愛知の遊園地が面白すぎる!個性派揃いのおすすめテーマパーク8選

週末は愛知の遊園地に遊びに行こう!子供連れの家族や、恋人とのデートで思いっきり楽しめるレジャーランドがたくさんあるんです! 今回は、愛知県生まれの筆者おすすめ遊園地を8つご紹介します。定番のものから番外編までご紹介するので、最後までお見逃しなく♡
この記事の目次

1. 子供から大人まで楽しめる愛知の遊園地◎「ラグーナテンボス」

最初にご紹介する愛知の遊園地は「ラグーナテンボス」。こちらは子供から大人まで楽しめる、筆者イチオシの観光スポットです!「ラグーナテンボス」という大きなくくりのスポットがあり、そこに遊園地やホテル、ショッピングモールが集まっています。

名古屋からは離れたところにありますが、蒲郡駅から無料のシャトルバスが運行しているので、アクセスも良好◎

様々なアトラクションに大興奮♡

「ラグーナテンボス」の一角を担う遊園地「ラグナシア」。アトラクションは、遊園地らしいライド系に始まり、広い園内に隠された暗号を解いていくRPG系、シアター系などが揃い、家族、友達、恋人など、どんなシチュエーションでもはしゃげるものばかり!

夏は大きなプールで遊ぶことができ、水着のままアトラクションに乗ったり、お買い物をしたり、遊園地とプールを一緒に楽しめるのも、「ラグナシア」ならではの魅力◎

幻想的なウォーターアートは一見の価値アリ◎

「ラグナシア」の魅力はアトラクションだけではありません。「ショー」や「3Dマッピング」、さらには「ウォーターマッピング」という水に映像を投影するものまであるんです!

筆者は全て観覧したことがありますが、特に「ウォーターマッピング」は息をのむ美しさと迫力でした♡「ラグナシア」へ訪れたら、「ウォーターマッピング」は必見ですよ!

たくさんの施設がある「ラグーナテンボス」で1日中楽しめる♡

「ラグーナテンボス」の特徴として、最後にお伝えしたいのが、この区域内にある様々な面白い施設。あの有名な「変なホテル」が実はここにあったり、天然温泉「ラグーナの湯」があったり、朝から夜まで楽しめるスポットが盛りだくさん!

ショッピングが出来る「フェスティバル マーケット」では、おさかな市場「海鮮 たべりん広場」という場所がおすすめ!旬の美味しい海鮮をイートインスペースでいただくことが出来ます。

関連施設の入場券と一緒に遊園地の券を買うとお得になることもあるので、詳しくは公式HPをチェック♪
人気
その他
ラグーナテンボス
愛知県蒲郡市
★★★★★
★★★★★
4.16
12件
63件
ラグーナテンボス 1枚目ラグーナテンボス 2枚目ラグーナテンボス 3枚目
三河湾を望む複合リゾート施設。エンターテイメントが充実しているテーマパーク「ラグナシア」では、ジェットコースターやRPG系などの多彩なアトラクションや花と水とアートが融合したガーデンエリア、ハウステンボス歌劇団の公演、イルミネーションやマッピングショーなど幅広いコンテンツでお楽しみいただけます。ショッピングモール&レストラン「ラグーナ フェスティバルマーケット」には、生活雑貨やファッションのお店、シーサイドレストラン、新鮮な地元の魚介をその場で食べることができる市場があります。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ穴場映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとりハロウィンバラ1月3月4月5月8月9月10月11月12月
住所
愛知県蒲郡市海陽町2-3
アクセス
(1)【公共交通機関利用】JR蒲郡駅から無料シャトルバスで約15分 (2)【お車利用】東名高速道路音羽蒲郡ICよりオレンジロード・247号中央バイパスを経由し、以降直進。 音羽蒲郡IC ~ラグーナテンボス 約20分(約12km)
営業時間
営業時間:施設により異なる 定休日:不定休 ※施設により異なる
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
me-ko
ラグーナ蒲郡にて海鮮丼を食する🦐🐟
投稿日:2023年5月6日
愛知県10投稿
Mitsu
ラグーナイルミネーションへ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥入口入ったとこでは360°のイルミネーションが楽しめますょ😊水上でのイルミネーションも綺麗でした✨入口も水上も決められた時間でのショーになってます(๑◔‿◔๑)☝️所々の撮影スポットも楽しめますょ⤴︎⤴︎⤴︎❤︎*。海が近いので寒さ対策はしっかりね☝️
投稿日:2022年1月12日
愛知県1000投稿
DJゴン太
蒲郡駅から徒歩でブラブラしながら着きました。海鮮の食事は大満足です。ビールもあるし、コーヒーもあるし、和菓子、ソフトクリーム、乾き物、お土産など、滞在中は飽きることがありませんでした。蒲郡駅からの無料バスもあって非常にアクセスも良い。ウッドデッキからの眺めも良く海の香りに包まれながらの散歩も気持ち良かったです。風が強いので暖かい格好をお勧めします。愛知県にある遊園地やプールとして有名なラグーナ蒲郡ですが、ハウステンボスの配下になってからは冬のイルミネーションにも力を入れています。
投稿日:2021年3月14日

2. 愛知が誇る個性派遊園地!「レゴランド・ジャパン」

次にご紹介するのは、愛知の遊園地と言ったら皆が思いつく「レゴランド・ジャパン」。「レゴランド・ジャパン」は名古屋市にある「金城ふ頭駅(きんじょうふとうえき)」からすぐの場所にあります。

幼いころに1度は遊んだことのあるレゴの世界で遊べるなんて、心がワクワクしますよね♪

ダイバーの一員になって海底を散策!

「レゴランド・ジャパン」には、年齢問わず楽しめるアトラクションが揃っていますが、特に上の写真の「サブマリンアドベンチャー」は人気があり筆者のおすすめです!

海に潜って探検家の気分が味わえるこちらのアトラクション。思わず「きれーい♡」と声が出てしまいますよ♪

お休みはとってもユニークで楽しい「レゴランド・ジャパン」へレッツゴー!
人気
テーマパーク・レジャーランド
レゴランド・ジャパン・リゾート
愛知県大府・東海
★★★★★
★★★★★
4.12
7件
74件
レゴランド・ジャパン・リゾート 1枚目レゴランド・ジャパン・リゾート 2枚目レゴランド・ジャパン・リゾート 3枚目
レゴブロックで有名なレゴ社が開設したレゴのテーマパーク、『レゴランドジャパン』が2017年4月1日グランドオープン!
利用シーン
デートおしゃれ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとりハロウィン1月2月3月4月7月8月9月11月
住所
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
アクセス
(1)電車:新幹線「名古屋駅」からあおなみ線に乗車「金城ふ頭駅」下車すぐ (2)車:伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」すぐ
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
m.
3歳と1歳連れてのレゴランドへ。平日に行ったのでアトラクション待ち時間は長くても15分程でした!身長90cmあると乗れるアトラクションが増えるけど、1歳児でもとにかくいたるところにレゴで作られたフォトスポットや、実際にレゴで遊べるスペースがあって問題なく楽しめました!特に海底に潜って海の中をみるアトラクションは、めちゃくちゃ楽しんでました!おすすめです。キャストのみなさんがとても親切で、子連れだと何かと不安だけど安心して楽しめました♡ぜひ、また行きたいスポット!
投稿日:2023年4月10日
愛知県1000投稿
DJゴン太
人気が無さすぎてヤバイと聞いて、今回行かなかったら行かずに潰れるんじゃないかとおもい行ってみた。結果から言うと面白かった。レゴを一度でも遊んだことがあるなら楽しめると思う。まず、チケットが平日だとかなり安い。近くのシーライフ名古屋とのコンボチケットで事前割りで5100円で購入。当日券との差は500円ほど。実際にいってみるとほとんどがファミリーだった。確かに中にはいると半分以上が子供向けのアトラクションになっている。大人単体だと楽しめないかもしれないが、子供には最高の遊び場だ。大人はミニランドで写真を撮ったあと園内を回って潜水艦のアトラクションやボートにのるアトラクション、ジェットコースターなどに乗るとよいと思う。園内の食べ物は高い。スモークチキンは個人的に買ってもよいと思うが、それ以外は微妙だ。最後にお隣のシーライフ名古屋がとてもよいクオリティ。是非コンボチケットを買って、そちらも楽しんで欲しい。大人だけでも意外とそこそこ楽しるし、お子様なら尚更だと思う。ターゲット層がハッキリしてるだけにそこに対するホスピタリティはしっかりしてる。特にお子様には色んな意味でいいテーマパークだと思います!名古屋のレゴランド光とカラフルな彩りの世界へ何もかもがレゴなレゴランドカラフルさで大人でも夢中になります。
投稿日:2020年9月27日
ripi
子連れにはもってこいのおでかけスポット!遊園地とレゴの世界を両方楽しめて小さい子どもたちが楽しめる乗り物やジェットコースター系の大人が楽しめる乗り物両方がありました。年パス買ったけどまだ行ってないので早く行きたいです。
投稿日:2020年1月3日

3. 入園無料!安い値段で思いっきり遊べる愛知の遊園地♡「名古屋港シートレインランド」

続いてご紹介する愛知の遊園地は、「名古屋港シートレインアイランド」。
名古屋港駅から徒歩約5分のところにある「名古屋港シートレインアイランド」は、名古屋駅からも近く海沿いにあるロケーションも◎

なんと「名古屋港シートレインアイランド」、入園が無料!
アトラクションへ乗るのにお金がかかるので、そこまでアトラクション重視ではない方にかなりおすすめの遊園地なんですよ♪

ロマンチックな観覧車はデートにぴったり!

おすすめのアトラクションは、「大観覧車」!
全長85mの高さを誇る観覧車は、中部最大級なんだとか♡
昼は名古屋港の海と活気あふれる遊園地の様子、夜には星屑をちりばめたような美しい夜景を楽しむことができますよ◎
ロマンチックな雰囲気は、デートにぴったり!
人気
その他名所
名古屋港シートレインランド
愛知県名古屋市南部
★★★★★
★★★★★
4.08
5件
14件
名古屋港シートレインランド 1枚目名古屋港シートレインランド 2枚目名古屋港シートレインランド 3枚目
名古屋港に隣接する遊園地で、大人から子供までが楽しめる16の乗り物や施設が用意されている。特に高さ85m、一周約15分の大観覧車は人気が高く、名古屋港周辺はもちろん伊勢湾、遠くは鈴鹿山脈まで見渡せる景観のよさ。夜にはライトアップもされるので、カップルには定番のデートスポットになっている。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族3月5月8月10月12月
住所
愛知県名古屋市港区西倉町1-51
アクセス
(1)地下鉄名港線名古屋港駅3番出口より港警察署方面へ徒歩5分
営業時間
営業:12時~21時(土日祝・春夏休み期間10時~22時) 休業:11月~翌4月は月曜休、定休日が祝日は翌日休、他無休
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
kawatyu
今年初の花火🎇を観に来ました。すごい人がいっぱいでした。めっちゃ綺麗で最高でしたよ!
投稿日:2022年5月28日
愛知県10投稿
み〜の
今日の今宵は…😁😁😁メリークリスマス🎄皆さんどうも…み〜のです😸今日は名古屋港の花火大会からこんにちは😃こんなコロナ時代を誰が予測していたでしょう😅約2年前から…コロナが始まり…いろんな場所で花火大会が中止となり…😩😩😩夏の風物である花火無くなりました🥺🥺🥺最近はコロナ感染者もへりやっと今年のクリスマスの、夜を花火が🎆上がりました🤣🤣🤣久しぶりに…見る花火…皆さんはどんなクリスマス🎄をお過ごしでしょうか🤗🤗🤗夏も花火観れるといいな🤗    
投稿日:2021年12月25日
愛知県10投稿
kafe
ライティングずっと組んでみたくて機材買ったから自撮りでやって見た!これはリムライティングってやつかな?めちゃめちゃ難しい…😭まだまだ上手く出来ないからもっと練習せな(ˊᵕˋ;)💦撮った日が雨だったから傘はカメラの方にさして自分はびしょ濡れww
投稿日:2020年3月3日

4. 可愛いモンキー達に癒される♡愛知の遊園地「日本モンキーパーク」

4つ目にご紹介するのは「日本モンキーパーク」。電車で犬山駅に向かい、そこから日本モンキーパーク行きの路線バスに乗って約5分で着きます。

こちらは、本格的なものからゆるく楽しめるアトラクションまで幅広く集まり、可愛いモンキーのキャラクターもいるので、家族連れにおすすめです!

大きな観覧車もあるので、大人も子供も一緒にそこから見える愛知の景色にうっとりするはず♡
人気
その他
日本モンキーパーク
愛知県春日井
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
3件
日本モンキーパーク 1枚目日本モンキーパーク 2枚目日本モンキーパーク 3枚目
遊園地デビューに最適☆ファミリーで楽しめる遊園地
利用シーン
デート映え子連れ家族絶景2月7月8月
住所
愛知県犬山市官林26
アクセス
(1)名鉄名古屋駅より犬山線犬山駅下車。犬山駅東口よりバスで約5分。
営業時間
開園:10:00~17:00 季節・曜日により変動
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
okgift
愛知県犬山市「日本モンキーパーク」の屋外プールに行ってきました。ウォータースライダーは身長120cm以上が必要な大きいものから、専用の浮き輪で滑るものまで(小さな子も大人同伴で利用可能)。流水プールは、途中に“滝”や“洞窟”があり、変化があっておもしろいです。コロナ対策で、入場は事前予約制になっています。けっこうな大繁盛で、お世辞にもすいているとは言えませんでしたが、異常な混み方避けられるので安心感があります。あと、有料シートも予約制であります。日差しを避けたスペースが確保できるのでオススメです。とても快適でした。有料シートを使わない場合は、敷物を持って早いもの勝ちで場所の確保が必要です。しかし、シート以上に、プール入ってる間の日差し対策が大切ですね。羽織るシャツ着てかなかったから日焼けがもう痛くて痛くて痛くて・・・公共交通で行く場合、名鉄とセットのオトクなパックもあります。プールの営業時間は9:30〜17:00です。
投稿日:2020年8月10日

5. 愛知の遊園地で世界旅行!?「リトルワールド」

5つ目にご紹介する愛知の遊園地は「野外民族博物館 リトルワールド」。車で行くほうが便利かとは思いますが、「リトルワールド」に向かうバスも出ていますので、安心してください。

こちらは筆者が小さいころから通い続けた、何度訪れても楽しいテーマパークです。
様々な国の建物が広いパーク内に集まり、本当に世界中を旅しているような気分で歩き続けられます♪

世界中の文化に触れて、異世界気分に浸れる♡

世界の建物から昔の建物まで、こんなに沢山の文化に触れられる機会はめったにありません!

もちろん、ただ建物を見るだけのテーマパークではなく、中には世界中の食事を楽しめたり、踊りを見たり、雑貨を売っていたり、目新しいものばかりでとても面白いです。

さらに、時期ごとにイベントも開催しており、世界のアイスや肉料理を楽しめる日なんかもあるので、ホームページでチェックしてみて下さい♪

フォトジェニックな民族衣装も要チェック♡

さらにこちらでは、民族の衣装を借りて写真を撮れるのも魅力の1つ。

子供の可愛い姿をカメラに収めたい方、友達同士でフォトジェニックな思い出を残したい方、恋人と一緒に素敵な写真を撮りたい方。「リトルワールド」へ行ってその願いを叶えちゃいましょう!

人気
その他
野外民族博物館リトルワールド
愛知県春日井
★★★★★
★★★★★
4.07
5件
23件
-
-
7月第2週目の月~金曜。12~2月の水・木曜日(但し、冬休み期間中は開館)。12月31日営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
野外民族博物館リトルワールド 1枚目野外民族博物館リトルワールド 2枚目野外民族博物館リトルワールド 3枚目

ワールドトリップ!世界各国の暮らしに触れて

世界各国の衣食住をはじめとする民族文化に触れられる野外博物館。約6,000もの民族資料を展示する本館展示室と23カ国・32の家屋が立ち並ぶ野外展示場で構成されており、世界の人々の暮らしを知ることができます。また、世界中のグルメを堪能できるだけでなく、世界の民族衣装を着て記念撮影することも可能。まるであらゆる国を旅した気分になれる、おすすめのスポットです。
利用シーン
ランチデートドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日リーズナブル映え子連れ家族ひとり絶景1月2月3月6月7月8月9月10月11月日曜営業あり
住所
愛知県犬山市今井成沢90-48
アクセス
名鉄犬山線の犬山駅から岐阜コミュニティーバス(リトルワールド)より降りてすぐ 西可児駅から3,331m
営業時間
3月~11月9:30~17:0012月~2月10:00~16:00※1月、2月の土日祝は16:30迄日曜営業
ユーザーのレビュー
かにちゃん
【山形県 月山山麓の家】リトルワールド第二弾。夏の田舎って感じですよね。縁側でゆったりまったりしたいって思っちゃいますね。
投稿日:2023年7月23日
愛知県200投稿
Mr.デニムブルー
野外民族博物館館リトルワールドは、世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館です。本物の伝統建築物を世界中から買い付けて展示していて、伝統建築物の件数では日本有数です。大半の施設は愛知県にありますが、一部の施設は県境を跨いだ岐阜県に位置しています。歩き(バスも有り)ながら世界のグルメが味わえ、世界の品物,雑貨やお菓子など多くの物も買い求める事が出来、民族衣装体験も出来ます。
投稿日:2023年1月4日
ゆかり
2021-03-07愛知県の犬山市ここには海外、国内の建物がいっぱいリトルワールドといっても建物は実物大!建物だけじゃなく海外の食べ物もいっぱい!民族衣装も格安で着ることができます!(現在は新型コロナウイルスの影響で中止)もちろん世界のお土産もいっぱい!広大な敷地はまるまる1日充分遊べる規模わんちゃん🐶も入場できるのでたくさんの人が犬を連れてお散歩ただ建物内は犬の立ち入り禁止なので要注意今回は『こわいモノ展』が開催されていて展示スペースには呪われそうなお面や人形が展示されていました映える写真をいっぱい撮って美味しいもの食べて可愛いお土産を買って海外旅行気分を少し感じられる場所新型コロナウイルスで海外旅行ができないのでプチ旅行〜
投稿日:2021年3月30日

6. 愛知の自然の中で、新感覚のアスレチック遊園地!「南知多グリーンバレイ」

続いてご紹介する愛知の遊園地は「南知多グリーンバレイ」。
内海駅よりタクシーで約10分と、名古屋市内からは若干遠いところにありますが、かなり新感覚なアクティビティが楽しめるテーマパークなんです!

おすすめは「スカイコースター」!上空32mから空気を切り裂いて滑走する爽快アトラクションです◎
1人乗りはもちろん、3人乗りまでできるので友達と一緒に絆を深めあえますよ♡
人気
バーベキュー
南知多グリーンバレイ
愛知県南知多周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
-
-
[3月下旬~12月4日] 無休 [12月5日~3月上旬] 休業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
南知多グリーンバレイ 1枚目南知多グリーンバレイ 2枚目南知多グリーンバレイ 3枚目
利用シーン
デート子連れ家族2月8月
住所
愛知県知多郡南知多町内海打越77-1
アクセス
内海駅から2,222m
営業時間
10:00~16:00
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
ぐでまやたま
いちご狩り♡・・yummy!!
投稿日:2020年2月3日

7. 鉄道ファンが愛知に集結☆筆者おすすめの遊園地「リニア鉄道館」

続いてご紹介する愛知の遊園地は「リニア鉄道館」。金城ふ頭駅から徒歩約2分の場所にあります。

子供だけでなく、コアな大人の鉄道ファンにもたまらないスポットがここ、愛知にあるんです!
実際に日本で活躍していた鉄道の数々が展示されており、時代を支えてきた鉄道の雄姿を間近で見ることが出来ます。

楽しみながら鉄道の仕組みをお勉強☆

内部の見学や「新幹線のシュミレーションコーナー」、「鉄道ジオラマ」、「鉄道のしくみ」を学べるコーナーなどもあり、ただの見学で終わらない、学びにつながる体験が出来るのもこの施設の魅力♡

今まで鉄道に興味がなかった方も、ここに行けばその面白さや歴史の深さに圧倒されること間違いなしです!
人気
その他
リニア鉄道館 ミュージアムショップ
愛知県大府・東海
★★★★★
★★★★★
4.04
6件
11件
-
-
火曜日(祝日の際は営業、翌水曜日休み) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
リニア鉄道館 ミュージアムショップ 1枚目リニア鉄道館 ミュージアムショップ 2枚目リニア鉄道館 ミュージアムショップ 3枚目
利用シーン
デートドライブおしゃれ穴場雨の日子連れ家族1月3月4月5月7月日曜営業あり
住所
愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-2 リニア鉄道館
アクセス
金城ふ頭駅から168m
営業時間
10:00~17:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
emthayatoff
時速30km〜300km前後の世界博物館…中々見られない世界を体験出来た1日❗️又次回時間を掛けて行ってみたい所〜❗️
投稿日:2022年5月29日
愛知県10投稿
ポン
クマ散歩:リニア・鉄道館に品行方正なクマ出没TheBearenteredSCMAGLEVandRailwayPark!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年1月12日
愛知県100投稿
okgift
JR東海の鉄道博物館である、リニア・鉄道館。巨大なジオラマの鉄道模型あり、蒸気機関車からリニアモーターカーまでの新旧車両展示など、見どころいっぱい。そんないっぱいの中に、思い出ある車両があれば感慨もひとしお。私にとってのそれもありました。何かと言えば、0系新幹線の食堂車。懐かしいい!小学生のときに一度だけディズニーランドに行ったときに乗った。食べたものはよく覚えていないけど、満席で自由席に座れなかったところ、なんとか食堂車に入れた記憶はしっかりと。旅情をそそる列車の食堂車、またお目見えしてくれるといいなと思います。とても贅沢な時間の過ごし方。※コロナにより投稿2020年3月30日時点で4月14日まで臨時休館・鉄道館
投稿日:2020年3月30日

8. 【番外編】愛知からすぐ行ける人気遊園地!「ナガシマスパーランド」

最後に番外編の遊園地をご紹介!
三重県の人気遊園地「ナガシマスパーランド」、実は名古屋から車で約30分で到着するんです!
「名鉄バスセンター」から直通バスも運行しているため、名古屋観光ついでに「ナガシマスパーランド」に行くのも◎

「ナガシマスパーランド」に来たら、ぜひ乗ってほしいのが「スチールドラゴン2000」。
全長2,479mのジェットコースターは、なんと世界一の長さなんだとか♡
世界一を体験しに、愛知に来た際は「ナガシマスパーランド」にも行ってみましょう!
(※"ナガシマスパーランド 公式HP"参照)
人気
その他
ナガシマスパーランド
三重県桑名
★★★★★
★★★★★
4.19
10件
28件
ナガシマスパーランド 1枚目ナガシマスパーランド 2枚目ナガシマスパーランド 3枚目

約55種類以上のアトラクション!温泉施設やアウトレットが併設する遊園地

『ナガシマスパーランド』は、日本最多の12種類(※)のジェットコースターをはじめ、観覧車や海水プール(※)、レストランやお土産屋などがあります。近隣には、温泉施設「湯あみの島」やアウトレットモール「ジャズドリーム長島」などさまざまな施設がそろっているので、観光だけでなくショッピングや温泉も楽しめるのが魅力です。※''ナガシマスパーランド 公式HP''参照(https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html)
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ穴場誕生日雨の日映え子連れ家族1月2月3月5月6月7月8月9月11月12月
住所
三重県桑名市長島町浦安333
アクセス
(1)名古屋駅発「長島温泉」行高速バスで約50分 (2)JR・近鉄線「桑名駅」より三重交通バスで約20分 (3)伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」降りてすぐ
営業時間
営業時間:9:30~17:00(時期・曜日によって変更あり) 休業日:1月・6月に数日、メンテナンスの為の休業日あり その他:※休業日を含め、ホームページでご確認下さい
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
有明マン
やっと来れたナガシマスパーランド.しかし、いくのは息子と甥っ子の男チームのみで、僕と赤ちゃんの娘は他で観光しました.和歌山白浜に毎年旅行行ってた時、湾岸道路を走るたびにいつもここいつか行ってみたいなーと思ってましたが、その夢は息子たちに託しました.
投稿日:2023年3月27日
三重県5投稿
み〜の
今日は「なばなの里」三重県ナガシマスパーランドからこんにちは😃✋ゴールデンウィーク‼️三重県では有名なイルミネーション🌟毎年変わるテーマのイルミネーションで今年は…「海雲」毎年来ますが…やっぱり綺麗ですね🤗なばなの里は昼間は季節にあった花が見れます。デートやお出かけスポットとして人気です。鮮やかで美しい、表現豊かな煌きに包まれる素敵な夜を過ごすのもいいですよ🥰🥰🥰なばなの里チャペル前の2本のシンボルツリー。雄大さは圧巻の一言で、神聖な雰囲気が女性に人気で、運が良いとチャペル内にある十字架が外から見えるかもしれません🥰そうだ‼️三重県に行こう‼️     
投稿日:2022年5月4日
三重県10投稿
なおなお
  三重繋がり〜って事で、赤福☺️ひさびさ〜😁いつ食べても美味しいネ!  皆さんみたいに、伊勢に行って、赤福本店で、ゆったり堪能したいのですが、いつか行ける日まで我慢我慢😆  スパーランドのジェットコースター眺めながら、これ乗るのは、命懸けやわ〜って思いながら、もう少し優しいので練習重ねなきゃ〜と😃笑   歳取りました〜😅
投稿日:2022年5月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

愛知の遊園地で思いっきりはしゃごう!

※画像はイメージです。

愛知の遊園地の数々はいかがでしたか?どれも個性豊かで、楽しそうなところばかりですよね♪

休日や連休は混雑する日もあると思いますが、基本愛知のテーマパークは人が多すぎて楽しめない...という事があまりないので、待つことが苦手な小さい子供と一緒に行ったり、好きな人と2人でデートをゆっくり過ごしたり出来るおすすめ観光スポットばかり!

せっかくの休日、思いっきりはしゃいで疲れを吹き飛ばしちゃいましょう◎
あわせて読む
【エリア別】東海地方の遊園地ならココ!地元民厳選スポット10選☆
更新日:2023年9月24日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月25日

  1. 1

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  5. 5

    【2023年9月最新】サーティワンの値段・メニューまと…

  • aumo
  • 東海
  • 愛知
  • 愛知の遊園地が面白すぎる!個性派揃いのおすすめ…