気というか、空気感みたいなものがたまらなく好きなんです🥰その辺りで見つけたレトロなスポットの画像です✨1枚目、2枚目の画像は、神戸旧居留地周辺にある建物の壁に飾り付けてあった、今はなかなかお目にかかれない古い時代のマッチ箱たちです。これだけ並べられていると壮観です‼️3枚目の画像は、神戸旧居留地周辺にあるビルのエントランスです。今ではこんな形状の階段は少ないと思います。4枚目の画像は、旧居留地の定番中の定番の代表的な写真です。5枚目の画像は、旧居留地38番館にある「ニケの像」です。さすがに神戸旧居留地には、ごく普通にレトロなスポットがあちこちに点在しています🎶🤗🎶
投稿日:2022年2月3日
兵庫県10投稿
shin-emonさん
4年ぶり神戸まつり12:00〜ディズニーパレードでギリ到着💦もう大混雑でみんなこれ目当てで神戸の街はごった返し😵‼️久しぶりに神戸来ましたがもう人人人、この人の多さは神戸マラソンの時くらいですよ笑間近まではとても行けず💦少し離れた元町側から見ましたがミッキー、ミニーはもう一瞬でしたディズニーのこの人気はもの凄いわ✨体調不良の三女に動画送ってやりました、喜んでくれました😁😊
投稿日:2023年5月28日
兵庫県10投稿
chou chou tabi
9月15日のお出かけフォトオマケ☆昔はよく来ていた旧居留地✨…昔…て🤣もとい!若かりし頃はよく来ていた旧居留地✨シャペリエ☆🇫🇷昔は安かったのに…今やCAさんが使っていることで人気が出て高くなりましたね店舗見させて頂きましたがちむどんどん💓しませんでした😅でも建物は、ちむどんどん💓しましたよ😊✨HERMES店舗は、ちむどんどん💓ちむどんどん💓しっぱなし〜🌟写真撮影は禁止でした。あちらこちらでウエディングフォト👰‍♀️🤵‍♂️やっとコロナ禍も少し落ち着き初めてストップしていた色んなことが一歩踏み出した感じですね😊✨とても良い光景でした。未来ある若者たちに幸あれ🌟5枚目の写真は、神戸燦へ向かって歩いている時に見つけた『21時にアイス』食べたかった〜次は絶対食べたいと思います。6〜9枚目は、先輩と待ち合わせしたJR甲南山手駅からの風景✨いいところです✨
投稿日:2022年9月17日

ショッピングを楽しむのにぴったりな街“神戸”

いかがでしたか?
今回はおしゃれな街“神戸”でショッピングを楽しめるスポットを厳選して10スポットご紹介しました。
多くの人が集まる人気のショッピング街、ショッピングモールから穴場のスポットまでいろいろなショッピングスポットが盛りだくさん☆

お気に入りの服、雑貨など、旅の思い出になるものと出会えるといいですね♪
是非、この記事を参考にして素敵な神戸旅行にしてくださいね!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月9日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  4. 4【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説