兵庫県・明石の台所!名物だらけの「魚の棚」商店街の魅力

兵庫県明石市にある「魚の棚(うおのたな)」商店街は、地元の人も観光客も来る商店街です。明石を知るなら「魚の棚」に寄るべき!その魅力をご紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

明石に来たら寄りたい!「魚の棚」とは

panako
明石港で獲れた海産物が多数並んでいる「魚の棚」商店街。
元和3年に設立された「魚の棚」商店街は、2019年で400年を迎えました。
明石では、長く歴史のある商店街とともに明石城築城も400年を迎えます。
(※”魚の棚商店街公式HP”より)

地元の人も買いに来る!新鮮なものがずらりと並ぶ代表的な商店街

panako
明石で有名な商店街なため、観光客も多く、毎日賑わっています。
地元の人も訪れる大きな商店街で、生活用品や衣類なども販売するお店もある中、明石で獲れた新鮮な魚や美味しい海産物が多く並んでいます。
明石の名物やお土産を探している人が立ち寄る人気の商店街です♪

鮮魚だけじゃない!乾物や珍味・海産物も盛りだくさん

panako
地元の人が買いに来るほど品ぞろえが豊富な「魚の棚」ですが、鮮魚のみならず乾物や珍味、海産物も人気です。
乾物や珍味、海産物は加工しているものが多く、持ち帰るのに最適です!
また、食べ歩きしやすいように加工してくれているものもありますよ♪

明石といえば!〇〇がずらりと並ぶ台所♪

panako
明石といえば、明石鯛や明石ダコが有名です。
特に明石ダコは、すでに茹でてタレに付け込んである「明石タコの柔らか煮」は絶品!
食べ歩き用の小さいものから持ち帰り用の大きいタコまであります!

明石に来たら…♡

「柔らか煮」を持ち帰って、夕飯をタコ飯にしませんか?♡
明石に来たらぜひ、「魚の棚」へ行ってみてください!
賑わい商店街 魚の棚
明石/特産物(味覚)
賑わい商店街 魚の棚 1枚目
賑わい商店街 魚の棚 2枚目
賑わい商店街 魚の棚 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
16件
住所
兵庫県明石市本町1-16
アクセス
(1)JR・山陽本線明石駅下車徒歩3分
営業時間
営業時間:8:00~18:00 事務所10:00~18:00 店舗の営業時間は各店舗による 定休日:なし
先日のランチ😋🍴💕2月の誕生日にちょっと贅沢なランチを食べに兵庫県の明石市まで連れて行ってもらいました☺️1枚目は明石の魚の棚商店街2枚目はタコづくし御膳みたいな名前😋3枚目は別の日の🍓のパフェ😋4枚目はまた別の日のノーマルなパンケーキ😋美味しい物食べてる時はホント幸せですね~😋😋2023.02と03
大阪から車で1時間ちょっと兵庫県芦屋市明石市にある魚の棚商店街からスタートタコの煮物を、つまみ食いしつつ有名な玉子焼きを2件はしご1件目は本家きむらや生地は少ししっかり目で出汁か塩で頂きます商店街から歩いて2分ほどの所にあります二件目はたこ磯生地は柔らかく卵の風味が最高私はここが1番好きです商店街の中にありますその後車で20分ほど移動垂水方面へ神戸マリンピアアウトレットへ眺め最高!!!
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月2日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 2

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  4. 3

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 4

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  6. 5

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama