蛙化現象とは?診断や陥りやすい人の特徴・治し方もご紹介
蛙化現象とは、両思いになった途端に嫌いになったり気持ち悪く感じたりする現象のことを指します。今回は蛙化現象になりやすい人の特徴や治し方、対策など詳しくご紹介します。自分が当てはまるかチェック項目もお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 蛙化現象とは?
- 両思いになった途端に嫌いになったり気持ち悪く感じたりする現象
- 蛙化現象の名前の由来はグリム童話
- 蛙化現象を具体的に知りたい方におすすめの漫画
- これって蛙化現象?4つの特徴から当てはまる項目をチェック
- 1. 好意を伝えられてから相手を気持ち悪く感じる
- 2. 相手と連絡を取りたくないと感じる
- 3. 相手とのスキンシップが嫌になる
- 4. 自己嫌悪に陥ってしまう
- 蛙化現象の原因は?陥りやすい人の特徴もご紹介
- 憧れと現実のギャップが嫌悪感の原因
- 男女差はある?
- 蛙化現象に陥りやすい人の特徴
- 蛙化現象の治し方は?自分の場合と相手の場合に分けて解説
- 自分が蛙化現象になったとき
- 好きな人が蛙化現象になったとき
- 蛙化現象について正しく知って上手に付き合おう
蛙化現象(かえるかげんしょう)とは、片思いのときは相手のことが好きだったのに、自分に興味を持ち振り向いてもらえた途端に、相手を嫌いになり気持ち悪く感じる現象を指す心理学用語です。
単に嫌悪感を抱くだけでなく、生理的に受け付けくなる場合が多いこの現象。好きなのに嫌いになるのは一見矛盾していて不可解に思えますが、自分でも理由が分からないからこそ多くの方を悩ませている現象だと言われています。
単に嫌悪感を抱くだけでなく、生理的に受け付けくなる場合が多いこの現象。好きなのに嫌いになるのは一見矛盾していて不可解に思えますが、自分でも理由が分からないからこそ多くの方を悩ませている現象だと言われています。
蛙化現象という名前の由来は、『カエルの王さま』というグリム童話。ここでは簡単なあらすじをご紹介します。
ある国の王女が泉に金の鞠(まり)を落としてしまい、泣いているところへ1匹のカエルが来て「友達になって寝食を共にしてくれるなら拾ってあげよう」と提案します。王女は毬を受け取り嫌々要求に応じますが、しばらくすると限界になりカエルを壁に投げつけてしまいました。するとカエルは魔法が解け立派な王子の姿に戻ります。無礼をわびた後、2人は仲良くなり間もなく結婚しました。
ある国の王女が泉に金の鞠(まり)を落としてしまい、泣いているところへ1匹のカエルが来て「友達になって寝食を共にしてくれるなら拾ってあげよう」と提案します。王女は毬を受け取り嫌々要求に応じますが、しばらくすると限界になりカエルを壁に投げつけてしまいました。するとカエルは魔法が解け立派な王子の姿に戻ります。無礼をわびた後、2人は仲良くなり間もなく結婚しました。
グリム童話と蛙化現象の関係
カエルになった王子様(1)
259円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
言葉では理解しにくい蛙化現象ですが、漫画の題材にもなっています。例えば我楽谷さんの『カエルになった王子様』は、高校生の主人公が蛙化現象に悩む姿をテーマに描いています。電子コミックとしてマンガアプリにも登場しているので、ぜひ読んでみてください!
またInstagramでイラストを投稿し連載している人もいるので、そういった作品を読むと理解しやすいかもしれません。
またInstagramでイラストを投稿し連載している人もいるので、そういった作品を読むと理解しやすいかもしれません。
これは蛙化現象の代表的な症状です。単に気持ち悪く感じたり興味がなくなったりするだけではなく、生理的に受け付けなくなってしまうのが特徴。
好意を持っていた人が自分に好意があると気が付いたとき、また友達だと思っていた人が実は自分に好意があると気が付いたときなどに、急に相手に対して嫌悪感を抱いたら蛙化現象のサインかもしれません。
好意を持っていた人が自分に好意があると気が付いたとき、また友達だと思っていた人が実は自分に好意があると気が付いたときなどに、急に相手に対して嫌悪感を抱いたら蛙化現象のサインかもしれません。
相手のことが好きだったら、LINEや電話などで連絡を取り相手を知りたいと思うことが多いでしょう。しかし、蛙化現象になると相手に対する興味がなくなって遠ざけたくなるため、連絡を取るのが嫌になる傾向にあります。
連絡を取る過程で、相手の好意が自分に向いている現実が文面でも伝わってくることに耐えられないのが原因だと考えられます。
連絡を取る過程で、相手の好意が自分に向いている現実が文面でも伝わってくることに耐えられないのが原因だと考えられます。
お互いのことが好きならば、相手に触れたいと思うのは自然なことでしょう。しかし段々とスキンシップを取りたくなくなり、もはや少しでも触れられたら寒気がするほど受け付けなくなってしまう場合、蛙化現象の現れの可能性があります。
蛙化現象に陥ると、相手だけでなく自分にも嫌悪感を抱くことがあります。自分も相手のことを確かに好きになったのに、相手に対して嫌な気持ちを抱いたことに申し訳なく感じて、自分を責めてしまうのです。
相手を騙したかのような罪悪感にさいなまれる場合や、恋愛への自信をなくす場合も蛙化現象に当てはまります。
相手を騙したかのような罪悪感にさいなまれる場合や、恋愛への自信をなくす場合も蛙化現象に当てはまります。
「恋は盲目」という言葉があるように、片思い中やアプローチしている途中は相手のことが大好きで欠点が見えていない状態です。しかし皮肉にもこの相手に対する憧れが、蛙化現象の原因になると考えられます。
一方的に憧れている相手がいざ自分に振り向いてくれたとき、抱いていた理想とのギャップにより相手への好意が冷めてしまったり嫌悪感に発展してしまったりするのです。これは、理想のパートナーを追い求める女性の防衛本能が関係してるとも考えられます。
一方的に憧れている相手がいざ自分に振り向いてくれたとき、抱いていた理想とのギャップにより相手への好意が冷めてしまったり嫌悪感に発展してしまったりするのです。これは、理想のパートナーを追い求める女性の防衛本能が関係してるとも考えられます。
蛙化現象に陥る人は女性が多く、女性特有の防衛本能に由来するものだと言われていますが、男性には起こらないわけではありません。ただし男女の蛙化現象には大きな違いがあります。
女性は防衛本能が優位ですが、男性は狩猟本能が優位だと考えられています。それは、相手を振り向かせるために必死に頑張り自分のものになった途端に追いかけなくなる状態のこと。
このことから、男女の蛙化現象は区別して考えるべきだと言えます。
女性は防衛本能が優位ですが、男性は狩猟本能が優位だと考えられています。それは、相手を振り向かせるために必死に頑張り自分のものになった途端に追いかけなくなる状態のこと。
このことから、男女の蛙化現象は区別して考えるべきだと言えます。
これまでに紹介した蛙化現象の原因や特徴を踏まえて、蛙化現象に陥りやすいと考えられる人の特徴をご紹介します。
これはあくまで一例ですが、当てはまる項目が多いほど蛙化現象に陥りやすいと考えられます。自分が当てはまるかチェックしてみてください。
- 片思いの方が楽しいと感じる人
- 自己肯定感が低い人
- スキンシップが苦手で避けたい人
- 恋愛経験が少ない人
- 相手に対する理想が高すぎる人
これはあくまで一例ですが、当てはまる項目が多いほど蛙化現象に陥りやすいと考えられます。自分が当てはまるかチェックしてみてください。
では自分が蛙化現象に陥ってしまったと気付いたときには、どのように対処すべきなのでしょうか。気持ちの面と行動面でできることの例をご紹介します。
気持ちの面での治し方としては、意識して相手の好きなところや長所、最初に惹かれた点を思い返して初心に帰ったり、自己肯定感を高めたりするのがおすすめ。特に、自己肯定感は蛙化現象の直接的な原因となりうるポイントです。何か目標に向けて努力しそれを記録したり、新たな趣味を始めたりすると自分に自信を持てるようになるでしょう。
行動面では、交友関係を広げて積極的にコミュニケーションを取るようにしたり、恋愛から距離を置いたりすることがおすすめの治し方です。蛙化現象に陥る人の中には普段から異性と関わらない人も多いため、特に交友関係を広げて様々な人と交流し異性特有の言動や考え方を知るのも大切です。
気持ちの面での治し方としては、意識して相手の好きなところや長所、最初に惹かれた点を思い返して初心に帰ったり、自己肯定感を高めたりするのがおすすめ。特に、自己肯定感は蛙化現象の直接的な原因となりうるポイントです。何か目標に向けて努力しそれを記録したり、新たな趣味を始めたりすると自分に自信を持てるようになるでしょう。
行動面では、交友関係を広げて積極的にコミュニケーションを取るようにしたり、恋愛から距離を置いたりすることがおすすめの治し方です。蛙化現象に陥る人の中には普段から異性と関わらない人も多いため、特に交友関係を広げて様々な人と交流し異性特有の言動や考え方を知るのも大切です。
相手が蛙化現象になってしまった場合は、適度に距離を保ちながら相手の変化を見守ることを意識しましょう。とにかく焦りは禁物です。
相手も蛙化現象になりたくてなっているわけではないので、相手のことを責めてもいけません。気持ちが戻ってくるのを待つ側は非常に苦しく長い時間に感じますが、相手を思って距離を保ちながら待つことでより強い絆に繋がる可能性もあります。
相手も蛙化現象になりたくてなっているわけではないので、相手のことを責めてもいけません。気持ちが戻ってくるのを待つ側は非常に苦しく長い時間に感じますが、相手を思って距離を保ちながら待つことでより強い絆に繋がる可能性もあります。
蛙化現象は病気ではありませんが、世の中にはそれで悩み苦しんでいる人がいます。誰かを好きになるのはとても素敵で奇跡のようなことです。ずっと好きだった人に対して急に嫌悪感を抱いてしまうようなつらい恋愛をしないためにも、この記事を参考に蛙化現象と向き合い正しい意味や原因、治し方などについて考えてみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。