関西のサーフィンのメッカでもある伊勢志摩エリア。ここ、「国府の浜(こうのはま)」は朝早くからサーファーたちが波乗りを楽しんでいます。白い砂浜と透明度の高い海でとてもいい景色。
朝早くに訪れると綺麗な朝日が見れたり、天気が良く空気の澄んだ日だと遠くに富士山も見えます。
気持ちよく波に乗るサーファーを眺めながら海でゆっくりとした時間を過ごしませんか♪
その昔、津波から村を守ってくれたという神様がいる「安乗神社(あのりじんじゃ)」。
ここの神社で近頃話題になっているのがこの可愛い絵柄の御守り。
「安」全に波に「乗」れると願いが込められた波乗りの御守りです。
サーフィンをする方はぜひここで波乗り安全祈願を。
志摩地方で昔から食べられている干し芋、通称「きんこ芋」。ここはきんこ芋が作られている工房と販売が行なわれている店舗が併設しています。
ぜひ食べていただきたいのが写真の「芋蜜ソフト」。濃厚ミルクソフトに数種類のきんこ芋がトッピングされていて、上には甘く濃厚な芋蜜がかかっています。底にはサクサク芋チップス入り。
1度食べるとやみつきになります♡
伊勢神宮の外宮もある伊勢市駅からすぐ近くのこちらのお店。この地域で長年愛されている山村乳業の直営店です。牛乳を始めとする乳製品がたくさん並んでいます。
店名にもあるように、学校モチーフで可愛い外観♡
瓶牛乳に学校椅子…。なんだか懐かしい気持ちになります。
いつもたくさんの人で賑わう人気店です。
優しい甘さが美味しいフルーツ牛乳。瓶でいただくと、不思議とさらに美味しく感じます。
ホットもあるので肌寒い日でも美味しくいただけます。
他にも瓶入りのヨーグルトやプリン、スムージーなどメニューは盛りだくさん♪
営業時間 : 10:00 - 17:00
定休日:無休
人気のリゾート施設の「地中海村」。宿泊だけでなく、日帰りでレストランなどの店舗のみの利用も可能です。
施設内はスペインのリゾート街のような、とても可愛い空間となっています。
歩いているだけでまるで海外に来たかのよう♪
写真を撮るのも楽しめます♡
森を抜け、細い坂を登ると名の通り坂の上にお店があります。素敵なロケーションに可愛い外観。
ここでは地元で採れたお野菜がふんだんに使われたランチをいただけます。
味も盛り付けもとっても素敵です。
大人気でいつも満席なので、事前の予約が必須です。
お庭にもテラス席があり、ここでお食事もできます。
とても可愛い木のブランコもあります。
まるで絵本の世界みたいです♡
伊勢志摩スカイラインの頂上にあるこちらの展望台。山頂からのオーシャンビューは絶景そのものです。
この景色を観ながら足湯につかることもできます。
旅の締めくくりに疲れを癒しながら、ここでのんびり旅の思い出に浸りましょう♪
いかがでしたか?
伊勢志摩エリアは綺麗なロケーションや、美味しいものがたくさん。
ぜひこの記事を参考に海の街を散策してみてくださいね♪