兵庫で非日常を満喫したいなら♪武田尾廃線跡が楽し過ぎる!

梅田から電車で約25分! フォトジェニックなバイキングコースとして話題の「武田尾廃線跡」をご紹介します! JRのトンネルや橋など普段立ち入れない場所を歩くコースで、非日常を体験してみてはいかがでしょうか?

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

武田尾廃線跡へ行こう!!まずは事前の準備から

shei_0521
shei_0521
「大阪駅」から新三田行きに乗り25分程で着く「武田尾駅」に行きます!
改札を出て左側へ歩いて行けば迷わず、バイキングコースに入ることが出来ます!!
持ち物として、懐中電灯、飲み物、カメラ、タオルは必ず持って行くようにしましょう!
懐中電灯が無いとトンネル内は暗過ぎて歩けません!
「あと持って行けばよかったなぁ」と思うのは魔法瓶にお湯を入れて、
カップラーメンをゴール地点で食べたかったなと後悔しています…。笑

いざ、廃線跡へ!フォトジェニックな景色が広がっています!

shei_0521
shei_0521
トンネル内は真っ暗な状況が300メートル程続きます!
なので懐中電灯は必ず必要です!

トンネルを抜けると川や橋などがあり、撮影スポットがたくさんある!

オススメはトンネル内から外に向けて撮影すると逆光でシルエットがカッコよく写ります!

まとめ♪梅田から約25分で非日常を味わおう!

いかがでしょうか?

朝9時に「梅田」に集合し、9時30分にはバイキングコースに入り、
1時間ほど撮影をし11時30分には梅田に帰ってこれるほど、ふらっと行ける廃線跡!

是非行ってみて下さい!!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora