【2023春】愛知県の桜の名所10選!花見の穴場スポットもご紹介

愛知県でおすすめの桜の名所を10選ご紹介します。愛知の桜が見られる2023年の花見情報はもちろん、見頃や穴場も必見です!毎年恒例のライトアップや屋台が出店されるイベントなど、知りたい情報が目白押し!ぜひ、この記事で見どころをチェックしてみてください。
この記事の目次

1. 愛知県の桜の名所で花見!ライトアップや屋台が楽しい「岡崎公園」

まずご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「岡崎公園」。東岡崎駅から徒歩約10分の場所にあります。約800本のソメイヨシノが、岡崎公園とその周辺の川沿いに咲き誇る様子が美しいスポットです。"(愛知県岡崎市公式観光サイト 公式情報"参照)

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

岡崎公園「桜まつり」

岡崎城と桜の美しいコラボレーションが見られる岡崎公園の「桜まつり」。愛知県内でも有名な春のお祭りで、毎年多くの観光客が訪れます。「家康行列」という有名な武士や姫が練り歩くイベントも必見です。伊賀川沿いがおすすめのスポットで、シートを広げながらゆっくりと堪能できます。

イベント期間中の公共駐車場は事前予約となり、当日予約は不可。お花見の予定が決まったら事前に”愛知県岡崎市公式観光サイト”をチェックしておきましょう。

【岡崎公園桜まつり 開催情報】
日程:2023年3月24日(金)~4月9日(日)

【夜桜ライトアップ】
日程:2023年3月24日(金)~4月9日(日)
時間:18時~21時

※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は”愛知県岡崎市公式観光サイト”をご確認ください。

ライトアップされた花見と一緒に屋台も楽しめる!

岡崎公園を中心にたくさんの屋台が出店されるのも魅力の1つ!花も団子も楽しみたい欲張りな方におすすめです。岡崎公園だけでなく周辺の乙川堤や伊賀川堤の桜も必見です。夜はライトアップされ美しい桜が見られます。ロマンチックな川沿いは春のデートにぴったりです。
人気
その他
岡崎公園
愛知県岡崎
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
8件
岡崎公園 1枚目岡崎公園 2枚目岡崎公園 3枚目
岡崎城本丸,二の丸を中心にした城跡公園。天守閣が再建されている。
利用シーン
穴場
住所
愛知県岡崎市康生町561-1
アクセス
(1)東岡崎駅から徒歩で15分
営業時間
営業時間:岡崎城、家康館に関しては午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 定休日:12月29日~12月31日
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
Make35
岡崎公園で桜まつり開催中🌸どうする家康ブームと重なって平日でも大賑わいです。イルミネーションは何年か振りで異次元の世界でした。^_^
投稿日:2023年3月31日
meeyy
岡崎公園の桜まつり。今年はコロナの影響で屋台等は出てませんでしたが、ライトアップがとても綺麗でした(●︎´▽︎`●︎)
投稿日:2020年4月16日

2. 愛知県で桜を気軽に楽しむならここ!花まつりもある「鶴舞公園」

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは、名古屋市にある「鶴舞公園(つるまこうえん)」です。春のお花見期間は公園内で「鶴舞公園花祭り」を開催しており、たくさんの屋台や人で賑わう花見の名所です!

【2023年の鶴舞公園花まつり情報】
期間:2023年3月24日(金) ~ 6月4日(日)

【ライトアップ情報】
期間:2023年3月24日(金)~4月9日(日)
ライトアップ時間帯:18:00~22:00

※イベントは中止になる場合もあるので、最新の情報は"鶴舞公園公式HP"でご確認下さい。

大人数での花見にもうってつけ!屋台も楽しめるスポット

広いお花見スペースがあるので、のびのびと花見ができるのが魅力です。ぼんぼりの柔らかな光を使ってライトアップされる夜桜は、夜のお花見デートにもおすすめ!

屋台はもちろんビアガーデンも開催されるとっても賑やかなイベントで、毎年人気を集めています。
※イベントは中止になる場合もあるので、最新の情報は"鶴舞公園公式HP"でご確認下さい。
人気
公園・庭園
鶴舞公園
愛知県大須・金山・鶴舞
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
7件
鶴舞公園 1枚目鶴舞公園 2枚目鶴舞公園 3枚目
噴水と音楽堂で象徴されるフランス式花壇庭園を中心に桜・ツツジ・バラ・菖蒲などの咲く花の公園。季節の花々、樹木を楽しむ各種のイベントも開催されています。特に、4月から6月の「花祭りは」盛大で、見事な花をつけています。
利用シーン
デートドライブ穴場子連れ
住所
愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-1-168
アクセス
(1)鶴舞駅
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
kawatyu
今週末の天気予報が☂️なので今日の晴れが貴重なので桜🌸を見に来ました。チューリップも綺麗に咲いていました。
投稿日:2023年3月24日
愛知県10投稿
ダルマ大使
我が家より15分ほどで桜🌸の名所である鶴舞公園があります😃桜の季節になってからは今までに行った事が無くて今日初めて行き公園の中を歩いて廻りました。ポカポカ陽気で天気が良く平日でも大いに賑わっていました😊
投稿日:2022年3月30日

3. 愛知県で花見デート!ライトアップされる「五条川」の桜並木

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「五条川」の桜並木です。こちらは歩きながら桜を楽しめるお花見スポット!

五条川沿いには桜並木が立ち並び、どれも美しく咲き誇ります。ゆっくりと散歩をしながら花見をするのも良し、少し立ち止まって桜並木を眺めるのも良し!デートにおすすめの穴場スポットです。

【例年の見頃】4月上旬

夜はロマンチックなライトアップが見どころ

夜になるとライトアップされ、鮮やかな色に輝く光の演出が見どころです。ロマンチックでフォトジェニックな景色の中、花見ができるおすすめスポット!散った桜が川を彩る様子も素敵です。ぜひ花見デートで立ち寄ってみてください。

2023年の岩倉桜まつりは開催中止が発表されました。詳しい情報は"岩倉市公式HP"でご確認いただけます。
人気
その他
五条川の桜並木
愛知県春日井
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
五条川の桜並木 1枚目五条川の桜並木 2枚目
犬山市の入鹿池近くから大口町,江南市,岩倉市までの五条川堤に4千本近い桜がある。
利用シーン
穴場
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
yuya_0808
3.31五条川桜まつり🌸去年に引き続き五条川へ😆戻ってきました〜😬まだ満開ではなかったけど綺麗だった🌸🌸
投稿日:2019年3月31日

4. 愛知県にある桜の定番スポット!花見も観光もできる「名古屋城」

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「名古屋城」です。愛知の観光スポットとしてはもちろん、花見の時期もとっても有名!地下鉄の「市役所駅」から徒歩約5分のところに位置し、名古屋高速都心環状線の「丸の内」から車で約5分で到着します。

名古屋城を背景に、ソメイヨシノやシダレザクラなど様々な桜が彩ります。ギョイコウという緑色の花をつける珍しい桜も見どころです!

【例年の見頃】3月下旬~4月下旬

名古屋城と桜が一緒に鑑賞できる!名所ならではの眺め

桜の見頃である3月下旬~4月上旬は、毎年桜のイベント「名古屋城 春まつり」が開催されます。名古屋城の観光と花見が一緒に楽しめる贅沢な場所です。春のお出かけにぴったりのスポットなので、ぜひ暖かい陽気のなか花見をお楽しみください!

【名古屋城春まつり 開催情報】
日程:2023年3月21日(火)~5月7日(日)
時間:3月24日~4月9日/9:00~19:30(※閉門は20:00)
  :4月29日~5月7日/9:00~17:30(※閉門は18:00)
※本丸御殿への入館は桜まつり期間(3月24日~4月9日)は19:00まで
※西の丸御蔵城宝館への入館は16:00まで

※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"名古屋城 公式HP"をご確認ください。
人気
城郭
名古屋城
愛知県名古屋城周辺
★★★★★
★★★★★
4.36
36件
132件
名古屋城 1枚目名古屋城 2枚目名古屋城 3枚目

国の特別史跡!徳川家の歴史感じる名古屋のシンボル

金色に輝くしゃちほこが目印の、名古屋を代表するスポット。徳川家康の命によって建てられ、1576年安土城築城の建設によって確立されたと言われる近世城郭築城技術が注ぎこまれました。周辺には名古屋名物の味噌カツやひつまぶしの名店が揃う金シャチ横丁もあり、充実の観光エリア。名古屋城駅から徒歩約5分とアクセスも良好です。
利用シーン
デート夜景ドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり
住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス
(1)地下鉄市役所駅から徒歩で5分 (2)名古屋高速都心環状線「丸の内」から車で5分(出口から北へ)
営業時間
開園時間:09:00~16:30 (ただし、本丸御殿へのご入場は16:00まで) 休園日:12月29日~1月1日 (4日間) その他:ただし、催事等により変更となる場合があります。
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
かよ
GWの喧騒から少し落ち着いた名古屋を散策🏯お久しぶりの新幹線で向かいました🚄車窓から見る富士山🗻子供の頃以来の名古屋城耐震工事で天守閣には登れませんでしたが、本丸ミュージアムで豪華な襖絵を拝見大きなエビフライも頂いて1泊2日を満喫しました。大人になってからのお城っていいですね
投稿日:2023年5月16日
愛知県5投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。お城好きのぷだおくんが次に訪れたのは「名古屋城」。金のシャチホコが有名なお城です。入場料は大人1人500円(税込)。檜が香る、荘厳な壁画が魅力的な本丸御殿は一見の価値あり。2023年はNHK大河ドラマ『どうする家康』が放映されていることもあり、今年のうちに行っておきたいスポットです。それと、お堀の中に鹿がいました。一瞬だけ奈良に来たような気分になりました。それもまた一興。最後は、とても立派な正門から出ます。大きな石垣に想いを寄せて、名古屋城を後にします。
投稿日:2023年5月8日
sodium9g
名古屋城🏯若干曇ってはいたものの、やはり迫力がすごい…!かなり外国の方とかが増えてきたので行くのであれば平日とかの方がいいかもしれないです…
投稿日:2023年5月8日

5. 愛知県で夜桜の花見デート!城のライトアップが幻想的な「犬山城」

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「犬山城」です。犬山遊園駅から徒歩約15分、犬山駅から徒歩約20分のところにあり、小牧ICから車で約30分で到着します。

日本の国宝5城の1つである「犬山城」は、春になると木曽川沿いに桜が咲き誇ります。木曽川を散歩しながら、高台に建つ「犬山城」と桜のコントラストを楽しむのがおすすめです!

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
人気
城郭
犬山城
愛知県一宮
★★★★★
★★★★★
4.20
17件
54件
犬山城 1枚目犬山城 2枚目犬山城 3枚目

景色を眺めながらゆったりと過ごしたい方におすすめ!

木曽川の南岸に建つ犬山城は、今から480年ほど前、織田氏によって築かれました。別名「白帝城」といわれており、日本最古の天守は国宝に指定されています。春には桜、秋には紅葉と四季折々の景色を楽しむことができるので、散歩付きにも必見なスポットです。
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え子連れ家族ひとり
住所
愛知県犬山市犬山北古券65-2
アクセス
(1)犬山遊園駅から徒歩で15分 犬山駅から徒歩で20分 小牧ICから車で30分
営業時間
公開:9:00~17:00 (16:30までに入城) 休業:12月29日~12月31日
ユーザーのレビュー
たからい
愛知県犬山市に行ってきました。雨になるかなぁと思ったら1日持ちました。
投稿日:2023年5月7日
愛知県10投稿
み〜の
お久しぶりに投稿です😩今日は愛知県犬山市からこんにちは😃😃👍最近の犬山城の城下町は…インスタ映えする食べ物ばかりです🤔今日は…3年ぶりに…城下町へ…車🚗み〜の…本当は甘いもの…苦手ですが…今日は特別に頂きました🤫お団子🍡にモンブランの…何ちゃら…とか…いちごとか…賑やかな団子…私は4種の味が楽しめる団子にしましが……全部…同じ味でした😮‍💨😮‍💨😮‍💨甘味が好きな人は…大満足な一本ですよねぇ😁ハート型の絵馬💓も「縁」と書いてあり…絵馬の裏を見ると…ご縁を結ぶお願い事が多いですね🤗「夜あけや」のカフェでは鯛茶漬けや和チーズケーキと映える食べ物をいただきましたが…見てるだけで大満足です😁😁みなさん「蚕」知ってますか?飛べない蛾…小学生の頃…学校で飼ってて糸で遊んでたのを思い出しました🥲最近…蚕見ないなぁ…犬山城には行ってませんが…歩いて…見て🤗…触って大満足の久しぶりの休暇を楽しめました😍😍ご縁あれば…愛知県にある犬山城に出かけてみては⁉️   
投稿日:2023年4月16日
愛知県10投稿
ポン
クマ散歩:犬山城に品行方正なクマ出没TheBearenteredInuyamaCastle!♪☆(^O^)/
投稿日:2023年2月8日

6. 愛知県で桜が綺麗な花見スポット!子供も楽しめる「東山動植物園」

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「東山動植物園」です。地下鉄東山線東山公園駅から徒歩約3分または星ヶ丘駅から徒歩約7分のところにあります。

愛知県が誇る人気の観光スポットでは、春の桜も必見です!毎年「春まつり」が開催され、植物園内に約100種類もの桜が1,000本も植えられた「桜の回廊」で絶景が眺められます。(※"東山動植物園公式HP"参照)

【見頃】
3月上旬~4月下旬

【東山動植物園春まつり 開催情報】
日程: 2023年3月18日(土)~5月7日(日)

【宵の八重桜さんぽ 開催情報】
日程:4月1日(土)~4月9日(日)
時間:9:00~20:30(入園は20:00まで)
※16:30以降は、植物園門と星が丘門からのみ入園可能
※16:30以降は、動物園エリアと一部の植物園エリアは閉鎖

※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"東山動植物園 公式HP"をご確認ください。
人気
その他
東山動植物園
愛知県覚王山・本山・東山公園
★★★★★
★★★★★
4.21
13件
95件
月曜日
東山動植物園 1枚目東山動植物園 2枚目東山動植物園 3枚目

大人から子供まで楽しめるお出かけにぴったりな動物園!

約60ヘクタールの広さを誇る緑豊かな東山動植物園は、動物園・植物園・遊園地・東山スカイタワーなど、一日では回りきれない様々な魅力にあふれています。動物園には人気者のコアラやキリン、大きな動物はゾウから小さなメダカまで約550種の動物がいるので、子供連れにもおすすめです。毎月、第1日曜日から第4日曜日に「動物におやつをあげよう」や、毎週日曜日と祝日に「は虫類のタッチング」といったイベントが実施されており大変人気があります。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり
住所
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス
(1)地下鉄東山線「東山公園」駅下車 3番出口より徒歩3分 (2)地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩7分
営業時間
公開:9:00~16:50 入園券販売は16:30まで 休業:月曜日、祝日・振替休日の時は直後の平日、12月29日~1月1日(植物園と共通)
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
ひびき
紅葉始まってるかなとブラッと東山動植物園へ🐰🐱🙈🐑ほんの少しだけ赤くなってるところあるけど昼間暖かい日が続いてるからまだ早いみたい!来月紅葉のライトアップあるみたいだからまた行くかな。。🍁🍁一通り動物園見て回って奥の植物園へ散歩~バラ🌹は終わりかけてたけど花壇の花が綺麗だったよースギ薬局の歩数アプリ見たら13000歩歩いた🚶🏻普段車ばかりだから足腰が痛い😥家に帰ってから段差や平坦の場所でなんかつまずくの(笑)足が上がってないんだろうねー😥😆足腰鍛えないとあかんわ😰令和4年10月28日
投稿日:2022年10月28日
愛知県5投稿
サブ&クル
動物園に行って来ました!お目当ては、マヌルネコ💕大人気のイケメンゴリラのシャバーニ✨可愛いツシマネコ💕動物園の中は遊園地あり、植物園ありでとても広い敷地でした。ツシマネコは園内の1番奥にいました。なので、端から端まで歩き回りました。園の中央に池があってボート漕ぎも出来ました。駐車場も何ヶ所もあるのですが、正面入り口の駐車場は開園15分前で満車になるそうです。イケメンゴリラは明らかに他のゴリラとは違い、かなりのイケメンでした✨マヌルネコちゃんは、ソワソワと動き回って可愛かったです。
投稿日:2022年5月11日
愛知県200投稿
Mr.オペラモーブ
東山動植物園の「レッサーパンダドッグ」アメリカンドッグの部分だけの販売かと思いきや、「しっぽが重いよ……」というフキダシが付いた、可愛いレッサーパンダの紙人形が付いて来ました(^。^)オモローアメリカンドッグにキャラメルクランチの衣をつけ、更にココアパウダーをつけてレッサーパンダの尻尾の縞模様を再現しています。ココアとソーセージだから、甘じょっぱ〜い味がしますョー。動植物園ならではの、ホッコリグルメですねー(そんなカテゴリー有る❓)
投稿日:2022年4月11日

7. 愛知県で桜と菜の花が綺麗な花見の名所「佐奈川堤」

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「佐奈川堤」です。名鉄豊川線の諏訪町駅から徒歩約20分のところにあります。堤防に沿って桜並木があり、綺麗な桜をひと目見ようと毎年多くの観光客が訪れる人気のスポットです。

「佐奈川堤」の桜の魅力は、桜と同じ時期に咲く菜の花!桜のピンク色と菜の花の黄色が鮮やかで、春らしい景色が楽しめます。

【例年の見頃】3月下旬~4月中旬
人気
その他
佐奈川堤
愛知県豊川・小坂井
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
4件
佐奈川堤 1枚目佐奈川堤 2枚目佐奈川堤 3枚目
佐奈川は愛知県東部の東三河を流れる川で、豊川市の中心を縦断しながら三河湾まで流れ込んでいる。その佐奈川の堤防には1000本余りの桜が植樹され現在は780本ほどが残っている。桜の見頃は3月下旬から4月上旬で、この時期には佐奈川提に咲く満開の桜と菜の花のコラボレーションが楽しめる。佐奈川から徒歩数分のところにある諏訪の桜トンネルは、1㎞にわたる桜並木のトンネルを堪能できる。桜祭り中は、諏訪の桜が夜間ライトアップされる。
利用シーン
穴場
住所
愛知県豊川市「であい橋」~「堺橋」
アクセス
(1)名鉄豊川線「諏訪町」駅下車 徒歩20分
営業時間
その他:終日
ユーザーのレビュー
愛知県750投稿
なおなお
最後に、ふわふわ写真😌初めて、お邪魔した、場所でしたが、とても、素敵でした!駐車場は、すぐ横に、イオンが、あって🤭    もちろん、😃買い物もしましたよ😆愛知県豊川市  佐奈川堤の、桜と、菜の花  約4キロ川沿いに、咲く桜🌸この近くには、豊川稲荷もあるので、合わせて訪問するのも良いですね😌
投稿日:2021年4月1日

8. 愛知県の花見の穴場スポット!川に映る桜が美しい「水源公園」

続いてご紹介する愛知のおすすめ花見スポットは「水源公園」です。愛知県豊田市に位置する「水源公園」は、名鉄土橋駅からコミュニティバスを使って約30分で到着します。

公園内を流れる矢作川右岸では、見頃になると約400本の桜が咲き誇ります。最寄りの駅から少し距離があるため、混雑を避けて花見がしたい方におすすめのスポットです。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

【2023年開催】水源桜まつり

花見のシーズンになると「水源桜まつり」が開催され、郷土芸能やフリーマーケット、夜桜のライトアアップなどが行われます。

【2023年の開催情報】
2023年の「水源桜まつり」及び夜間ライトアップは開催中止が発表されました。詳しくは公式HPをご覧ください。
人気
公園・庭園
水源公園
愛知県豊田
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
水源公園 1枚目水源公園 2枚目水源公園 3枚目
矢作川沿いに広がる公園で、市内有数の花見スポットとして有名。春には、約400本の桜が咲き、辺り一面を桜色で染め上げます。冬にはカモやセキレイなど多くの水鳥が集まり、野鳥の宝庫に。水源公園から、豊田アローズブリッジ、フォレスタヒルズなどを巡るサイクリングコースがおすすめです
利用シーン
穴場
住所
愛知県豊田市水源町
アクセス
(1)伊勢湾岸自動車道「豊田東IC」から車で15分 (2)名鉄豊田市駅からコミュニティバスで30分(おいでんバス「土橋・豊田東環状線] 時刻・運賃については『みちナビとよた』でご確認ください。) 水源平和バス停から徒歩で10分 (3)名鉄土橋駅からコミュニティバスで30分(おいでんバス「土橋・豊田東環状線」 時刻・運賃については『みちナビとよた』でご確認ください。) 水源平和バス停から徒歩で10分 (4)愛知環状鉄道 三河豊田駅からコミュニティバスで20分(おいでんバス「土橋・豊田東環状線」 時刻・運賃については『みちナビとよた』でご確認ください。) 水源平和バス停から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
masa
ちょっと風が強かったけど、天気もよくて景色もサイコーだったぁ♪
投稿日:2020年4月5日

9. 愛知県にある桜並木の名所で花見を楽しもう「山崎川堤」

続いてご紹介する愛知でおすすめの花見スポットは「山崎川堤」です。地下鉄桜通線の瑞穂区役所駅から徒歩約15分のところにあります。

「山崎川堤」は約3kmに渡ってソメイヨシノが並んでいる絶景スポット!名古屋市内からアクセスの良い穴場です。自然豊かな土地で、ぜひ花見を楽しんでみてください。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
人気
植物
山崎川堤の桜
愛知県御器所・いりなか・八事
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
山崎川堤の桜 1枚目山崎川堤の桜 2枚目
山崎川の両岸がソメイヨシノでいっぱいになり、その景観は、大変情緒がある。桜並木は、延長2.8kmつづいており、両岸には600本のソメイヨシノ並木が続く。特に、木製の鼎小橋あたりの眺めは素晴らしい。夜にはそのうち約50本をライトアップする。また、桜の他に、ツツジ、レンギョウ、ハギなどもみられ、一年を通して四季折々の花を楽しめる。
利用シーン
穴場
住所
愛知県名古屋市瑞穂区石川橋~新端橋
アクセス
(1)地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅から徒歩で15分 (2)名古屋高速道路 堀田ICから車で15分
ユーザーのレビュー
aoka1024
名古屋市の桜の名所🌸今年はコロナウイルスの影響でライトアップ等は中止でした💦来年は各地で桜まつりが開催できますように
投稿日:2020年4月12日

10. 愛知県で観光しながら桜を鑑賞!名古屋近くの人気スポット「奥山田」

最後にご紹介する愛知でおすすめの花見スポットは「奥山田」です。名鉄バス奥殿陣屋行(北斗台団地経由)もしくは川向行「3号公園前」下車、徒歩約10分のところにあります。

1,300年前に持統天皇が植えたとされるしだれ桜は、市の天然記念物にも指定されています。高さ17mから流れ落ちるように咲き誇る桜の花は、圧巻です。

【例年の見頃】3月下旬~4月上旬

春は愛知県で桜の花見を満喫しよう

aumo編集部
今回は愛知県でおすすめの花見スポットを10選ご紹介しました!愛知県では桜祭りの屋台やライトアップなど、子供から大人まで楽しめる花見のイベントがたくさんあります。2023年の開催情報を確認して、ぜひ春の訪れを感じに出かけてみてください。
あわせて読む
桜と紅葉のコラボレーションは必見!愛知の桃源郷に出かけよう♪
更新日:2022年11月28日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月1日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  4. 4レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
  5. 5【6月1日まで】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…