【裏路地に吸い込まれると?】実家みたいな古民家カフェ見っけ♪

毎年開催される有田陶器市のメイン通りから路地へ入って行くと、古民家を改装した「よもぎや」という隠れ家があります◎実家に帰って来た様な癒しの空間でまったりしませんか?人懐っこい店主さんが迎えてくれます♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

手作り雑貨で溢れた店内!ほんわかのんびりと♪

tsutsuchi
編込み雑貨が並ぶ店内◎
何が凄いって、その編み込む糸を自身で紡いで糸にするところから店主が手がけている事☆
tsutsuchi
素朴な中にも、モヘアの優しい質感があって、毎日使えるコースター等オススメです◎
細かい部分も手編みなのです♡

小腹が空いたら美味しいキーマカレーを♪

tsutsuchi
tsutsuchi
訪れた季節が冬で、お料理メニューはキーマカレーのみでした。
暖かい季節には自家製パン付ランチが頂けるそうです☆

食後にはコーヒーをオーダーしてみました!一杯ずつハンドドリップで淹れてくれるのですよ♪

店主さんの人柄が窺える!素敵なお友達♪

tsutsuchi
時々店内の一室をご友人に提供し、植物の植替えや展示即売をしています♪
また、お店をOpenする時、仙台の陶芸家さんがご夫妻でお店の器を作って下さったそうです☆
tsutsuchi
可愛らしい模様♪陶器の質感がホッとしませんか♡

気を許して足を伸ばしたくなる?実家にいるみたい♪

tsutsuchi
tsutsuchi
たまに作成された作品を、イベントに出店され展示即売もされるのだそうです◎
定休日は毎週水木金。お昼12時〜Open♪

笑顔の可愛らしい店主さん☆実家のお母さんと話しをしている様でホッとします♡
よもぎや
伊万里
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月20日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08