代々木八幡でグルメ散策♪~餃子からビストロまで6選~

新宿駅から小田急線で約5分、渋谷駅からは京王バスで約7分という好立地な代々木八幡駅。代々木公園や駅名の由来にもなった代々木八幡など有名なスポットのみならず、朝からグルメを楽しめるお店がたくさん♪今回はグルメさん必見のおすすめ6店をご紹介します◎
この記事の目次

1. 代々木八幡で餃子をおしゃれなグルメに♪「按田餃子」

aumo編集部
まず初めに紹介するのは、「按田餃子(あんだぎょうざ)」♪」です。
「按田餃子」は、小田急線代々木八幡駅から徒歩約9分の場所にあります!
筆者は食欲に駆られてしまい、開店30分前に到着してしまいました…。

代々木八幡で美味しい餃子定食を♪

aumo編集部
今回ご紹介するのは「水餃子定食」です!
このフォルム、この色合い…♡
他ではなかなかお目にかかれないメニューなのではないでしょうか?
この定食では、水餃子、豚そぼろ飯、海藻湯を楽しむことが出来ます。

餃子の具も変わっていて、
「鶏 白菜と生姜」
「鶏 香菜(シャンサイ、パクチー)と胡瓜」
「豚 大根と搾菜(ザーサイ)」
「豚 カレー風味と人参」といった顔ぶれ!

皮にはハトムギが練りこまれていて、健康的な餃子を楽しむことが出来ます◎

異国の溢れる空間で美味しいグルメを♪

異国情緒あふれる独特な雰囲気の店内も見どころ!
店員さんが着用している制服もとても可愛く、ついつい見入ってしまいます…。
男女世代問わず入店しやすい空間づくりにこだわっているそうです◎
営業時間は11:30~23:00(LO22:30)で毎日営業しております!

「助けたい包みたい」というコンセプトのもと、心にも体にも優しいメニューを提供する「按田餃子」。1人でふらっと入るも良し、デートで行くも良し◎
皆さんも、1度「按田餃子」に「助けられて包まれて」みて下さい!
人気
餃子
按田餃子 代々木上原店
東京都代々木上原
★★★★★
★★★★★
4.08
3件
4件
¥2,000~
¥2,000~
なし
按田餃子 代々木上原店 1枚目按田餃子 代々木上原店 2枚目按田餃子 代々木上原店 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブルひとりひとりランチ
住所
東京都渋谷区西原3-21-2 1F
アクセス
代々木上原駅西口、徒歩3分 代々木上原駅から265m
営業時間
[月~金] 10:00~22:00(L.O 21:30) [土・日・祝] 9:00~22:00(L.O 21:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rie
東京都渋谷区西原3-21-2代々木上原からすぐの按田餃子さんちょっと前に店主さんが出られてたセブンルールを観ていつか食べてみたいと思っていた水餃子厚めのモチモチ皮と野菜メインの具材が特徴的テイクアウトしたのは・白菜と生姜・大根と搾菜・カレー風味と人参冷凍で持ち帰れて保冷バッグも買えるから長時間の持ち運びも大丈夫餃子にはもちろんお肉も入っているけどほんとにさっぱりでも味もしっかりしててクセになる🥺後で気づいたけど一緒に調味料も買えばよかったと後悔白菜と生姜がベーシックで好みだけど変化球でカレー風味と人参も好きな味✨
投稿日:2021年12月23日
東京都10投稿
sae
4枚目にメニューあります!1枚目 水餃子定食4種類の水餃子を楽しめる🥟何を頼むか迷う方におすすめです!!豚そぼろのご飯もめちゃくちゃ美味しい〜🥲2枚目 泡菜乾麺お友達が頼んだものをひと口もらいました!もちもちの麺が美味しかったです✨餃子といえば焼きを食べるイメージが強かったけどここの水餃子は本当に美味しかった!!店内はテーブル席1つとカウンター席だけなので1〜2人で行くのがおすすめです🙆🏻‍♀️もちもちの水餃子に魅了されること間違いなし🥟✨
投稿日:2021年12月8日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
もちもちの水餃子が食べられる按田餃子🥟🔥(最後に料理メニューあります!).1枚目 水餃子定食 1100円4種類の餃子を一度に楽しめる🙆🏻‍♀️.2枚目 泡菜乾麺 990円お友達のひと口いただきました〜麺がもちもちで美味しい🤤.平日16時頃着いてほぼ満席でした!人気店だからどの時間でも混んでるのかもしれない🥲カウンター席とテーブル席1つしかないのでお一人様もしくは2人で行くのがいいと思います✌🏻何回も食べたくなっちゃう美味しい水餃子です〜〜🥢✨..@s__02__hさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月8日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

2. 代々木八幡グルメといえばやはりここ♪「365日」

aumo編集部
次にご紹介するのは、「365日」です!
小田急線代々木八幡駅から徒歩約2分と、駅近なパン屋さんです!
この「365日」の美味しいパンを目当てに代々木八幡に訪れる方も多いんだとか。
気になる「365日」という店名は「365日の食の積みかさねが、人の心と体をつくる。」という意識に由来するそうです。

美味しい甘党にはたまらないグルメを代々木八幡で♪

aumo編集部
そんな素敵なコンセプトを掲げる「365日」のメニューの中で、今回注目したいのは「クロッカンショコラ」です。
パンの丸いフォルム、粒々のチョコレート、ちょこんと添えられた金箔♡
食べる前からそのビジュアルに魅了されてしまう方が多いのではないでしょうか?!

食べてほっこり、お味もとても美味しい♪
オーガニックショコラを使用したガナッシュのコクのある味わいと、サクサクした粒チョコレートの相性は抜群です!

お気に入りのパンを代々木八幡で見つけよう♡

好きなパンをいくつか買って代々木公園でゆったり食べるプランもおすすめですが、「365日」は朝7時から営業を行っており、カウンター席が6席あるので店内でモーニングを楽しむことも出来ます♪
営業時間は7:00~19:00、定休日は2/29です。

おしゃれで美味しいパンを楽しみたい方にはおすすめです!

3. ノルウェー発グルメを代々木八幡で♡「Fuglen Tokyo」

aumo編集部
次にご紹介するは「Fuglen Tokyo」(フグレントウキョウ)です!
「Fuglen Tokyo」は、ノルウェーのオスロに本店を構える「FUGLEN」の海外初進出店舗になり、小田急線代々木八幡駅から徒歩7分の場所にあります。

ノルウェー本店のコーヒーを味わった、ニューヨークタイムズのコラムニストの方が「これを飲むために飛行機に乗ってノルウェーに行く価値がある」という旨の発言をし、注目を浴びたそうです!
そんな一杯を日本で味わうことが出来るなんて、嬉しいですね♪

お気に入りの飲み物を見つけよう♪

気になるコーヒーのお味は、“果実のような酸味を味わえる“と形容されている通り、苦みと共に酸味を楽しめるものとなっています◎
コーヒーの他にも、「そば茶」「チャイ・ラテ」「オーガニックコーラ」など様々なジャンルのドリンクや、各種アルコールドリンクも頂くことが出来ちゃうんです!

営業時間は、月曜日と火曜日は8:00-22:00、水曜日と木曜日は8:00-1:00、金曜日は8:00-2:00、土曜日は9:00-2:00、日曜日は9:00-0:00となっております。曜日によって、若干異なるので公式Facebookを確認するなどして訪れてみましょう!

この記事を読んで気になった方は是非お試し下さい♪
人気
カフェパンバー
フグレントウキョウ(Fuglen Tokyo)
東京都代々木八幡
★★★★★
★★★★★
4.07
8件
10件
-
-
フグレントウキョウ(Fuglen Tokyo) 1枚目フグレントウキョウ(Fuglen Tokyo) 2枚目フグレントウキョウ(Fuglen Tokyo) 3枚目

ノルウェーのオスロに本店を構える「FUGLEN」の海外初進出店舗!

ノルウェー本店のコーヒーを味わった、ニューヨークタイムズのコラムニストの方が「これを飲むために飛行機に乗ってノルウェーに行く価値がある」という旨の発言をし、注目を浴びたそうです! そんな一杯を日本で味わうことが出来るなんて、嬉しいですね♪お客さんは外国人の方が多くて、映画のような雰囲気が漂っています
利用シーン
ランチモーニングおしゃれ子連れ子連れランチ
住所
東京都渋谷区富ケ谷1-16-11 1F
アクセス
東京メトロ千代田線代々木公園駅から徒歩5分小田急線代々木八幡駅から徒歩7分JR山手線原宿駅から徒歩10分JR渋谷駅から徒歩20分京王バス・都営バス 富ヶ谷バス停より徒歩約1分京王バス 代々木公園駅バス停より徒歩約1分 代々木公園駅から342m
営業時間
[月・火] 7:00~22:00 [水・木] 7:00~翌1:00 [金] 7:00~翌2:00 [土] 7:00~翌2:00 [日] 7:00~翌1:00 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
清々しい朝に⭐︎代々木でモーニング🕊🌿.東京都渋谷区にあるFUGLENTOKYOにて☕️.ずっと行ってみたいと思っていた念願のコーヒーショップに行って来ました♪.【Today'sCoffee】✴︎.エチオピア🇪🇹レフィサ.華やかな酸味に包まれたフルーティなテイスト💐.ボリュームのある優しいバター風味のふんわりとしたクロワッサンと一緒に🥐.涼しげな朝にホッと落ち着けるそんな素敵なお店でした⭐︎.清々しい朝に⭐︎代々木でモーニング🕊🌿.東京都渋谷区にあるFUGLENTOKYOにて☕️.ずっと行ってみたいと思っていた念願のコーヒーショップに行って来ました♪.【Today'sCoffee】✴︎.エチオピア🇪🇹レフィサ.華やかな酸味に包まれたフルーティなテイスト💐.ボリュームのある優しいバター風味のふんわりとしたクロワッサンと一緒に🥐.涼しげな朝にホッと落ち着けるそんな素敵なお店でした⭐︎.—-@yuuki_0730_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月30日
東京都10投稿
sacamo
代々木上原駅から徒歩8分、渋谷駅から徒歩15分ほどの話題のスポット奥渋谷にあるフグレントウキョウ。ニューヨークタイムスが選ぶコーヒーでも、ランキングに常に入るノルウェーの名店の日本のお店。突如合わられる白塗りの壁と鳥が描かれたロゴは一眼見たら忘れられない。店内はアンティーク調の家具並べられていて、喫茶店とも取れる雰囲気。ただ、カウンターに並べられたカクテルを見るとヨーロッパの雰囲気を感じずにはいられない。豆は浅煎りだけど、ダブルショットのカフェラテはパンチがしっかりしていて目覚めにはちょうど良い。決してアクセスがいいわけではないものの、いつも国内外のファンが席を埋めている名店。
投稿日:2021年1月31日
東京都10投稿
Tony
フグレン東京にいってきました。奥渋と言われる富ヶ谷付近にあるカフェです!代々木公園の近くで、ノルウェーに本店を構えるコーヒー屋さん。夜はバーで美味しいカクテルが飲めます。かなりの人気店でいつも席は満席なので、テイクアウトがおすすめです!
投稿日:2021年1月27日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

4.代々木八幡で美味しいビストログルメを♪「ロカヴォール」

続いてご紹介する代々木八幡のおすすめグルメは、代々木上原駅から徒歩約2分の「ロカヴォール」♡
こちらのお店は美味しいフレンチをお手頃価格で堪能できるお店なんです。
店内はとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気。
デートや友人と語り合いたい時にもおすすめなお店ですよ♪

"ふわふわ"のスープを代々木八幡で♪

そんなこちらのお店で是非頼んでいただきたいのがこちらの「牛テールとオニオングラタンスープ」♪
アツアツの状態で提供されるこちらのスープは見ているだけで幸せな気分に!
スプーンを入れた瞬間に、グラタンパンがふわふわの雲の様な感触が伝わります◎
オニオンの甘さ、お肉の旨味が美味しさを増幅させやみつきに。
〆にもおすすめなグルメです♡
フレンチビストロワインバー
ロカヴォール(LOCAVORE)
東京都代々木上原
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥4,000~
¥8,000~
基本、日曜日ですがご予約は受け付けております。
利用シーン
ランチディナー
住所
東京都渋谷区代々木上原1-35-6 水上ビル 1F
アクセス
代々木上原駅の南口2から徒歩2分 代々木上原駅から187m
営業時間
11:30〜14:00(4名様〜お任せコース) 18:00〜23:00

5. かわいい壁がたまらない、代々木八幡のグルメ店♪「焼肉 六区」

続いての代々木八幡のおすすめグルメは、代々木上原駅から徒歩約2分の「焼肉 六区(やきにくろっく)」♪
こちらのお店は美味しいお肉を堪能することの出来るグルメ店なんです!
店内はかわいいイラストの描かれた壁に囲まれており、店内にいるだけで楽しい気分に♡
みんなでわいわいと楽しむのにもおすすめなお店です。

つけ麺の冷麺とは?

そんなこちらのお店で是非頼んでいただきたいのが「上原つけ冷麺」♪
焼肉屋では忘れてはならないメニュー冷麺。お肉を食べたあとはするりと麺を堪能したい気分になりますよね!
なんとこちらの冷麺は、ツルツルの麺を特製のタレにつけていただくつけ麺スタイルの冷麺なんです!
特製タレの甘辛さは、癖になる美味しさ。
是非代々木八幡の〆グルメを堪能したくなったら訪れてみてくださいね♡

6. 代々木八幡のお洒落な空間でグルメをしっとりと♪「PATH」

aumo編集部
最後にご紹介するのは、ビストロ「PATH」(パス)です。小田急線代々木八幡駅から徒歩約4分の「PATH」ではなんと、モーニング、ランチ、ディナー、なんならパンのテイクアウトまで楽しめてしまうのです!
月曜日が定休日(月1回日曜不定休)で、営業時間はモーニング・ブランチの部が8:00-15:00(LO14:00)、ディナーの部が18:00-24:00(LO23:00)です。

見た目も美しいパンケーキを代々木八幡で♪

そんな「PATH」のメニューの中で今回ご紹介するのは、モーニング・ブランチの部に提供されている「ダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ」です!外はサクッ、中はフワッとした食感は堪りません…!
“ダッチパンケーキ”とは、オーブンで焼いて作られるドイツ発祥のパンケーキのことで、“ブッラータ”とは巾着状のモッツァレラチーズで、細かくしたモッツァレラチーズと生クリームを包んだものです!
また、生ハムとチーズのほど良い塩気とメープルシロップの甘さの相性も抜群です。
こちらのメニューは注文後にオーブンで焼いて提供されるため、30分ほど待つ必要があるのですが、待って良かった!と思える一品です◎
モーニング、ブランチ時には爽やかな雰囲気を、ディナー時にはラフでありながらシックな雰囲気を楽しむことが出来るのも「PATH」の魅力です。
予約に関しては、ディナー時にコース料理を注文される方のみ受け付けているそうです!
コースはもちろんアラカルトも素敵なメニューばかりなので、気分に合わせてお楽しみ下さい♪
人気
ビストロカフェパン
PATH(パス)
東京都代々木八幡
★★★★★
★★★★★
4.08
6件
13件
¥2,000~
¥8,000~
BREAKFAST 毎週月曜日・火曜日 / DINNER 毎週日曜日・月曜日
PATH(パス) 1枚目PATH(パス) 2枚目PATH(パス) 3枚目

代々木上原の朝はこのカフェのクロワッサンで始めたい!

モーニング、ブランチ時には爽やかな雰囲気を、ディナー時にはラフでありながらシックな雰囲気を楽しむことが出来るのも「PATH」の魅力です。 予約に関しては、ディナー時にコース料理を注文される方のみ受け付けているそうです! コースはもちろんアラカルトも素敵なメニューばかりなので、気分に合わせてお楽しみ下さい♪
利用シーン
ランチディナーデートモーニングおしゃれ雨の日ひとりランチデートひとりランチディナーデート
住所
東京都渋谷区富ヶ谷1-44-2 A-FLAT 1F
アクセス
代々木公園下車徒歩4分代々木八幡下車徒歩5分 代々木公園駅から66m
営業時間
[BREAKFAST] 8:00~15:00(L.O14:00) 混雑状況によりラストオーダーの時間が早まる場合があります。 [DINNER] 18:00-24:00CLOE (23:00L.O.) (コース料理 :21:30L.O.)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
自家製ハムとカマンベールのサンドウィッチ🥪
投稿日:2019年11月9日
東京都10投稿
🐼パンダのごはん
【PATH】#🐼in代々木代々木でビストロモーニング☀️@path_restaurant_🚶‍♀️代々木公園駅から徒歩4分🕒8:00~15:00(L.O14:00)18:00-24:00(23:00L.O.)定休日BREAKFAST月曜・第2第4火曜/DINNER月曜・第2第4日曜💰現金・カード・電子マネー代々木にモーニングビストロがあるとのことで、訪問🚶‍♀️こちらはビストロロジウラ、LIKEの姉妹店!@rojiura_restaurant@like_restaurant_寝坊して9時に到着!すでに並んでる方が、、、🥵店内はガラス張りで開放感があります!落ち着いており、ゆっくり時間が流れている雰囲気😌おすすめのダッチパンケーキは焼き上がりに30分かかるとのこと!焼き上がりまで、サンドイッチを味わいます!“ハムとカマンベールチーズのサンドイッチ”一口目からチーズが溢れてきます!外国の朝食って感じで最高のスタート!遅れて到着!“サーモンフライサンドイッチ”揚げたて熱々のサーモン😊肉厚で食べ応え◎待ちに待った“パンケーキ”ふわふわのパンに生ハムとブッラータの塩味が合っています!でも!メープルをかけてください!塩味に甘みが合うとわ思わなかったです!飛びます!2人で3つ注文しましたが、モーニングにしては量が多かったです😂注文で迷ったら、パンケーキ一択!!🐼パンダの呟き🐼行列必須!早めに行くべき!白インゲン豆とバジルのスープも美味しそうなので次は注文します!TikTokではさらに詳しく紹介してるよ!→https://vt.tiktok.com/ZSeWfmPkK/••••MENU•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••自家製ハムとカマンベールチーズのサンドイッチ-¥1100サーモンフライサンドイッチ-¥980ダッチパンケーキ生ハムとブッラータ-¥1710•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
投稿日:2022年6月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
人生で一度は行きたいレストラン写真からも伝わるこのパンケーキの特別さ、手間のかかり具合、お店の素敵さ。パンケーキは30分かかるとメニューに書いてあったけど、運良く20分もせずに届けてくださった!お茶はアイスのアッサムティーをオーダーして、パンケーキのお供にフィナンシェとカヌレを。この2つはパンケーキで印象薄れがちだけど、もう美味しかった。どっちも1口目はカリッとしているけど、フィナンシェはその後本当に上手く表せないくらいバターの香りやらソフトさやらが口を幸せにしてくれて、、カヌレはモチモチで(7枚目の写真にあるように)周りが分厚すぎず中の面積が大きくて苦すぎず美味しかった、、そしてボス「ダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ」¥1710はちょっと高いな〜なんて思ったら間違いこんなパンケーキ食べたことない。味の想像は写真とかでしてたけど、想像超えすぎて、一口一口が貴重で、幸せってこういうことなんだなってリアルに感じたとにかく、罪深いご褒美にこれ食べられるならなんだってできる。東京タワー階段で何往復でもできるし雨の中ビラ配りだって何時間でもできる(例えが思いつかなかったんですけど伝わりますか)パンケーキの中でも真ん中のほうの柔らかくてフレンチトースト寄りのほうと外側のパリッとした生地と色々食感も味も違って、メープルなんてかけちゃったらパワーアップですよ、言葉で上手く伝えられてないと思うので気になる人はリールも見てみてください、、少しでもお店の素敵さが伝われば、料理だけでなくお店の雰囲気も、もう、温かみがありつつオシャレ。レコードも、卵も、タイルも、テーブルも、トイレの蛇口も(行った人にはわかる)8時オープンで(休日の朝)オープン前に行ってボードに名前を書いて、時間あったので近くのカフェに行ってたら時間ちょっと過ぎちゃって、1巡目では入れず、結局入れたのは9:30だったけど、もう、Pathさんで食事できるなら、何時間でも待ちます。周りの人々も同じモチベで謎に団結力感じてた(?けど、クロワッサンとかパンオショコラとかの人気パンは9:30の時点でなかったので(焼き直しして後では出てくるのがかもしれませんが)それ狙い目の人は1巡目推奨なんでもかんでもリピートしたい@jfoodjk様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年5月16日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

代々木八幡でお気に入りのお店を見つけよう♪

aumo編集部
いかがだったでしょうか?
代々木八幡には、他ではなかなか出会えないようなこだわりのお店がたくさんあります!
朝活、グルメ散歩、ディナー等々、様々なシーンにフィットするお店ばかりなので、是非訪れてみて下さいね♪
あわせて読む
ベーグル好き集まれ!代々木八幡のベーグル屋さんをご紹介♪
更新日:2020年12月8日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月31日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
  4. 4【2023年4月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
  5. 5【中目黒桜まつり】アクセスを徹底解剖!駅・車のアクセス…
    yukky3298