今回は長男夫婦の安産祈願でみんなでお宮参りしてきました!長男の安産祈願に来て以来なのでほぼ30年ぶりの水天宮!あの時と本殿も他も建て替わってしまってるので、全然違う雰囲気その時よりもちろん人も多いね!地下室で待って、説明を受け大人数でご祈祷してもらいます!もちろんほんでんないは撮影禁止、スマホも音鳴らないようにって言われてるのに音なり出すおっさんいるし、どういうマナーしてんだから恥ずかしいご祈祷後はみんなでご飯タイム!豆腐の双葉さんで豆腐三昧です!美味しい豆腐食べてビール飲んで完了!とても良い宮参りできました!
【人形町】子宝祈願や安産祈願スポット!水天宮へお詣りしよう
妊活中のご夫婦の子宝祈願や、妊娠中の安産祈願、お宮参りなどに人気の水天宮。水天宮にお詣りしたら欠かせないスポットをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
妊活中の方は子宝いぬを撫でに行きましょう。
子犬を見つめる母犬からは愛情が伝わってきますね。
周りの十二支のうち自分の干支を撫でると安産、子授け、無事成長など様々なご利益があるといわれています。
子犬を見つめる母犬からは愛情が伝わってきますね。
周りの十二支のうち自分の干支を撫でると安産、子授け、無事成長など様々なご利益があるといわれています。
水天宮で有名な福犬はマストバイです。
お産が軽く多産である犬にあやかった縁起物。
妊活中の方も、妊娠中の方も、水天宮に来たら購入して家に置きたい1品。
お産が軽く多産である犬にあやかった縁起物。
妊活中の方も、妊娠中の方も、水天宮に来たら購入して家に置きたい1品。
妊娠中の方に訪れてほしいのが安産祈願河童。
足下と胸、肩に赤ちゃん河童がしがみついている姿が印象的な仲睦まじい河童の親子像。
意外と小さいので気づかずに通り過ぎてしまうこともあるので注意!
足下と胸、肩に赤ちゃん河童がしがみついている姿が印象的な仲睦まじい河童の親子像。
意外と小さいので気づかずに通り過ぎてしまうこともあるので注意!
平成が終わる2019年、出産を控えている方、今年こそ!と思っている方は、是非足を運んでほしい水天宮。
祈祷もできるので公式HPなどもチェックしてみてくださいね♪
祈祷もできるので公式HPなどもチェックしてみてくださいね♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。