【2024年】関東のクリスマスおすすめスポット18選!イベント情報も掲載

関東のクリスマス人気スポット18箇所をピックアップ!関東で行われるクリスマスマーケットやイルミネーションなど、最新イベント情報をお届けします。カップルのデートにおすすめの場所や、家族で行きたい名所も紹介。学生から大人まで、2024年の冬を満喫しましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
最大50%でお得にホテル予約できる!

トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!

更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!

日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。

続きを読む
閉じる

関東のクリスマス【東京】都会のロマンチックなイルミネーション

1. 『恵比寿ガーデンプレイス』クリスマスの定番デートスポット

※画像は過去開催時のものです。
関東のおすすめクリスマススポット『恵比寿ガーデンプレイス』。クリスマスシーズンは多くのカップルで賑わうデートの定番スポットです!例年レッドカーペットの脇に立ち並ぶイルミネーションや、大きなクリスマスツリーが華やかに灯ります。

さらに『恵比寿ガーデンプレイス センター広場』にある、ダイナミックなバカラのシャンデリアも見どころ。恵比寿駅周辺でクリスマスディナーを堪能したあとは、ぜひ恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションでロマンチックなひとときを過ごしましょう。

2024年『恵比寿ガーデンプレイス』イルミネーション情報

開催日程2024年11月9日(土)~2025年2月23日(日)
開催時間16:00~23:00
※状況により変更となる場合があります。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿/センター施設
恵比寿ガーデンプレイス 1枚目
恵比寿ガーデンプレイス 2枚目
恵比寿ガーデンプレイス 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.26
105件
396件
住所
東京都渋谷区恵比寿4-20
アクセス
(1)JR恵比寿駅から徒歩で10分 (2)恵比寿駅から徒歩で10分(東京メトロ日比谷線)
噂に違わず美味しかった。四代目徳次郎のとちおとめのかき氷。恵比寿で食べられるのは9/2まで!
#冬の風物詩開催25回目を迎える恵比寿ガーデンプレイス冬の風物詩「BaccaraETERNALLIGHTS〜歓びのかたち」が2025年1月13日まで開催されています。高さ約5m・幅約3mにおよぶ世界最大級のバカラのシャンデリアは250球のライトと8,500ピースのクリスタルパーツで製作され、13人のフランス最優秀職人(M.O.F)のバカラ熟練の技と1万5000時間もの長い時間が費やされており2014年で販売価格が4億1000万円とも⁉︎恵比寿ガーデンプレイスのシャンデリアのなかには「レッドオクトゴン」と呼ばれる赤い八角形クリスタルが一つだけ混じっていてバカラの証明となっているので訪れた際には探してみてください。本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします😊
星評価の詳細

2. 『東京タワー』プロジェクションマッピングに感動!夜景も必見のスポット

関東の観光名所『東京タワー』もおすすめのクリスマススポット。

毎年クリスマスになると東京タワーのふもとや展望台で、ステキなクリスマスイベントが開催されます。さまざまなライトで輝くシンボルツリーはこの時期必見です。

またメインデッキ2階北面では、プロジェクションマッピング「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA」を季節に応じた内容で投影。光輝く東京の街を蝶々たちが美しく舞います。心地よい音楽とともに、この期間にしか見られない特別な映像で、ロマンチックな東京デートを楽しんでみてください。

2024年『東京タワー』冬季イルミネーション情報

「TOKYO TOWER 66 th anniversary CITY LIGHT FANTASIA 2024 Winter」
開催日程2024年11月7日(木)〜12月25日(水)
※イベントによって日程が異なります。
開催時間17:00~23:00(※けやき坂と66プラザ)
※状況に応じて変更の可能性あり。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

東京タワー
東京タワー/その他観光施設、展望台・展望施設
東京タワー 1枚目
東京タワー 2枚目
東京タワー 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.53
261件
859件
住所
東京都港区芝公園4-2-8
アクセス
(1)都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分 (2)都営三田線御成門駅から徒歩6分 (3)東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩7分
東京都港区芝公園にある、東京タワーです。これほど日本を代表するスポットが他にあるでしょうか🗼正直、この画像を投稿することには、とても抵抗がありましたが、「わぁ〜、東京タワーだ‼️」という感激を忘れられなくて、その感情に負けたので投稿します🎶ライトアップされた東京タワーは、私には凄くカッコ良く見えます🤗東京タワーは永遠に残して欲しい建造物です✨
お正月の🎍三賀日年末の風邪〜体調整えるために正月番組や大学駅伝🎽🏃‍♂️‍➡️🏃‍➡️みたりずーっとゆっくりしすぎてホゲーっと過ごし少しづつ動かなくちゃと気分転換とばかり 東京タワーへDrive🚗³₃1周ぐるり🗼❣️😃増上寺の近くへ行ったけれど参拝客と海外からのお客様でいっぱいなので車の中から失礼させていただき チラ見して お詣で させていただきました🙏旅行の帰り✈️から見えた🎄クリスマスのグリーン🟢🗼がすっかりお正月カラーの❤️🗼に 変身∠( ˙-˙)/🗼  していて 見に行って 良かったです😊
外部サイトで見る

クリスマスにぜいたくなディナーを堪能するなら「和牛焼肉 黒と赤」PR

和牛焼肉 黒と赤
和牛焼肉 黒と赤
続いて紹介するのは、関東のクリスマスディナースポットです。東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅10番出口から徒歩約1分と好アクセスの場所にある、焼肉店『和牛焼肉 黒と赤』。

モダンな店内は、落ち着いた雰囲気でクリスマスディナーにぴったり。個室完備のため、2人だけでこころゆくまでぜいたくな和牛を堪能できます。無煙ロースターのある鉄板でお肉を焼けるので、においが気になりにくいのもうれしいポイント!

クリスマスには「プレミアムコース」がおすすめ!

和牛焼肉 黒と赤
和牛焼肉 黒と赤
黒毛和牛は、有田牛と鹿児島黒牛を使用(※)。きめ細かな霜降りなので、口にいれたときに溶けるような食感と甘みが楽しめます。あか牛は熊本甲誠牛を使用しており、ほどよい脂肪でうま味とのバランスがいいのが特徴です。

クリスマスディナーには「クリスマス期間限定コース」2名 20,000円(税込)がおすすめ。「厚切りタン塩」や「シャドーブリアン」など、ぜいたくな食事やドリンクが全10品(※)楽しめます。こちらのコース以外にも、黒と赤のコースは、5,280~13,200円(税込)と幅広く用意されているので、予算に合わせて選択が可能です。

【クリスマス期間限定コースの内容】
  • スパークリングワイン(ハーフボトル)
  • キムチ2種・ナムル2種
  • 黒と赤サラダ
  • 上タン塩
  • ホルモン盛り合わせ
  • ミスジの焼きすき
  • 焼き野菜
  • 肉盛合せ(上カルビ・上ロース・あか牛希少部位・ヒレ)
  • 冷麺orビビンバ
  • 豆腐レアチーズケーキ

提供期間:2023年12月22日(金)~12月25日(月)

※“和牛焼肉 黒と赤 食べログ公式情報”参照

種類豊富で写真映えするアラカルトも魅力の1つ

和牛焼肉 黒と赤
和牛焼肉 黒と赤
焼肉メニューはもちろん、「カルビクッパ」1,078円(税込)や「冷麺」1,078円(税込)などのアラカルトもおすすめ。キムチやサラダ、スープにデザートまで、こだわりのメニューが豊富にそろっています。

趣向を凝らした見た目も美しいアラカルトメニューは、写真映えも狙えます。関東でクリスマスディナーを検討している方は、ぜひ和牛焼肉 黒と赤を利用してみてください!

和牛焼肉 黒と赤
赤坂・永田町・虎ノ門/韓国料理、焼肉、その他
和牛焼肉 黒と赤 1枚目
和牛焼肉 黒と赤 2枚目
和牛焼肉 黒と赤 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
22件
¥1,000〜¥1,999
¥5,000〜¥8,000
月、火、水、木、金、土、日、祝
住所
〒107-0052 港区赤坂3-10-1 対翠館ビル 3F
アクセス
東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅から73m 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅から73m 東京メトロ千代田線 赤坂駅から387m 東京メトロ南北線 永田町駅から413m 東京メトロ半蔵門線 永田町駅から413m
営業時間
11:30~16:00(L.O.15:00) 17:00~23:00(L.O.22:00) 日曜営業
先日、会社の食事会でと一緒に赤坂ある「和牛焼肉黒と赤」へ行ってきました。まず、お店に入った瞬間から高級感が漂い、落ち着いた雰囲気に包まれていました。私たちは個室を利用したのですが、プライベート感があり、会話もしやすく、ビジネスディナーにぴったりの空間でした。特に和牛の質が素晴らしく、口に入れた瞬間にとろけるような柔らかさに驚きました。肉の旨味が凝縮されており、どの部位も独自の風味が楽しめました。焼き加減は自分たちで調整できるスタイルですが、スタッフが適切なアドバイスをくれるので、焼きすぎることなくちょうどいいタイミングで食べられました。サイドメニューも充実していて、特にキムチやナムルなどの小皿料理が焼肉との相性抜群で、一緒に楽しむことができました。さらに、店員さんのホスピタリティも素晴らしく、常に笑顔で接してくださり、細やかな気配りを感じました。オーダーの際の対応も迅速で、料理や飲み物がスムーズに提供されたので、とても素敵な食事会になりました!「和牛焼肉黒と赤」は、料理の質、雰囲気、サービスすべてが高水準のお店で、大切な人との特別な時間を過ごすのに最適だと思います。ぜひまた訪れたいと思います。
―赤坂ランチレポート―No.497赤坂見附駅より徒歩1分、特徴が異なる"黒(黒毛和牛)"と"赤(あか牛)"という2種類の和牛にこだわった焼肉を提供してくれるお店「和牛焼肉黒と赤」黒毛和牛は"鹿児島黒牛"、"宮崎有田牛"、あか牛は"熊本阿蘇あか牛"と厳選された和牛のみを使用、湯葉と豆腐の店「梅の花」が新規業態として2021年に赤坂にオープンしたお店。旧店名"和種焼肉KUROTOAKA"から昨年10月より店名を漢字に変更。ランチMENUは"焼肉ランチ"、"タン・ハラミランチ"、"和牛ローストビーフ丼"、"和牛しぐれ煮ビビンバランチ"。今日は「和牛ローストビーフ丼」を注文😋サラダ、スープ、キムチ(カクテキ)付き。ローストビーフには国内流通量0.6%と希少性が高く、柔らかさとヘルシーさを兼ね備えた上質な旨味が特徴だという"熊本阿蘇あか牛"を使用。これが惜しげもなくご飯に巻き付けられた贅沢な丼。和牛本来の味と香りが楽しめるというこのあか牛の味わいに深みを加えるのはタマネギやニンニクを煮込んで作るという自家製ダレ。薬味の生姜はマスト!わかめスープに入った牛すじ肉でも和牛をしっかり満喫できるのが嬉しい。解放感のある空間で最高級の和牛を楽しむ事ができるこのランチ、かなりリーズナブルに感じるかも。和牛焼肉黒と赤港区赤坂3-10-1対翠館ビル3F和牛ローストビーフ丼1650円@takuya_sakoh様、ご協力ありがとうございました😊
aumoで空席確認・予約
02/03
02/04
02/05
02/06
02/07
02/08
02/09
02/10
02/11
02/12
02/13
02/14
02/15
02/16
02/17

3. ウインタービアガーデンのイベント“東京ガーデン”を開催!「芝公園」

※画像はイメージです。

関東のクリスマススポットなら、例年『芝公園』で開催される「クリスマスガーデン」にも注目。毎年会場にはたくさんのツリーが並び、クリスマスをテーマにしたドリンクやフード、グッズが販売されます。

世界中の銘柄から約100種類ものビールやお酒が楽しめるのもポイント。クリスマスらしい雰囲気に包まれながら、恋人や友人とウインタービアガーデンを満喫してみてください。

なお2020年の開催以降はイベント自体が見送られてきましたが、2022年には「Christmas Forest ‘22」が開催されました。2024年の最新情報にも期待しましょう!

※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

(参考)2022年『芝公園』クリスマスイベント情報

「Christmas Forest ‘22」
開催日程2022年12月10日(土)〜25日(日)
開催時間【月〜木】11:00 ~ 21:00
【金土日】11:00 ~ 22:00

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
芝公園
東京タワー/公園・庭園
芝公園 1枚目
芝公園 2枚目
芝公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
37件
138件
住所
東京都港区芝公園1~4丁目
アクセス
(1)都営地下鉄芝公園駅から徒歩で2分 (2)都営地下鉄御成門駅から徒歩で2分 (3)JR浜松町駅から徒歩で12分
🚩大門 プリンス芝公園 都営浅草線大門駅から徒歩10分東京タワーが間近に見える東京プリンスホテルの庭園「プリンス芝公園」宿泊者以外にも自由に利用できる公園。プリンス芝公園は芝公園に隣接し、元々ゴルフ場の跡地。バラのアーチのなかに東京タワーが見える映えスポット。まるでバラの額縁に東京タワーが描かれているみたい。ここでしか見られない東京タワーとバラのコラボレーション。赤い東京タワーとピンクの薔薇はどちらも華やかで見応え抜群。近くには徳川家康のゆかりのある寺、パワースポットとして知られる増上寺。東京タワー、古墳などあり一緒に楽しめる。春には桜、秋には紅葉、冬には梅が見られ、春夏秋冬楽しめる。5月中旬に伺い、見頃。平日9時過ぎには貸切状態。あいにくの曇り空が残念だったが、雨がちょうど止んでくれ、ゆっくり撮影できてよかった。休日には列ができることも。ザ・プリンスパークタワー📍住所:東京都港区芝公園4-8-1🚞アクセス電車の場合JR線・東京モノレール  浜松町駅徒歩約12分都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)徒歩約2分都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅(A6)徒歩約9分都営地下鉄三田線芝公園駅(A4)徒歩約3分御成門駅(A1)徒歩約5分車の場合東京駅から平常時10分羽田空港から首都高速芝公園ランプ経由で平常時15分東京シティエアターミナル(箱崎)から平常時15分
芝公園付近にて:マジックアワー後の夜景も綺麗でした。東京タワーと、桜コラボも撮れました。なんと、ネモフィラ、チューリップ🌷、マーガレットが咲き誇る花壇で、丁寧に管理されてました。チューリップは、オランダから寄贈されたとのこと。この時間帯の観光客は、ほとんどいませんが、絶景に会えて大歓喜です。
星評価の詳細

「aumo」LINE公式アカウントでお得なお出かけクーポン情報を配信中!

aumoのLINE公式アカウントでは『楽天トラベル』や『じゃらん』『アソビュー』など、お出かけ先や旅行予約がお得になるクーポン情報を配信しています。また、旬な観光スポットや全国各地のイベント情報が満載のaumo記事も定期的にお届け!

ぜひ下の画像からLINEのお友達追加をしてみてください!

4. 『明治神宮外苑』日比谷公園から会場変更!ドイツの伝統的なお祭りが楽しめる「東京クリスマスマーケット」

※過去『日比谷公園』で開催時のイメージです。

関東のクリスマススポットとして外せない、都心の屋外イベント「東京クリスマスマーケット」。2022年までは『日比谷公園』の噴水広場で開催されていましたが、2024年は『明治神宮外苑』にて実施されます!

本場ドイツからやってきた高さ約14mもある「クリスマスピラミッド」が飾られ、ヨーロッパ風のクリスマスオーナメントが輝くさまはインスタ映えもばっちり。恋人や友人と賑やかなクリスマスを過ごしたい方におすすめのイベントです!

平日、土日それぞれ入場料がかかるものの、事前にチケットを購入するとオリジナルマグカップのノベルティが付いてくるのもうれしいポイント。

■クリスマスマーケット入場料
【11/19】
大人(中学生以上)2,000円 小人(小学生)1,000円/未就学児無料

【11/20~12/20】
大人(中学生以上)平日1,000円/土日祝日1,500円 小人(小学生)500円/未就学児無料

【12/21~12/25】
大人(中学生以上)2,000円 小人(小学生)1,000円/未就学児無料
・大人料金にはオリジナルマグカップノベルティ付き
※ノベルティのマグカップは「事前予約チケット」を購入いただいた方のみとなります。ご了承のほどお願いいたします。

2024年「東京クリスマスマーケット2024 in 明治神宮外苑」イベント情報

開催日程2024年11月19日(火)〜12月25日(水)
開催時間初日 16:00~21:30
その他全日 11:00~21:30(L.O.21:00)
※最終入場受付は20:30となります。予めご了承ください。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

日比谷公園
霞ヶ関/その他
日比谷公園 1枚目
日比谷公園 2枚目
日比谷公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.15
95件
390件
住所
東京都千代田区日比谷公園
アクセス
(1)有楽町駅から徒歩で10分
日比谷オクトーバーフェスト2022〜SPRING〜2022年5月日比谷公園にて3年ぶりに開催!600万人が700万リットルものビールを消費する世界一のビール祭り「オクトーバーフェスト」へ行ってきました☆大変な賑わいの中、デポジット制で頂いてきたビールはこちら↓*hackerpschorr・ミュンヘナーゴールドバイエルン地方の伝統的なラガービールです。とても飲みやすく、しっかりとしたボディでありながらマイルドな飲み心地、程よい麦芽の甘味を感じられます。*gilde・ギルドケラービア(無濾過)日本初上陸ビールの中でも無濾過製法で、アロマホップを用いた重厚なコクの中にさわやかな味わいが楽しめます。コクがありつつもまろやかな旨みとフルーティーな香りで飲みやすい。*ヴェルテンブルガー・クアトロフォルマッジョ直径24㎝!チーズたっぷり!4種のチーズが香り豊かなチーズピザ。その他にもトルネードソーセージや、濃厚チーズたっぷりのペンネを頂きましたが料理はどれも本格的で美味しいですよ。初夏の汗ばむこの季節、ビール好きにはたまらないですよね!是非、青空の下でプロースト(ドイツ語で乾杯)してみませんか?そして楽しみはビール・料理だけじゃない!ミュージシャン、バンド、パフォーマーによるステージイベントも見逃せないですよ。開催期間2022年5月20日(金)~2022年5月29日(日)開催時間11:00~21:30 (L.O.21:00)料金大人(中学生以上)500円 オリジナルリユースカップ付き 小人(小学生以下)無料飲食:有料電子マネー、クレジットカードの利用可能会場日比谷公園 噴水広場アクセス日比谷線または千代田線日比谷駅A14出口より徒歩約1分
丸ノ内線霞ヶ関駅B2出口より徒歩約5分
都営三田線内幸町駅A7出口より徒歩約5分
毎週末何かしらのイベントをしていて2つの野外音楽堂でLIVEも行われているので暇つぶしにもってこいです。天然芝の広場もあるのでピクニックにも最適、代々木公園などと比べて、来ている人も羽目を外さず行儀が良い印象があります。
星評価の詳細

パディントン™ クリスマスコラボレーションを開催!「サンシャインシティプリンスホテル」PR

サンシャインシティプリンスホテル
サンシャインシティプリンスホテル
続いて紹介する関東のクリスマススポットは、JR池袋駅東口から徒歩約8分、東京メトロ有楽町線東池袋駅 7番出口から徒歩約3分のところにある『サンシャインシティプリンスホテル』。

こちらのサンシャインシティプリンスホテルでは、世界的に人気を誇るイギリスの絵本『くまのパディントン™』の65周年(※)をお祝いして、心躍るクリスマスコラボレーションイベントが開催されます!

赤い大きなツバの帽子をかぶり、青いダッフルコートを着た、礼儀正しいキュートなくまのパディントン™。絵本の物語の世界観そのままのクリスマス装飾に、胸が高鳴ります。

パディントン™ 公式HP参照

パディントン™の世界観を満喫!クリスマススイーツブッフェ

サンシャインシティプリンスホテル
サンシャインシティプリンスホテル
ホテル内にある『カフェ&ダイニング Chef’s Palette』では、温かみのあるパディントン™の世界観が楽しめるクリスマススイーツブッフェを開催(※1)。パディントン™の赤い帽子をイメージしたムースや、彼の大好物であるマーマレードを使用したスイーツと料理で、クリスマス気分を盛り上げてくれます。

また、ブッフェを注文した方には、1名につき1枚、ステッカーをプレゼント!(※2)パディントン™の65周年のお祝いを、おいしいクリスマススイーツブッフェとともに楽しめるチャンスです。

※1:【期間】2023年11月01日(水) 〜 2023年12月25日(月)
※2:全6種類よりランダムにプレゼント

部屋中がパディントン™!コラボレーション宿泊プラン

サンシャインシティプリンスホテル
サンシャインシティプリンスホテル
宿泊される方には、パディントン™コンセプトルームがおすすめ。クリスマス感溢れる装飾に、さまざまなパディントン™のイラストがデザインされたタペストリー、クッションやベッドスローなど、パディントン™と一緒にクリスマスを過ごせます。

ひときわ目を引く大きなパディントン™のぬいぐるみがお出迎えしてくれるキュートな客室で、パディントン™と一緒にクリスマスを過ごせば、まるで絵本の主人公になったかのような気分が味わえます。

また、宿泊者特典のオリジナルグッズとして、パディントン™の「65周年限定ぬいぐるみ」「アクリルスタンド」と「カードキー」を持ち帰れるのも、宿泊プランの魅力の1つです。ぜひ訪れて、パディントン™の世界を体験してみてください。

サンシャインシティプリンスホテル
池袋・巣鴨・駒込/ホテル
サンシャインシティプリンスホテル 1枚目
サンシャインシティプリンスホテル 2枚目
サンシャインシティプリンスホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.27
25件
85件
住所
〒170-0013 豊島区東池袋3-1-5
アクセス
東京メトロ有楽町線 東池袋駅から427m 都電荒川線 東池袋四丁目駅から488m 西武池袋線 池袋駅から604m
羽田空港から首都高速道路で29km。首都高速5号線東池袋ランプと直結。
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
🏨プリンスホテルサンシャインシティ【中国料理古稀殿】⭐️お料理が美味しいで定評のある『プリンスホテル』で、中華料理を‼️⭐️海老の焼きそば、小籠包、ジャジャ麺、ちまきを2人でシェア😋✨⭐️美味しく頂きました❣️***
真夏の風物詩といえば、花火に海水浴、そして怪談!ですよね?👻先日、サンシャインシティプリンスホテルで行われた「怪談講談会」へ参加してきました。ホテルイベントにしてはなんとも珍しい怪談噺、ですが、これは池袋からほど近い雑司ヶ谷霊園に文豪作家・小泉八雲氏が眠っていることにちなんだものなのだとか。この日の題目は『雪女』と『四谷怪談(お岩さん誕生篇)』の二本立て。怪談がちょっぴり苦手な友人と、「どれくらい怖いんだろうね?」と心配しつつも初めての講談体験に興味津々。ホテルに到着すると、まずは怪談講談会とセットで申し込んでいた『Chef'sPalette』のメロン&マンゴースイーツブュッフェでひとまずの恐怖心を和らげます🍈🥭✨ビタミンカラーのキュートなスイーツがどれも美味しくて、一瞬講談のことを忘れそうになる始末(笑)。とくに1時間限定で提供されている、メロンクリームとフランボワーズクリームのアイスケーキがひんやり甘酸っぱくて最高でした!😍❤️ひと通り近況報告に花を咲かせた後は、いよいよ和食『むさし野』で講談タイム。この日の講談師は田辺銀治さん。アイスブレイクもそこそこに田辺さんが『雪女』を語り始めると、あら不思議!脳裏に広がる映像が吹雪の銀世界へと変わっていくのです。終始臨場感のある語りで『四谷怪談』まで語り終えた頃には、今自分たちがどこにいるのか、ちょっと分からなくなるような感覚に。帰り道も「あのクライマックスはさすがにぶるっときた」「講談師さんが何役分も声色を変えて話すから顔まで違って見える」などと興奮冷めやらず。感想をシェアしながらも、初めての講談体験に二人、大満足で帰路につきました。伝統芸能ってちょっとハードルが高いイメージでしたが、こうした気軽に体験できるイベントが用意されていると踏み出しやすくていいですね👏✨サンシャインシティプリンスホテル周辺には文豪ゆかりの地もちらほらあるとのことで、今後もこうしたイベントが開催されることに期待しています♡

Entertainment City in IKEBUKURO

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
21,510円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

21,510円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
20,242円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

5. 『六本木ヒルズ』クリスマスマーケットと都会の美しい夜景が楽しめる

※写真は過去開催時のものです。
関東で定番のクリスマススポット『六本木ヒルズ』では、2023年も「六本木ヒルズ クリスマス 2023」が開催されます。

周辺のけやき坂や、テレビ朝日前の『毛利庭園』では例年イルミネーションを実施。大人のクリスマスデートにおすすめのスポットです。

さらに六本木ヒルズ大屋根プラザで行われる、入場無料のクリスマスマーケットにも注目!

会場は本場ドイツさながらの装飾が彩り、クリスマスのあたたかな雰囲気が広がります。出店ではクリスマス雑貨やグリューワイン、ソーセージなど本格的なグルメが目白押しです!

詳細は公式HPをご確認ください。

2023年「六本木ヒルズ クリスマス 2023」イベント情報(一部抜粋)

「クリスマスマーケット 2023」
開催日程2024年11月23日(土)〜12月25日(水)
開催時間11:00〜21:00
※混雑時は、入場規制および飲食エリア入り口にて整理券配布予定

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

「けやき坂イルミネーション」
開催日程2024年11月14日(木)〜12月25日(水)
開催時間17:00~23:00
※イルミネーション撮影等対応のため、予告なく点灯時間が変更となる場合があります。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

六本木ヒルズ
六本木/その他
六本木ヒルズ 1枚目
六本木ヒルズ 2枚目
六本木ヒルズ 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.28
146件
405件
住所
東京都港区六本木6
アクセス
(1)地下鉄日比谷線六本木駅よりすぐ、又は地下鉄大江戸線六本木駅より徒歩4分
営業時間
営業:店舗・施設により異なる 休業:店舗・施設により異なる
六本木 クレームデラクレーム六本木ヒルズ店六本木駅直結の六本木ヒルズ2階にあるシュークリーム専門店。元々京都にあり、日本のお菓子としてシュークリームを海外に広めたいコンセプト。京都にはイートインがあるが、六本木はテイクアウトのみ。お店の外にはテラスになっており、椅子がたくさんあるため晴れてる日にはおすすめ!シューソフト(518円)シュークリーム×ソフトクリームと斬新なスイーツシューケット&アーモンド、おいり、トッピングなしから値段変わらず、選択でき、シューケット&アーモンドに!シュークリームがコーンのようになったソフトクリーム。シューケットがザクザクで甘く、シュー生地はパリパリ食感!バニラアイスが濃厚で舌触りも良く、美味しい!バニラアイスの下にはカスタードが挟まり、瑞穂たまごを100%使用し、綺麗な黄色で卵がとても感じられるカスタード!アイスがどんどん溶けてくるので撮影は手短に!シュー生地はスプーンでは食べづらく、かぶりつかないと難しい...東京タワーが見えるため、一緒に撮るのがおすすめ!
2024年 12/12(木)東京都 港区六本木ヒルズ RoppongiHillsChristmas202412月25日(水)迄 17:00〜23:00六本木ヒルズ メトロハット NO.4東京冬の風物詩・400mに渡り輝く「けやき坂イルミネーション」が点灯。66プラザのイルミネーションやクリスマスマーケット等コンテンツが盛り沢山。(森ビル(株)より)約90万球の電球が煌めきます💕ディナーを採る為に、六本木ヒルズの地下2階に来ました😊一枚目〜三枚目 このタイプのクリスマスツリーが、随所にありました😊クリスマス気分が、更にアゲアゲになる雰囲気でした💕六本木ヒルズ東京都港区6-10-103-6406-6000駐車場有り
星評価の詳細

6. 『よみうりランド』遊園地デートや家族連れにも人気のイベント「ジュエルミネーション」

※画像は過去開催時のものです。

関東のクリスマススポットとしておすすめの『よみうりランド』。例年「ジュエルミネーション」が開催され、夜の遊園地で大規模なイルミネーションが楽しめる冬の名所です。

宝石をイメージした色とりどりの約650万球のLEDが輝きます!アトラクションや噴水ショーなどのイベントもあり、高校生や大学生に人気のスポットです。

詳細は公式HPをご確認ください。

2024年「よみうりランド ジュエルミネーション」イルミネーション情報

開催日程2024年10月24日(木)~2025年4月6日(日)
開催時間日によって異なります。公式カレンダーをご確認ください

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
よみうりランド
調布/テーマパーク・レジャーランド、花見、イルミネーション
よみうりランド 1枚目
よみうりランド 2枚目
よみうりランド 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.30
123件
325件
月、火、水、木、金、土、日、祝 公式HPをご確認ください
住所
〒206-8725 稲城市矢野口4015番地1
アクセス
京王相模原線 京王よみうりランド駅から1064m 小田急線 読売ランド前駅から1245m
営業時間
休園日、営業時間は公式HPをご確認ください
...MerryChristmas2024🎄🎁🎅2024年開園60周年を迎えた"よみうりランド"🎡の【ジュエルミネーション】が楽しすぎた✨———————————————開園60周年を迎えた今シーズンは"LIGHTisLOVEDiamond60celebration"をテーマに開催。大好きな世界的照明デザイナー石井幹子氏がプロデュースする「ジュエルミネーション」がロマンティックで感激✨👏さらに園内には観覧車2台の同時運行(2025年1月13日迄)や大迫力の噴水ショーやアトラクションが満載で撮影そっちのけで遊び倒しました😁個人的に【リポビタンロケット☆ルナ】がドストライク‼️上空で座席が回転するのは日本初。スタッフのお兄さんが1人で頑張ってた...まさに「ファイトイッパーツ!」💪笑並ばずに入れる前売りチケット🎫はセブンイレブンでの購入がオススメ。私はセブチケのアフターパス(15時入園)で楽しんできたょ!是非よみランで絶景イルミ楽しんでみて♪———————————————🎡よみうりランド東京都稲城市矢野口4015−1開催期間:~2025年4月6日まで詳細は公式HPで
2024年10月21日(月)⛅️お孫ちゃんシリーズ👦21日は19日の小学校の運動会🏃‍♂️の振替休日娘家族は20日・21日と東京に泊まりで出掛けました。結局行った先は「よみうりランド」でした。この日は偶々、入場料が1,000円引きだったそうです✌️

公式サイトをチェック

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

煌めく夜景を眺めながらクリスマスステイ!「品川プリンスホテル」PR

品川プリンスホテル
品川プリンスホテル
『品川プリンスホテル』は、各線品川駅 高輪口より徒歩約2分のところにあるホテル。洗練されたアーバンスタイルでゲストをもてなし続けてきた品川プリンスホテルが、2023年の冬も聖夜ならではのスペシャルプランを提供します!

メインタワー39Fにあるレストラン『DINING&BAR TABLE 9 TOKYO』では、クリスマスディナー「ビバーチェ」22,000円(税・サ別)を提供。ディナーはアミューズブーシュの華やかなマジカルの演出でスタートし、煌めく夜景を眺めながら食事ができます。

大切な人と特別感あるディナーをすれば、心の距離がグッと近づきそうです。高層階からの眺めや美しいディナーにうっとりしながら、ステキな夜を過ごしてみてください!

\クリスマスディナーの詳細/
  • 場所:メインタワー39F『DINING&BAR TABLE 9 TOKYO』
  • 2023年12月12日(火)〜25日(月)(※)
  • メニュー内容:フォアグラのブリュレやオマール海老を使用した前菜、仔羊のパイ包み焼きに和牛のメインディッシュ、デザートなど全7品

※12/23(土)、24(日)、25(月)は2部制

「Sparkling Night Stay〜高層階から眺める冬夜景〜」でロマンティックな夜が過ごせる

品川プリンスホテル
品川プリンスホテル
品川プリンスホテルでは、2023年12月1日(金)~28日(木)の期間限定で宿泊プラン「Sparkling Night Stay〜高層階から眺める冬夜景〜」が登場!こちらのプランでは高層階の客室に宿泊でき、スパークリングワイン ハーフボトル(375ml)が付いています(※)

SEIBU PRINCE CLUB会員であれば、アーリーチェックイン&レイトチェックアウトの利用ができ、最大14:00~翌12:00まで過ごせるのもうれしいポイント。ふたりだけの空間でスパークリングワインを飲みながら、ゆったりと夜景を堪能しましょう!

※1室につき1本。20才以上の方限定

※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

長さ約20mの海中トンネルや幻想的なクラゲにうっとり!

品川プリンスホテル
品川プリンスホテル
品川プリンスホテルに訪れたら『マクセル アクアパーク品川』も要チェック!こちらの水族館では音と光、映像による演出が、来訪者を美しい非日常へと誘ってくれます

長さ約20mの海中トンネル「ワンダーチューブ」では、天窓から自然光が差し込む中、ドワーフソーフィッシュをはじめ、ナンヨウマンタや約10種のエイなどが思い思いに頭上を泳ぎ交っていきます。

また、メロウなBGMに合わせてライティングが変化していく「ジェリーフィッシュランブル」も必見!目の前をクラゲがゆったりと揺らめく世界はロマンティックなので、冬のデートにぴったりです。品川プリンスホテルで、ステキなホテルステイを叶えてみてください!

あわせて読む
今年は特別なクリスマスにしたい。東京の夜景煌めく品川プリンスホテルでホカンスを
更新日:2023年12月5日
品川プリンスホテル
品川・田町・五反田/ホテル
品川プリンスホテル 1枚目
品川プリンスホテル 2枚目
品川プリンスホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.60
72件
126件
住所
〒108-8611 港区高輪4-10-30
アクセス
京急本線 品川駅から264m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
大変庶民的で停まりやすかったです。
東京都品川プリンスホテル EASTTOWERです!品川駅前にあり、利便性抜群の立地なのに格安のホテル🏨EASTTOWERは、古い方のホテルで、写真4枚目5枚目6枚目 メインタワーは、奥側にあり、繋がっていて、品川水族館にも行けるようになっています♪古い方のホテルなので、格安✨チェックイン、チェックアウトも1階エントランスにある画面タッチで行えて便利です!!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

エキサイティングな体験を、ぜひ品川プリンスホテルで。

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
21,514円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

21,514円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
18,644円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

『東京ベイ潮見プリンスホテル』クリスマスとイブ限定のおしゃれなディナーコース PR

東京ベイ潮見プリンスホテル
東京ベイ潮見プリンスホテル
東京のベイエリアにある、潮見駅東口から徒歩約1分の『東京ベイ潮見プリンスホテル』では、クリスマスイブとクリスマスの夜限定で(※)「Christmas Dinner Course」を提供。「Tide of Lights(港のクリスマス)」をテーマにした、ジャパニーズフレンチのフルコースが楽しめます。

食事のみでの予約はもちろん、乾杯シャンパン付きのコースも予約可能。料理に合わせて、別途グラスワインやビールなどを注文し、楽しいクリスマスの夜を過ごすのもおすすめです。

Christmas Dinner Course ~Jazz & Dinner~開催概要
開催期間2024年12月24日(火)~2024年12月25日(水)
予約時間17:30~、18:00~、18:30~、
19:00~、19:30~、20:00~、20:30~
滞在可能時間全席120分制/ドリンクL.O30分前
料金▼食事のみ
大人(13歳以上)16,500円(税・サービス料込)
子ども(7歳~12歳)5,500円(税・サービス料込)
▼乾杯シャンパン付き/1人につき1杯
大人(20歳以上)18,000円(税・サービス料込)
※“東京ベイ潮見プリンスホテル 公式HP”参照

※予約時間より遅れて入店した場合、食事の時間が短くなる場合があります。
※個室利用を希望する場合、別途個室料がかかります。
※子どもの場合「ハンバーグセット」が提供されます。

※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

クリスマス仕様のジャパニーズフレンチフルコース!ジャズの生演奏も楽しめる

東京ベイ潮見プリンスホテル

▲アミューズ3種

東京ベイ潮見プリンスホテル

▲静岡県産黒毛和牛ロースのグリル トリュフのソース

ジャパニーズフレンチのフルコースのメニューは、スープやリゾット、肉料理、デザートなど、どれもクリスマスの夜にふさわしい芸術的な1皿ばかり。日本の豊かな食材や海の幸がフレンチ技法で華麗に表現された、美しい品々を楽しめます

メインの肉料理は、静岡県産黒毛和牛ロースか、宮城県産伊達鶏胸肉が使われた料理(※)のどちらかを選択可能。カップルで別々のものを頼んで、シェアして楽しむのもおすすめです。

※“東京ベイ潮見プリンスホテル 公式HP”参照

▼Christmas Dinner Course ~Jazz & Dinner~のメニュー内容
  • アミューズ
    ・ウニと醤のムース コーヒーのアクセント
    ・フォアグラテリーヌ 赤ポルトジュレ ほおずき見立て
    ・牛肉赤ワイン煮込みのリエット ビーツとフランボワーズのエスプーマ
  • 冷前菜
    ・柚子香るカブのフォンダン カニの詰め物 透明な蕪のスープ
  • 温前菜
    ・オマール海老 八丁味噌リゾット シトロネルの泡
  • 魚料理
    ・昆布締めアンコウのちりめんキャベツ包み 柑橘とミントのソース
  • 肉料理(2種からチョイス)
    ∟静岡県産黒毛和牛ロースのグリル トリュフのソース
    ∟宮城県産伊達鶏胸肉のきのこムースの詰め物のロティ
  • デザート
    ・苺のムースXmasリース見立て
  • プティフール
    ・マドレーヌ・フレーズ
    ・パッションマンゴーパート ド フリュイ
    ・ショコラ・シガレット
  • パン2種
  • コーヒーまたは紅茶
※ホテル宿泊者以外も利用可能。
※仕入れの状況などにより、食材やメニューが変更される場合があります。

また食事中には、海外奏者によるジャズ演奏のパフォーマンスもあり(※)。クリスマスの夜を彩るステキな音楽に身を委ねながら、大切な人とのロマンチックな時間を過ごせます。

▼演奏時間
1ST:18:30~18:50
2ND:19:30~19:50
3RD:20:30~20:50

※“東京ベイ潮見プリンスホテル 公式HP”参照

おしゃれな館内装飾も魅力!宿泊プランでクリスマスを楽しむのもおすすめ

東京ベイ潮見プリンスホテル
東京ベイ潮見プリンスホテル
東京ベイ潮見プリンスホテルのロビーやレストランには、ツリーやアートなど、クリスマスらしい華やかできらめくようなインテリアが点在。港のクリスマスがイメージされた水辺を感じるインテリアや、ドラマティックな照明など、ホリデー気分を盛り上げるおしゃれな空間が広がっています。

クリスマスディナーコースには、宿泊利用がセットになったステイプランもラインアップ。ジャズ演奏とともにフルコースを楽しんだあとは、ホテル自慢の大浴場やサウナで体を温めてゆっくりと休めます。

翌朝はおいしいモーニングビュッフェの朝食で、心地よい朝をスタート。カップルや家族で、思い出に残る大切なクリスマスを過ごしたい方にぴったりのプランです。

ステイプラン概要
開催期間2024年12月24日(火)~2024年12月25日(水)
ディナー予約時間17:30~、18:00~
席の利用時間全席120分制/L.O30分前
チェックIN/OUT15:00/11:00
※“東京ベイ潮見プリンスホテル 公式HP”参照
※席指定は不可。

東京ベイ潮見プリンスホテル
木場・東陽町/ホテル
東京ベイ潮見プリンスホテル 1枚目
東京ベイ潮見プリンスホテル 2枚目
東京ベイ潮見プリンスホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
43件
146件
住所
〒135-0052 江東区潮見2丁目8−16
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
潮見にある東京ベイ潮見プリンスホテルが新しくできたので泊まってきました!駅周辺がなにもなく、なか卯でご飯食べました。ホテルの温泉がめちゃくちゃ広くて、サウナもでかくて清潔で最高でした!ディズニーも近いので、ディズニー利用で宿泊する方にも人気がありそう。
🍳東京ベイ潮見プリンスホテル潮見プリンスホテルの朝食ビュッフェがたまらなく良かったのでシェアします🥹✨ホテル朝食の定番メニューのほかに、夢の国近くのホテルならではのチュロスと、ひたひたのフレンチトーストが好きなだけ食べ放題!チュロスはホイップクリームをたっぷりとかけていただきました。この朝食だけでも食べに行きたいくらいです🤤

公式サイトから予約がおすすめ

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
ポイント貯まる
30,636円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
30,636円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

関東のクリスマス【神奈川】夜のドライブもおすすめ

7. 『横浜赤レンガ倉庫』横浜デートでクリスマスマーケット

※画像は過去開催時のものです。
『横浜赤レンガ倉庫』の「Christmas Market in横浜赤レンガ倉庫」。いわずと知れた関東のクリスマス定番スポットで、毎年クリスマスマーケットが開催されています。

ライトアップされた赤レンガ倉庫と、オレンジ色の温かみのあるイルミネーションがとてもロマンチック!まるでドイツのクリスマスイベントに来たような、かわいらしい装飾と本格的なグルメが並ぶ出店が特徴です。

赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットを楽しんだあとは、横浜の夜景を眺めながら、みなとみらい駅や桜木町駅に向かって散歩をするのもおすすめ。

■クリスマスマーケット入場料
・基本料金:500円(税込)
・高校生以下:12月6日(金)までは無料
・小学生以下:無料(保護者の同伴が必要)

※イルミネーションガーデンは入場無料
※飲食、物販代別
※入場料は会場支払い(事前予約制ではありません)

詳細は公式HPをご確認ください。

2024年「Christmas Market in横浜赤レンガ倉庫」イベント情報

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
開催日程2023年11月24日(金)~2023年12月25日(月)
開催時間11月23日(土)〜12月6日(金)
11:00~21:00
12月7日(土)〜12月25日(水)
11:00~22:00
※各日L.O.は営業終了の30分前
※混雑時は入場制限実施の場合あり

詳細と最新情報は横浜赤レンガ倉庫 公式HPをご確認ください。

横浜赤レンガ倉庫
みなとみらい・桜木町・関内/その他名所
横浜赤レンガ倉庫 1枚目
横浜赤レンガ倉庫 2枚目
横浜赤レンガ倉庫 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
131件
584件
住所
〒231-0001 横浜市中区新港1-1-1
アクセス
みなとみらい線 日本大通り駅から590m みなとみらい線 馬車道駅から687m ブルーライン 関内駅から975m JR京浜東北線 桜木町駅から1137m みなとみらい線 みなとみらい駅から1194m
「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
営業時間
【1号館】10:00~19:00 【2号館】10:00~19:00
神奈川県横浜市中区新港にある、赤レンガ倉庫です。オシャレな飲食店も多く、老若男女関係なく人気の高いスポットです。シーズンによっていろいろなイベントが開催されていますが、さすがに深夜は静かです。落ち着いた雰囲気の時間帯は、赤レンガが際立ち、とてもオシャレです。遠くにベイブリッジも見え、大人な空気感が素敵です。
横浜みなとみらいの定番観光スポットです。週末には色々なイベントが開催されています。建物内にはレストランやショップがあり、横浜土産を買うこともできます。周辺は景色もいいので、散歩コースとしてもぴったりです。

赤レンガ倉庫の今を知る

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

8. 『さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト』ドライブデートにおすすめ!大迫力イルミネーション

※画像は過去開催時のものです。

『さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト』は、例年冬のイベント期間中に約600万球のイルミネーションが輝く、関東のおすすめクリスマススポット。リフトから眺める園内の景色は絶景です。

かわいいイルミネーションで、カップルはもちろん子ども連れの家族も楽しめるスポットです。

詳細は公式HPをご確認ください。

2024年~2025年「さがみ湖イルミリオン」イベント情報

開催日程11月16日(土)~5月11日(日)
※一部休業日あり
点灯時間16:00以降随時
※日の入り時間に応じて変動する場合があります。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
相模原/その他
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 1枚目
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 2枚目
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
80件
474件
住所
〒252-0175 相模原市緑区若柳1634
アクセス
JR中央本線(東京ー塩尻) 相模湖駅から1815m
2024年 12/3(火)神奈川県 相模原市さがみ湖 MORIMORIさがみ湖イルミリオンサンエックスキャラクターズ イルミネーション ショップ NO.2幻想的なシャボン玉との融合、ナイトバブルショー開催!12/14(土)、1/11(土)、1/12(日)開催場所 輝く森の宮殿 開催時間 18:3019:0019:30各公演10分間一枚目 購入はしませんでしたが、目を惹きました😊思わず、クスッと笑ってしまいました(笑)インパクト大ですよね(笑)怖いもの見たさに、購入すれば良かったと、少し後悔しました😅ネーミングと見た目は、チョットですが、ココアピーナッツなので、きっと美味しいと思いました😊でも、どうしても、購入する勇気が出ませんでした(笑)二枚目 ブルーベリーゼリー、美味しそうでしたが、お値段で断念しました😅三、四枚目 購入しました😊マスカットゼリーとマスカットジュレです😊どちらも、間違いない美味しさでした💕お土産は、まだ沢山ありましたが、割愛させていただきます😊七枚目 こちらの機械で、駐車券の精算をします😊八枚目 ここに来たので、関東三大イルミネーションを制覇しました😊九、十枚目 駐車場にあった「さがみ湖温泉 うるり」です😊フォロワーさんから、泉質が良いとの情報を得たので、次回は入ってみたいと思います😊素晴らしいイルミネーションを、満喫しました😊2025年 5月11日迄開催しています😊但し、4月7日以降は、土、日祝のみ営業なので、お気をつけくださいね😊時間はたっぷりとありますので、お近くの方、興味のある方は是非、訪れてみてくださいね😊感動すること間違いなしです😊、さがみ湖MORIMORI神奈川県相模原市緑区若柳1634番地0570-037-353営業時間 12月 平日 16:00〜21:00土、日祝日 16:00〜21:301月以降の営業時間、定休日は要HP確認入園料 要HP確認開催期間 2025年5月11日(日)迄有料駐車場有り
青紫のお花の木がずらーっと並んでる先に桜の木。おっきかった。光の量が大きくて写真に撮りきれなかったけれどすごいすごい綺麗でした。
公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

関東のクリスマス【千葉】定番から穴場まで見逃せない

9. 『東京ディズニーリゾート』子どもから大人まで1日楽しめる定番スポット

※画像は過去開催時のものです。装飾や内容が異なる場合があります。
千葉県の舞浜にある『東京ディズニーリゾート』は、クリスマスのおでかけやデートの王道スポット!

『東京ディズニーランド』『東京ディズニーシー』それぞれにクリスマスならではのパレードやグリーティングが楽しめます。フードメニューやスーベニア付きドリンクも、例年クリスマス限定のものが多数登場(※)!

クリスマスツリーやイルミネーションはもちろん、園内のかわいい装飾も見どころです。恋人や友人、家族とクリスマスディズニーで忘れられない思い出をつくりましょう。

“東京ディズニーランド 公式HP”“東京ディズニーシー 公式HP”参照
※チケットの詳細は公式HPをご確認ください。

\攻略法ワンポイントアドバイス/
クリスマス期間は例年混雑します!とくにクリスマスイブやクリスマス当日のチケットは発売日をチェックして購入しましょう。

クリスマスディナーやランチを楽しみたい場合、レストランの事前座席予約(プライオリティ・シーティング)に対応している店舗ならマストで利用がおすすめ!人気のレストランは早めに枠が埋まるので、予約開始と同時に時間枠をおさえましょう。もし取れなかった場合は当日枠に賭ける手もあります。

2024年『東京ディズニーリゾート』クリスマスイベント情報

開催日程2024年11月8日(金)〜12月25日(水)

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

東京ディズニーリゾート
浦安・舞浜
東京ディズニーリゾート 1枚目
東京ディズニーリゾート 2枚目
東京ディズニーリゾート 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
2024年6月6日に誕生した新テーマポート✨ファンタジースプリングス✨️デイズニー映画[塔の上のラプンツェル]をテーマにした🌳🍃ラプンツェルの森🌳長い髪のプリンセス、ラプンツェルが顔をのぞかせる塔が印象的な映画「塔の上のラプンツェル」の世界が目の前にならんでいる間かすかに歌声も〜♬4枚目ー五枚目アトラクションの中はラプンツェルとフリンの感動的なストーリーを体験♥️フラッシュと動画は❌写真撮影は👌6枚目は外から撮ったライトアップです☆10月23日
2024年8月17日(土)☁️うちの妻のディズニーグラスコレクション😃ディズニーリゾートに行くと偶に買うコップ🫗昔はガラスでしたが今はプラスチック製になりましたね👌ガラス製は割れたり絵柄が薄くなって消えたりするのでプラスチック製の方がいいですね🙋🏻
外部サイトで見る
星評価の詳細

10. 『東京ドイツ村』クリスマスドライブにおすすめ!一面のイルミネーション

※画像は過去開催時のものです。

関東のおすすめクリスマススポット『東京ドイツ村』。2022年で17周年を迎えたイルミネーションイベントが、2024年も「ウインターイルミネーション」として開催されます!

例年、地上絵のイルミネーションや虹色のトンネル、光と音のショーなど見どころが満載。広大な土地を活かした壮大な世界観を楽しめます。

千葉のドライブデートとともに、東京ドイツ村のイルミネーションをぜひお楽しみください。

2024~2025年『東京ドイツ村』イルミネーション情報

開催日程2024年11月1日(金)~2024年4月6日(日)
営業時間9:30~20:00(最終入園 19:30)
※時期により16:00からオープンする日があります。
※季節や天候により営業時間の変更や臨時休園となる場合があります。
※イルミネーションの点灯時間は時期によって異なります。カレンダーをご確認ください。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
東京ドイツ村
姉崎/テーマパーク・レジャーランド
東京ドイツ村 1枚目
東京ドイツ村 2枚目
東京ドイツ村 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.32
154件
500件
年中無休
住所
千葉県袖ヶ浦市永吉419
アクセス
(1)館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICから車で5分 (2)JR内房線袖ヶ浦駅よりバスまたはタクシー (3)千葉駅より高速バス「カピーナ号」に乗り東京ドイツ村下車
営業時間
営業時間:9:30~20:00(最終入園19:30) 季節によって変動あり 休園日:年中無休(天候などにより休園する可能性があります)
今回で訪れるのは3回目です。毎回少しイルミネーションが違うので楽しみに何度も訪れたくなります。園内はとても広く、子供連れの方だと大きな公園があり遊具も豊富なので飽きずに遊べます。小さな動物園もありうさぎや山羊に餌やりができてとても楽しいです。イルミネーション以外の日でも全然楽しめる東京ドイツ村。専門店のバームクーヘンもあるのですが、しっとしていてお値段もお手頃なので是非食べてみて下さい(^^)
夜景で有名だとは思いますが、やはりここのイルミネーションは絶景です。カラフルで一面広がるイルミネーションが見れます。カップルが多いかったですが、家族連れも多くいました。ホットワインやドイツのソーセージなども売られていて、楽しめました。
星評価の詳細

11. 『千葉ポートタワー』千葉のデートスポット!クリスマスイベントも開催

関東でクリスマスデートにおすすめな『千葉ポートタワー』東京タワー東京スカイツリーが眺められる絶景スポットです!

日によっては、工場夜景やタワーのイルミネーションが見られる特別ナイトクルーズも楽しめます(※)。タワーの外壁一面に輝くクリスマスイルミネーションと、海辺の夜景が見どころです。

千葉県にあるデートスポットの名所で、ロマンチックな景色をぜひ堪能してみてください。

※“千葉ポートタワー 公式HP”参照

2024年『千葉ポートタワー』イルミネーション情報

開催日程 11月23日(土・祝)~12月25日(水)
点灯時間掲載なし

2024年イルミネーション情報は千葉市観光協会 公式HP掲載。
クルーズやその他詳細は公式HPをご確認ください。
千葉ポートタワー
中央区/展望台・展望施設
千葉ポートタワー 1枚目
千葉ポートタワー 2枚目
千葉ポートタワー 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
45件
296件
年末年始
住所
千葉県千葉市中央区中央港1 ポートパーク内
アクセス
(1)千葉みなと駅から徒歩で13分
営業時間
開館時間:6月~9月 09:00~21:00 入館は閉館30分前 開館時間:10月~5月 09:00~19:00 9:00~20:00(土日祝),入館は閉館30分前 休館日:年末年始(12月28日~31日)、4月25日、6月27日、8月22日、10月24日、2月27日、その他天候によって臨時休館あり
🪼千葉ポートタワー地上約113mの展望フロアから、東京湾や都内の高層ビル群、スカイツリー、天気が良い日は富士山も見れる見晴らしの良い展望台。家族旅行で訪れました!家族が元気なうちに一緒にお出かけできたらと思います😌
今日は千葉までツーリング。そのついでに久々に「千葉ポートタワー」に寄って見ました。夜20:00頃でしたが、ほんのりとライトアップされたタワーはとっても綺麗で癒されます^^タワーの展望台には行きませんでしたが、幕張新都心や東京タワーなどを一望できます。そんなには混み合っていないので、穴場デートスポットかもしれません。昼の明るい時にも相当景色は良いと思うので、次回また来ようかと!
星評価の詳細

関東のクリスマス【埼玉】日帰りで楽しめる人気スポット

12. 『東武動物公園』都心からアクセス便利な立地のイルミネーション

※画像は過去開催時のものです。
関東でクリスマススポットとしてもおすすめの『東武動物公園(とうぶどうぶつこうえん)』。埼玉県外からも多くの観光客が訪れる、人気のおでかけスポットです!

東武動物公園は動物園と遊園地が融合した、1日中楽しめるレジャーランド。昼間はアトラクションで遊び、夜はイルミネーションを鑑賞できます。

子どもから大人まで満喫できて、デートにもぴったり。動物園に併設された穴場ともいえるイルミネーションを楽しんでみてください!

2024~2025年『東武動物公園』イルミネーション情報

開催日程2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・振休)
点灯時間17:00~20:00

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
東武動物公園
春日部/動物園・植物園
東武動物公園 1枚目
東武動物公園 2枚目
東武動物公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
110件
528件
住所
埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110
アクセス
(1)東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩約10分 (2)東北自動車道 久喜ICから約20分、圏央道 白岡菖蒲ICから約20分
営業時間
開園:9:30~17:30※季節・曜日により変動 休園:元日、1月~2月の火水、6月の水
2024年 12/24(火)埼玉県 南埼玉郡 宮代町東武動物公園 ウインターイルミネーション 2024-20252025年 2/24迄 Xmaseve12/31迄と1/2〜1/5迄毎日開催 以降は土、日、祝日のみ開催ナイトチケット 15:00〜点灯時間 17:00〜21:00(12/24、25)通常 17:00〜20:00NO.14光のスペシャルショーやナイトアトラクション・ナイトZOO等が楽しめます♪閉園のアナウンスが聞こえてきました😅なんとか、一番奥のエリア迄見れました😊良かったです😊さぁ、急いで戻りましょう😊一、二枚目 巨大エキシビジョンです😊最後の画像が流れていました😊四枚目 今回は、桜並木が花火で閉鎖されて、歩けませんでしたので、最後にお写真のみ撮りました😊残念ながら、通り抜けもできませんでした😅五、六枚目 湖面に映り込む、リフレクションが綺麗でした💕八枚目 窓から、可愛い顔のオバケが覗いていました😊細かい演出がイキですね😊入口にあった、カラフルな巨大ツリーへ戻って来ました😊名残惜しいですが、これで東武動物公園 ウィンターイルミネーション 2024-2024は終了です😊思いがけず、冬花火が見れて大満足でした😊満喫しました💕恋人達に混ざり、幸せのお裾分けをいただき、楽しくイルミネーションを見て廻れました💕素敵な聖夜の夜でした💕東武動物公園埼玉県南埼玉郡宮代町須賀1100480-93-1200入園料 要HP確認有料駐車場有り
2024.8.27晴れ こんばんは✨イルミネーションです😍っていっても、ごめんなさい🙏6年前の写真を一生懸命探して投稿しました(素直に😅) 6年前、フォロワーのmiiさんともう一人仲良しの友だちと3人で、イルミネーションを観に行こう✨となり、東武動物公園に行きました🍀 この季節は冬だったので、寒かったのを覚えていますが、なんせ私達😅あったら、笑いが止まらないぐらい、話が止まらず😅なので、寒さ覚えてない🤣 入口から写真撮りまくりで、30分以上経ったり、目的地まで着かない着かない🤣 冬の夜空のイルミネーションキレイですよね😍 観覧車から撮ればもっと綺麗だったのに、残念😅高いところは❌️ また今年、行けたら色々なところに行きたいと思います💕では、おやすみなさ〜い🍀
星評価の詳細

13. 『たまアリ けやきひろば』ショッピングデートの後にイルミネーション鑑賞

さいたま新都心にある『たまアリタウンけやきひろば』。『さいたまスーパーアリーナ』が最寄り駅で、アクセスがいい関東のクリスマスイルミネーションスポットです!

けやきひろばからさいたまスーパーアリーナにかけて、けやき並木がライトアップされます。

駅の近くには『コクーンシティ』という商業施設もあり、ショッピングしたり映画を観たりしてデートを楽しむのもおすすめ。クリスマスデートで、ぜひ充実した1日を過ごしましょう。

2024~2025年『たまアリ けやきひろば』イルミネーション情報

たまアリ△タウンけやきひろばイルミネーション2024-25
開催日程2024年11月9日(土)~ 2025年1月26日(日)
点灯時間17:00~24:00

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
たまアリ けやきひろば
さいたま新都心/その他
たまアリ けやきひろば 1枚目
たまアリ けやきひろば 2枚目
たまアリ けやきひろば 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
10件
住所
埼玉県さいたま市中央区新都心10
アクセス
(1)JR京浜東北線・JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)さいたま新都心駅から徒歩3分 JR埼京線北与野駅から徒歩7分
営業時間
営業時間:施設、店舗、イベントにより異なる 定休日:施設、店舗により異なる
今年も松田聖子さんのライブに行ってきました!開始時間がいつもより早く16時スタート! 楽しめました!来年も来ます! 
イルミネーションを見に埼玉スーパーアリーナの隣でさのけやきひろばに行ってきましたぁ。青一色でとっても綺麗なイルミネーションでした。色の統一っていいですね。カップルがとっても多かったような気がします。イルミネーションの時期は好き。
星評価の詳細

関東のクリスマス【栃木】大迫力のイルミネーション

14. 『あしかがフラワーパーク』関東を代表するイルミネーションスポット

※画像は過去開催時のものです。
『あしかがフラワーパーク』は、栃木で外せないクリスマススポット。関東の中でも規模の大きいイルミネーションで、「光の花の庭」は日本三大イルミネーションに選ばれています(※)。

過去2022年の開催時には光のバラ園がリニューアルし、全長約120mの大きな壁画が新登場!色とりどりのイルミネーションで、ロマンチックな雰囲気に包まれました。

2023~2024年は時期ごとに合計3つのテーマで、それぞれ違ったイルミネーションの演出を実施。また、「日本の四季」としてプロジェクションマッピングを楽しめます。壮大なクリスマスイルミネーションを見たい方は、ぜひ足を運んでみてください。

“あしかがフラワーパーク 公式HP”参照

2023~2024年『あしかがフラワーパーク』イルミネーション情報

開催日程2024年10月18日(金) ~ 2025年2月16日(日)
※2024年12月31日(火)は休園
▼営業時間(夜の部)
15:30~20:30(土日祝は21:00まで)
点灯時間各日17:00頃
※11月1日(水)~1月8日(月)は16:30頃

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

あしかがフラワーパーク
佐野/その他
あしかがフラワーパーク 1枚目
あしかがフラワーパーク 2枚目
あしかがフラワーパーク 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.38
787件
5435件
あしかがフラワーパークに準ずる
住所
栃木県足利市迫間町607
アクセス
(1))JR両毛線 あしかがフラワーパーク駅から徒歩で4分 (2)東北道佐野藤岡ICから車で30分
栃木県足利市迫間町にある、あしかがフラワーパークです。あしかがフラワーパークでは、10月〜2月14日まで「光の花の庭~フラワーファンタジー~」が開催されます✨冬の木々に約500万球を電飾し、夜に美しい光の花が咲き誇り、電球が園内を彩ります😊あしかがフラワーパークのイルミネーションは2011年に日本夜景遺産、2012年に「関東三大イルミネーション」にも認定されています🤗それもそのはず、規模が大きいだけではなく、演出が素晴らしく、見る人の心を釘付けにします🥰結構長期間開催されているので、何かのついでにでもお立ち寄りください✨必ず感動しますよ💕🤗💕
園内を歩いていると次から次へと見えてくるイルミネーションとフォトスポットに心がウキウキ😃🎶鳥居に藤のイルミネーション✨ツリーにハートの可愛いフォトスポット❤️❤️トンネルも殆ど人が居なくて良い感じに📷´-ウキウキしすぎて3枚目を撮り終わった辺りから友人達とはぐれてしまい😆💦このあと暫く1人で撮影(笑)サミシイ~
星評価の詳細

15. 『東武ワールドスクウェア』イルミネーションの世界旅行を楽しもう ※開催未定

aumoユーザー
※画像は過去開催時のものです。
関東でおすすめのクリスマススポット『東武ワールドスクエア』。ミニチュアサイズになった世界遺産や世界の有名建築物が展示されており、1日で世界1周旅行の気分が楽しめる人気スポットです。

例年クリスマスのシーズンはきらびやかにライトアップされた、華やかな世界旅行に出かけることができました。過去2022年開催時のイルミネーションでは、園内をナイトミュージアムと見立て「世界の夜あそび」をテーマにライトアップを実施。幻想的な光の演出が見どころです。

(参考)2022~2023年「東武ワールドスクウェア」イルミネーション情報

過去2022~2023年の参考情報 ※2023~2024年は開催見送り
開催日程2022年12月3日(土)~2023年1月29日(日)
※上記期間中の、土日祝および年末年始の一部日程のみ開催
点灯時間16:30~19:00 ※時期により点灯時間が異なります。

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
東武ワールドスクエア
今市/その他レジャー・体験
東武ワールドスクエア 1枚目
東武ワールドスクエア 2枚目
東武ワールドスクエア 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
47件
256件
住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
アクセス
(1)鬼怒川温泉駅からバスで5分
営業時間
営業:9:00~17:00 営業:12月1日~3月19日 9:30~16:00 休業:無休
🌎実物の25分の1スケールで「1日で行く世界旅行」国境もなくパスポートもいりません😄1.スカイツリー2.ドゥオーモ大聖堂(ミラノ・イタリア🇮🇹)3・4.サン・マルコ寺院(ベニス・イタリア🇮🇹)5.タージ・マハル(アーグラ・インド🇮🇳)6.バッキンガム宮殿(ロンドン・イギリス🇬🇧)7.サグラダ・ファミリア(バルセロナ・スペイン🇪🇸)8.ピョートル噴水宮殿(サンクト・ペテルブルクロシア🇷🇺)9.今はなきワールドトレードセンター(左側2棟)(ニューヨーク・アメリカ🇺🇸)模型といえど、やはり素晴らしい。建物のまわりの木々は盆栽で、4人の庭師さんが毎日空いたり同じ高さにしています。盆栽の桜が咲いていました。人や動物も同じ物はなく、動きも違っています。100円を入れると音楽と一緒に動き出す人形もあります。久々の東武ワールドスクエア楽しかったです。
【栃木県日光市】東武ワールドスクウェア④アジア編東京駅、迎賓館赤坂離宮、スカイツリー、空港(羽田か成田)、横浜港、(日本)紫禁城(中国)飛行機の写真は、友達が写ってるので比較しやすいと思いますが、この飛行機は大人が跨がれるほどの大きさです!ミニチュアパークと思ってる方はわりと大きくて驚くかも!すべてを写真に納められなかったけどほんとに楽しいスポットでした。そして日光、想定以上の激寒地域でした。おしまい
星評価の詳細

関東のクリスマス【群馬】カップルや家族で旅行もおすすめ

16. 『草津温泉湯畑』クリスマスはあえて温泉旅行!宿泊でデートを満喫

観光名所の草津温泉にある『草津温泉湯畑』。関東を代表する温泉地でも、クリスマスの宿泊旅行が楽しめます!

例年クリスマスシーズンの『湯路広場(とうじひろば)』では、「湯畑ツリー&イルミネーション」が点灯。ライトアップされた湯けむりは風情があり、昼とは違った観光ができるのがポイントです。

湯畑に隣接する足湯もおすすめ。クリスマスのお泊まりデートや家族旅行で、草津温泉湯畑へぜひ訪れてみてください。

最新情報は草津温泉観光協会サイトをご確認ください。

2024~2025年『草津温泉湯畑』ライトアップ情報

開催日程2024年11月23日(土)~2025年2月24日(月)
点灯時間17:00~23:00

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。

草津温泉
草津/その他
草津温泉 1枚目
草津温泉 2枚目
草津温泉 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.19
63件
314件
住所
群馬県吾妻郡草津町28
アクセス
(1)長野原草津口駅からバスで25分
群馬県吾妻郡草津町にある、草津温泉です。草津温泉での散策は、昭和レトロ感満載の懐かしくも新鮮な雰囲気が楽しめます🎶定番の温泉まんじゅうを頬張りながらの散策は、何よりも楽しく感じますよね🎶毎分32300リットル以上の自然湧出量は日本一だそうですよ🤗画像にあるように、イルミネーションの演出も素敵で、温泉街の気分を存分に満喫することができました✨🥰✨
湯畑夜のライトアップ🌃🌙*゚昼とはまた違って湯けむりが灯りに灯されてとても幻想的でした!観光客も多くだいぶ賑わってました
外部サイトで見る

OZmall

星評価の詳細

17. 『ぐんまフラワーパーク』穴場イルミネーション!家族やカップルにおすすめ ※2025年4月まで休園

※画像は過去開催時のものです。
ぐんまフラワーパークは、2025年4月まで休園しています。詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。


関東でおすすめのクリスマススポット『ぐんまフラワーパーク』。過去には「妖精たちの楽園」というテーマでイルミネーションが開催されていました。

園内のパークタワーでは施設がクリスマス仕様に装飾され、花と光のコラボレーションを楽しめたのが特徴。家族やカップルでクリスマスに行きたい、穴場のおでかけスポットです。

(参考)2022~2023年「ぐんまフラワーパーク」ライトアップ情報

過去2022~2023年の参考情報 ※2025年4月まで休園
開催日程2022年11月5日(土)~2023年1月9日(月)
点灯時間日没~21:00(最終入園は20:30)

詳細と最新情報は公式HPをご確認ください。
ぐんまフラワーパーク
前橋/植物
ぐんまフラワーパーク 1枚目
ぐんまフラワーパーク 2枚目
ぐんまフラワーパーク 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
32件
63件
住所
群馬県前橋市柏倉町2471-7
アクセス
(1)北関東自動車道伊勢崎IC下りて、前橋・渋川方面へ車で約30分 (2)関越自動車道赤城IC下りて、前橋・赤城方面へ車で約30分
営業時間
開園時間:9:00~17:00、冬期(11月~2月)9:00~16:00、ナイター営業(冬季のみ):通常閉園時間終了~21:00まで 休園:年中無休
2022年11月26日(土)群馬県前橋市『ぐんまフラワーパーク』花火🎆🎇娘家族が行って動画を送ってくれました📹それを切り出してみました💥💫🌟
🌸ぐんまフラワーパーク❷🌸赤城山麓の南面、標高300m〜350mの位置に広がる敷地18.4ヘクタールの花と緑の楽園『ぐんまフラワーパーク』をご紹介します。ここには初めてバラ観賞に訪れましたが、園内にはバラが約400品種、1700株植栽されていて、その美しさと香りを存分に楽しんで来ました。今回見頃を迎えたバラの投稿2回目となりますが、夏空に映える情熱のバラをアップしましたので、どうぞご覧ください。_Flower_Park_Park
星評価の詳細

関東のクリスマス【茨城】ライトアップされた自然を満喫

18. 『袋田の滝』自然の穴場スポット!冬のライトアップが幻想的

※画像は過去開催時のものです。
『袋田(ふくろだ)の滝』は、関東で自然を楽しめるクリスマススポット。冬しか眺められない絶景の穴場スポット「氷瀑」があり、ダイナミックな滝が凍っている様子を見られます!

2024年も冬季のライトアップを開催。また、『袋田の滝観瀑トンネル』内も「光のトンネル」として幻想的に彩られます。

入場料金(トンネル利用料金)がかかりますが、自然の風景と光が創り出す神秘的な光景は、忘れられない思い出になりそうです。茨城県へ旅行に出かけた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

■袋田の滝トンネル利用料金
・大人:300円(税込)
・子ども:150円(税込)

2024~2025年『袋田の滝』ライトアップ情報

開催日程2024年10月1日(火)~2025年1月31日(金)
点灯時間10月・11月:日没から20:00まで
12月・1月:日没から19:00まで

詳細と最新情報は大子町役場公式HP大子町観光協会公式HPをご確認ください。
袋田の滝
大子・常陸大宮/運河・河川景観
袋田の滝 1枚目
袋田の滝 2枚目
袋田の滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.21
107件
607件
無休
住所
茨城県久慈郡大子町袋田
アクセス
(1)JR水郡線「袋田駅」よりバス約10分「滝本」下車徒歩約10分 / JR水郡線「袋田駅」よりタクシー約10分 / JR水郡線「袋田駅」より徒歩約40分
営業時間
開園時間:5月~10月 8:00~18:00 / 11月 8:00~17:00 / 12月~4月 9:00~17:00 休業日:無休
茨城 袋田の滝冬にしか見られない光景滝が凍ってる!これでも7割ほどが凍ってるみたい。3つの場所から滝が見れる!①滝を正面から見れる第一展望台②エレベーターに乗り、滝を上から見れる第二展望台③トンネルの途中にある吊り橋から横から滝が見れる色んな角度から見れて面白かった。流れ落ちる水量によってハートの形に見える岩肌が出現する恋人の聖地凍ってるから見れなかった...まるで時間が止まったようだった。
たぶん半世紀ぶりに伺いました。幼い頃は衝撃的な滝のイメージがありましたが、それとも、そもそも水量が少ないのか、静かな滝でした。
星評価の詳細

関東にあるクリスマスの人気スポットへ出かけよう

関東にはイルミネーションの名所や、クリスマスデートにぴったりな遊園地などがたくさん。高校生や大学生に人気のデートスポットから、大人デートにおすすめの場所まで目白押しです。恋人や友人、家族と冬ならではのイベントをぜひ楽しんでみてください!
あわせて読む
【2023-2024】関東のおすすめイルミネーション9選!よみうりランドや東京ドイツ村を紹介
更新日:2025年1月31日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
恵比寿ガーデンプレイス
★★★★★
★★★★★
4.26
宿泊料金
---
で予約
東京都恵比寿
2
東京タワー
★★★★★
★★★★★
4.53
宿泊料金
---
で予約
東京都東京タワー
3
和牛焼肉 黒と赤
★★★★★
★★★★★
4.03
宿泊料金
---
詳細を見る
東京都赤坂・永田町・虎ノ門
4
芝公園
★★★★★
★★★★★
4.13
宿泊料金
---
で予約
東京都東京タワー
5
日比谷公園
★★★★★
★★★★★
4.15
宿泊料金
---
で予約
東京都霞ヶ関
6
サンシャインシティプリンスホテル
★★★★★
★★★★★
4.27
宿泊料金
---
で予約
東京都池袋・巣鴨・駒込
7
六本木ヒルズ
★★★★★
★★★★★
4.28
宿泊料金
---
で予約
東京都六本木
8
よみうりランド
★★★★★
★★★★★
4.30
宿泊料金
---
で予約
東京都調布
9
品川プリンスホテル
★★★★★
★★★★★
4.60
宿泊料金
---
で予約
東京都品川・田町・五反田
10
東京ベイ潮見プリンスホテル
★★★★★
★★★★★
4.11
宿泊料金
---
で予約
東京都木場・東陽町
11
横浜赤レンガ倉庫
★★★★★
★★★★★
4.18
宿泊料金
---
で予約
神奈川県みなとみらい・桜木町・関内
12
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
★★★★★
★★★★★
4.14
宿泊料金
---
で予約
神奈川県相模原
13
東京ディズニーリゾート
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
千葉県浦安・舞浜
14
東京ドイツ村
★★★★★
★★★★★
4.32
宿泊料金
---
で予約
千葉県姉崎
15
千葉ポートタワー
★★★★★
★★★★★
4.07
宿泊料金
---
で予約
千葉県中央区
16
東武動物公園
★★★★★
★★★★★
4.18
宿泊料金
---
で予約
埼玉県春日部
17
たまアリ けやきひろば
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
埼玉県さいたま新都心
18
あしかがフラワーパーク
★★★★★
★★★★★
4.38
宿泊料金
---
で予約
栃木県佐野
19
東武ワールドスクエア
★★★★★
★★★★★
4.20
宿泊料金
---
で予約
栃木県今市
20
草津温泉
★★★★★
★★★★★
4.19
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
21
ぐんまフラワーパーク
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
群馬県前橋
22
袋田の滝
★★★★★
★★★★★
4.21
宿泊料金
---
で予約
茨城県大子・常陸大宮
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月3日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  3. 2

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 3

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  5. 4

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  6. 5

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  • aumo
  • 関東
  • 【2024年】関東のクリスマスおすすめスポット…