京橋駅直結、そして銀座駅や東京駅などからのアクセスも抜群な『東京スクエアガーデン』には、ランチデートからお祝いディナーまで、様々なシーンで使えるお店が大集結。今回はその中でも、編集部選りすぐりの16店舗をご紹介します。実際にお邪魔し、実食したからこそ分かる、デート・ひとり飯・はしご酒・カジュアルなディナー・記念日のお祝いetc...色んなシチュエーションに彩りを与えてくれる、バリエーション豊かで個性的なお店たちをご覧あれ!
東京スクエアガーデン デートや観光、ビジネスなど、様々なシーンで訪れることの多い銀座・京橋エリア。 京橋駅直結の『東京スクエアガーデン』には、どんな場面にも使えるおよそ23店舗の飲食店が集結 しているのです! 東京駅や日本橋エリアからもアクセス抜群の『東京スクエアガーデン』の飲食店のうち、選りすぐりの18店舗へ取材を敢行!その中で、・ランチにおすすめなお店 ・チョイ飲み〜飲み会におすすめな、カジュアルなお店 ・記念日や誕生日など特別なシーンで使えるお店 のカテゴリに分けて、ご紹介します!
Nishi 京橋『東京スクエアガーデン』のレストランから、まずはランチにおすすめなお店をご紹介! 最初にご紹介するのは『BOMBAY SIZZLERS ボンベイ・シジラーズ』 。 北海道の人気店が、ついに東京進出!北海道の食材を使用し、“本場の味”にこだわりを持ったシェフによるインド料理が、このエリアで話題を呼んでいるのだとか。 いただいたのは、海老カレー 。一口いただくとスパイスの香りが鼻を抜け、さらに食べ進めてしまうやみつき感を感じます…美味!!
Nishi お洒落な店内なので、ランチデートでの利用も良さそうです。晴れた日には、木漏れ日が気持ち良いテラス席とのチョイスを楽しんでみては。 ランチタイムはナンがおかわり自由ということもあり、銀座・京橋エリアで昼からガッツリ食べたい方にもおすすめです!もちろん、夜も営業しているのでディナーにも。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、ランチの利用におすすめしたいレストランは『歓迎 蒲田羽付き餃子』 。 ここ『歓迎』は、蒲田にて知る人ぞ知る、行列が出来る羽付き餃子の名店!デートからおひとり様まで、ランチからディナーまで、お店の中は様々なシーンでの利用をされている方で賑わいを見せています。
Nishi 早速いただくと…パリパリ&モチモチな皮の中から、じゅわりと溢れるアツアツの肉汁。こんなにジューシーなのに…なんとニンニクは不使用なのだとか!! アツアツな餃子をハフハフ食べながら、冷たいビールをグビグビ。 …はい、至極の昼下がりの完成です。 餃子やお弁当のテイクアウトも実施しているので、近隣の方はそちらを利用してみるのもおすすめです!
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、ランチの利用におすすめしたいレストランは『もうやんカレー Tokyo』 。 東京を中心に展開するもうやんカレー は、こだわりの調理法や味わい、また独特なシステム等が話題を呼び、もはや“東京名物”のカレーともいえるのではないでしょうか。 こだわりのカレーは仕込みに2週間を要するんだとか。小麦粉は使っていないグルテンフリーで、大量の野菜や果物で煮込まれたカレーからは感じるのは、濃厚な甘みや旨み。一度食べると忘れられません…!
Nishi 『もうやんカレー Tokyo』のランチは、1200円(税込)でカレーやご飯、サラダやトッピング等がおかわり自由のビュッフェ形式なのです! おかわり出来るカレーにもいくつかのバリエーションがあり、同じカレーでも飽きずにおかわりしてしまう魔力が潜んでいるのです。 ひとりでガッツリ食べるのも良し、デートにも良し!のもうやんカレー。 たまに訪れるカレー欲を、存分に解消してくれるスポットです。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、ランチの利用におすすめしたいレストランは『ハオツァイ 京橋店』 。 こちらでいただくことができるのは、筆者も大好き辛ウマメニュー。しかも、ヘルシーさが売りの薬膳スープ春雨 です。 高麗人参、甘草、なつめ、八角、陳皮、花椒、枸杞の実など20種類程度の漢方スパイスを使用したスープは、本格派ながら日本人の舌にも馴染む味わい。 ピリリと来る辛みやスパイスが食欲を刺激し、クセになる味わいが魅力の逸品です。
Nishi すいすいと食べ進めても、こちらの麺は食物繊維たっぷりの春雨。罪悪感を感じないというのも嬉しいポイントです。 しかしながら、やや太麺で弾力があり、食べ応えはかなりのもの!お好みの辛さが選べたり、パクチーが苦手な人はトッピングをからし菜に変更できるというのもgood。 食事と一緒に、名物のはちみつ入り黒酢ソーダ もおすすめ。 完食後には、スパイスによるポカポカ感と、しっかりとした満足感に包まれます。健康的なものでお腹を満たすって、とても気持ちが良いですね! 夜も営業しているので、ヘルシーな夜ご飯を探している方にもおすすめです。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、ランチの利用におすすめしたいレストランは『油ソバ専門店 山ト天』 。空腹の昼下がり。とにかく、麺を啜りたい。できればビールをお供に。 それはデートの時でも、ひとりの時でも。 ランチや仕事終わり、はしご酒の〆などのシーンにも、ラーメンよりヘルシーな油そば なんていかがでしょう。
Nishi 海苔や刻んだチャーシュー、メンマなどの具材と特製タレをしっかりと絡めて、いただきます。 モチモチの麺に絡む、秘伝の無添加三年醤油ダレ からは、深い旨みを感じます。“油ソバ”というネーミングからこってりとした味を想像しましたが、しつこくなく、意外とあっさりとした味わいに食が進むわ進むわ…! ラー油やお酢など、味変用の調味料との相性も抜群で、自分好みの味にカスタマイズすることができるのも楽しいです。 また17時〜20時まではハッピーアワーで、夕〜夜はお酒を安く飲めるというのも嬉しいポイント。 疲れた身体に、油そば×ビール 。京橋のグルメににまた、新たな選択肢が増えそうです。
Nishi 京橋『東京スクエアガーデン』には、美味しいお酒をいただくことができるお店もたくさん。 ここからは、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒などにも楽しいお店をご紹介します! まずご紹介するのは、『山陰海鮮 炉端かば』 。 海の幸・山の幸ともに豊富な山陰地方には、そのために足を運ぶ価値ある絶品グルメが満載。そんな山陰グルメたちを、東京のど真ん中である京橋・銀座でいただくことができるのです! テーブルへとテイクされたのは、2人前の五種の刺身盛り合わせであるかばの魚盛り と、島根県・浜田の名物赤天 。 どちらも1000円以下の高コスパメニューで、お酒がどんどんと進んでしまうラインナップです。
Nishi 日によって内容が変わる鮮度の高いお刺身たちに、ピリっと辛い島根の練り物界のソウルフード。 やはり欲しくなってしまうのは…地酒ですよね。 ここ『山陰海鮮 炉端かば』では、山陰地方の名物〜マイナーな銘柄まで、多種の地酒の取り扱いをしています!日本酒や焼酎など、あらゆるお酒のラインナップの取り扱いがあり、どのお酒と合わせようか迷ってしまいます。 迷ったら、店員さんにアドバイスを貰ってみるのも良いですね。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒におすすめしたい店は『らんまん食堂』 。ー昼でも、夜でも。いつだって唐揚げが食べたくなる時がある。美味い唐揚げは世界を救う。 そんな思想強めな筆者を虜にしたのは、タイソースからあげ と塩からあげ 。サクサク&ジューシー、“唐揚げ”に求めるポイントを全て抑えたオーセンティックな味わいの塩からあげは勿論、アジアンテイストの料理を得意とする『らんまん食堂』の強みを活かしたタイソースとの組み合わせもまた絶品です。
Nishi 美味い唐揚げの傍に欲しいのは、スッキリとしたレモンサワーだったりしませんか? 名物のタカレモンサワー は、こんもりと盛られたレモンシャーベットが唐揚げに“映える”人気ドリンク。 唐揚げの余韻を、レモンサワーで流し込む。そうしてまた、人々は唐揚げを食べてしまうのです。 このドリンク、実はノンアルコールにすることも可。全ての揚げ物好き、酒好きに、この唐揚げ×タカレモンサワー のマリアージュを体感していただきたいです。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒におすすめしたい店は『花葵 本店』 。 タンやマルチョウ、赤ウインナーetc... 様々なラインナップを誇るミニ鉄板焼き シリーズは、もはや説明の必要など無い程、お酒との相性抜群な“テッパン”メニュー。 新鮮なホルモンを使用し、特製のたれと絡められ焼きあがったホルモンたちからは、噛みしめるごとに染み出す旨みを感じます。
Nishi 肉豆腐、もつ煮込みなどのあたたかいメニューも、お酒のお供に欲しい存在。 そして美味いつまみを迎え撃つのは、こだわりのお酒のラインナップ。ウイスキー・焼酎・日本酒など、こだわりの銘柄のお酒を高コスパでいただけるというのも嬉しいです。
Nishi 各種ボトルキープができるというのも、お酒好きには堪らないポイント。 京橋駅を普段からよく利用される方は、駅直結の『東京スクエアガーデン』に行きつけを作っておくというのも、なかなか乙ですね。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒におすすめしたい店は『串揚げ 串亭』 。 ここ『串揚げ 串亭』の特徴は、季節によって変わる食材を“おまかせ”スタイルでいただくことができるということ。 食べられない食材や好みなどを予め伝えておけば、それに合わせたその時美味しい食材 の串揚げをいただくことができますよ。 そして、ここで推奨するのは串揚げ×シャンパン の組み合わせ。シャンパンはグラス一杯〜注文が可能なので、いつでも気軽に特別な気分を味わうことができるのです!
Nishi 串揚げをもっと美味しく食べる秘訣は、テーブルの上にもありました。 卓上にはソースの他にも、ピーナッツバターを使用したからしソースやだし醤油など、バリエーション豊かな調味料たちが並んでいます。 今日のおまかせの中から、黒毛和牛のサーロイン×アンデスのピンクソルト の組み合わせで一口。 ー柔らかい歯応えの肉から、旨みたっぷりの肉汁がじゅわり。衣が薄いため素材の味がしっかりと伝わり、何本でも食べたくなってしまう美味しさに悶絶してしまいました…。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒におすすめしたい店は『築地十干 京橋店』 。 築地に構えていた名店が、京橋にお引っ越し!お酒に合う一品料理や夜の定食なども豊富で、様々なシチュエーションに利用できる、抑えておくと便利なお店なのです。
Nishi 名物のたっぷりレモンサワー と一緒にやってきたのは肉豆腐 と、叩いてのばしたチキンカツ 。 肉豆腐の出汁には、昆布や飛び魚などを使用しており、存分に感じる旨味がとっても美味しい!! そして『築地十干 京橋店』の名物メニューだというチキンカツは、なんとソースをかけずに塩とトマトのみでいただくのが美味しいのです! トマトの酸味や旨みが、肉の味を引き立てて…レモンサワーとの相性が抜群です。
Nishi ここ『築地十干 京橋店』にはソムリエが在籍しており、お酒に関してもこだわりのラインナップが勢揃い! ワインやウイスキー、焼酎など、“その時おいしい”銘柄が置いてあるので、お酒好きな方は是非店員さんに声をかけてみてはいかがでしょうか。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒におすすめしたい店は『花葵 別邸』 。 先ほどは本店をご紹介しましたが、こちらはまた趣向の異なった系列店。おすすめは、ブランド豚『日高四元 神威豚』を使用した野菜肉巻き串 。 とろける脂の甘みや旨みが特徴の神威豚 は、一度は試してみる価値アリですよ〜。
Nishi ブランド豚を使ったご飯メニューも豊富なことから、お食事で利用される方も多いのだとか。 半個室席も多数あるので、デートでの利用や、仲間との飲み会など、お酒と食事をゆっくりと楽しみたい方に良いのではないでしょうか。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、カジュアルなデートや仲間との飲み会、はしご酒におすすめしたい店は『BEEF UP TOKYO』 。ー嗚呼、なんだか疲れているし、とにかく肉が食べたい。ワインもあればもっと最高だ。 そんな気分の時、ありますよね。そんな時にピッタリなのが、こちらのお店。実はここ、京橋で25年間愛されていた老舗ステーキ店がリニューアルを行い、『東京スクエアガーデン』へやってきたのだとか。
Nishi ドカンと200gのサーロインステーキ は、1980円(税込)でいただくことができるというプライスも魅力です。 ミディアムレアで焼かれたお肉を噛みしめると、肉の旨みが滝のようにほとばしります。 またお肉は、脂質が少なくカロリー控えめなオーストラリア産オージー・ビーフを使用。老若男女問わず、京橋で肉を食べたくなったらここで決まり!
Nishi カリフォルニアワインをはじめとし、こだわりのお酒のラインナップも用意。 昼からワインも良し。ディナーでの利用も良し!のお店です。
Nishi 京橋『東京スクエアガーデン』には、記念日や誕生日など特別な日に行きたいお店もたくさん。 ここからは、大切な日のお祝いディナーに使えるお店をご紹介します! まずおすすめしたいのが、『京橋 婆娑羅』 。 ここでは、“自由気ままに”といった意味合いから名付けられた店名通り、日本料理にもっと自由な解釈を用いて、現代版にアップデートされた料理たちをいただくことができます。 天井が高く開放感があり、洗練されたインテリアに囲まれた空間は、訪れるだけでも“特別感”を感じられる仕様となっています。カウンター席、テーブル席、個室など、利用シーンに合わせて席のチョイスができるというのも嬉しいポイント。
Nishi 特別な日を彩る、繊細な技術を感じる一品料理たち。 口に含んだ瞬間には、繊細さに加えた大胆さや素材本来の味わい、そして出汁の旨みを感じられるものばかりです。 また器も美しく、取材時に“記念日や会食など、特別な日に利用される方が多いですね。”と仰っていた事にも頷けます。 また名物のトマトすき焼き などのメニューもあり、大切な人と訪れたい要素が満載です!
Nishi その時の仕入れによりラインナップが変わるお酒の銘柄も、訪れる際の楽しみのひとつになりそうです。 お酒に関しては味はもちろん、なるべくあまり有名ではないマイナーな銘柄を、提供する料理や季節に合わせて仕入れを行なっているのだとか。 ここで感じて欲しいのは、ひとつひとつの所作に溢れ出すこだわり。ランチやディナーに訪れれば、素敵な1日になりそうですね。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、記念日や誕生日など、大切な日のお祝いディナーにおすすめしたい店は『Chinese Grill 隨園別館』 。 ここは、新宿で約50年間愛され続けている老舗店。専門とする北京ダックも勿論おすすめなのですが… 実はもうひとつ、話題のメニューがあるのです。 その名も、野菜の五目炒め卵焼きかけ。
Nishi ふんわりとかけられた渦巻き状の卵焼きの下には、豚肉やキャベツ、ニラなどをふんだんに使用した野菜炒めが隠されています。 それを、北京ダックでお馴染みの薄皮と味噌で包んで…ぱくり。 具沢山な野菜炒めと卵のバランス、そして味噌の甘みがとても美味しいんです! 取材時はお昼でしたが、店内の窓からは緑が見えて開放的。メディアでも話題の新感覚・野菜炒めを、大切な日に召し上がってみてはいかがでしょうか!
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、記念日や誕生日など、大切な日のお祝いディナーにおすすめしたい店は『VINORIO(ヴィノリオ)』 。 外の光が差し込む店内は、お洒落で開放的。大切な人を連れて、イタリアン×ワイン なんて選択肢はいかがでしょうか。
Nishi 人気メニューである牛ハラミのタリアータ ルッコラサラダ添え は、柔らかなハラミと、その味を引き立てるソース、そしてルッコラの香りの三重奏でお酒が進む味わい。 そして、ここ『VINORIO(ヴィノリオ)』は、ワインのセレクトに自信アリ。オーナー自らがイタリアで探した、家族経営のワイナリーによるワインは、ワイン好きならずとも一度は味わっておくべき一杯です。 “特別感”とは、ただお金をかければ良い、ということでは無いはず。大切な日に、ここでしか飲めない希少なワインを選ぶというチョイスもまた、素敵なセンス。“ワインが好きな人”を思い浮かべた時に、大切な人の顔が思い浮かんだのであれば、是非とも訪れてみてはいかがでしょうか。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、記念日や誕生日など、大切な日のお祝いディナーにおすすめしたい店は『Beeftro by la coccinelle ビフトロ ラ コクシネル』 。 こちらは、雑誌でも紹介されたフレンチの名店。しかし格式張ったものではなく、居心地が良く、シェフの愛情感じる料理や空間を楽しむことができます。 マシンによってその場で切り落とされる生ハムは、このお店の人気メニュー。しっかりとした旨みで包まれた、まろやかな塩味を感じる生ハムとともにいただく新鮮なルッコラは、相性抜群。
Nishi 合わせるワインも、シェフこだわりのラインナップ。 また生ハムやワイン等の専門家を定期的に招いて、知識と味を楽しめるイベントを定期的に開催しており、その時に合わせて訪れてみるのも楽しそうです。 居心地の良い空間でいただく、こだわりのワインと、シェフの愛情込もったフレンチ。 大切な人との特別な日を、ゆったりと楽しみたい方にイチオシのお店です。
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、記念日や誕生日など、大切な日のお祝いディナーにおすすめしたい店は『LES ROSIERS BISTROT DE L’OIE』 。 通りに面しており、ガラス張りのお洒落な店内からは異国情緒が漂います。 大切な日のお祝いディナーはもちろん、女子会や、頑張った自分へのご褒美に訪れたいお店です。
Nishi お肉のグリルや、フォアグラを使ったメニューなど、思わず目移りしてしまうラインナップが揃っています。 見た目の美しさも魅力ですが、最優秀国家認定資格(M.O.F.)を受賞したシェフが監修していることもあり、その味わいにも期待大! お肉の美味しさを存分に引き出すシェフの腕前を、大切な人と共有してみてはいかがでしょうか。 ※LES ROSIERS BISTROT DE L’OIE 公式サイトより
Nishi 続いて京橋『東京スクエアガーデン』から、記念日や誕生日など、大切な日のお祝いディナーにおすすめしたい店は『焼肉トラジ』 。 皆様お馴染みの“トラジ”ですが、木のアーチが美しい店内は、京橋・東京スクエアガーデンの店舗のストロングポイント。個室席からは緑を望むこともでき、ディナーだけではなくランチに利用しても気持ちが良い空間ですよ。
Nishi 名物の厚切りタン は、こちらの店舗でも人気の一皿。 歯切れが良く、旨みがじゅわっと染み出すタンは、流石としか言いようがありません…。 その秘密は、一度も冷凍をせず新鮮な状態のまま提供しているから。これぞ、企業努力というものなのでしょう! 大切な日に、美味しい焼肉。これもまた、素敵なチョイスですよね。
Nishi 〆にはさっぱり、冷麺 なんていかがでしょうか。 ピリ辛且つあっさりとした味わいながらも、奥底に感じる出汁の旨み。大切な日のディナーの食後の余韻に、一役買ってくれる逸品です。
いかがでしたか。 今回は、京橋『東京スクエアガーデン』から、デート・ひとり飯・はしご酒・カジュアルなディナー・記念日のお祝いetc...様々なシチュエーションにおすすめしたいお店をご紹介しました。 バリエーション豊かな店舗の揃う『東京スクエアガーデン』は、近隣エリアで飲食店を探す際、是非とも抑えておくべき存在なのではないでしょうか。 皆様も、京橋・銀座エリアにお立ち寄りの際は是非足を運んでみてくださいね!
おいしいも、たのしいも、ここにある。 東京スクエアガーデンには、多彩なジャンルのグルメがたくさん。
平日のランチもディナーも週末も。。。
「食」に拘る大人たちを満たしてくれる、様々なシーンに使えるレストランが集結。
待ち合わせやお仕事帰りに京橋駅直結のアクセスに優れた東京スクエアガーデンでお食事、買い物をお楽しみください。
感染症対策済み
アクセス
東京メトロ銀座線 京橋駅から179m 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から229m 都営浅草線 宝町駅から314m JR京浜東北線 有楽町駅から420m JR山手線 有楽町駅から420m 東京メトロ有楽町線 有楽町駅から464m 東京メトロ丸ノ内線 銀座駅から607m 東京メトロ日比谷線 銀座駅から607m 東京メトロ銀座線 銀座駅から607m JR総武本線 東京駅から623m
※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。