まずは、須磨で四季折々の花々を楽しむなら、「須磨離宮公園」です◎
「須磨離宮公園」といえば有名な噴水があります。皇室の別荘「武庫離宮」の跡地に整備され、1967(昭和42)年に開園したんだとか。その後、植物園や子供の森、バラ園などが増設されました。約23ha(有料区域)もの広大な敷地の園内には迫力たっぷりの欧風噴水庭園があり、絶景のオーシャンビューを楽しめます♡
「須磨離宮公園」といえば有名な噴水があります。皇室の別荘「武庫離宮」の跡地に整備され、1967(昭和42)年に開園したんだとか。その後、植物園や子供の森、バラ園などが増設されました。約23ha(有料区域)もの広大な敷地の園内には迫力たっぷりの欧風噴水庭園があり、絶景のオーシャンビューを楽しめます♡
まずは、定番の真っ赤に色づく真紅のバラ♡
淡いピンク色にほのかに白色が混じり、とても可愛らしいですね♡
ここは、英国?まるでイングリッシュガーデンに来たみたい♪
正式名は、「上野山福祥寺」。古くから、「須磨寺」の通称で親しまれるお寺。古くから、文人墨客が訪れることが多く、境内には、松尾芭蕉や正岡子規、与謝蕪村の句碑があります。
境内には平家と源氏にゆかりがある見どころがたくさん♡風情あるお庭ですね♪
神戸の「ジェームス山」にある、本格カナディアンログハウスレストラン「カッパヤキッチン」。垂水の景色を楽しめる洋食レストラン◎
JR垂水駅東口を出て、北側にあるバス停より乗車し、23系統松風台イオン前下車。歩いていると階段が見えてきます◎階段を登ると、まるでそこはトトロの世界♡
森の小径を進むと、とても素敵なログハウスレストランを見つけました♡
森の小径を進むと、とても素敵なログハウスレストランを見つけました♡
ボリュームのあるランチで、とても満足なお店でした♡
いかがでしたか?
須磨に来たらオススメの3選♡絶景のオーシャンビューの「須磨離宮公園」、源平の騒乱を今に伝える「須磨寺」、森の中にあるレストラン「カッパヤキッチン」♡須磨は、海だけじゃなく歴史もある素敵な観光地なんですよ☆また、素敵なスポットがあれば紹介していきたいと思いますので、お楽しみに♪
須磨に来たらオススメの3選♡絶景のオーシャンビューの「須磨離宮公園」、源平の騒乱を今に伝える「須磨寺」、森の中にあるレストラン「カッパヤキッチン」♡須磨は、海だけじゃなく歴史もある素敵な観光地なんですよ☆また、素敵なスポットがあれば紹介していきたいと思いますので、お楽しみに♪