【2020】大阪の有名花火大会を攻略7選!日程も今すぐチェック!

2020年!大阪で外せない花火大会の最新情報!各基本情報、見どころや穴場鑑賞スポットなど押さえておきたい情報をこの記事にぎゅっと詰め込みました!大阪の夏はまだ終わらない。12月開催の花火大会もあるので、今年まだ夏を堪能できてない方は"超"必見です!
この記事の目次

1. 【7月25日開催】古き良き歴史ある大阪の花火大会「天神祭奉納花火」

まずご紹介する大阪の花火大会は「天神祭奉納(てんじんまつりほうのう)花火大会」。
大阪3大祭の1つと言われている「天神祭」の最後に打ち上げられる歴史ある花火大会です!(※"天神祭総合情報サイト"参照)

打ち上げ予定数は約5000発と多くはないですが、大阪の花火大会を楽しむなら1度は見てもらいたい花火大会の1つです♡屋台も充実しているので花火以外も楽しめちゃいます♪

なんと船の上から花火が楽しめちゃう乗船チケットも売られているんですよ!

2020「天神祭奉納花火大会」の開催日程は?

2020年の「天神祭奉納花火大会」の開催は例年通り、
日程:7月25日(土)
時間:19:30~20:50
場所:「大阪天満宮」周辺
が予定されています。雨天時決行で、荒天の場合は中止です!
(※2020年度は新型コロナウイルスの関係により、開催が中止になりました。ご了承ください)

花火大会会場は、桜ノ宮公園会場と川崎公園会場の2か所あります。アクセスは、
桜ノ宮公園会場:
・JR「桜ノ宮駅」から徒歩約5分
・JR「大阪城北詰駅」から徒歩約5分
・JR「大阪天満宮駅」から徒歩約15分
川崎公園会場:
・京阪鉄道、市営地下鉄「天満橋駅」から徒歩約10分
・JR「大阪城北詰駅」から徒歩約10分
です!どちらも多少混雑はしますが、屋台が多く花火大会を思いっきり楽しめる観覧場所ですよ◎
人気
その他
大阪天満宮
大阪府南森町
★★★★★
★★★★★
4.06
4件
25件
大阪天満宮 1枚目大阪天満宮 2枚目大阪天満宮 3枚目
大阪駅のほど近くにある天満というエリアに鎮座し、「てんまのてんじんさん」との呼び名で親しまれています。創建は天暦3年(949)です。社伝によると、延喜元年(901)当時、右大臣をつとめた菅原道真公は朝廷の権力闘争に敗れ、太宰府へ左遷される途中、現在の天満宮の境内の大将軍に立ち寄って参拝をしました。道真公の死後、天暦3年(949)、この大将軍社の前に一夜にして七本の松が生え、夜毎にその梢を光らせたという話を村上天皇が聞き、大将軍社へ道真公を祀ったのが始まりとされます。その後は、天満地域を守る氏神として、学問・芸能の神様として地域の人々や大阪商人たちの心のよりどころとなり、現在に至ります。毎年7月24日・25日には、1000年余前からつづく「天神祭」が催され、古代ゆかしい衣装を身にまとった3000人が街を練り歩いたり、夕闇のなか100隻を超える船団が川面を行き交ったり、そこへ約5000発の花火が打ち上げられたりと、活気溢れるものです。※イベント開催は変更になる可能性があります。詳しくは各イベントの公式ホームページでご確認ください。
利用シーン
デート食べ歩き穴場映え家族
住所
大阪府大阪市北区天神橋2-1-8
アクセス
(1)地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩で
営業時間
営業:9:00~17:00 休日:無休
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市北区天神橋にある、大阪天満宮さんです。大阪天満宮さんは、学問の神さま・菅原道真公がまつられていて、受験シーズンには多くの学生が合格祈願に訪れます😊たくさんの絵馬が幾重にも重ねられて並んでおり、学問の神さまも大忙しですね✨毎年7月24日・25日には、皆さんもお聞きになったことはあると思いますが、日本三大祭のひとつである「天神祭」が行われます🎶梅の名所としても有名で、毎年2月は盆梅展が開催され、樹齢200年を越す盆梅をはじめ、古木50鉢以上が展示されるんです🌸ただ、この日はまだ満開には早く、ちらほらとしか咲いていませんでしたが、春の訪れを知らせるには充分でした✨
投稿日:2022年2月22日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【福くん(3)④】最後の演技で逆立ちしながら階段を登り、4,5メートルほど離れた台までジャンプ(はさすがに四つん這いで)のアクロバティックな演技は一番ビックリ&感動させられました😄本当に良いモノを見せてくれました☺️
投稿日:2020年2月15日
大阪府5投稿
chihiro
日本一長い商店街の端の方にある2月は やってますよ長い商店街をブラブラ歩きするだけでも楽しめちゃいますお肉の美味しいお店やお魚の美味しいお店紅茶専門店天満市場たくさん見所がありますよ〜
投稿日:2020年2月15日

2. 【8月1日開催】大迫力!約2万発の大阪花火大会「教祖祭PL花火芸術」

次にご紹介する大阪の花火大会は「教祖祭PL花火芸術」。
この花火大会は、世界の平和を願うという趣旨のもとで行われています。打ち上げ予定数は約2万発とかなり多い打ち上げ数となっています♡

「教祖祭PL花火芸術」、通称「PL花火大会」はとにかく大迫力!大阪だけでなく全国的にも人気の高い有名な花火大会なのでおすすめですよ♪

2020「教祖祭PL花火芸術」の開催日程は?

「教祖祭PL花火大会」の2019年度の開催情報は以下になります。
日程:2019年8月1日(木)
時間:20:00~20:40頃(雨天中止)
場所:大阪府富田林市新堂 パーフェクト リバティー教団敷地内
(※2020年度は新型コロナウイルスの関係により、開催が中止になりました。上記の情報は2019年のものになっております。ご了承ください。)

開催時間直前は混雑が予想されるので時間に余裕を持って移動することをおすすめします。また当日は周辺で交通規制が行われるらしいので、公共機関で会場に向かった方が良さそうです!

観覧にはもちろん打ち上げ会場であるゴルフ場の外周である「府道35号線」が人気!穴場スポットを狙うなら少し離れた「石川河川公園」や「明治池公園」がおすすめですよ♪
そば・うどん・麺類(その他)洋食・欧風料理(その他)
光丘カントリー倶楽部レストラン
大阪府柏原
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
毎月最終金曜日 1月1日 7月31日  8月1日・2日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
穴場
住所
大阪府富田林市新堂2258-1
アクセス
大阪から阪神高速松原線で 約1時間阪和自動車道美原北I.C.から 約20分■ 近鉄富田林駅からタクシーで8分。 ■ 南海高野線金剛駅からタクシー15分 富田林駅から2,134m
営業時間
10:00~14:00 日曜営業
外部サイトで見る

3. 【8月10日開催】淀川に映る夏の大阪の風物詩「なにわ淀川花火大会」

続いてご紹介するのは筆者が最もおすすめしたい大阪の花火大会「第31回なにわ淀川花火大会」です!
河川敷で行われるので建物に邪魔をされることなく夜空に大きく上がる花火をめいっぱい堪能できてしまうというとても贅沢な花火大会なんです♪

もちろん屋台も超充実♡南方駅から河川敷に降りると、そこから十三駅方面まで屋台がずらりと軒を連ねています。

この花火大会は名前の通り、淀川で行われるので、淀川の河川敷からなら少し離れていても見ることができちゃうところがポイント♡もちろん淀川の河川敷に座って花火を見ることもできますよ。浴衣で観覧される方はレジャーシートがあるといいかもしれませんね♪

「なにわ淀川花火大会」の観覧席情報をチェック!

「なにわ淀川花火大会」は特別観覧席のチケットが販売されているので、是非デートや家族連れの方など、ゆっくりと花火を楽しみたい方は要チェックです♪

閲覧席に向けて打ち上がるので、河川敷で眺めるより大きくて迫力のある花火が楽しめちゃいます♡

特別観覧席は淀川を挟んで「十三駅側」と「梅田駅側」の2箇所設置されています。阪急電鉄・御堂筋線をご利用の方は十三側の観覧席、JRを利用される方は梅田駅側の観覧席がアクセスしやすいですよ♪

2020「なにわ淀川花火大会」の開催日程は?

「第31回なにわ淀川花火大会」の2019年度の開催情報は以下になります。
日程:2019年8月10日(土)
時間:19:40~20:40頃
会場:淀川河川敷
(※2020年度は新型コロナウイルスの関係により、開催が中止になりました。上記の情報は2019年のものになっております。ご了承ください。)

打ち上げ予定数は非公開ですが、1時間と長いので、かなりの数が上がるのではないかと予想されます♡

アクセス情報はこちら!
十三会場:
・阪急電鉄「南方駅・十三駅」から徒歩約15分
・御堂筋線「西中島南方駅」から徒歩約15分
梅田会場:
・阪急電鉄「梅田駅」から徒歩約25分
・JR「大阪駅」から徒歩約20分
・御堂筋線「梅田駅」から徒歩約25分

こちらの花火大会は駐車場がないので、観覧される方は公共の交通機関を使うほうがおすすめです。
なにわ淀川花火大会
大阪府十三
★★★★★
★★★★★
-
4件
24件
なにわ淀川花火大会 1枚目なにわ淀川花火大会 2枚目なにわ淀川花火大会 3枚目
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
3年ぶりの✨なにわ淀川花火大会✨我が家では音しか聞こえませんでしたがお友達が息子さんのマンションで満喫していて写真を送って来てくれました🎆たまや〜🎶来週は、枚方花火🎇何年ぶり?子供が小さい頃は三世代で観に行ったものです。各地の花火大会やゲリラ花火🎆素敵ですね✨
投稿日:2022年8月28日
大阪府100投稿
miwa
ものすごく遠いですが我が家から見える3年振りのなにわ淀川花火大会での花火です😄ほんとに久しぶりのベランダからの眺めに興奮しました😄ビール🍺も美味しい❗️❗️日常が戻りつつあるのは嬉しい限りです😊夕食を娘家族と早めにすませて花火鑑賞です♪
投稿日:2022年8月27日
大阪府5投稿
まい
納涼船から見る風景🛳待たなくていいしトイレも綺麗だし広いし涼しいし天国🤣❤️毎年毎年納涼船のお客さんのほうがゴミは持って帰るし食べ残し無いしトイレも綺麗だしきちんとしてて好きただもぉ近すぎて火事気分
投稿日:2019年8月12日

4. 【8月17日開催】大阪と兵庫の間で打ち上がる圧巻のパフォーマンス「猪名川花火大会」

次にご紹介する大阪の花火大会は「猪名川花火大会」。
こちらは、なんと大阪兵庫の間で打ち上げられる贅沢な花火大会◎
大阪の方はもちろん、兵庫の方からも大きな人気を誇っています♪

大迫力の圧巻の花火の打ち上げ数は、約4000発!
1948年(昭和23)から続く伝統ある花火大会、大阪で外せない1つです。

2020「猪名川花火大会」の開催日程は?

「猪名川花火大会」の2019年度の開催情報は以下になります。
日程:2019年8月17日(土)
時間:19:20~20:20 
会場:猪名川河川敷
(※2020年度は新型コロナウイルスの関係により、開催が中止になりました。上記の情報は2019年のものになっております。ご了承ください。)

気になる「猪名川花火大会」のアクセス情報はこちら!
阪急電鉄川西能勢口駅、池田駅から各徒歩約10分です◎
また、JR川西池田駅からも徒歩約15分で訪れることができるので、アクセスの良い方面からお越しくださいね♪

ここ「猪名川花火大会」の開催当日は会場周辺で交通規制があることも。
周辺に駐車場はないので、電車で訪れるのが花火をより楽しめる秘訣です!
第71回猪名川花火大会
大阪府池田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

5. 【8月29日開催】"花火×音楽"を堪能する大阪の超体感花火大会「りんくう花火」

次にご紹介する大阪の花火大会は「りんくう花火」。
こちらは、りんくう公園マーブルビーチを舞台に、圧巻のパフォーマンスが繰り広げられる花火大会です!

約7000発打ち上げられる花火と、それに完全にシンクロして流れる音楽がとっても魅力的◎
そんな「りんくう花火」の2019年度のテーマは"超体感花火"でした。参加型の企画も多数あり、お子様だけでなく大人の方も皆元気になる、そんな素敵な花火大会がでした。

2020「りんくう花火」の開催日程は?

「りんくう花火」の2019年度の開催情報は以下になります。
日程:2019年8月31日(土)
時間:16:00~21:00
会場:りんくう公園マーブルビーチ
(※2020年度は新型コロナウイルスの関係により、開催が中止になりました。上記の情報は2019年のものになっております。ご了承ください。)

ちなみに2019年度の「りんくう花火」のテーマは、"僕たちのスマイル花火大作戦"だったんだそう◎
2021年度のテーマがどんなものになるか今からワクワクしてきちゃいますね♪

りんくう公園マーブルビーチへのアクセスは、南海空港線、JR関西空港線りんくうタウンを下車して徒歩約10分。駅からの道もとってもエモいので、その時間も堪能してみてくださいね!
人気
その他
りんくう公園
大阪府和泉
★★★★★
★★★★★
4.06
9件
21件
りんくう公園 1枚目りんくう公園 2枚目りんくう公園 3枚目

関西国際空港の対岸にある海が見える公園

『りんくう公園』には、夏にBBQや海水浴が楽しめる「りんくうビーチ」や、高さ約85mの展望台「りんくうヒルズ」、自然豊かな森林公園「りんくうの森」など、さまざまな施設が充実しています。関西国際空港の対岸にあることから海の眺望を楽しめ、明石海峡や淡路島も見られるのが魅力の1つ。1日を通してゆっくり過ごせるおすすめスポットです。※''りんくう公園 公式HP''参照(https://rinku.osaka-park.or.jp/)
利用シーン
デート夜景おしゃれ穴場雨の日映え子連れ家族
住所
大阪府泉佐野市りんくう往来北1-271
アクセス
(1)南海空港線・JR関西空港線「りんくうタウン駅」より北西へ300m
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
CANDY
大阪府にある、りんくう公園へ行ってきましたりんくうタウン駅から徒歩10分くらいと近く、広くて綺麗な公園です恋人達の聖地、と呼ばれているようで大きなLOVEのモニュメントが写真映えします☺️海の向こうには関西空港が見え、無料の望遠鏡からは飛行機の離陸が見えます✈️平日の昼間に訪れたので人がいなくてのんびりお散歩できました☺️
投稿日:2022年6月5日
大阪府10投稿
NOBU
毎日寒い日がつづいています。春まであと少しなんですが…1日も早くこの状況が落ち着いて欲しいものです。
投稿日:2022年2月20日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
夕陽がめちゃくちゃ綺麗でした!大阪のウユニ塩湖に認定します(勝手に)。りんくうのアウトレットだけではなく、少し足を延ばして、この美しい景色を眺めて頂きたいです。写真は、りんくう公園-漁港を歩いて撮影しました。
投稿日:2021年12月22日

6. 【11月3日開催予定】日本だけに許されたスペシャルな花火大会?!「大阪湾水上芸術花火」

次にご紹介する大阪の花火大会は「大阪湾水上芸術花火」。
こちらは、一躍世間を魅了した人気映画『ボヘミアン・ラプソディ』でヒットした音楽と日本の誇る花火が堪能できる花火大会です!(※"大阪湾水上芸術花火 公式HP"参照)

15:00に開場し、16:00~お食事&ドリンクスタート!
そう、「大阪湾水上芸術花火」は美味しい食事とドリンクとともに花火を楽しむことができるんです◎
18:00からスタートする花火は圧巻そのもの。感動する花火を1度堪能してみませんか?

2020「大阪湾水上芸術花火」の開催日程は?

「大阪湾水上芸術花火」の2019年度の開催情報は以下になります。
日程:2019年11月3日(土)
時間:18:00~
会場:大阪・舞洲スポーツアイランド 太陽の広場
(※2020年度は新型コロナウイルスの関係により、開催未定です。上記の情報は2019年のものになっております。ご了承ください。)

「大阪湾水上芸術花火」の驚く花火の打ち上げ数は、約13,000発!
大阪の空に打ちあがる大迫力で魅力的な花火をご堪能くださいね♪

そんな「大阪湾水上芸術花火」へのアクセスは、高速や国道を利用するのが吉!
気になった方は、是非足を運んでみてください◎
人気
その他
舞洲スポーツアイランド(舞洲アーバンオートビレッジ・バーベキューガーデン)
大阪府舞洲
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
12件
舞洲スポーツアイランド(舞洲アーバンオートビレッジ・バーベキューガーデン) 1枚目舞洲スポーツアイランド(舞洲アーバンオートビレッジ・バーベキューガーデン) 2枚目舞洲スポーツアイランド(舞洲アーバンオートビレッジ・バーベキューガーデン) 3枚目

気軽にBBQやディキャンプが楽しめる施設

好きな食材を持ち込めるのでオリジナルスタイルでデイキャンプ、BBQを広大な敷地に広がる芝生スペースで開放的に楽しむことができます。またオートキャンプ場なので、車を横付けして快適なBBQやキャンプができます。梅田・なんばから車で20分ほどなので、アクセスもしやすく、初めてキャンプやBBQをする方にもおすすめです。(※)そのほか、シーサイドバギーやプール、アスレチックもあるので、子連れでも楽しめる施設です。※"舞浜バーベキューパーク 公式HP"参照(https://maishima.com/bbq-park/)
利用シーン
穴場雨の日
住所
大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
アクセス
(1)JR環状線「西九条駅」より市営バスに乗換え81系統「舞洲スポーツアイランド」行に乗車 西九条からバス、JR環状線「西九条駅」でJR桜島線(夢咲線)へ乗換え「桜島駅」下車 アクティブバスに乗換え「桜島駅」からバス
営業時間
営業:各施設により異なる 休業:各施設により異なる
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
mican
チューリップ🌷も咲いてて、ネモフィラとのコラボが可愛い~(∩˘ω˘∩)♡大阪、緊急事態宣言出されたらこちらも閉まるのかな…😳せっかく綺麗に咲いててまだまだ楽しめるのに…去年と何も変わってないですね😩2021.04.17
投稿日:2021年4月21日
大阪府10投稿
powerful_street_e855
リベンジでタコ釣り🎣この日もなかなか連れなくて夕方やっと釣れましたぁ~🎣🐙仕掛けをトントンしてもなかなか引っかかりがなくて…場所を変えて頑張ってみました💪そしてトントンと仕掛けを動かしてたら、ドシっと引っ掛かりが‼️頑張って引き上げたら結構大きいのが🐙釣れてました🎣この後なかなか釣れず…小さい🐙ちゃんが釣れてくれました😂今日は終わり~
投稿日:2020年7月3日
大阪府10投稿
Tettsu
♯大阪♯春♯おでかけ♯ネモフィラコロナの影響で外出出来ず、退屈ですが昨年の舞洲スポーツアイランドのネモフィラです。英語ではbabyblueeyesと呼ばれるそうですね。本当に可愛らしく癒されますね!
投稿日:2020年4月12日

7. 【12月26日&27日開催予定】12月の澄み切った空に輝く!2020年の締めくくりに「泉州 光と音の夢花火」◎

※画像はイメージです。

最後にご紹介する大阪の花火大会は「泉州 光と音の夢花火」。
こちらの花火大会は音楽に合わせて花火が打ち上がる新しい花火大会で、例年8月末に開催される大阪の人気の花火大会。大きな花火と音楽のコラボは想像しただけで盛り上がりそうですよね♡

今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、惜しくも延期に…。
しかしここで朗報!!「泉州 光と音の夢花火」は12月末に後ろ倒しで開催することになったんです…!!

打ち上げ予定数はなんと約2万発!しかもプロポーズ応援企画や花火打ち上げ中の楽曲リクエストができたりと、面白そうなサービスも目白押し◎

2020年の最後の締めくくりに大阪の「泉州 光と音の夢花火」、いかがですか?

2020「泉州 光と音の夢花火」の開催日程は?

開催情報はこちら!
日程:2020年12月26日(土)・27日(日)※雨天決行、荒天中止
時間:18:00
場所:大阪・泉南タルイサザンビーチ

アクセス方法は、南海本線「樽井駅」から徒歩約10分。駅周辺は毎年混雑が予想されるようなので、早めの時間に行動するのがおすすめです♪
おすすめ穴場スポットは「りんくう南浜公園」とその近くの「マーブルビーチ」。特にビーチでゆったり花火観覧は夏らしくて雰囲気も抜群ですよ!

例年と少し違った開催をする「泉州 光と音の夢花火」。冬の花火もこうご期待あれ!
人気
その他
りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)
大阪府和泉
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
13件
りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ) 1枚目りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ) 2枚目りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ) 3枚目
利用シーン
おしゃれ穴場映え
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ヒデヤン
MUSICCIRCUS✨🏝🔆
投稿日:2022年9月2日
大阪府10投稿
kayo
7月3日にオープンしたSENNANLONGPARK(泉南ロングパーク)♫パーク内は、スポーツなどを楽しむエリアや、おしゃれな飲食店が並ぶエリア、地域の物産店マルシェのエリアがあり、リゾートホテルとキャンプを組み合わせたような宿泊が楽しめるグランピングエリアなどがありましたよ♫😊ワンちゃんの散歩にも最高な場所♫一日遊べますね😊_大阪府
投稿日:2020年9月26日
a_______mi
お金のかからない場所です。滑り台やジャングルジムなどのアスレチックの大きな遊具の横には広い空き地。サッカーや凧揚げ 鬼ごっこ テニスいろんなことして楽しめます。お弁当を持ってきても楽しいこと間違いなしです。駐車場も無料であるのでうれしいです。
投稿日:2020年1月4日

大阪の花火大会で素敵な夏の思い出を!

いかがでしたか?

今回は、2020年大阪府で開催されるおすすめの花火大会を7つご紹介しました!
それぞれの花火大会で打ち上げ時間やアクセスの良さはもちろんのこと、コンセプトや打ち上がる花火の種類など、異なる点があるので、自分にぴったりな花火大会を見つけて、2020年を全力で楽しみましょう♡

  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月11日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  4. 4【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説