中目黒でそばを食べたい方必見!筆者厳選のそば7選をご紹介!

グルメの激戦区としても有名な街・中目黒には、カフェやイタリアンなどおしゃれなお店が多いイメージですが、実はおいしいそば屋さんがたくさん立ち並んでいるんです!そんな中目黒のそば屋さんの中から、今回は厳選した7つのお店を紹介いたします!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 中目黒でこだわりのぶっかけそばを堪能!「驀仙坊」

最初にご紹介するのは中目黒駅から徒歩約3分にあります「驀仙坊(ばくざんぼう)」です。

上品な佇まいのこちらのお店、おすすめのメニューは「驀仙坊」¥1,260(税込)です。店名を商品につけるほど気合の入ったこちらの1品は、山葵のおひたし・かいわれ・辛味大根・鰹節がのっております。そこにつゆをかけたいわゆるぶっかけそばです♪そばののどごしと山葵のシャキシャキ感が夏にぴったり◎

営業時間は月~金が12:00~15:30、18:00〜21:30、土・日・祝日が12:00~20:00です。魂の一杯をぜひ☆
驀仙坊(ばくざんぼう)
中目黒/割烹・小料理、そば
驀仙坊(ばくざんぼう) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
驀仙坊(ばくざんぼう) 2枚目
驀仙坊(ばくざんぼう) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
5件
-
¥2,001~
「驀仙坊」食べログ3.72TOP5000中目黒駅徒歩5分くらいの場所にあり、手打ちそばが有名でタモリさんや芸能人も訪れるとか。店内はゆったりとしたテーブル配置で清潔感があり上品。落ち着いています。ここ“驀仙坊”さんは、もともと学芸大学駅にあった“夢呆(むほ)”というお店で修行された方が料理長としてオープンされたお店。夢呆の時代からタモリさんも通っていたそうで聞いただけでも確かな味の確信になります。蕎麦提供はゆっくりだったので時間に余裕がある時が良さそうです。蕎麦は香りが良く角が立ち喉越しも最高です。細さは均一ではないようです。暑い夏場に蕎麦の風味が堪りません♪返しは濃い目で好みでした。鳥そぼろごはんは甘辛く品が良いのにどこか馴染みのある味で美味しかったですよ。蕎麦湯は少し濁りのあるタイプでした。蕎麦前が沢山あるので興味を引くものの、まだまだアルコール類提供禁止なので次回のお楽しみに。食後は中目黒川沿いを散歩し光明泉で汗を流し最高の休日になりました。ご馳走さまでした! 店名でもある驀仙坊(ばくざんぼう)調べてみたところ固有名詞なく、一つずつ中国語で調べてみると『驀』は一直線に、又はまっしぐらに突き進むこと、馬がかける。『仙』は、修行などにより世俗の人を超える存在になったとなった人。探し求める。『坊』は僧、職人。これらを合わせた意味合いなのではと思います。なんとなく伝わりますよね。驀仙坊(ばくざんぼう)住所東京都目黒区青葉台1-22-5アクセス中目黒駅から徒歩5分営業時間[月~金]12:00~15:30(L.O)18:00〜21:30(L.O)[土・日・祝]12:00~20:00(L.O)定休
中目黒駅から徒歩5分程にある人気店。ランチの時間はいつも混んでおり、今回は遅いランチタイムに訪問。そばのコシと風味が抜群に美味しいです。出汁も鰹ベースでしっかりめの味です。ご飯もセット食べましたが、お目当てのささみご飯売り切れとのことでしたので、次回リベンジ!さすが人気店。中目黒でこの暑い夏を乗り切るのにぴったりなお店でした。空間も和モダンで落ち着いており、上品です。ちょっと落ち着いたところで和食を味わいたいときにはめちゃくちゃおすすめ。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細

2. 中目黒の絶好ロケーションで絶品おそばを☆「錦織」

続いてご紹介するのは、中目黒駅から徒歩約5分にあります「錦織(にしこおり)」です。店内は中目黒らしくシックで洗礼された雰囲気が特徴♪なんとこちらの「錦織」、目黒を代表するおでかけスポット・目黒川沿いにあり、窓からは目黒川を一望できるロケーション抜群なそば屋なんです!

鴨の上品なダシを堪能しよう♪「錦織の鴨そば」

おすすめはこちらの「錦織の鴨そば」¥1,500(税抜)です。無駄なトッピングを一切省き、鴨のみからとったブイヨンをだしとして使用したこだわりあふれる一杯です。鴨の風味が口いっぱいに広がる上品な味は、注文する価値あり♪

営業時間は、火~金のランチが11:30~15:00、ディナーが18:00~23:30、土・日・祝は11:30~23:30です。春の桜並木、秋の紅葉を目黒川に見に来た際はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか◎
LDH kitchen IZAKAYA AOBADAI(【旧店名】錦織)
中目黒/割烹・小料理、日本酒バー、そば、居酒屋
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
¥5,000~
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

3. バリエーション豊かな中目黒の名店そば屋!「蛇崩 柿の木坂 更科」

続いてご紹介する中目黒のそば屋は、祐天寺駅から徒歩約10分にあります「蛇崩 柿の木坂 更科(じゃくずれ かきのきざか さらしな)」です。こちらのお店、昭和29年から続く名店なんです!情緒あふれる外観の様子から老舗感が漂ってきますね♪

クセになるナスとカレーのおそば「揚げなす入りカレー南ばん」

おすすめは大きな揚げ茄子が入っているのが特徴の「揚げなす入りカレー南ばん」¥1,150(税込)です。揚げ茄子から出た油分がカレーのお出汁に溶け込んでいて、つゆまで飲み干しちゃうほどのおいしさ♪さらに小ライスもついているのでこのお値段でお腹いっぱいになります!(出前に小ライスは付きません)

このそば屋さんは通常の「せいろそば」¥630(税込)から、名前が気になる「にぎわいそば」¥1,260(税込)まで、バラエティーに富んだメニューが魅力です◎

営業時間は月・火・木~日の11:00~20:30です。出前も可なので家・オフィスが近い方はぜひ頼んでみては♪
蛇崩 柿の木坂 更科
祐天寺/うどん、そば
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
¥1,000~
外部サイトで見る
星評価の詳細

4. 中目黒で新感覚の創作そばを頂けるお店「星ノ灯」

続いてご紹介するのは祐天寺駅から徒歩約2分にあります「星ノ灯(ほしのあかり)」です。こちらのおそば屋さん、なんと定番の「たぬきそば」「きつねそば」「天ぷらそば」といったメニューがないんです!そんな「星ノ灯」で取り扱うのは自慢の創作そば♪

つけ麺ならぬ斬新なつけ蕎麦をぜひ!「本鴨と焼長葱のつけ蕎麦」

おすすめは「本鴨と焼長葱のつけ蕎麦」¥1,400(税込)です。こちらは”つけめん“ならぬ”つけそば”!自家製鴨ペーストと鴨のもも肉のローストを組み合わせた鴨の旨味があふれる自信作です◎そば湯を頼んで最後まで飲み干したくなっちゃう絶品出汁!

営業時間は火~金が17:30~23:00、土日は11:30~23:00です。1品料理も充実しているので居酒屋利用もおすすめ◎

5. 中目黒のインスタ映えそば!?深夜まで営業するので飲み会の〆にも「へぎそば 匠 中目黒店」

続いてご紹介するのは、中目黒駅から徒歩約8分にあります「へぎそば 匠 中目黒店」です。へぎそばとは新潟県魚沼地方発祥で、つなぎに布海苔という海藻を使っているのが特徴。このへぎそばが中目黒で簡単に食べれちゃいます♪

綺麗に盛られたそばはインスタ映え間違いなし!

こちらが「へぎそば 手振(1~2人前)」¥1,540(税込)です。へぎという器に巻きながら乗せたそばの流れはまさに芸術!おもわず写真に撮りたくなっちゃいます♪つるっつるののどごしがいいおそばは、1人で2人前ぺろりと食べられちゃう!

そばと一緒にボリューム満点のこちらもおすすめ!「ジャンボ油揚げ(ねぎ入り)」

もう一つのおすすめが「ジャンボ油揚げ(ねぎ入り)」¥920(税込)です。栃尾産の大きな油揚げにたっぷりのねぎを挟み、その上からお醤油を垂らして召し上がる1品♪ボリューミーな見た目は圧巻で、1度頼んでみる価値あり!

「へぎそば 匠 中目黒店」の営業時間は火~土が17:30~翌4:00、日が17:30~23:00です。日曜日以外は朝まで営業しているので居酒屋利用にもぜひ◎
へぎそば 匠 中目黒店(たくみ)
中目黒/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、そば
へぎそば 匠 中目黒店(たくみ) 1枚目
へぎそば 匠 中目黒店(たくみ) 2枚目
へぎそば 匠 中目黒店(たくみ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
3件
-
¥4,000~
そばが食べたすぎてわざわざ中目黒に出陣。肝心なお蕎麦はボリューム満点でめちゃくちゃ美味しかった。お酒たくさん飲みました。めっちゃ満足また来たい!!!!!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

星評価の詳細

6. 中目黒の隠れ家的な絶品そば屋!「蕎や 月心」

※画像はイメージです

続いてご紹介する中目黒のそば屋さんは、「蕎や 月心」です。
ひっそりとした佇まいのこちらのお店は、あたたかな照明に包まれて洗練された雰囲気の隠れ家的なそば屋さんです。

おすすめのおそばは、数量限定の黒い殻つきの蕎麦の実である玄蕎麦を石臼で粗く挽いた「玄挽田舎蕎麦」です!野趣溢れる香りと味を楽しむことができますよ。

中目黒に来たらおそばランチをこちらでぜひ◎
蕎や 月心(つきごころ)
祐天寺/割烹・小料理、そば
蕎や 月心(つきごころ) 1枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
1件
-
-
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

7. 中目黒でお酒と限定そばのハーモニーを♪「新潟酒バル 吹溜」

最後にご紹介するのは、目黒駅から徒歩約2分にあります「新潟酒バル 吹溜(ふきだまり)」です。こちらは41種類以上の新潟の地酒を取り扱っている日本酒バー♪なんとこちらでは深夜限定で販売されるお蕎麦があるんです!

〆に限定の絶品そばを!「しじみつゆ細切り蕎麦」

それがこちらの「しじみつゆ細切り蕎麦」¥880(税込)です。こちらは23:30から20食限定で販売されているおそばなんです!店主自慢のしじみで作ったお出汁が、疲れた肝臓に沁みます♪

そばが楽しめるBAR TIMEの営業時間は月~金の23:30〜翌2:00です。新潟の地酒を堪能した後は、ぜひこちらで"〆のラーメン"ならぬ"〆のそば"を!

中目黒で個性的なそばを堪能しよう♪

いかがでしたか?お洒落で洗礼された土地によく似あう、類を見ないオリジナリティー溢れるそばが豊富でしたね!そばはランチにも、はたまたお酒にもよく合う万能な食べ物なんです♪中目黒に来た際は、個性豊かなそば屋にぜひ訪れてみてくださいね♪
あわせて読む
中目黒でおしゃれな和食ランチを!そばや天ぷらからお寿司まで!
更新日:2022年2月10日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月27日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora