【エリア別】東海ドライブを満喫♡外さない絶景&観光スポット◎

東海地方と言えば、関東関西に挟まれ、各地からのアクセスが良く、旅行にも最適な人気観光エリア◎日帰りのドライブに行く方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんな東海地方のおすすめドライブスポットをエリア別に6つご紹介致します◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【静岡】日帰りドライブも◎透き通る海岸に癒されよう♡

東海地方のおすすめドライブスポット。まずは都心からのアクセスも良く日帰りドライブにピッタリな静岡県からご紹介します。
静岡県の人気ドライブスポットと言えば、熱海サンビーチ!
熱海までのドライブと熱海観光ができて一石二鳥◎人気グルメも沢山あって食べ歩きも楽しめます♪

都心から向かう場合は、相模湾に沿って走る「熱海ビーチライン」も注目◎
晴れた日の、キラキラ煌く海が窓の外を走り過ぎていく景色に、テンション上がること間違いなし☆
熱海では年間を通して、会場花火大会も開催されています◎
夜の澄んだ空に輝く花火が、熱海の海を色とりどりに照らします♡
ドライブの最後を花火で〆るなんてとてもロマンチック♪
東海地方の日帰りドライブに、特にオススメのスポットなんです☆
人気
その他
熱海サンビーチ
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.15
16件
62件
7月16日~8月28日以外
熱海サンビーチ 1枚目熱海サンビーチ 2枚目熱海サンビーチ 3枚目
夜には砂浜がライトアップされ、幻想的なムーンライトビーチに変身。※感染症対策にご協力をいただきますようお願いいたします。
利用シーン
デート女子旅穴場映えひとり夫婦1月2月3月4月5月6月7月8月10月11月12月
住所
静岡県熱海市東海岸町
アクセス
(1)熱海駅からバスで (2)熱海駅から徒歩で
営業時間
2023年海水浴場開き:7月8日~8月27日 9:00~16:00 海水浴期間
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月一度のスポット巡り今回は県外へlet'sgo🚘向かったのは静岡県熱海市サンビーチ青い海と白い砂浜、立ち並ぶホテル郡ヤシの並木通り・・・外国の高級リゾートに似た 雰囲気のビーチ⛱️ですこの日は天気☀️も良く最高の海水浴日和🤣ではなく、スポット巡り日和ですね👍海岸の国道沿いに「貫一・お宮の像」そして「お宮の松」が観光写真スポットとして設置されていました👍(写真6〜7枚目)熱海バージョンのどこでもドア🚪もありました🤣(写真8枚目)熱海はやっはり気分がハイ👍になる最高のロケーションスポットですね👏👏👏♡スポット名熱海サンビーチ☆住所静岡県熱海市東海岸町♤駐車場隣接市営東駐車場250台市営P駐車料金:30分100円★アクセスJR熱海駅より熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩約3分
投稿日:2023年10月22日
静岡県10投稿
taku39
熱海サンビーチに行ってきました!砂浜海岸で、海も綺麗なのでちょっと海遊びをしながら楽しむことができます!熱海駅からは徒歩で15-20分ほどかかると思います!帰りは急な坂になるので注意です。夜景がとても綺麗なのでおすすめです🐳
投稿日:2023年6月29日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
6月5日  熱海サンビーチ花火🎆 パート2この写真は、昨日4日、日曜日の熱海サンビーチにての花火大会の写真です熱海は時々,この様な花火を行います。毎年,一度は見に来てるかな!?夏が来たな〜と感じます^^5枚目、サンビーチの横にあるジョナサンにて簡単に腹ごしらえをして、暫く時間を潰してました🤣店を出たらなんと空が…花火撮る前に空をパチリ、ピンク紫系の空に…^^ジョナサンから食事しながら見えるけど。あえてビーチの方に向かっていきました、三脚を立ててる人の近くにて場所を決めました!笑笑ジョナサンの裏?横側は、お祭りらしく屋台も出てしたよ。子供は喜ぶね😃今年は全国、花火大会が盛んになりそうですね‼️たまや〜‼️
投稿日:2023年6月5日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

【愛知】自然あふれるあじさいロード♪ドライブウェイを満喫♡

東海地方のおすすめドライブスポット。続いてご紹介するのは愛知県の人気ドライブスポット「三ヶ根山(さんがねさん)スカイライン」です!
愛知県西尾市東幡豆町と同県蒲郡市金平町をつなぐこの道は、アジサイで有名なドライブウェイ。
6月から7月にかけて、7万本ものアジサイが咲く光景は他に類を見ない綺麗な光景◎
"あじさいライン"とも呼ばれているんですよ♪
スカイライン途中で寄ることができる三ヶ根山頂上からは、蒲郡市街や太平洋が望めます◎
夜には街の明かりが煌いてとてもきれいで夜景スポットとしても人気なんですよ♡
写真は毎年7月に行われる蒲郡市の"蒲郡祭り花火大会"を頂上から眺める写真。
夜空に盛大に柵大きな花火を、こんな特等席から眺めてみるのはいかがでしょうか?
人気
その他
三ヶ根山スカイライン
愛知県吉良・西尾・幸田町周辺
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
5件
三ヶ根山スカイライン 1枚目三ヶ根山スカイライン 2枚目三ヶ根山スカイライン 3枚目

蒲郡の夜、幻想の光花火。三ヶ根の頂より

夏の風物詩、蒲郡市の"蒲郡祭り花火大会"。これが夜景をいっそう鮮やかにします。7月のこのイベントでは、大輪の花火が夜空を彩ります。三ヶ根山頂上からは、市街や海、そして夜に浮かび上がる光のアンサンブルを堪能できます。夜景と大花火の競演、最高のロケーションでのひと時をお楽しみいただけるでしょう。
利用シーン
夜景イルミネーションドライブ映え絶景紫陽花(あじさい)1月4月6月8月12月
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
  三ヶ根山 三ヶ根観音   かわいい御朱印が💕   どちらを頂こうか悩んでしまう😆 三ヶ根山は、紫陽花が有名なので、紫陽花のデザインにしようかと思ったのですが、季節限定鯉のぼり🎏に🤗 また、紫陽花の季節に紫陽花鑑賞しながら、お参りさせて貰おうと思います😀  景色も🪟すごく素敵なのですが、この日は、霧で、何も見えません😂アハハ🤣🤣🤣🤣🤣 三ヶ根スカイラインの通行料がかかるので今度は、天気と紫陽花と楽しめる日を、狙って来よう👌
投稿日:2022年4月25日
愛知県10投稿
やすひこ
息子とスポーツカーでドライブいい景色でした♪)^ε^(ゞちなみに「青の洞窟」の看板あったので探し回ったのですが目の前の藤棚が青の洞窟でした!夜になると照明が青く光るんですね(^◇^;)
投稿日:2021年1月4日
愛知県100投稿
べべ
三ヶ根山スカイライン駐車場付近のイルミネーション。山頂からの夜景とイルミのコラボで2度楽しめます。スカイラインは8時には閉鎖されるので要注意です。
投稿日:2019年12月21日

【愛知】1人旅も◎見渡す限りの海に癒される♡

東海地方のおすすめドライブスポット。愛知県からもう1つ、人気ドライブスポットの「伊良湖(いらご)岬・恋路ヶ浜」をご紹介します!
渥美半島の先端に位置する伊良湖岬。そして隣に位置する恋路ヶ浜は、遮るものなく見渡す限りの海を眺めることができます◎
1人旅でボーっと海を眺める、なんて楽しみ方もできそうです♪
「伊良湖岬・恋路ヶ浜」のおすすめ時間帯は夕方!
サンセットでは、水平線の向こうに沈む夕日が、水面を真っ赤に染め揚げる絶景を見ることができますよ♪
ドライブデートの最後にこの夕焼けを眺めるなんてとてもロマンチックですよね♡
是非カップル、夫婦でのドライブで訪れて欲しいドライブスポットなんです◎
人気
海岸景観
伊良湖岬
愛知県南知多周辺
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
4件
伊良湖岬 1枚目伊良湖岬 2枚目伊良湖岬 3枚目

夕焼け染まる恋路ケ浜、ドライブの魔法

恋路ケ浜は、水面を真っ赤に染めあげる夕日が魅力的なスポットです。ドライブデートの締めくくりに、このロマンチックな夕焼けをぜひ楽しみたい場所です。さらに、伊良湖岬も外せない観光名所で、海と一体になったような開放感を味わえます。訪れることで、明日への活力を感じられる特別な場所となるでしょう。
利用シーン
ドライブ1月5月8月12月
住所
愛知県田原市伊良湖町古山
アクセス
(1)豊橋駅からバスで90分
ユーザーのレビュー
futuristic_culture_f485
伊良湖岬に行ってきた。生牡蠣が手のひらサイズだったよ‼︎おいしかった〜‼︎夏の日の思い出🤗
投稿日:2020年8月28日

【岐阜】伝統の街並みが◎岐阜観光にもおすすめ♪

東海地方のおすすめドライブスポット。次は岐阜県のおすすめドライブスポット「さんまち通り」をご紹介致しします!
飛騨高山の人気観光スポットとして有名な「さんまち通り」。城下町として発展した当時の面影をそのままに残した古い町並みは、江戸情緒にあふれています◎
名物「みたらし団子」を食べ歩きしつつ、伝統ある街並みを楽しむのはいかがでしょうか?
人気
その他
飛騨高山 さんまち通り
岐阜県高山
★★★★★
★★★★★
4.07
2件
6件
飛騨高山 さんまち通り 1枚目飛騨高山 さんまち通り 2枚目飛騨高山 さんまち通り 3枚目

飛騨高山、温泉と古き良き街並み

飛騨高山は、自然豊かな場所に位置し、温泉で有名な観光地です。多彩な泉質の温泉があり、神経痛や関節痛、冷え性、疲労回復に効果があると言われています。その一角にある「さんまち通り」は、築かれた時代の風景を色濃く残す歴史的なスポット。訪れたなら、伝統的な「みたらし団子」を味わいながら、その風情を感じる散策がおすすめです。友達や家族、恋人と訪れるのも良し、一人でのんびりと過ごすのも魅力的です。
利用シーン
ドライブ映え2月4月10月11月
住所
岐阜県高山市上一之町
アクセス
(1)車:東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由高山市内方面へ30分  (2)電車:JR高山駅より徒歩12分
営業時間
営業時間:店舗により異なる ※おおむね17:00で閉店 定休日:各店不定休
ユーザーのレビュー
YUKIKO TAKEI
飛騨高山の古い町並み。10月末の飛騨は、もう寒い。
投稿日:2019年10月29日
inaka_love_musume
【こって牛】飛騨牛の肉寿司💓激うま!!!最高!!幸せ!!たまらん〜〜〜〜🤤また食べに高山行こ!ってなります🤭💕.
投稿日:2019年2月7日

【三重】英虞湾を一望♡新オープンcafeがオシャレ♪

aumo編集部
東海地方のおすすめドライブスポット。続いては三重県のおすすめドライブスポット「横山展望台」をご紹介します!
英虞(あご)湾と、湾に浮かぶ60程の島や真珠いかだを一望できる、絶景スポットとして人気の展望台◎
駐車場から頂上まで、階段とハイキングコースを歩くこと15分ほど。顔を上げるとそこには絶景が広がっています♡
眼前に広がる伊勢志摩のありのままの美しさにハイキングの疲れも吹っ飛ぶ♪
ハイキングコースにはスロープも準備されているので、車いすの方なども安心です◎

8月オープン!天空カフェから伊勢志摩の絶景を♡

aumo編集部
横山展望台に来たら是非立ち寄りたいオススメスポットが「天空カフェテラス」!
こちら2018年8月にオープンしたばかりの人気になること必至な注目スポットなんですよ♡
展望台の絶景を眺めながらドリンクやスイーツを楽しめます♪
aumo編集部
中でも筆者のオススメは「真珠の塩サイダー」!
爽やかな口当たりのサイダーを、展望台からの絶景がより美味しくしてくれます◎
ドライブの疲れも吹っ飛びそうです♪
透明な瓶越しに写す展望台の絶景はインスタ映えにもピッタリ♡
東海地方の中でも今話題のドライブスポットです◎
人気
カフェ
横山展望台 横山天空カフェテラス ミラドール志摩
三重県志摩
★★★★★
★★★★★
4.07
7件
25件
-
-
横山展望台 横山天空カフェテラス ミラドール志摩 1枚目横山展望台 横山天空カフェテラス ミラドール志摩 2枚目横山展望台 横山天空カフェテラス ミラドール志摩 3枚目

絶景リアスと真珠サイダーの調和

三重県志摩半島の横山展望台は、標高約203mより目を奪われるリアス式海岸が広がります。約10分のドライブで到着し、絶景の中で特別な爽やかさを楽しむ「真珠の塩サイダー」は訪れた者の記憶に残る味です。インスタ映えも約束された眺望と飲み物は、東海地方の注目ドライブスポットとしてぴったりです。
利用シーン
デートドライブテラスおしゃれ女子旅穴場雨の日映え家族バラ絶景1月2月3月4月5月7月10月11月12月禁煙
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
べべ
駐車場から石階段を登ること15分、最高に美しい景観が拝めます。階段は本当にしんどくて💦途中、ベンチで何回か休憩しました。でも登るかいはありますよ!リアス式の入り組んだ風景にはうっとりしました。展望台に新しくカフェができたみたいです。今回利用はしなかったけど、カップルで賑わってました。
投稿日:2020年11月27日
三重県10投稿
ひーちゃん
昨日は、雨予報でせっかくの展望台なのに残念だなぁって思ってたけど、ギリギリセーフの曇り☁️あご湾を見下ろせる横山展望台に行きました。きっとお天気で、土日だったら沢山の人がこの展望台目指して行くんだろうなぁ。生憎の天気だったのと、平日だったので人はまばらで完全なるソーシャルディスタンスでした。階段も少なく、スロープで登って行きました。景色を、独り占めって感じでした。また、お天気の良い日に行きたいなぁ!ミラドールカフェがありソフトクリーム🍦など売っていましたよ!
投稿日:2020年10月23日
三重県5投稿
ふっくん。
志摩半島の先、英虞湾を一望できる展望台!駐車場から少し登りますが、展望台からは雄大な景色。志摩半島の入り組んだ独特の地形を眼下に眺められる絶景スポットです!
投稿日:2020年4月25日

【三重】絶景ドライブウェイ♡絶景と足湯を満喫しよう◎

aumo編集部
東海地方のおすすめドライブスポット。最後に三重県からもう1つ「伊勢志摩スカイライン展望台」をご紹介します◎
伊勢志摩の鉄板ドライブコースとして人気の「伊勢志摩スカイライン」。その途中で立ち寄ることができるのが「伊勢志摩スカイライン展望台」です。朝熊山の山頂から望む、360°広がる伊勢志摩の絶景大パノラマは息を呑むほどの迫力です♡
aumo編集部
aumo編集部
「伊勢志摩スカイライン展望台」には数々の注目スポットが!
中でも、売店で買ったポストカードを直接その場で投函できる山頂のポストや、伊勢志摩の絶景を眺めながらゆったり浸かれる足湯は人気◎
綺麗な景色とサービスがそろっているので、友達や家族との東海ドライブや、夫婦・恋人との東海ドライブデート満喫するのにピッタリなスポットなんですよ♡
人気
展望台・展望施設
伊勢志摩スカイライン展望台
三重県鳥羽
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
8件
伊勢志摩スカイライン展望台 1枚目伊勢志摩スカイライン展望台 2枚目伊勢志摩スカイライン展望台 3枚目

絶景と足湯の癒し。三重のドライブスポット

三重県でのドライブは、絶景や足湯といった見どころが満載です。特に「伊勢志摩スカイライン展望台」は、息をのむほどのパノラマビューと心地よい足湯で旅の疲れを癒すことができます。カップルに人気の「天空のポスト」も注目で、写真を撮るとまるで空に浮かぶように見える不思議な体験ができます。展望台からの伊勢湾の美しい景色を、足湯に浸かりながら存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。友達や家族、大切な人と一緒に訪れるにぴったりのスポットです。
利用シーン
デートドライブ食べ歩き穴場雨の日映え子連れ家族1月4月10月11月12月
住所
三重県伊勢市朝熊山
営業時間
公開:1月~7月 07:00~19:00 6月27日・28日 (金剛證寺開山忌)5:00~19:00  ≪年末年始の営業時間≫ ・12月31日 7:00~24:00 (大晦日から元日は終夜営業) ・1月1日 0:00~19:00 ・1月2日~第2月曜日 6:00~19:00 公開:9月~12月 07:00~19:00 公開:8月 07:00~20:00 伊勢神宮奉納全国花火大会開催日 7:00~22:00
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
ゆずぽん
天空のポスト📮近くで足湯子供50円大人100円
投稿日:2020年4月2日
じん
三重県伊勢市〜鳥羽市に通じる天空のワインディング伊勢志摩スカイライン伊勢神宮で赤福を食べ、お伊勢回りをした後に天空のワインディングを満喫してきた。伊勢料金所で料金を支払いカーブが続く道を5分ほど走り、一宇田展望台に到着。標高300mで、あべのハルカス展望台(大阪府)と同じ高さ。伊勢湾などが眺望でき、運がよければ中部国際空港セントレアから飛び立つ飛行機が見られる。山頂の朝熊山展望台にはポツンと立つ郵便ポスト。恋人の聖地に選定された「天空のポスト」山頂からは天気が良ければ富士山がみえる。展望足湯もあり旅の疲れを癒してくれる(100円)○通行料金 軽・小型・普通自動車:1,250円 自動二輪車126cc以上:880円○営業時間 1~4月・9~12月:午前7時~午後7時 5~8月:午前6時~午後8時
投稿日:2018年10月22日

見どころ沢山の東海は絶好のドライブスポット☆

いかがでしたか?
今回は東海地方のおすすめドライブスポットをエリア別に6選ご紹介しました♪
魅力的なスポット満載の東海地方は、アクセスしやすく絶好のドライブエリア◎
是非東海地方でのドライブを計画する際はこの記事を参考にしてみて下さいね♡
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月5日

  1. 1

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  2. 2

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  3. 3

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  • aumo
  • 東海
  • 【エリア別】東海ドライブを満喫♡外さない絶景&…