更新日:2022年04月14日うどん四国小豆島1日でうどんも観光も楽しめる!香川・高松おすすめプランをご紹介♡香川と言えば、きっと最初にイメージするのはうどんのですよね! ただ、車が無いと行くことが難しかったり、魅力的なお店が多いのでどこに行けば良いか分からないという方も多いと思います。 そこで今回は、車がなくても行くことができる、おすすめのうどんのお店と周辺観光をセットでご紹介していきます♪この記事の目次1. 早朝から営業している「さか枝」でうどんモーニング♪2. 栗林公園で腹ごなし。マイナスイオンも補給♪3. 製麺所で食べるうどん「増井米穀店」4. 高松シンボルタワーの屋上広場で香川の離島を楽しむ5. 北浜alleyでレトロな夜のひとときを♪ぜひ次のお休みは1日で満喫できる香川県高松へ♡1. 早朝から営業している「さか枝」でうどんモーニング♪maricoまずは朝ごはん♪もちろんうどんで決まりですよね!栗林公園北口にある「さか枝」は早朝から営業していますよ。高松駅から2駅5分とアクセスも抜群なところも魅力の1つ!観光客やお仕事前のお客さんで賑わいます。「さか枝」は、セルフスタイルのお店なので、温かいうどんの場合は自分で麺をゆがきます。なかなかできない体験なので、楽しみながらうどんを頂くことができますよ♡てんぷらの種類も豊富!しかも安い!!marico朝からペロッと食べることができるくらい、サクサクの天ぷらが種類豊富に用意されています♪天ぷらもお手頃価格なのでいくつも手にとってしまいそう!うどん さか枝(さかえだ)香川県高松★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真2件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件2件aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る2. 栗林公園で腹ごなし。マイナスイオンも補給♪marico「さか枝」から栗林公園までは歩いて行くことができます。お腹がいっぱいになったところで、緑いっぱいの栗林公園でお散歩なんていかがでしょうか♪東京ドーム3.5個分の広大な敷地には、池が6つもありますよ。山に囲まれたマイナスイオンたっぷりの空間は、歩いているだけで癒されます♡marico思わず腕を上げて写真を撮りたくなってしまうような、開放的な空間。自然を満喫したい方にはおすすめの公園です!人気その他栗林公園香川県高松★★★★★★★★★★4.13評価の詳細4.13口コミ10件投稿写真87件記事10件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.410件87件桜、菖蒲、萩、梅と四季折々の花の名所が点在する。大名庭園で三大名園にも劣らないと言われている。特に、紫雲山を借景にした広大な回遊式日本庭園で日本式の南庭と開放的な明治洋風の北庭に分かれている。6つの池と13の築山があり、黒マツを中心に草木も豊か。四方正面の珍しい茶室掬月亭や、南湖に架かる偃月橋からの眺めは絶品。利用シーンドライブ穴場雨の日映え紅葉家族夏秋冬住所香川県高松市栗林町1-20-16栗林公園内アクセス(1)琴電栗林公園駅から徒歩で5分 JR栗林公園北口駅から徒歩で3分 JR高松駅から車で5分 栗林公園前からバスで1分(鹿角線ほか)営業時間休園:無休 開園:12月~1月 7:00~17:00 開園:2月 7:00~17:30 開園:3月 6:30~18:00 開園:4月~5月 5:30~18:30 開園:6月~8月 5:30~19:00 開園:9月 5:30~18:30 開園:10月 6:00~17:30 開園:11月 6:30~17:00ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています香川県5投稿marco14450綺麗な庭園でかなりの広さがあるようなのであまりゆっくり見学できませんでしたが国の特別名勝にも指定されている栗林公園は、歴代藩主が百年余りの歳月をかけて完成させた大名庭園。四季折々の風物にも恵まれ憩いの場になっているようです。また、映画「男はつらいよ寅次郎の縁談」「春の雪」「UDON」「百年の時計」のロケ地にもなりました。投稿日:2022年12月17日香川県200投稿鉄道こまち栗林公園にある、西湖になります!栗林公園内には、西湖、北湖、南湖、芙蓉沼、群鴨池があり、それぞれの場所で、素敵な景色が見れます!今回、南湖からの景色も見たかったのですが、通行止めになってました!園内広く、夜暗いと足元が見えづらく、湖に落ちてもいけないので、危険防止と思われます🚶♀️18時頃はまだ明るかったのですが、写真6枚目東門入り口19時過ぎると真っ暗になりました!投稿日:2022年4月14日香川県10投稿MinionPapa秋恒例の栗林公園紅葉🍁ライトが、11/28日曜日迄の予定で開催されています。私も2日目に行って来ましたが、凄く綺麗でした。やはり人気があるだけに、17時から21時迄の間、人は途切れることがありませんでした。場所によって、混雑する所もありますが、見所満載の所です。投稿日:2021年11月26日3. 製麺所で食べるうどん「増井米穀店」marico香川県にきたからには、製麺所のうどんも頂きたいところです。香西駅から徒歩10分ほどのところにある「増井米穀店」は、名前の通り米穀店ですがうどんも製麺しており店内で味わうことができます♪できたての麺は格別です。天ぷらのご用意もありますよ!増井米穀店(ますいべいこくてん)香川県高松★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件0件aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る4. 高松シンボルタワーの屋上広場で香川の離島を楽しむmarico高松駅真横にある高松シンボルタワーの屋上からは、香川県の離島を楽しむことができます♪晴れた日はとっても気持ちが良いですよ。maricoインスタ映えなお写真が撮れるかも♡1日中居ることができそうなくらい気持ちが良い屋上広場になっていますよ。高松シンボルタワー香川県高松★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ1件投稿写真2件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています1件2件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています香川県10投稿Fumieシンボルタワーからの海❣️投稿日:2020年2月5日5. 北浜alleyでレトロな夜のひとときを♪marico倉庫を改装して作られた北浜alleyでは、お買い物とお食事を楽しむことができます。しっとりとした大人な夜を過ごしたい方におすすめのスポット♡隣接した瀬戸内海の心地いい風を感じながら、お散歩してみてはいかがでしょうか♪人気その他北浜alley香川県高松★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ2件投稿写真6件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。2件6件利用シーンデートおしゃれ穴場雨の日ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますmmo*【206TSUMAMU】*香川県高松市にあるキッシュと焼き菓子の専門店です。キッシュは常時20種類以上とたくさんの種類があります😊*散策の休憩に立ち寄りました。行ったときにはキッシュは売り切れでカヌレをいただきました☕😊*香川ぶらり旅の思い出**投稿日:2020年4月29日i_mhxx08実家の近くにこんなにおしゃれなカフェが出来ていました…❤︎サクサクで大きめのキッシュが特徴◎和テイストの味のキッシュが個人的なおすすめです投稿日:2019年10月27日ぜひ次のお休みは1日で満喫できる香川県高松へ♡marico高松は車が無くてもうどんも、マイナスイオンも、海も、1日で充分満喫することができるんです♪お腹も心も満たされる旅になること間違いなしですよ。ぜひ次の旅行は香川県高松を検討してみてはいかがでしょうか!大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。