大分県九重町長者原タデ原湿原2021年10月9日撮影阿蘇くじゅう国立公園、飯田高原にある九重連山の登山口にもなります木道が整備されているので、自分のようにラフな格好でも散策できます。湿原の多様な植物がみられ、この時期はたくさんのススキを楽しむことができます。日に照らされ、煌めくススキ撮り楽しみました♪やまなみハイウェイ道中にあり、観光客、ライダー、登山者などたくさんの方が訪れます。食事処やお土産や登山グッズも売るお店、また長者原ビジターセンターという資料館もあります駐車場は無料です秋はススキが癒されますね♪
【大切な人と巡りたい♡】大分県由布院・阿蘇をまたぐドライブコース!!
旅行中は、意外と時間に追われてバタバタする時もありますよね…。今回は、大切な人とゆっくりした時間を過ごし、心も身体もお腹も!?暖まるドライブコースをご紹介させて頂きます☆大分県の由布院→熊本県阿蘇の長者原の写真スポット→黒川温泉のスケジュールで紹介します♡これからの季節にぴったりなコースになりますので、是非最後までチェックして頂けると幸いです♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!
更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
続きを読む
閉じる
由布院の有名な金鱗湖(きんりこ)から徒歩10分ほどにある、
地元のお野菜をふんだんに使った、絶品創作田舎料理が味わえるお店、
「お食事処 ゆふいん土地食庵ばんから」さん♡
ここでは、採れたての素材を使った心温まるお料理を頂けます♪
新鮮な空気と、あたたかな空間で頂くお料理は、
心がほっとして、なんだか笑顔になります…♡
軽食もありますので、お腹の好き具合でメニューをチョイスしてください☆
日頃の忙しさも忘れて、会話を楽しみながらゆったりした時間をすごせますよ♡
地元のお野菜をふんだんに使った、絶品創作田舎料理が味わえるお店、
「お食事処 ゆふいん土地食庵ばんから」さん♡
ここでは、採れたての素材を使った心温まるお料理を頂けます♪
新鮮な空気と、あたたかな空間で頂くお料理は、
心がほっとして、なんだか笑顔になります…♡
軽食もありますので、お腹の好き具合でメニューをチョイスしてください☆
日頃の忙しさも忘れて、会話を楽しみながらゆったりした時間をすごせますよ♡
食事は人と食べるから美味しい♪
笑顔がこんなに素敵なご夫婦が営んでるお店!!
「ただいま~」っと、家に帰ってきた感覚でお迎えしてくれます☆
そして、「いってらっしゃい」と送り出されてお店を後にしました…♡
笑顔がこんなに素敵なご夫婦が営んでるお店!!
「ただいま~」っと、家に帰ってきた感覚でお迎えしてくれます☆
そして、「いってらっしゃい」と送り出されてお店を後にしました…♡
「ばんから」さんから、金鱗湖方面を目指します♪
道中には、自然が豊かなスポットが沢山です☆
道中には、自然が豊かなスポットが沢山です☆
由布院の金鱗湖を過ぎ、沢山のお店をぶらぶらと散策♡
そんな中おすすめしたいのが、「結(Yui)てがみ」というお店。
差出人の書いたはがき・手紙を保管し、
希望の年・月に発送してもらえます♡
未来の誰かに手紙を差し出すなんて、こんな機会なかなかないですよね…。
素敵な旅行中だからこそ。
未来の大切な方へ、自分へ、想いを書くのはいかがでしょうか?
大切な旅の思い出が未来にも残りますよ♪
そんな中おすすめしたいのが、「結(Yui)てがみ」というお店。
差出人の書いたはがき・手紙を保管し、
希望の年・月に発送してもらえます♡
未来の誰かに手紙を差し出すなんて、こんな機会なかなかないですよね…。
素敵な旅行中だからこそ。
未来の大切な方へ、自分へ、想いを書くのはいかがでしょうか?
大切な旅の思い出が未来にも残りますよ♪
別府、由布院、くじゅう高原、阿蘇、雲仙、長崎を結ぶ観光道路なんですが、
この道は日本ではないような、異空間に訪れたかのような道なんです♡
大きな山々が連なる“九州の屋根”としても呼ばれるスポット!!
色々な場所への玄関口として、多くの旅行者や登山者たちに愛されている場所になっています♪
付近には、温泉、登山コースなど遊べて癒されるスポットが沢山です☆
この道は日本ではないような、異空間に訪れたかのような道なんです♡
大きな山々が連なる“九州の屋根”としても呼ばれるスポット!!
色々な場所への玄関口として、多くの旅行者や登山者たちに愛されている場所になっています♪
付近には、温泉、登山コースなど遊べて癒されるスポットが沢山です☆
山の澄み切った空気を身体に取り入れ、
自然体なあなたを写真に残してみてはいかがでしょう♡
きっと、旅の良い思い出になると思いますよ♪
自然体なあなたを写真に残してみてはいかがでしょう♡
きっと、旅の良い思い出になると思いますよ♪
最後に熊本・阿蘇の黒川温泉へ移動します。
私が黒川温泉でおすすめしたい場所がここ!
「山みず木」さん♡
なんといっても…凛とした森の中を流れる川を眺められる!!絶景の露天風呂♡
木々のざわめきや、小鳥のさえずり、川の流れに水の音。
そんな自然の息吹を感じながらゆっくりと温泉に浸かり、
日頃の疲れを、癒してあげましょう♪
日帰り温泉も可能なので、旅の締めくくりにいつも訪れます♡
1日の旅の思い出を語りながら、心も身体もリラックスしちゃいましょう♪
私が黒川温泉でおすすめしたい場所がここ!
「山みず木」さん♡
なんといっても…凛とした森の中を流れる川を眺められる!!絶景の露天風呂♡
木々のざわめきや、小鳥のさえずり、川の流れに水の音。
そんな自然の息吹を感じながらゆっくりと温泉に浸かり、
日頃の疲れを、癒してあげましょう♪
日帰り温泉も可能なので、旅の締めくくりにいつも訪れます♡
1日の旅の思い出を語りながら、心も身体もリラックスしちゃいましょう♪
黒川温泉 山あいの宿 山みず木
阿蘇/旅館
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
0件
1件
住所
阿蘇郡南小国町奥黒川温泉 山みず木
アクセス
福岡より 車/九州自動車道鳥栖JCTから大分自動車道を日田方面へ~日田IC~国道212号線を熊本阿蘇方面へ。小国町より国道442号線へ 車以外/黒川温泉直行バスにて終点「黒川温泉」下車。送迎要予約 熊本より 車以外/九州横断バスにて「黒川温泉」下車。送迎要予約 最寄り駅1 日田 最寄り駅2 阿蘇 補足 車/【駐車場】25台収容可能(無料/予約不要)※冬季は積雪や凍結の恐れがある為、チェーン等の用意をお願いいたします。 車以外/温泉街と山みず木を結ぶオリジナルシャトルバスあり(要確認)
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
今回は、実際に県外から九州に遊びに来てくれた友達を案内した、
ドライブコースを紹介させて頂きました♡
時間を気にせず、ゆっくりとした時間を過ごすのもいいですよね♪
手紙を書いたり、田舎料理を頂いたり…♡
いつもとは違った内容の旅行プランを、たててみるのもおすすめです☆
由布院や紹介おすすめスポットの道中には、
可愛いお店やカフェなんかも沢山あるので、
お気に入りスポットをプラスして、自分だけのドライブコースにアレンジしてみて下さい♡
日々の暮らしにちょっとしたhappyを♡
最後まで読んでいただき有難うございました♡
ドライブコースを紹介させて頂きました♡
時間を気にせず、ゆっくりとした時間を過ごすのもいいですよね♪
手紙を書いたり、田舎料理を頂いたり…♡
いつもとは違った内容の旅行プランを、たててみるのもおすすめです☆
由布院や紹介おすすめスポットの道中には、
可愛いお店やカフェなんかも沢山あるので、
お気に入りスポットをプラスして、自分だけのドライブコースにアレンジしてみて下さい♡
日々の暮らしにちょっとしたhappyを♡
最後まで読んでいただき有難うございました♡
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス