更新日:2022年02月10日ホットケーキパンケーキ東京グルメ錦糸町の喫茶店「トミィ」名物!ふかふかホットケーキを味わおう♪錦糸町は昔ながらの情緒漂う街。そんな錦糸町で、長年愛されている純喫茶「トミィ」をご存知ですか?分厚くふっかふかのホットケーキが有名なお店なんです♡今回は、筆者が実際に「トミィ」に行って、どこか懐かしい名物ホットケーキをレポートしてきました!この記事の目次【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町にある昔ながらの喫茶店「トミィ」【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町の喫茶店「トミィ」は、懐かしさを感じる居心地の良い店内【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町の喫茶店ならではの、美味しい淹れたてコーヒーも♡【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町の喫茶店「トミィ」の名物!ふっかふかのホットケーキ♡【錦糸町×ホットケーキ】ホットケーキだけじゃない!美味しい自家製アイスクリームのサービスも嬉しい♪錦糸町の喫茶店「トミィ」でほっかほかのホットケーキを頬ばろう【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町にある昔ながらの喫茶店「トミィ」aiko1019錦糸町にある今話題のお店、喫茶店「トミィ」。JR錦糸町駅から徒歩約5分の場所にあり、長年、住吉&錦糸町住民から愛され続けるレトロ喫茶です♪外観はまさに、懐かしさ溢れる老舗喫茶という感じ。店の前に「ホットケーキの店」と立て札があるのも可愛いですよね♡お店の前にはホットケーキのメニューが!aiko1019お店の外には、喫茶店の定番フード「ナポリタン」、ではなく「ホットケーキ」の写真メニューが!錦糸町「トミィ」のホットケーキに対する自信と人気が伺えます。ホットケーキと一言にいっても様々なバラエティがある模様!アレンジされたホットケーキがいただけるなんて、何だかわくわくしますね♡また、入店前にどんなホットケーキがあるのか知りたい方にも嬉しい♪筆者はよく、注文前に何を頼むか迷ってしまいがちなので、入店する前に心を決められるのは助かります(笑)【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町の喫茶店「トミィ」は、懐かしさを感じる居心地の良い店内aiko1019いざ、「トミィ」に入店!内装もレトロ感があり、まるで昭和にタイムスリップしたよう…!アンティーク小物も可愛く、店自体もとてもフォトジェニックです♡また、キッチンには長年錦糸町「トミィ」をきり盛りするマスターが♪スタッフの方も一緒にテキパキと働いていらっしゃいます。そんな様子を見ていると、自然と気持ちがほっこりするのはなぜでしょう…?甘いものが苦手な人でも安心なホットケーキメニューも♡aiko1019キッチン横の黒ボードに「トミィ」のメニューが書いてありました♪「ホットケーキ」は人気の看板メニューのためか、1番上に。その下はその「ホットケーキ」を使用したアレンジメニューです!「ツナバーグ」や「チーズバーグ」とは、ホットケーキをハンバーガーのバンズのようにして食べるもの。ホットケーキを使ったしょっぱい系メニューが豊富なので、甘いものが苦手な人も楽しめそうです。aiko1019外で見れるフードメニューと似た写真が店内にも掲載されていました♪写真の色合いや掲示の仕方もなんだかレトロ♡メニューなのにフォトジェニックスポットになれそうな勢いです。店内で、近くで写真見るとそのボリューム感がわかります!「チーズバーグ」はお肉が入っているのも関わらずなんと破格の¥450(税込)(※2017年7月時点)!フードメニューが¥300台からあるのが凄い…。これこそ特筆すべき錦糸町クオリティーでしょう!【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町の喫茶店ならではの、美味しい淹れたてコーヒーも♡aiko1019筆者は、 ¥420(税込)の「ホットケーキ」に¥480(税込)の「カフェオーレ」(※2017年7月時点)をつけました!「カフェオーレ」は、ご主人が注文を受けてから丁寧にドリップしたコーヒーから作っていただけます。そのため、少しだけお時間がかかりますが、ゆったり気長に待ちましょう。錦糸町のビジネスマンにも長年愛されて来たコーヒーは、格別◎「カフェオーレ」は、ふわっと香るコーヒーの良い香りと、ミルクの濃厚さがたまらない1杯。早く「ホットケーキ」と一緒にいただきたいっ!店内にホットケーキが焼ける香ばしい香りが…♡完成までもう少し!aiko1019コーヒーと同様に「ホットケーキ」も、注文を受けてからご主人が1枚1枚、丁寧に焼き上げてくれます!鉄板の上から聞こえるジュージューとしたホットケーキの焼ける音、店内に広がる香ばしい香りは食欲を刺激すること間違いなし♡想像するだけでお腹が減りますよね!ぐう…。あともう少し待ちましょうね♪丹念に焼き上げられるホットケーキを待つ時間は、案外ゆったりとした気持ちになり、とても優雅なもの♡【錦糸町×ホットケーキ】錦糸町の喫茶店「トミィ」の名物!ふっかふかのホットケーキ♡aiko1019ついに!待ちに待った出来立てほかほかの錦糸町「トミィ」の「ホットケーキ」が♡フォークでつつくだけで、そのふんわか感がわかります。何よりとてもいい香ばしい香り…。また、写真から見てもわかるように、錦糸町「トミィ」のホットケーキは見た目が大きい!1枚が手の平サイズ以上あります(笑)それがどんと2枚重ね!インパクトがすごくて、なんともフォトジェニックです♪バターやシロップとも相性抜群◎病みつきになるおいしさ!aiko1019aiko1019付属のバターを乗せ、メープルシロップをかければ、温かいホットケーキの上にとろ〜りと溶けていきます♡パクリといただきましたが、バターの濃厚なコク、シロップの上品な甘さ、鼻から抜ける小麦の香りが一気に来ます!口の中にじゅわりっと広がる美味しさ。焼き面がサクッと中ふんわりのホットケーキは、懐かしさも相まって、思わず目を閉じて味わいたくなる味でした…。錦糸町の老舗の味!ふかふかホットケーキを堪能♪aiko1019※写真は2015年7月のものです。はじめは大きくて食べきれるか心配でしたが、素朴でやみつきになる美味しさに食べる手が止まらず、気づいた頃には無くなっていました(笑)これが、錦糸町の老舗の味かあ…。なんだか少しだけ、本当の錦糸町に触れることができたような気分に♪【錦糸町×ホットケーキ】ホットケーキだけじゃない!美味しい自家製アイスクリームのサービスも嬉しい♪aiko1019また、ドリンクとホットケーキメニューを注文した方にはご主人から自家製の「アイスクリーム」のサービスが!(※2017年7月時点)濃厚なミルク感がありながら、さっぱりとした口当たりなのが嬉しいですね♪トッピングとして、ホットケーキの上に乗せて食べてもとても美味しい!ゆっくりとホットケーキを食べていてアイスクリームが溶けちゃった!という方も心配ご無用♡そんな時の筆者のおすすめの食べ方は、ホットケーキの一口を溶けたアイスクリームにディップしていただくもの♪ほかほかのホットケーキにとろ〜りと絡まるアイスクリームも絶品です!筆者が「トミィ」に訪れたのは2017年7月。確実とは言えませんが、長年やっていらっしゃるこのサービスを目指して、「トミィ」に訪れてもいいかもしれませんね♪1つ1つ手作りだからこその温かみを感じてみては?aiko1019さらにおまけとして。友達の頼んだ錦糸町「トミィ」の「ホットケーキ」は色も形もまったく違うものでした!1枚1枚焼き上げるからこそ、それぞれの「ホットケーキ」は個性を持っているんです。ご主人の手作り愛の証ですね♡錦糸町「トミィ」の「ホットケーキ」が、ここ錦糸町という街で長年愛され続ける理由がわかった気がしました♪錦糸町の喫茶店「トミィ」でほっかほかのホットケーキを頬ばろうpixta.jpいかがでしたか?今回は、錦糸町で長年愛され続ける喫茶店「トミィ」の人気商品、「ホットケーキ」をご紹介しました♪都内には様々なパンケーキのお店ができましたが、昔から家庭的なおやつとされてきたホットケーキは、やっぱり懐かしくてホッとする味♡ぜひ、錦糸町にお越しの際は、お友達や恋人と一緒に、「トミィ」のホットケーキを頬張ってみてください♪人気喫茶店パンケーキトミィ東京都錦糸町★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ3件投稿写真4件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.613件4件--日曜・月曜・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンランチディナーモーニング映え子連れ家族子連れランチ住所東京都墨田区錦糸2-10-7アクセスJR錦糸町駅北口から徒歩5分 錦糸町駅から283m営業時間[火~土] 10:00~17:00(L.O.16:30)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザー東京都500投稿yoko_tokyoiventlife錦糸町トミィへ喫茶店食べログ百名店ホットケーキの種類がたくさんありましたが、珈琲だけ飲んできましたブレンド¥500-現役のマスターがかっこいいカウンターで珈琲を淹れる様子をずっと眺めてましたこの方がトミィさんだろうか?丁寧に丁寧に珈琲を淹れてます昭和情緒漂う素敵な空間久しぶりの錦糸町この後カレーを食べて帰るはずが食べずに帰りました投稿日:2022年7月16日東京都400投稿さくらいまさゆき錦糸町のトミィさんに行ってきました。こちらは錦糸町に昔からある昭和レトロな雰囲気が味わえる喫茶店なんです。小さなテーブルと椅子やメニューが可愛いんですよね。店内は全席合わせても17席ほどです。錦糸町駅からは歩いて5分ほどの距離で紫色の看板があるのですぐにわかると思いますよ。◆自家製ホットケーキ生クリーム付¥660今回選んだのは生クリームを付けた自家製のホットケーキにです。注文してから一枚ずつ丁寧に焼いてくれるので焼きたてがいただけます。銅板で焼いたホットケーキはこんがりキツネ色の焼き色が付いていてキレイなんですよね。ふかふかした食感のホットケーキにたっぷりバターとクリームを塗ります。シンプルな組み合わせなのですが、最後まで飽きのこない美味しさなんですよね。◆いちごジュース¥590ドリンクはいちごのジュースです。鮮やかなピンク色のドリンクにはいちごの果肉が入っています。プチプチ食感があり、いちごの酸味も効いていて飲みごたえがありました。投稿日:2022年10月15日TOPユーザー東京都750投稿ajisaiトミィ食べログ 3.61喫茶店百名店2021JR総武線錦糸町駅北口を出て徒歩3〜4分。錦糸町の老舗喫茶店。カウンター6席テーブル 10席こじんまりしているが、懐かしさと温もりある店内に聞こえてくるのは音楽ではなく店員さん(ご家族でしょうか)ゆったりした日常会話と、お客さんのグラスをストローで混ぜた氷の音。そのゆったりと流れる時間が何とも心地良かったです。・アイスティー ¥530ストレートでお願いしました。飲み込んだ時の香りが良く美味しいです。本当は看板商品のホットケーキを食べたかったけど、今回は我慢。次回のお楽しみにしました。ホットケーキは通常のメイプルシロップ&バター以外にも、チョコレート、ヨーグルト、カスタードにコーンやチキン、ハム、ツナ、チーズ等があり様々なホットケーキの味を楽しめるようでスイーツという概念を覆しランチやディナーとして楽しめます。他にもホットドッグや厚切りトースト、ピザトースト、サンドイッチもありましたよ。こちらが喫茶百名店に選ばれる理由がわかった気がしました。優しい時間をありがとうございました。また伺います、ご馳走さまでした。※90分制住所東京都墨田区錦糸2-10-7電話03-3625-5698定休日日、月、祝日営業時間[火~土]10:00~17:00(L.O.16:30)その他予約 不可クレジットカード 不可電子マネー 不可テイクアウト 可全席禁煙投稿日:2022年3月24日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見るあわせて読む【錦糸町観光見どころ紹介】定番から穴場までおすすめスポット13選更新日:2023年1月28日大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。