【高田馬場は遊びの宝庫だった!?】デート&観光スポットをご紹介♡
「学生の街」として名高い高田馬場だからこそ、丸1日遊ぶことのできる観光スポットがたくさんあるんです♪そこで今回は意外と知られていない穴場スポットからデートで使いたいおすすめ観光スポットまで♡たっぷりご紹介します!是非、この機会に高田馬場で充実した1日を過ごしてみては?
シェア
ツイート
保存
この記事の目次
1枚チケットを購入すれば、2本立て続けに映画を見ることもできます。もちろん、見たい映画1本だけでも大丈夫ですよ◎
【料金】
大人:¥1,300(税込)
学生:¥1,000(税込)
大画面で名画の感動を!リーズナブルな価格でお財布に優しく楽しめます♡
高田馬場駅の古き良きシアターで、一風変わった映画デートはいかが?
【料金】
大人:¥1,300(税込)
学生:¥1,000(税込)
大画面で名画の感動を!リーズナブルな価格でお財布に優しく楽しめます♡
高田馬場駅の古き良きシアターで、一風変わった映画デートはいかが?
続いてご紹介するのは、高田馬場で筆者イチオシの穴場観光スポット「ゲーセン ミカド」。高田馬場駅早稲田口から徒歩約2分ほどの線路沿い、ひっそり姿を現わす古風なゲームセンターです♪
手書きのシンプルながら力強く味のある看板に、「ゲーセン」と略しているところが何故だか親しみやすいと感じるのは筆者だけではないはず(笑)
手書きのシンプルながら力強く味のある看板に、「ゲーセン」と略しているところが何故だか親しみやすいと感じるのは筆者だけではないはず(笑)
80〜90年代のビデオゲームを豊富に扱うこちらのゲームセンターには、このゲーム機を極めたゲーマーさんたちで常に賑わっています。レースゲームやリズムゲーム、格闘ゲームなどジャンルも様々。観戦者が周りにつくほど上手な方もちらほら…。
こちらの格闘ゲームは1プレイ¥50(税込)☆レーバーとボタンをうまく操作して戦います!これが結構ハマります(笑)
懐かしいと感じる世代の方はもちろん、このゲームを知らない世代の方も面白い!友達や恋人とレトロゲームに挑戦してみては!?盛り上がること間違いなしです◎
懐かしいと感じる世代の方はもちろん、このゲームを知らない世代の方も面白い!友達や恋人とレトロゲームに挑戦してみては!?盛り上がること間違いなしです◎
続いてオススメするのは、高田馬場で有名なハンバーガー店「homeys(ホーミーズ)」。
高田馬場駅から徒歩4分ほどの大通りに面しています♪ニューヨークを感じさせるオシャレな外観できっと見つけやすいはず◎
高田馬場駅から徒歩4分ほどの大通りに面しています♪ニューヨークを感じさせるオシャレな外観できっと見つけやすいはず◎
「homeys」では茶色レギュラーバンズの他に、赤色のチリバンズと黒色のライ麦バンズから選べるんです。カラフルなバンズに、皆さん興味をそそられるのでは♡
SNSで自慢したくなっちゃう見た目◎それに劣らない具材たっぷり肉厚ジューシーな食べ応え!高田馬場観光でランチをするならこちらの大人気ハンバーガー店に足を運んでみては?
SNSで自慢したくなっちゃう見た目◎それに劣らない具材たっぷり肉厚ジューシーな食べ応え!高田馬場観光でランチをするならこちらの大人気ハンバーガー店に足を運んでみては?
住所
東京都新宿区高田馬場2-9-1
アクセス
●JR線「高田馬場駅」より徒歩4分●東西線「高田馬場駅」より徒歩2分 高田馬場駅から372m
営業時間
【ランチタイム】
平日:11:00〜17:00
土・日・祝日:11:00〜17:00
【ディナータイム】
日〜木・祝日17:00〜21:00(L.O20:30)
金•土•祝前日17:00〜22:00(L.O21:30)
日曜営業
※写真はイメージです。
高田馬場には動物をコンセプトとした可愛いカフェが多く存在するのをご存知でしたか?続いてはティータイムにホッとひと息つける癒し系カフェを3店ご紹介していきます♡
まず1つ目にご紹介するのは、「しろくまカフェ」♡
しろくまをコンセプトとしたこちらのカフェでは、様々なしろくまメニューをご用意♡店内の至る所に飾られているゆるカワなキャラクターにきっと癒されるはずです♪
しろくまをコンセプトとしたこちらのカフェでは、様々なしろくまメニューをご用意♡店内の至る所に飾られているゆるカワなキャラクターにきっと癒されるはずです♪
住所
東京都新宿区高田馬場2-1-2 TOHMA高田馬場 1F
アクセス
JR高田馬場駅から650 m都営バス「高田馬場二丁目」から100m東京メトロ副都心線「西早稲田駅」から406m 西早稲田駅から405m
営業時間
営業時間:【平日・土日祝】
10:00~22:00(フードLO
21:00)
2つ目にご紹介するのは、「パクチーバル8889」。高田馬場駅から5分ほど歩いたところにあるこちらのお店は、なんとフクロウカフェなんです♡
パクチーバルと書かれていますが、パクチーが苦手な方でも安心♪フクロウの顔が描かれたアートカプチーノやデザートのメニューもあり、普通のカフェとして気軽に利用できます◎
おめめがまん丸なフクロウにもう釘付け♡フクロウカフェも必見です!
パクチーバルと書かれていますが、パクチーが苦手な方でも安心♪フクロウの顔が描かれたアートカプチーノやデザートのメニューもあり、普通のカフェとして気軽に利用できます◎
おめめがまん丸なフクロウにもう釘付け♡フクロウカフェも必見です!
住所
東京都豊島区高田3-14-23
アクセス
各線高田馬場駅徒歩5分 高田馬場駅から381m
営業時間
フクロウ&カフェ(混雑時は1時間制)
土日13:00~17:00 平日13:30~17:00
パクチーバル
19:00~24:00
日曜営業
3つ目にご紹介するのは、高田馬場で人気の猫カフェ「cat cafe にゃんこと」です♪
15匹以上のにゃんこがお出迎えしてくれるこちらのカフェは、1時間¥800(税込)のフリードリンク制。アットホームな店内は、第2の家にしたくなってしまうほどの居心地の良さ。
それぞれ個性を持った可愛い猫ちゃんたちに癒しを求め、会いに行ってみては?
15匹以上のにゃんこがお出迎えしてくれるこちらのカフェは、1時間¥800(税込)のフリードリンク制。アットホームな店内は、第2の家にしたくなってしまうほどの居心地の良さ。
それぞれ個性を持った可愛い猫ちゃんたちに癒しを求め、会いに行ってみては?
園内は明治通りを境に、「大久保地区」と「箱根山地区」に別れています!「箱根山地区」の箱根山は、山手線の中で1番標高の高い山として親しまれており、戸山公園の見どころの1つでもあるんです。(※“公益財団法人 東京都公園協会HP”参照)
ちなみに「箱根山」は階段で登れるので、ぜひプチ登山を楽しんでみてくださいね♡
ちなみに「箱根山」は階段で登れるので、ぜひプチ登山を楽しんでみてくださいね♡
続いてご紹介する高田馬場の観光スポットは「さかえ通り」です。高田馬場駅からすぐそばにあるこちらの通りは、飲み屋はもちろん遊びも充実!近所の人や学生で常に賑わうエリアなんです♪
「さかえ通り」の中でもデートスポットとしてオススメなのが「山手卓球場」。学生や地元の人たちで賑わうこちらの施設では、1時間¥500(税抜)で卓球を楽しむことができるんです。小ぢんまりとした昭和レトロな空間は、一味違った楽しい時間を過ごせそう!
「さかえ通り」の中でもデートスポットとしてオススメなのが「山手卓球場」。学生や地元の人たちで賑わうこちらの施設では、1時間¥500(税抜)で卓球を楽しむことができるんです。小ぢんまりとした昭和レトロな空間は、一味違った楽しい時間を過ごせそう!
最後にご紹介するのは、駅の目の前にそびえたつ高田馬場のシンボル的存在「BIG BOX」。1〜2階は主にアパレルショップ、6〜8階はアミューズメント、9階は飲食店といった幅広いジャンルのお店が集う商業施設なんです。
アミューズメントフロア7階の「自由空間」では、漫画を読みながらカラオケができたりダーツができたりと、存分に遊びを満喫できるのでオススメです♪
雨の日でも大丈夫!「BIG BOX」ならグルメ・遊び・ショッピングで楽しく過ごせますよ◎
アミューズメントフロア7階の「自由空間」では、漫画を読みながらカラオケができたりダーツができたりと、存分に遊びを満喫できるのでオススメです♪
雨の日でも大丈夫!「BIG BOX」ならグルメ・遊び・ショッピングで楽しく過ごせますよ◎
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。