うさぎの型をしたフィナンシェ風の焼菓子「スギナミノウサギ」🐰手のひらに乗せてみると、本物のうさちゃんみたい…✨今にもピョン!と飛び跳ねそう🍀/フォトジェニック
【高円寺】おしゃれなパン屋さんまとめ♡パン好き必見の6選!
筆者が高円寺でふらりと見つけた美味しいパン屋さんを6選紹介しちゃいます♪高円寺はたくさんのカルチャーで溢れる街として有名◎かわいい形のパンやふかふかのパンなどその形は様々!どれもパン屋さんのこだわりが詰まっています。あなたのお気に入りがきっと見つかるはず♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
こんなキュートなパン、見たことありますか♡
写真の「うさぎ食パン」は大人気ですぐに売り切れてしまうんだとか。見た目だけではなく、味もばっちりです◎ほんのりと甘みが広がる優しい味わい♪筆者が行った時は最後の1つでした!確実に手に入れるなら早めに来店しましょう!
写真の「うさぎ食パン」は大人気ですぐに売り切れてしまうんだとか。見た目だけではなく、味もばっちりです◎ほんのりと甘みが広がる優しい味わい♪筆者が行った時は最後の1つでした!確実に手に入れるなら早めに来店しましょう!
実は名物の「うさぎ食パン」以外のメニューも充実◎
写真は、左が「オレンジのデニッシュ」で右が「大人のクリームパン」。
「オレンジのデニッシュ」は果実のみずみずしさとサクサクパイとのコントラストが素敵なパン♪
パン好きの筆者も出会ったことのない美味しさでした!
「大人のクリームパン」はラム酒のほのかな香りが突き抜け、そのあとに濃厚クリームのちょうどいい重さがたまらない1品◎
写真は、左が「オレンジのデニッシュ」で右が「大人のクリームパン」。
「オレンジのデニッシュ」は果実のみずみずしさとサクサクパイとのコントラストが素敵なパン♪
パン好きの筆者も出会ったことのない美味しさでした!
「大人のクリームパン」はラム酒のほのかな香りが突き抜け、そのあとに濃厚クリームのちょうどいい重さがたまらない1品◎
こちらは「アンチョビとポテトのフォカッチャ」です。
アンチョビの程よい塩辛さとトマトのジューシーさがぴったり合う1品◎アンチョビを使用したパンっておしゃれですよね♪人気メニューなので迷ったら頼んでみましょう!
アンチョビの程よい塩辛さとトマトのジューシーさがぴったり合う1品◎アンチョビを使用したパンっておしゃれですよね♪人気メニューなので迷ったら頼んでみましょう!
続いてこちらは「イチジクとクリームチーズのベーグル」。
食べ応え抜群のしっかり重みのあるベーグルです。こちらのパン屋のベーグルは「もっちり」と「むっちり」の2種類あり、「むっちり」の方が後を引くむにむに感が♪ぜひ2種類ともコンプリートしてみてはいかがでしょうか♡
食べ応え抜群のしっかり重みのあるベーグルです。こちらのパン屋のベーグルは「もっちり」と「むっちり」の2種類あり、「むっちり」の方が後を引くむにむに感が♪ぜひ2種類ともコンプリートしてみてはいかがでしょうか♡
チーズ好きの筆者が購入した「チーズブール」は、チーズのコクがしっかり効きつつパンの風味を邪魔しない上品な味わい。
コーヒーとの相性が良く、朝ごはんにピッタリだと思います♪
コーヒーとの相性が良く、朝ごはんにピッタリだと思います♪
こちらは2018年6月の新商品、「レモンフロマージュ」。
ふわふわの豆乳パンに包まれた、レモンの甘酸っぱさが効いたクリームチーズが口に広がります♪
そして表面のサクサク食感との相性ぴったり◎
気軽に立ち寄りやすいパン屋さんなのでぜひ訪れてみてください♪
ふわふわの豆乳パンに包まれた、レモンの甘酸っぱさが効いたクリームチーズが口に広がります♪
そして表面のサクサク食感との相性ぴったり◎
気軽に立ち寄りやすいパン屋さんなのでぜひ訪れてみてください♪
次に紹介する高円寺のおしゃれなパンが楽しめるお店は、「ブーランジェリー エクラン」。
新高円寺駅から徒歩約5分で、高円寺駅から徒歩約8分の場所にあるお店になります!
ちょっと裏路地に行ったところにある可愛らしいパン屋さんです♪
新高円寺駅から徒歩約5分で、高円寺駅から徒歩約8分の場所にあるお店になります!
ちょっと裏路地に行ったところにある可愛らしいパン屋さんです♪
バケットやバターロールなどシンプルなパンが人気のお店。
地元の人に好かれているので、ぜひ高円寺に立ち寄った際は持ち帰り用に買ってみてください!
地元の人に好かれているので、ぜひ高円寺に立ち寄った際は持ち帰り用に買ってみてください!
次に紹介する高円寺のパン屋さんは「LITTLE MERMAID(リトルマーメイド)」!
こちらのパン屋さんは、高円寺駅の改札口を抜けてすぐのところにあります◎
「そら豆のパン」と「小豆のパン」は素材のうま味が美味しかったです☆
こちらのパン屋さんは、高円寺駅の改札口を抜けてすぐのところにあります◎
「そら豆のパン」と「小豆のパン」は素材のうま味が美味しかったです☆
最後の高円寺のパン屋さんは、「PAIN CAFE méli-mélo(ペインカフェ メリメロ)石窯パン ふじみ 新高円寺店 」。
カフェ併設のパン屋さんです◎天然酵母のパン屋さんなので、イースト菌の独特の香りがなく、素朴な味わいが楽しめます。
カフェ併設のパン屋さんです◎天然酵母のパン屋さんなので、イースト菌の独特の香りがなく、素朴な味わいが楽しめます。
コロンとかわいい小さなパンを購入しました!軽い口当たりで、おやつにちょうど良さそう♪7、8種類あるのでお土産にもおすすめです。並べて取るとインスタ映えも◎
カフェスペースには雑誌やフリーペーパーもあり、ちょっとした時間を過ごすのにぴったり。
店内にあるパンはもちろん、ドリンクも充実しています。香り高いコーヒーとパンをいただけるお店をお探しなら、ぜひこちらを訪れてみてください♪
店内にあるパンはもちろん、ドリンクも充実しています。香り高いコーヒーとパンをいただけるお店をお探しなら、ぜひこちらを訪れてみてください♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス