栃木県日光市山内にある、日光東照宮さんです。強烈なインパクトを放つ日光東照宮さんは、京都や奈良にある建造物とは一味違った風格みたいなものを感じました😳こちらは、1617年に徳川家康公を祀る神社として建立されました⛩1999年には、世界文化遺産として登録され、国内外問わず更に有名になりました。日光東照宮さんは、江戸城の真北にあり、北の守りをより強固なものにする重要な位置にあります。風水や陰陽道など、様々な手法を使って、運気の良い場所、大地のエネルギーがみなぎるパワースポットとなっています✨🤗✨
定番から穴場まで!栃木のおすすめ観光スポット5選!
日光東照宮や鬼怒川温泉、那須高原と意外にも観光スポットの多い栃木県。電車でも車でもアクセスが良く、ちょっと遠出をしたいときにぴったりです!今回はそんな栃木県の観光スポットの中でも定番から穴場まで厳選してご紹介!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
やっぱり外せないのが世界遺産「日光東照宮」。栃木県といえばここ!といっても過言ではないほどの人気観光スポットです。鮮やかな色付け、そして細かい彫刻は見る者を圧巻します!近くには湯波の専門店がたくさんあるので、湯波丼を食べてから向かうのもおすすめですよ♪
3匹の猿が両手でそれぞれ目、耳、口を隠していることで有名なこちらの三猿(さんざる・さんえん)があるのも「日光東照宮」。「見ざる、聞かざる、言わざる」という叡智3つの秘密を示しているとされます。
のほほ~んとした表情を見せるカピバラ…。実はカピバラの毛は硬いということを知っていましたか?そんなカピバラを「那須どうぶつ王国」では実際に触ることができちゃうんです!こんなに近くで動物を見られるなんて動物好きにはたまりません♡
王国タウン、ファーム、2つのエリアに分かれとっても広い敷地の「那須どうぶつ王国」。動物たちのショーなど、常時5種類を毎日開催しています♪たくさんの動物を見れるだけでなく、ふれあいや餌やり体験だってできちゃうのは最大の魅力!
動物好きの方にとってもおすすめな栃木の観光スポットです!
一年中お花にあふれているこちらの「あしかがフラワーパーク」。2014年にはCNNのトラベルスタッフが選出した「2014年 世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一選ばれました!
藤の花は、思わず息を飲むほど圧巻の美しさ!!夜にはライトアップされ、昼とはまた違った幻想的な藤が私たちを魅了します。
江戸時代をリアルに再現した「EDO WONDERLAND 日光江戸村」。洋服を着替え、江戸時代の人になりきって江戸の町を歩けば最高の気分です♪
また忍者をはじめ江戸時代の職業などさまざまな体験できちゃう!ただ見るだけでなく体験することで、江戸の町に深く入り込むことができるんです!気分はもう江戸時代にいるよう…。
世界各国の有名な建築物や遺跡を再現した25分の1の縮尺で再現した屋外テーマパーク。たった1日で世界一周の旅をしたような気分になれちゃう♪写真を見ると本物のエッフェル塔やピラミッドに見えますが、実はこれらだってすべてミニチュア!
アジアゾーン、日本ゾーン、現代日本ゾーン、アメリカゾーン、エジプトゾーン、ヨーロッパゾーンに分かれています。どれもミニチュアサイズなので、大きさの感覚が掴みやすくて勉強にもなります!
栃木の観光スポットを5つ紹介しましたが、いかがでしたか?世界遺産に、テーマパークなど栃木県にはおすすめできる観光スポットがたくさん!是非お出かけしてみてください♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。