最初にご紹介する名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店」です。
こちらのお店は、市営地下鉄名城線・東山線「栄駅」から徒歩およそ3分のところにあります。
営業時間は11:00~23:00、日曜も張り切って営業!
こちらのお店は、市営地下鉄名城線・東山線「栄駅」から徒歩およそ3分のところにあります。
営業時間は11:00~23:00、日曜も張り切って営業!
こちらのお店は、牡蠣をメインとしたカジュアルスタイルのシーフードレストラン♪
写真の料理は「ランチペアセット」¥5,000(税抜)です。
生牡蠣だけでなく、スープにサラダと牡蠣づくし♪
友達、恋人と楽しむのにもってこいです!
写真の料理は「ランチペアセット」¥5,000(税抜)です。
生牡蠣だけでなく、スープにサラダと牡蠣づくし♪
友達、恋人と楽しむのにもってこいです!
続いてご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「オイスター&イタリアンバル Latte di mare(ラテディマーレ)」です。
こちらのお店は、地下鉄東山線「伏見駅」の1番出口から徒歩およそ5分のところにあります。
こちらのお店は、地下鉄東山線「伏見駅」の1番出口から徒歩およそ5分のところにあります。
こちらのお店は、岐阜の人気店“ラペスカ”の姉妹店!地産地消と産地直送をコンセプトにしているのだとか。
写真の料理は「カキのアヒージョ」¥880(税抜)です。オリーブオイルとニンニクで絶品の牡蠣を煮込んだ逸品♪是非注文したいメニューです!
写真の料理は「カキのアヒージョ」¥880(税抜)です。オリーブオイルとニンニクで絶品の牡蠣を煮込んだ逸品♪是非注文したいメニューです!
続いてご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「かき小屋フィーバー@BLUEJAWS(ブルージョーズ)名古屋大曽根駅店」です。
こちらのお店は、JR中央本線「大曽根駅」から徒歩およそ7分のところにあります。
こちらのお店は、JR中央本線「大曽根駅」から徒歩およそ7分のところにあります。
こちらのお店では、生牡蠣、焼き牡蠣が楽しめます。最初に食べる量を注文するので、生牡蠣、焼き牡蠣にする量を自分で決めれるのも嬉しい♪
友達、恋人と喋りながら牡蠣を焼くのも楽しいですよね。
牡蠣の他に蟹も焼けるのもポイント◎
友達、恋人と喋りながら牡蠣を焼くのも楽しいですよね。
牡蠣の他に蟹も焼けるのもポイント◎
続いてご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「厚岸水産 かき小屋 池下店」です。
こちらのお店は、地下鉄東山線「池下駅」の1番出口から徒歩およそ2分のところにあります。
畳の上でくつろいでお食事ができます♪
こちらのお店は、地下鉄東山線「池下駅」の1番出口から徒歩およそ2分のところにあります。
畳の上でくつろいでお食事ができます♪
こちらのお店で食べられる牡蠣は北海道厚岸(あっけし)産の牡蠣。1年中、生牡蠣を新鮮に食べられる有名なブランド牡蠣です。
ミネラルたっぷりで濃厚な旨味に病みつきになること間違いなし♪
名古屋ではなかなか食べられない厚岸産の牡蠣、是非ご賞味あれ!
ミネラルたっぷりで濃厚な旨味に病みつきになること間違いなし♪
名古屋ではなかなか食べられない厚岸産の牡蠣、是非ご賞味あれ!
続いてご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「ナポリピッツァ オイスター&ワイン 大曽根バル オイスターズ 」です。
こちらのお店は、JR線「大曽根駅」から徒歩およそ1分のところにあり、アクセス抜群!
おしゃれな内装が素敵ですね♪
こちらのお店は、JR線「大曽根駅」から徒歩およそ1分のところにあり、アクセス抜群!
おしゃれな内装が素敵ですね♪
こちらのお店では、牡蠣をいろいろな食べ方ができるのが特徴◎
写真のメニューは、「牡蠣の地酒しゃぶしゃぶ(5ケ)」¥2,480(税抜)です。牡蠣をしゃぶしゃぶで食べるのは珍しく、魅力的ですね♪
他にも、牡蠣の味噌鍋やパエリアもありますよ。
写真のメニューは、「牡蠣の地酒しゃぶしゃぶ(5ケ)」¥2,480(税抜)です。牡蠣をしゃぶしゃぶで食べるのは珍しく、魅力的ですね♪
他にも、牡蠣の味噌鍋やパエリアもありますよ。
続いてご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「佐渡島へ渡れ 名駅店」です。
こちらのお店は、地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩およそ2分の所にあります。
「名古屋駅」からも徒歩およそ5分程度でアクセス可能◎
こちらのお店は、地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩およそ2分の所にあります。
「名古屋駅」からも徒歩およそ5分程度でアクセス可能◎
こちらのお店、「佐渡島へ渡れ」は産直素材と地酒にこだわった本格海鮮居酒屋です。新潟、佐渡島から送られてくる「産直 牡蠣」を佐渡ポン酢でいただきましょう!
新潟、佐渡島にこだわっているので、ご当地グルメも楽しめるお店ですよ♪
新潟、佐渡島にこだわっているので、ご当地グルメも楽しめるお店ですよ♪
続いてご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「オイスターバー 海と月」です。
こちらのお店は地下鉄東山線「藤が丘駅」の3番出口から徒歩およそ3分のところにあります。
外観は、窓が少ないレンガ造り風。まさに“隠れ家”と表現するのがぴったりです♪
こちらのお店は地下鉄東山線「藤が丘駅」の3番出口から徒歩およそ3分のところにあります。
外観は、窓が少ないレンガ造り風。まさに“隠れ家”と表現するのがぴったりです♪
こちらのお店は、北は北海道、南は長崎まで、全国各地から牡蠣を仕入れているのが特徴☆
牡蠣の食べ比べをしてみるのもおすすめ◎
店内はジャズの流れるオープンキッチンでライブ感のあるカウンター席とゆっくり食事のできるテーブル席があります。
牡蠣の食べ比べをしてみるのもおすすめ◎
店内はジャズの流れるオープンキッチンでライブ感のあるカウンター席とゆっくり食事のできるテーブル席があります。
最後にご紹介する、名古屋で美味しく牡蠣をいただけるお店は「オイスターとおばんざい 石花Hanare(せっかはなれ)」です。
こちらのお店は、地下鉄東山線「栄駅」から徒歩およそ4分のところにあります。
こちらのお店は、地下鉄東山線「栄駅」から徒歩およそ4分のところにあります。
こちらのお店では、毎日仕入れる牡蠣を使った料理と、京風のおかずのおばんざいを楽しめる珍しいお店。
旬なもの、新鮮なものにこだわった牡蠣は文句なしの絶品☆
どこかアットホームな雰囲気の感じられるお店です♪
旬なもの、新鮮なものにこだわった牡蠣は文句なしの絶品☆
どこかアットホームな雰囲気の感じられるお店です♪
いかがでしたか?
今回は名古屋で美味しい牡蠣をいただけるお店を紹介しました。
日本各地から絶品の牡蠣を取り揃えたお店ばかりで、ミネラルたっぷりの濃厚な旨みに惚れ込むこと間違いなし♪
東海地方の方、名古屋へ旅行を考えられている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
今回は名古屋で美味しい牡蠣をいただけるお店を紹介しました。
日本各地から絶品の牡蠣を取り揃えたお店ばかりで、ミネラルたっぷりの濃厚な旨みに惚れ込むこと間違いなし♪
東海地方の方、名古屋へ旅行を考えられている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!