海あり、山あり、【絶景】あり 行って驚き木更津観光スポット5選!

東京湾アクアラインを利用すれば、東京からも、横浜からもアクセスのいい木更津!実は、まだあまり知られていない素晴らしいスポットもたくさんあります◎週末に、日帰りで観光なんていかがでしょうか♪
この記事の目次

海風が気持ちいい♪海ほたるパーキングエリア!

東京湾アクアラインを使うと千葉県の玄関口にあるのが、この「海ほたる」パーキングエリアです♪このパーキングエリアは他のパーキングエリアと違い、海の上にあります!そのため、東京湾を行き来する多くの船を見れます☆
また、「海ほたる」は景色がきれいということでも有名で、天気がいい日には、海と富士山と夕焼けの風景も楽しめます♪インスタ映えすること間違いなし☆
人気
道の駅・サービスエリア
海ほたる
千葉県袖ヶ浦
★★★★★
★★★★★
4.10
13件
71件
海ほたる 1枚目海ほたる 2枚目海ほたる 3枚目
神奈川県・川崎と千葉県・木更津を結ぶ東京湾アクアラインのほぼ中間点(海底トンネルと海上道路の境目)に位置する「海ほたるパーキングエリア」。東京湾を360度一望でき、ここから見える景色はまさに絶景。一般公募された名称の中から「海上に浮かぶ光」というテーマから「海ほたる」と名付けられ、技術資料館「うみめがね」やアミューズメントコーナー、物産コーナーなど魅力的な施設が集まっていることから、交通手段として利用するだけでなく、ここに来る目的で訪れる観光客も。また、定期的にイベントも開催しているので、何度も訪れたくなる魅力的なスポットとして親しまれています。
利用シーン
デート夜景ドライブ映え子連れ家族
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
かつ
久々に来ました。ゆっくりできる時間はありませんでしたが、また天気が良い時にきたいものです。
投稿日:2023年4月2日
千葉県10投稿
のんびりんこ
東京アクアラインパーキングエリア第4弾『海ほたる』🌊✨盛りだくさん過ぎて見る所が沢山ある海ほたる、、、デッキには海ほたるの看板がズラーッと並んでなんかステキ😁(画像1〜3)でぐるっと潮風を浴びながら歩いて回った‼この日は天気が良く気持ちがよかった❣海関係のオブジェが色々とあったりお花も植え込んだりあったりして綺麗に整えられていた🥀館内はトイレもなんか海の雰囲気があるタイルの壁で清潔感があるのもここは良いところ〜女性はこういう所はチェックする方が多いのかもですね〜😁⤴️😍綺麗になってるのに、これもかかせないと思ったのが館内にお掃除ロボット?(画像6)が走っていた😱⤴️最初、何かこっちに来た…とガン見しちゃいましたよ👀💦見る所満載な海ほたる…はここだけの為に出かけてもいいかもしれないスポットですよ‼
投稿日:2023年2月27日
千葉県100投稿
海宗
東京湾 黄砂木更津〜海ほたるから撮影 この日は風が強く、今では春の名物になっている黄砂のせいで東京湾の景色がこの通り白く靄っていて富士山が見えなかった。残念😢
投稿日:2021年3月17日

お買い物するならここ♪話題のお店が揃ってます!

木更津に来たらぜひ足を運んでいただきたいのが、こちらの「三井アウトレットパーク 木更津」です♪東京湾アクアラインを渡ってすぐそばにあるのでアクセスも抜群です◎

こちらのアウトレットでは「11月現在約230店舗ほどのお店が営業」(※”三井アウトレットパーク木更津ホームページ”参照)していますよ!お買い物だけでなく、話題の絶品スイーツや千葉のおいしい地物を使った料理を食べることができます◎
人気
韓国料理冷麺
韓美膳 三井アウトレットパーク木更津
千葉県袖ヶ浦
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
14件
-
-
無休
韓美膳 三井アウトレットパーク木更津 1枚目韓美膳 三井アウトレットパーク木更津 2枚目韓美膳 三井アウトレットパーク木更津 3枚目
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え子連れ
住所
千葉県木更津市中島398 三井アウトレットパーク 木更津
アクセス
巌根駅から2,160m
営業時間
11:30~9:00
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
potato521
木更津のアウトレットは冬になるとイルネーションが綺麗!夜までいる価値あり!しかも年末年始になるとセールやってるので、旅行の候補としてぜひ!!!  
投稿日:2019年10月27日
夢人/yumeto
綺麗に完食❗️ご馳走様でした😋-------------------------------------------------
投稿日:2019年2月26日
外部サイトで見る

恋人の聖地♪日本一高い歩道橋!

こちらは中の島公園にかかる歩道橋です。この歩道橋は、高さ27メートル・長さが236メートルという日本一高い歩道橋(”木更津市ホームページ”参照)で、上から眺める景色は絶景ですよ♪
aumo編集部
この写真は、橋の上から木更津市内を見た写真です♪
晴れていればこのように、房総半島を遠くまで見渡せます!
こちらの橋は、夕暮れ時に美しい富士山を背景に、ロマンティックな雰囲気に包まれます♪
そのため「恋人の聖地」(※”木更津市ホームページ”参照)にも指定されているんです!デートで訪れた際には、ぜひ橋の上で2人の愛を育んでください♪
人気
その他
中の島公園
千葉県木更津
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
4件
中の島公園 1枚目中の島公園 2枚目中の島公園 3枚目
公園入口に架かる中の島大橋は日本一高い歩道橋。橋の上からは、東京湾を一望できます。夕暮れ時には、富士山を背景にロマンティックな雰囲気に包まれることから、「恋人の聖地」に選定されました。
利用シーン
住所
千葉県木更津市中の島1-2
アクセス
(1)木更津駅から徒歩で25分

「龍宮城スパ/ホテル三日月」で天然温泉を満喫♪

こちらの「龍宮城スパ/ホテル三日月」では、東京湾を一望しながら、木更津の天然温泉を満喫することができます!旅の疲れも癒せますね♪

※写真はイメージです

またこちらの施設は、温泉だけでなく1年中利用可能な室内プールもあります♪プールではウォータースライダー、流れるプールもあるので、お子様も楽しく遊べますよ☆
◎料金(日帰り)
平日:大人1,500円、子供1,100円
土日祝日:大人2,000円、子供1,600円
トワイライト(18時以降):大人1,300円、子供800円
(※価格は全て税別・入湯税別です。)
人気
ポイント貯まる
ホテル
龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭
千葉県木更津
★★★★★
★★★★★
4.12
1件
8件
龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭 1枚目龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭 2枚目龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭 3枚目

絶景の中で特別な時間を過ごせる癒し空間!

客室全てに富士山を眺めることができる半露天風呂がついており、晴れている日には東京湾とともに絶景が見渡せます。レストランやバーラウンジも併設されているため、特別な時間をホテル内で過ごすことができます。
利用シーン
デートドライブ誕生日雨の日リーズナブル記念日クリスマス子連れひとり
感染症対策済み
住所
〒292-0006 木更津市北浜町1
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
千葉県10投稿
travel
ゆったり、たっぷり、の~んびり♪ホテル三日月!木更津の 龍宮城はファミリーに最適な場所です!木更津の海、眺望を本格バギーを体感をしてきました!三日月バギーフィールドでは、本格バギーを使った3つのフィールドになります!のんびり龍宮城周辺の景色を楽しめる探検ツアーや、自分で自由に運転できるコースなど目的にあった本格バギー体験を楽しめます。アクアラインが空いてると、都心から40分で着きますね!また行きます!
投稿日:2022年5月31日

公式HP(♦お得な情報掲載中♦)

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

45,694円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

44,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
66,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
44,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
66,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

66,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

絶景夜景を満喫!太田山公園「きみさらずタワー」♪

最後はこちらの「太田山公園」の山頂にある展望台を紹介します!こちらの公園には日本神話に登場する、日本武尊(やまとたける)が東征に向かった際に、この「太田山公園」から海を見つめながら、波間に身を投じた妃の弟橘姫(おとたちばなひめ)を偲び、永くこの地を去りかねた、という悲しい伝説があります(※千葉県公式観光物産サイト参照)。
そのことからこの「太田山」は別名「恋の森」とも呼ばれています♪神話にあやかって、この「太田山公園」で夜景を見れば、2人の愛も深まること間違いなしですね!
また展望台のそばまで車で行くこともできるので、ドライブデートにもおすすめです☆
公園・庭園
太田山公園
千葉県木更津
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
JR木更津駅東口正面に見える緑豊かな太田山。別名「恋の森」と呼ばれています。公園内には、きみさらずタワーや木更津市郷土博物館 金のすずなどがあります。春には山頂が薄桃色に染まるほど桜が咲き、花見の名所として賑わいます。
利用シーン
ドライブ穴場子連れ
住所
千葉県木更津市太田2-16
アクセス
(1)木更津駅バス5分または徒歩/15分

海も、山も全部楽しみたいなら!週末は木更津観光♪

今回ご紹介した通り、木更津では、海や山といった、自然や風景を楽しむことができる観光スポットがたくさんありますよ♪またアウトレットの話題のお店でお買い物を楽しむことができたり、自然が生んだ絶景インスタ映え写真が撮れるスポットもたくさんあります☆海や山といった自然、お買い物を楽しみたいなら、ぜひ木更津に足を運んでみてください!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月1日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  4. 4レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
  5. 5【6月1日まで】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…