絶景👀✨「野底マーペー」360℃パノラマビュー‼️
【石垣島】絶景!!野底マーペー(野底岳)でトレッキング♪
石垣島北部にある「野底岳(別名野底マーペー)」は"しま山100選"に選定されている山で(日本離島センター公式より)、尖った山頂の岩は遠くから見ても目を引きます。その尖った山頂に登ったら、360度石垣島を見わたせる絶景パノラマビュー!!石垣島に住んでいても何度も登りたくなる場所です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR
更新:2024年11月8日 12:00
「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。
続きを読む
閉じる
「野底マーペー」の「マーペー」は女性の名前です。
「黒島から強制的に野底に移住させられ恋人と離ればなれになったマーペーが、黒島に残した恋人を忘れられず、せめて恋人の住む黒島だけでも目にしたいとの思いで野底岳に登ったが、於茂登岳にさえぎられて黒島を見ることができなかった。絶望したマーペーは山頂の石と化した、という悲しい伝説が残されています。」(”Wikipedia”抜粋)
「黒島から強制的に野底に移住させられ恋人と離ればなれになったマーペーが、黒島に残した恋人を忘れられず、せめて恋人の住む黒島だけでも目にしたいとの思いで野底岳に登ったが、於茂登岳にさえぎられて黒島を見ることができなかった。絶望したマーペーは山頂の石と化した、という悲しい伝説が残されています。」(”Wikipedia”抜粋)
黒島からの移住者の中に、移住によって恋人と離ればなれになったマーペーという娘がいた。マーペーは黒島に残した恋人を忘れられず、せめて恋人の住む黒島だけでも目にしたいとの思いで野底岳に登った。しかし、野底岳からは於茂登岳にさえぎられて黒島の姿を見ることはかなわず、絶望したマーペーは山頂の石と化したという
野底マーペー(野底岳)に行くにはレンタカーを借りましょう。
最初に地図で場所を確認してみてください!
登山道は2ヶ所あるのですが、15~20分ほどで登れる近道がオススメ。
野底側から行くのがわかりやすいです。
「野底マーペー登山道」の看板を目印に曲がってしまうとロングコースの登山道にたどり着くので、市街地から行ったら1本次の「野底線」の看板を目印に急な坂道を上がっていきます。
しばらく山道を進むと「野底マーペー登山道入口」の看板があるので、駐車スペースに車を止めましょう。
途中で天然記念物の「カンムリワシ」や「アカショウビン」という八重山の鳥たちに会えることもありますよ♪
最初に地図で場所を確認してみてください!
登山道は2ヶ所あるのですが、15~20分ほどで登れる近道がオススメ。
野底側から行くのがわかりやすいです。
「野底マーペー登山道」の看板を目印に曲がってしまうとロングコースの登山道にたどり着くので、市街地から行ったら1本次の「野底線」の看板を目印に急な坂道を上がっていきます。
しばらく山道を進むと「野底マーペー登山道入口」の看板があるので、駐車スペースに車を止めましょう。
途中で天然記念物の「カンムリワシ」や「アカショウビン」という八重山の鳥たちに会えることもありますよ♪
野底マーペー(野底岳)山頂には近道で約15〜20分ほどで登れますが、道は整備されていない本格的な山道。
木の根っこや岩がある急な坂道で、ぬかるみがあったり滑りやすい場所もあるので、ちゃんと山道を登れる靴で行くのがオススメです。
急な場所にはロープが用意されているので、掴みながら慎重に進みましょう。
木の根っこや岩がある急な坂道で、ぬかるみがあったり滑りやすい場所もあるので、ちゃんと山道を登れる靴で行くのがオススメです。
急な場所にはロープが用意されているので、掴みながら慎重に進みましょう。
道中には木の実がなっていたり、南の島特有の亜熱帯植物が見れるので、山頂までの道のりも楽しめます♪
キノボリトカゲもいますよ!
キノボリトカゲもいますよ!
山頂は大きな岩がゴロゴロむき出しになっています。座りやすい岩もあるので、お弁当を持参してのんびり景色を見ながらランチをするのもオススメです♡
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。