表参道と明治神宮前の間くらいですねキャットストリートにあります表参道でイベントが11時からなのに間違えて10時だと思い到着1時間あまったから朝カフェ10時からオープンしていて助かりました何度も通ったことのある道混んでいるカフェだなって思ってたんです近くのカフェで検索したらでてきましたがカフェ百名店でもあったんですね平日のほぼ10時ジャストだったのでテラス席はゼロ中は2組ラテアートがだいすきなのでラテ一択です正面のカウンターでオーダーして横のカウンターで買いましたラテ作りますねとおっしゃりながら綺麗なラテアートを作ってくれました食器か紙コップか選べたのですが食器にしたので見やすかったですハートが二つの可愛いラテ¥800-コーヒーは2種あり甘い香りがすると言われたものを選びました苦味が少なく優しい味わいのラテでしたドーナツなどフードもありおススメされましたがラーメンを食べる約束があったのでやめましたコンセントがありましたが席は1時間までです飲み終えたらカウンターに戻します
原宿グルメでインスタ映え!安くてかわいいおすすめ9選をご紹介
原宿グルメを先取りしませんか?インスタ映えをしながら楽しめる、かわいいスポットがたくさんあるんです♪今回は、原宿散策しながら安くておいしいグルメが食べられるお店を9選ご紹介します!お店で食べるのとはまた違った楽しみを見つけてみてくださいね◎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 【原宿×グルメ】1. NY発!ロブスターロール専門店「LUKE'S(ルークス)」
- 【原宿×グルメ】2. サクッとろ~りに悶絶してしまう「LE SHINER(レ・シャイナー)」
- 【原宿×グルメ】3. ホッとするような甘さが欲しくなったら「SINGAPORE HOLIC LAKSA」
- 【原宿×グルメ】4. 遊び心溢れる「DOMINIQUE ANSEL BAKERY at OMOTESANDO」
- 【原宿×グルメ】5. まるで旅行に来たかのような雰囲気「THE ROASTERY(ザ・ロースタリー)」
- 【原宿×グルメ】6. たまに食べたくなるあの頃の味「COCO-agepan(ココアゲパン)」
- 【原宿×グルメ】7. NZで大人気のスイーツを!「Cookie Time 原宿店」
- 【原宿×グルメ】8. チョコレートピザと言えばココ!「MAX BRENNER(マックスブレナー)」
- 【原宿×グルメ】9. インスタ映えするフルーツサワーが飲める人気のバー「ヨツバー」
- 人気グルメの宝庫・原宿で食べ歩きしよう♪
原宿でおすすめグルメを食べ歩きするならまず欠かせないのがここ!
「LUKE’S(ルークス)表参道店」です。
こちらでぜひ頂きたいグルメが、ぷりっぷりのロブスターを5尾もパンに挟んだ「ロブスターロール」。
味付けがシンプルなのでロブスターそのものの旨味が楽します♪
「LUKE’S(ルークス)表参道店」です。
こちらでぜひ頂きたいグルメが、ぷりっぷりのロブスターを5尾もパンに挟んだ「ロブスターロール」。
味付けがシンプルなのでロブスターそのものの旨味が楽します♪
こちらは原宿駅から徒歩約3分、キャットストリートの近くにあります◎
ランチとしてでも、食べ歩きしながら贅沢感たっぷりのグルメが味わえるのが嬉しいですね♡
原宿グルメのおしゃれサンドウィッチでインスタ映えしましょう♪
ランチとしてでも、食べ歩きしながら贅沢感たっぷりのグルメが味わえるのが嬉しいですね♡
原宿グルメのおしゃれサンドウィッチでインスタ映えしましょう♪
今話題沸騰中の「チーズホットドッグ」。この人気のグルメを原宿でも食べ歩きできちゃいます♪
それを頂けるのが、竹下通りの路地に入ったところにある「LE SHINER(レ・シャイナー)」です。
「モッツアレラチーズドッグ」は出来立てサクサクなので、チーズがよく伸びる!
串に刺さっているので、食べ歩きもしやすいですよ☆
ランチの後のおやつにもぴったり♪
それを頂けるのが、竹下通りの路地に入ったところにある「LE SHINER(レ・シャイナー)」です。
「モッツアレラチーズドッグ」は出来立てサクサクなので、チーズがよく伸びる!
串に刺さっているので、食べ歩きもしやすいですよ☆
ランチの後のおやつにもぴったり♪
原宿グルメはおいしさだけではありません!店内や小物もとってもかわいいんです◎
「LE SHINER」のピンクのグッズで装飾されたお店は、まさにフォトジェニック♡
伸び〜るチーズの原宿グルメと一緒に載せたら、インスタ映えが狙えるかも?
「LE SHINER」のピンクのグッズで装飾されたお店は、まさにフォトジェニック♡
伸び〜るチーズの原宿グルメと一緒に載せたら、インスタ映えが狙えるかも?
原宿駅から徒歩約1分とアクセスも抜群♡
水色と白の外観がとっても可愛い「SINGAPORE HOLIC LAKSA」で、ランチの後のおやつにシンガポールグルメを味わってみてはいかがですか?
水色と白の外観がとっても可愛い「SINGAPORE HOLIC LAKSA」で、ランチの後のおやつにシンガポールグルメを味わってみてはいかがですか?
続いてご紹介する原宿グルメが食べられるお店は、「DOMINIQUE ANSEL BAKERY at OMOTESANDO(ドミニクアンセルベーカリー オモテサンドウ)」。
「フローズンスモア」で有名なお店ですが、他にもランチの後に食べたいおすすめのグルメがあるんです◎
黄色が生える店内がインスタ映えする原宿グルメのスポットですよ☆
「フローズンスモア」で有名なお店ですが、他にもランチの後に食べたいおすすめのグルメがあるんです◎
黄色が生える店内がインスタ映えする原宿グルメのスポットですよ☆
それが「クロワッサン」です!『え?なんでここで?』と思われる方もいるかもしれませんが、様々な種類のパンも販売しているこちらのクロワッサンは、外はパリッ、中はふわっふわな食感♡
他のお店では見かけないオリジナルのパンが多く販売されているので、是非チェックしてみてください♪
他のお店では見かけないオリジナルのパンが多く販売されているので、是非チェックしてみてください♪
食べ歩きグルメには、ランチの後に片手で食べられるパンがもってこい!1口にパンと言っても奥深く、その種類は数知れず。でも大丈夫!原宿駅から徒歩10分程のところにある「THE ROASTERY(ザ・ロースタリー)」に行けば、色々なパンが揃っていますよ☆
甘いパンから食事に合うパン、値段の安いパンまで種類豊富!
コーヒーにこだわりのあるカフェなので、コーヒーを片手に食べるのもいいですね♡
おしゃれな店内も一緒にインスタ映えしちゃいましょう~◎
コーヒーにこだわりのあるカフェなので、コーヒーを片手に食べるのもいいですね♡
おしゃれな店内も一緒にインスタ映えしちゃいましょう~◎
昔給食に出た揚げパン。たまに無性に食べたくなることはありませんか?
そんな時は原宿駅から徒歩約10分、キャットストリートにある「COCO-agepan(ココアゲパン)」に行きましょう♪
こちらでは「ココア」や「原宿スペシャル」といった8種類の揚げパンが揚げたてで楽しめます◎
しかもココナッツオイル100%とヘルシー♡(※"COCO-agepan 公式HP"参照)
懐かしくて値段も安い原宿グルメを堪能してみてはいかがですか?
そんな時は原宿駅から徒歩約10分、キャットストリートにある「COCO-agepan(ココアゲパン)」に行きましょう♪
こちらでは「ココア」や「原宿スペシャル」といった8種類の揚げパンが揚げたてで楽しめます◎
しかもココナッツオイル100%とヘルシー♡(※"COCO-agepan 公式HP"参照)
懐かしくて値段も安い原宿グルメを堪能してみてはいかがですか?
ランチの後に、「原宿グルメを食べ歩きするなら、やっぱり甘いものが食べたい!」
そんな方におすすめしたいのが、「Cookie Time 原宿店(クッキータイム)」です。
ニュージーランド発祥のこちらのお店で頂けるのが、しっとり焼きたての「チョコレートチャンククッキー」。ミニなら1つ¥120(税込)とお安い☆
そんな方におすすめしたいのが、「Cookie Time 原宿店(クッキータイム)」です。
ニュージーランド発祥のこちらのお店で頂けるのが、しっとり焼きたての「チョコレートチャンククッキー」。ミニなら1つ¥120(税込)とお安い☆
クッキーだけでなくドリンクもおすすめ!定番の「バニラ&チョコレートクッキーシェイク」¥800(税込)は、ニューヨーカーな気分になれるインスタ映えの1品◎
店員さんに英語で注文するか、カラオケを1曲歌うとミニクッキーを1枚貰えるそうですよ♪是非お立ち寄りください◎
店員さんに英語で注文するか、カラオケを1曲歌うとミニクッキーを1枚貰えるそうですよ♪是非お立ち寄りください◎
原宿グルメといったら、定番は「MAX BRENNER(マックスブレナー)」!
そのチョコレートピザ専門店である「MAX BRENNER CHOCOLATE PIZZA BAR(マックスブレナー チョコレートピザバー)」が2017年、ラフォーレ原宿にオープンしました♪
そのチョコレートピザ専門店である「MAX BRENNER CHOCOLATE PIZZA BAR(マックスブレナー チョコレートピザバー)」が2017年、ラフォーレ原宿にオープンしました♪
こちらはテイクアウトのみなので、ランチの後の食べ歩きにぴったり◎5種類のベースピザと約15種類のトッピングから好きなものを組み合わせて、自分好みのチョコレートピザにカスタマイズ!インスタ映えを狙ってかわいくしちゃいましょう◎
比較的安い1つ¥350(税込)〜と、普段より手軽にチョコレートピザが楽しめますよ♡
安い×オリジナルの原宿グルメです☆
比較的安い1つ¥350(税込)〜と、普段より手軽にチョコレートピザが楽しめますよ♡
安い×オリジナルの原宿グルメです☆
最後にご紹介するのは、原宿の女子から人気を集めるおしゃれなバー「ヨツバー」。原宿駅から徒歩約11分、キャットストリートの近くにある「ヨツバー」は、多種多様なフルーツサワーが可愛いと話題となっているバーです。
いったいどんなインスタ映えサワーを飲むことができるのでしょうか?
いったいどんなインスタ映えサワーを飲むことができるのでしょうか?
「ヨツバー」で飲めるフルーツサワーは約15種類以上。パイナップルサワーやキウイサワーなど、カットしたフルーツが丸ごとサワーに入っており、インスタ映え間違いなし◎見た目もさることながら新鮮なフルーツは味も抜群となっています。
冷凍フルーツを使用したサワーもあり、中でも人気なのは「冷凍いちごのキンキンサワー」¥1,000(税込)。暑い夏にはおすすめの1品です♡
料理は西洋料理が中心。おしゃれな西洋料理をおつまみに可愛いフルーツサワーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
冷凍フルーツを使用したサワーもあり、中でも人気なのは「冷凍いちごのキンキンサワー」¥1,000(税込)。暑い夏にはおすすめの1品です♡
料理は西洋料理が中心。おしゃれな西洋料理をおつまみに可愛いフルーツサワーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
定番の話題沸騰中のグルメからより手軽に食べやすくなった人気のスイーツ、これから人気になりそうなものまで、幅広くご紹介しました。美味しいものが集まる原宿だからこそ、ご飯にも食べ歩きにも迷ってしまいますよね。そんな時はこの記事を参考にして、原宿グルメを堪能してくださいね♡
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス