名前からして可愛いと思って1番はじめに目に止まってしまった逸品!
カプレーゼといえばトマトのイメージが多いですが、いちごの甘さとチーズの塩気、そしてミントの清涼感の3つの相性は抜群◎でおすすめです!
大きくぷりっとした岩牡蠣!仕入れによって種類が異なるそうで、いつ訪れても色んな産地の牡蠣が食べれるのも楽しみの1つ◎
1口サイズにカットしていただいてもとっても大きいです!味が濃くてまさに海のミルク。
お皿にアートのように美しく盛られたお刺身は4人分に分けられ、店主の心配りも感じられます♪
この日はお任せで金目鯛、赤貝など新鮮なお魚をいただきました♡
「赤津庄兵衛」はお魚が特に美味しいので毎回お刺身は鉄板!
体温調理されたお肉は柔らかく口の中でとろけます。
奥のわさびは定番で絶対に美味しい食べ方!
そして手前のピリっとした粒胡椒やナッツとレーズン、バルサミコ酢との食べ合わせはたまらない…♡
角切りにされた筍は食感が残されていて、とても食べ応えがある1品◎
チーズの塩気が効いたソースがパスタによく絡んでいて食欲がそそります♪パスタも日によってメニューが違うようです。旬の物をいただけるので嬉しい!
「赤津庄兵衛」のカレーは最高に美味しいです♡
カレーも日によって変わるのか以前行った時と違いました♪
こちらはお肉が沢山のドライカレー!沢山いただいた後なのに、ペロリと完食。
いかがでしたか?
「赤津庄兵衛」は、仕入れの状態でその日のメニューが変わるので、何度行っても楽しめます♡
(※ご紹介したのは2019年6月に行った際のメニューです。)
是非近くに行った際は寄ってみては♪