新宿で素敵な余暇のひと時を♪おすすめレジャースポットをご紹介!

日々、サラリーマンから家族連れまで様々な人が集い、にぎわいを見せる「新宿」。実は、余暇を楽しむことのできるレジャースポットが充実しているんです♪というわけで今回は、新宿でレジャーをしたいときにオススメのスポットをご紹介しちゃいたいと思います◎
この記事の目次

新宿のおすすめレジャースポット1. 新宿御苑(しんじゅくぎょえん)

aumo編集部
まず最初にご紹介する新宿のレジャースポットは都会のオアシスとも言える「新宿御苑(しんじゅくぎょえん)」。こちらは大都会・新宿にあるのが、信じられないくらい落ち着いた公園!園内は自然豊かできれいな空気が流れています♪
aumo編集部
aumo編集部
大人の方でも¥500(税込)で入園できてしまうお得さ◎
新宿御苑の魅力といえば、なんといってもその広大な敷地と美しい庭園!園内が広々として自然豊かなおかげで、都会の喧騒を忘れてゆったりすることができますよ♪
aumo編集部
園内にある芝生の広場はとても広い!体を動かすのが好きな方は、キャッチボールやフライングディスクなどスポーツをして過ごしてみてはいかがでしょうか?ゆったりしたい方もピクニックをしたり、寝転がって日向ぼっこしたりと過ごし方は無限大♪レジャーを楽しみたい方にオススメのスポットです◎

人気
公園・庭園
新宿御苑
東京都新宿御苑
★★★★★
★★★★★
4.28
27件
148件
新宿御苑 1枚目新宿御苑 2枚目新宿御苑 3枚目
神宮外苑の西北部に所在し,明治12年5月新宿植物御苑となり戦後一般公開された国の庭園。旧正門(千駄ケ谷門)付近の整然としたフランス式庭園から,中央の広々とした大芝生(イギリス式自然風景園)を経て,池泉回遊型の日本式風景園に至るスケールの大きな名園で,土・日曜ともなれば都民のオアシスとしてにぎわいをみせている。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり
住所
東京都新宿区内藤町11
アクセス
(1)新宿御苑駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿御苑新宿御苑の歴史は1590年江戸時代にまで遡り、国民公園の一つとして長年愛されてきました。新宿御苑は主にイギリス風景式庭園、フランス式整形庭園、日本庭園の3様式の庭園で構成されています。また、新宿御苑敷地内に植えられた多様な植物が一年中来園者を楽しませてくれます。豊臣秀吉より関八州(現在の関東地方)を与えられた徳川家康が江戸城に入城した際、家臣の一人であった内藤清成に屋敷の一部を授けました。その敷地こそが後の新宿御苑となります。その広大な敷地は583,000㎡にも及び、その周辺一帯の警備を主な目的として譲渡したと言われています。1945年の空襲により旧御涼亭及び旧洋館御休所を残し、新宿御苑は全焼してしまいます。大打撃を受けた新宿御苑は、戦後不足していた食糧増産のため農地として使用されました。その後、1947年発布の日本国憲法で国民公園としての運営が決定し、国を挙げた新宿御苑の復興が進められました。その2年後、一般にも開放されるようになったのです。大温室では主に海外の植物の管理と絶滅危惧種の栽培を行っています。内藤家の屋敷「玉川園」の面影が最も残っているのが「玉藻池」。新宿御苑の一番の魅力は、多様な植物による四季折々の美しさです。春の桜、秋の紅葉、自然豊かな庭園で日本を感じてみてはいかがでしょうか園内にはスターバックスを始めお洒落なカフェ、売店がありますが、新宿御苑のまわりにも素敵なレストランがありますよ。注意遊具や自転車、ペット、アルコール類の持込が禁止です。花見時期は荷物検査があります。
投稿日:2022年11月9日
東京都100投稿
nico
冬の新宿御苑へ。イルミネーションが終わり少しカメラさんぽも落ち着く1月ですが、下旬になると新宿御苑ではロウバイが咲いたり、水仙や桜などに出会えます。新宿から入ったところのすぐ近くにソシンロウバイ、植物園に向かう途中の管理事務局あたりにもソシンロウバイやロウバイと冬の桜のかわいいコラボが見られたり、ジャノメエリカもきれいです。その間にもずっと水仙がたくさん咲いていてなかなか先に進めないほど。春も待ち遠しいですが、冬もたくさん楽しみたいですね。最後は新海誠監督の言の葉の庭の東屋、老朽化とのことで入れなくなっていましたが、ひっそりとした感じが撮れました。やっぱり雨が似合いそう。新宿御苑の前には喫茶店でモーニング、そちらもまた書きたいと思います。
投稿日:2023年1月28日
東京都300投稿
active34
温室では晩秋恒例の第34回「洋らん展」が開催されていました。新宿御苑の温室は明治26年の加温温室完成後、皇室行事などで用いられる洋らんなどが盛んに栽培され洋らんの交配も行われたそうです。常設の熱帯植物や御苑栽培のランと洋らん愛好家からの応募作品165鉢が飾られ華やかで甘い香りに包まれた空間になっていました♪③自然環境局長賞「デンドロビューム:DensuissMountainpalce」⑤環境大臣賞🥇 「バンダ:Vandaluzonica」
投稿日:2022年11月25日

新宿のおすすめレジャースポット2. 新宿中央公園

続いてご紹介する新宿のレジャースポットは「新宿中央公園」。こちらの「新宿中央公園」は先ほどご紹介した「新宿御苑」とは一味違った公園となっています!
こちらの公園、なんと新宿高層ビル群のど真ん中にあるんです!高層ビル群の中に、こんな自然あふれる公園が存在するなんて不思議ですよね♪のんびり休憩やお散歩ができそうな素敵なスポット◎
「新宿中央公園」のシンボルといえば「新宿ナイアガラの滝」。こちらの「新宿ナイアガラの滝」に面した「水の広場」は開放感があり、身も心もリフレッシュできること間違いなし◎緑あふれる名所「新宿中央公園」にて、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがですか?
人気
その他
新宿中央公園
東京都西新宿
★★★★★
★★★★★
4.04
4件
15件
新宿中央公園 1枚目新宿中央公園 2枚目新宿中央公園 3枚目
利用シーン
デート夜景おしゃれ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
数年前にリニューアルした新宿中央公園。私の子供の頃からの遊び場です。写真側にはスターバックスやむさしの森ディナーがオープンしましたが逆サイドの渋谷区側には子供の遊具があります。幼児用、ジュニア用と分かれた遊具があり昔からあるクジラと滑り台も健在。幼児はじゃぶじゃぶ池と自転車貸し出しがありますよ。軽食が食べられるお店もありお酒も置いてあるので小さな子から大人まで楽しめるちょっと珍しい公園ではないでしょうか。
投稿日:2021年1月22日
東京都10投稿
530Andrew
SONYが独自開発したトランスルーミラー・テクノロジーを搭載した初代機のα55夜編2010年発売やけど、手持ち夜景モードがとにかく優秀長秒露光の効果が要らなければ、夜景撮影はほぼこれでいけるあー、だからゆっくり写真を撮りに出掛ける時間が欲しい…α55_1855_28300macro
投稿日:2022年10月1日
東京都100投稿
toshi.104.year
西新宿五丁目・都庁前駅から近い新宿中央公園。かなり大きな公園になります。中央には大きな芝生や滝があり、散歩するのにおすすめ。公園内にはカフェもあるので、ゆっくりと休みたいという人にもおすすめ。土日は人が多いですが、広々としているのでゆっくりできます。
投稿日:2022年8月9日

新宿のおすすめレジャースポット3. 超密室 リアル体験型脱出ゲーム

続いてご紹介する新宿のレジャースポットは「超密室 リアル体験型脱出ゲーム」。先ほどの公園とは打って変わって屋内のレジャースポットのご紹介です!屋内ということで雨が降っても安心ですね◎それでは早速見ていきましょう♪
脱出部屋のテーマは2つあります!「牢屋からの脱出」と「ダンジョンからの脱出」。「牢屋からの脱出」は牢屋のカギを見つけ出すことが目的であり、緊迫感のある演出がなされています!「ダンジョンからの脱出」は宝探しと脱出という並行された目的があり、レーザートラップのようなスリリングな仕掛けが用意されていますよ!どちらを選ぶかはあなた次第♪
レーザートラップはまるでスパイ映画のワンシーンのようなリアルさ!あなたも世界観に入り込んでエキサイティングなレジャーを楽しんでみませんか?
※参加するには予約が必要になります。詳しくは公式ホームページにてご確認ください。

その他
超密室リアル体験型脱出ゲーム
東京都歌舞伎町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
仲間と一緒に密室などの閉鎖環境に閉じ込められたという設定で、部屋の中に隠されたアイテムや鍵を探し出したり謎解きをしたりして密室から脱出というゲームです。パソコンと携帯アプリの脱出ゲームの完全リアルバージョンとも言える新概念の脱出ゲームです。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日子連れ家族
住所
東京都新宿区歌舞伎町2-14-12 光凛ビル B2F
アクセス
(1)副都心線、都営大江戸線「東新宿駅」A1出口より徒歩3分 (2)西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩7分 (3)JR「新宿駅」より徒歩13分
営業時間
営業時間:12:00-24:00 休業日:不定休(予約フォームでご確認ください)

新宿のおすすめレジャースポット4. 東京都庁展望室

最後にご紹介する新宿のレジャースポットは「東京都庁展望室」。東京都庁と聞くと、レジャーを楽しむ場所というイメージを抱きにくいかもしれませんが、そんなことはありません!実はこの東京都庁では、地上202mの45階にある展望室に無料で入ることができちゃいます♪無料というところがすごいですよね…!
aumo編集部
展望室からはこんな美しい絶景を望むことができます!運が良ければ夕焼けと夜景のコラボが観れることも♪また、天気の良い日は遠くに富士山も観えますよ!まさに最高の余暇を過ごすのにぴったりのスポット◎
展望室からは東京のランドマークである「東京タワー」や「東京スカイツリー」も観ることができます♪一度にどちらも観ることができるなんて贅沢ですよね◎絶景を観るのが好きな方におすすめしたいレジャースポットです!
人気
その他
東京都庁展望室
東京都西新宿
★★★★★
★★★★★
4.15
10件
45件
東京都庁展望室 1枚目東京都庁展望室 2枚目東京都庁展望室 3枚目
平成3年4月に有楽町から新宿に移転した東京都新都庁は、売り物の展望室を中心に人気を呼んでいる。
利用シーン
デート夜景おしゃれ穴場映えクリスマス子連れ家族ひとり
住所
東京都新宿区西新宿2-8-1
アクセス
(1)新宿駅から徒歩で10分
営業時間
営業時間:9時30分~23時(入室締切は、閉室時間の30分前) ※南展望室は17時30分まで(北展望室が休室の場合は23時まで) 休業:休室日:(南展望室)第1及び第3火曜日 (北展望室)第2及び第4月曜日※1月1日を除く年末年始 ※祝日に重なる場合は開室し、その翌日を休室とします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は「グルテンフリーMyRamen」で検索💻🔍⬇️即購入可能⬇️https://myramen.companyハロー‼️今回ご紹介するのはコチラ💡良質な素材から生まれたヴィ―ガンラーメンとグルテンフリーヌードル!【全国発送編】【MyRamen★】このシリーズの中から2種類をいただきました👇私がトッピングとして用意したのは【味煮卵】と【もやし】【ヴィーガンラーメン】しょうゆ味通常の袋麺と言った要素で、沸騰したお湯をかけて、ラーメン皿で数分蒸らすとインスタント麺と変わらぬ見た目🍜もやしと煮卵をトッピングしていただくと美味い‼︎煮卵を割り、とろみをスープに入れるとさらにマイルドでした。本当にヴィーガンラーメン❓全くそう思わない一品。続いてもう一品。【グルテンフリーヌードル】しょうゆ味見た目はマロニーちゃんっぽい乾燥麺。ダイエット食、非常時用などのイメージなのかあまり美味しそうには見えないが…🤔調理開始🔥弱火で数分煮続けているとふんわり優しい良い香りがキッチン中に広がりました⁉︎これは美味しいそう❤️‍🔥濃いめな色の調味料を加えトッピングして、いただきます‼︎これは美味いっ😋調理前に見た目はあまり期待していなかった反面、実際食べると味は袋麺と変わらない。もちもち食感は無いものの、ヘルシーな麺で食べやすかった〜👍ダイエット中や、普段のお食事にも合う、素敵なラーメンをご紹介いたします👨‍🍳✨肉を一切使わない醤油をベースとしたスープもしっかり辛い🔥皆様も一度、ビーガン料理をお試しあれっ!そして、東京、日本にビーガン料理のお店が広がります様に☺️まだまだ!色んなインスタント麺探しは継続中。【商品情報】良質な素材から生まれたギルトフリーのインスタントラーメン!ヴィ―ガンラーメンとグルテンフリーヌードルが特徴です。お湯さえ注げば世界中のどこにいても日本の美味しいラーメンが食べられることをコンセプトに化学調味料・動物性成分を使用しないこだわりのあるインスタントラーメンを作っています。
投稿日:2022年4月15日
東京都10投稿
ʏᴜ
天気が良い平日の15時頃に都庁に行ってきました!都庁は無料なので気軽にいくことができておすすめです!ずっと行きたくてやっとやっといけました!新宿駅から東京都庁の方面をずーっと道なりに進んでいくと大江戸線などがある地下に案内され、そこでまた道なりからのA4出口に進むと見えてきます!東京都庁(展望室)南口のみ入ることができて、北口はコロナの会場のため封鎖されています。マスク必須で、体温を測って、消毒をした後に持ち物検査をします。(鞄の中見せるだけです)東京都庁(展望室)南口にはグランドピアノが置いてあり、他にはTokyoと書かれた日本らしいグッズが置いてありました!ストリートピアノの方には人だかりができていて、時間制か1曲制なのか交代で引いているように見えました!日本の方はもちろん、他国の方も大勢いて、展望に関しては南側はいろんな方面から一望できました!スカイツリー、ドコモタワー、富士山も見えました!HPを見ると信号機のイラストで東京都庁展望室の混み具合がわかるのでそれを確認しながら新宿に来たら立ち寄ってみてください!すぐ近くに新宿中央公園もあって、スターバックスコーヒーのカフェもあるのでお散歩がてら寄るのも良いと思います!   
投稿日:2023年1月10日
東京都300投稿
active34
都庁南展望台草間彌生さんデザイン思い出ピアノ試演一人5分okプロコフィエフの作品が弾きたくなりました!XJAPANの曲を試演する男性いらっしゃいました👏
投稿日:2019年5月6日

新宿でレジャーを楽しもう!

いかがでしたか?

今回ご紹介したレジャースポットは、ゆったり志向の方にぴったりのスポットが多めでしたが、新宿にはエキサイティングなレジャースポットもまだまだあります◎

ぜひ自分だけのお気に入りスポットを見つけて、有意義な余暇をお過ごしくださいね♪
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月22日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  3. 33月20日最新!Uber Eats(ウーバーイーツ)の…
    chanyama
  4. 4SHEINのコンビニ払いのやり方!ファミマなどでできな…
    kenken
  5. 5【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu