上野デートの観光&グルメ10選!おでかけスポットやディナーを紹介

上野にはデートにぴったりのスポットがたくさん。本記事では上野の観光名所とおすすめグルメを合わせて紹介します。はしゃぎたいカップルにも、落ち着いて過ごしたい派のカップルにも楽しいデートになるスポットがそろっているのでぜひ参考にしてみてください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 上野動物園|写真好きカップルにおすすめな上野のデートスポット

上野で動物園デートといえば『上野動物園』。JR上野駅(公園口)から徒歩約5分のところにあり、アクセスも良好なのが魅力です。

動物園には子どものころ以来行っていないという方も多いのではないでしょうか。大人になった今だから感じられる、動物園デートの魅力を紹介します!

上野動物園ですてきな写真を撮ってみよう

大人の動物園デートの魅力は、園内を回りながら動物の写真を撮ること!さまざまな種類の動物がいる上野動物園は普通に見て回るのも楽しいですが、カメラで動物の何ともいえない表情を撮影するのはまた違った楽しさがあります。

カメラが好きなカップルなら、お互いにどんな写真が取れるかゲーム感覚で楽しんでみるのもおすすめ。アングルやフィルター次第で、すてきな芸術作品を作ることができるかもしれません。
上野動物園
上野/水族館、動物園・植物園
上野動物園 1枚目
上野動物園 2枚目
上野動物園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.38
28件
168件
住所
東京都台東区上野公園9-83
アクセス
(1)JR上野駅公園口から徒歩で5分 (2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分 (3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分 (4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分
営業時間
開園時間:9:30~17:00 入園は16:00まで 休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月1日) ※臨時開園の場合あり
(東京都台東区)"上野動物園"上野まで来たらやはりパンダ🐼見ずに帰るわけにはいかない😁上野動物園こんなにアップダウンあったっけ?JR上野駅からパンダ舎まで結構距離が・・・歩く〜😭やっとパンダ舎可愛い〜♥️🥰日本にいるパンダはもう、上野動物園と和歌山のアドベンチャーランドだけ😢寂しいなぁ皆さんもご存知上野動物園は日本で初の動物園なんと、明治時代に開園関東大震災の時は大きな被害もなく無事に済んだけど、第2次世界大戦の時は猛獣処分という悲しい出来事もありました。昭和47年にパンダ🐼が来園し大変な賑わいをみせてくれました。以来、様々な動物達の展示を行い繁殖にも成功している動物園です。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
【大学生のデートー上野動物園!!!】ちょー!おすすめ!最初は動物園かぁあ、って思ってたけど、すごい楽しかった特にホッキョクグマ!!しろくま!!まじかでこんなに動いてる姿見れると思ってなかった!、、、、彼女と2人で、このしろくまだけに30分近く費やした!ずっと見てられる最高の時間だった!本当に上野動物園のしろくまはおすすめ!他ももちろん良かったよ🥺🥺
星評価の詳細

2. 中華料理 家宴|上野で動物園を歩き回ったあとはおいしいご飯

上野動物園を歩き回ったあとは、おいしいご飯を食べに行きましょう。とくにおすすめのお店が『中華料理 家宴(かえん)』です。こちらのお店は本場の広東料理をリーズナブルに味わえる穴場店!

中華料理 家宴のおすすめは「小籠包」!シェフがひとつひとつ手作りで仕上げた小籠包は、なかから肉汁がジュワっとあふれ出す本格派の味わいです。思わずやみつきになる味をぜひ堪能してみてください。
家宴(カエン)
上野/中華料理、北京料理、広東料理、餃子、居酒屋
家宴(カエン) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥2,000~
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

星評価の詳細

3. 国立西洋美術館|芸術派カップルにおすすめの上野デートスポット

続いて紹介する上野デートスポットは、芸術派カップルにおすすめの『国立西洋美術館』。フランス政府から寄付された美術品を基礎として、さまざまな西洋美術に関する作品を見ることができます。

料金は常設展の場合、一般が500円(税込)、大学生が250円(税込)ととってもリーズナブル!高校生は入場料が無料なので、学生にもおすすめです

いつ訪れても見ることができる常設展から、期間限定で行っている企画展まで、見どころ満載の国立西洋美術館。ボーっと作品を見ながら、のんびり過ごすデートもすてきです。
国立西洋美術館
上野/その他
国立西洋美術館 1枚目
国立西洋美術館 2枚目
国立西洋美術館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
12件
49件
東京都 国立西洋美術館に行こうと思ったんですが、入場券を買うのに長蛇の列だったので諦めました。入口前広場には見たことある彫刻達が!考える人、地獄の門など見れて満足です。法隆寺宝物館内にあるレストランで食事がしたかったのですが時間が無く諦めました。新幹線乗車までの5時間くらいで散策中です。
【国立西洋美術館】上野駅公園口からすぐ、東京文化会館の向かいにある美術館です。建物自体がル・コルビュジエの建築作品で世界文化遺産に登録されているそうです!常設展は500円ではいれるのもうれしい😊有名作品がみられるのでおすすめです。
星評価の詳細

4. NEO酒場 てふてふ 上野店 |美術館デートのあとに個室ディナーを堪能

美術館デートの後に訪れてほしい上野のおすすめのグルメスポットは『NEO酒場 てふてふ 上野店』。おしゃれでロマンチックな内装が特徴のネオ酒場で、美術館の余韻に浸ることができます。

さまざまなタイプの個室も完備されているので、2人だけの空間でディナーを楽しんでみてください!

ぜいたくな肉と鮪の極土鍋飯はぜひ食べてほしいメニュー

NEO酒場 てふてふ 上野店のおすすめのメニューは「極みコース〜きわみ〜」で食べられる「肉と鮪の極土鍋飯」です。おいしいお肉と海鮮を1度に味わえるぜいたくな逸品!

きれいに盛り付けされたローストビーフとマグロはインスタ映えもばっちり。こちらのコースは個室確約で飲み放題もついているのがうれしいポイント
NEO酒場 てふてふ 上野店(【旧店名】彩羽)
御徒町/しゃぶしゃぶ、居酒屋、バイキング
NEO酒場 てふてふ 上野店(【旧店名】彩羽) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
NEO酒場 てふてふ 上野店(【旧店名】彩羽) 2枚目
NEO酒場 てふてふ 上野店(【旧店名】彩羽) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
2件
¥2,000~
¥3,000~
・NEO酒場てふてふ上野駅から徒歩2分2012年12月にオープンしたSNSで話題のNEO酒場てふてふ。サムギョプサルと韓国屋台フード含む全30種食べ飲み放題3500円の韓国フェアキャンペーンに行ってきました。乾杯をして食べ放題のスタートです♪サムギョプサルはプレーンとスパイスの二種類の味付けが楽しめます。サンチュ、味噌、ニンニク、青唐辛子、キムチが付き、お肉は厚切りでボリューム満点!肉の旨みを吸い込んだキムチやニンニクが美味しい!私的には裏技ですが、食べ放題メニューの「もやぺぺ」を鉄板に入れて焼いて食べても美味しいですよ☆スタートメニューは他に、サラダ、ヤンニョムチキン、フライドポテト、〆用キムチチャーハン(卵、葱、海苔付き)食べ放題メニューからは、もやぺぺ、葱だく冷奴、おつまみたこやきを注文。ドリンクは飲み放題メニューと別に、暑い日だったからかどうしても飲みたくて一杯ずつ凍結フルーツサワーを飲みました。(イチゴ、キウイ、ベリー、マンゴー)カラフルで写真映えしますね♡私は二回目の訪問ですが、友人と集まりやすい上野で食べ放題&飲み放題で3500円は嬉しい価格。店内も料理もドリンクも映えるから女子会にはピッタリ☆室内ですが小型犬ならペットもOKということで、お天気を気にせず利用できますよ♪ご馳走さまでした^_^住所東京都台東区上野4-9-6ナガフジビル5F
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

その他の外部サイトで見る
星評価の詳細

5. 国立科学博物館|理系カップルにおすすめ!上野でロマンチックな星空デートもできるスポット

続いて紹介する上野デートは、星好きカップルにおすすめの博物館デート!上野で博物館といえば『国立科学博物館』。

実は国立科学博物館では、晴天時に夜間天体観望を行っています。博物館の展示を楽しんだあと、天体観測できれいな星を眺めるデートがおすすめです!事前申し込み制なので忘れずに申し込みをしておきましょう。

【夜間天体観望】
開催日:第1金曜日(4〜9月は19:30、10〜3月は18:30から約1時間半実施)

国立科学博物館
上野/その他
国立科学博物館 1枚目
国立科学博物館 2枚目
国立科学博物館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
14件
65件
住所
東京都台東区上野公園7-20
アクセス
(1)JR「上野駅」公園口から徒歩5分
営業時間
開館時間:9:00~17:00 (入館は16:30まで)、金土~20:00(入館は19:30まで)、※ゴールデンウィーク、夏季等に延長あり ※特別展は開館時間が異なります。 休業:月曜日 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
先週末に上野にある国立科学博物館へ【大哺乳類展3】を見に行って来ました。動物好きの私にとってはとても興味深い展示会でした。哺乳類の分類は幅広く、小さいものから大きなものまで様々。臓器や骨の標本や剥製が見られて大興奮!子供も多かったのですが、大人が見ても充分に楽しめる展示会です。6/16まで開催しています。入場料は大人2100円です。
クラウドファンディングで話題になった【国立科学博物館】へやって来ました。実は初の訪問。海外の博物館には何箇所か行ったことがあるのに、何と言う不勉強。お隣の【国立博物館】や【国立西洋美術館】など、上野に来ることは多かったのに、今回、話題にならなければ来ることはなかったかも知れない。結論は凄く面白かったです。項目別に展示されて、とても見やすい。内容も説明が分かりやすいので子どもでも興味、関心が持てる。また、植物や昆虫などの種類がとても多く、それらがきれいに整理、展示されている。植物学の、【牧野富太郎】博士に関する企画展も面白く見ることができました。親子連れや海外からの見学者、修学旅行生などたくさんの人達が興味深かそうに見学していましたよ。
星評価の詳細

6. トラットリア・イタリア 上野店|ロマンチックな上野デートにぴったりなディナー

上野で博物館デートをしたあとにおすすめのグルメスポットは『トラットリア・イタリア 上野店』。

大人の雰囲気が漂う店内で落ち着いた時間を過ごしながら本格的なイタリアンが味わえます。比較的リーズナブルな価格帯なのもうれしいポイント!

ピザやパスタ、リゾットなどさまざまなメニューを頼んで2人でシェアして食べるのもおすすめ。とくに「ビスマルク」ピザは、マイルドな半熟卵がトマトベースのピザと相性ばっちりです!

日替わりメニューも必見

トラットリア・イタリア 上野店では「本日のエスカベッシュ(魚介の甘酢漬け)」や「本日のアヒージョ」など、日替わりのメニューがあるのもポイント。何度訪れても飽きずに楽しめます!

ぜひおいしいイタリアンをおしゃれな店内で味わってみてください。

7. 上野恩賜公園|のんびり派カップルの上野デートにおすすめ

続いて紹介する『上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)』は、お休みの日はのんびりしたい派のカップルにおすすめなスポット!明治6年に日本で初めて公園に指定された(※)、歴史ある施設です。

上野恩賜公園にはフォトジェニックな写真が撮れるスポットがたくさんあり、なかでもおすすめなのが公園のメインスポットともいえる噴水広場。日差しが水に反射してキラキラ光る景色をカメラにおさめてみてください!

"上野恩賜公園 公式HP”参照

ボートに乗ってゆったりとしたデートタイムを過ごそう

上野恩賜公園に来たら欠かせないのが『不忍池』です。こちらにはボート場があり、ローボートからスワンボートまで、さまざまな種類のボートを楽しむことができます!

ローボートは60分700円(税込)、サイクルボートは30分600円(税込)、スワンボートは30分700円(税込)で乗ることができるので、学生のデートにもおすすめ。ただし時間を超過すると追加料金がかかるので注意が必要です。

大都会の中でボートを漕げば、日常の疲れも忘れられそうなゆったりした時間を過ごせます。カップルでのんびりしたい方にはおすすめのスポットです!
上野恩賜公園
上野/公園・庭園
上野恩賜公園 1枚目
上野恩賜公園 2枚目
上野恩賜公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.25
32件
173件
住所
東京都台東区上野公園・池之端3丁目
アクセス
(1)上野駅から徒歩で5分
3/12上野公園入り口の桜が綺麗🌸可愛い✨桜の季節です
6月23日土曜日、移動は電車だったものの、スカイツリー近辺、浅草、上野公園とそれぞれ闊歩🚶‍♀️スカイツリー近くでは高校から大学時代に流行ったBoatHouseのショップを発見🔍これは次回ちゃんと店の中を覗いてみなくては☝️浅草でずいぶん時間を使ったため上野に着いた頃には日も落ちかけていてくらーい写真しか撮れなかった😓
星評価の詳細

8. PARK SIDE CAFE|歩き疲れたら上野のおしゃれカフェでひと休み

上野恩賜公園をたくさん歩いたあとは『PARK SIDE CAFE(パークサイドカフェ)』でひと休みするのがおすすめ。こちらのお店は上野恩賜公園の敷地内に位置しており、お洒落な店内が特徴です!

暖炉付きのテラス席も完備されており、冬でも外の景色を見ながら食事が楽しめるのもうれしいポイント!「秋の畑のボロネーゼ」はたっぷりのひき肉と、それを彩る野菜がきれいに飾られた逸品。

肉も野菜もたっぷり食べられるので食べ応えばっちりのメニューです!

9. アメヤ横丁|上野デートで食べ歩きを楽しみたいカップルにおすすめ

「アメ横」という通称で親しまれている『アメヤ横丁』は、リーズナブルな価格で食べ歩きが楽しめる人気のスポット。少し横道に入るとお昼からお酒を飲めるお店もたくさんあります。

お店の数が多いので、居酒屋や食べ歩きフードのはしごが楽しめるのも魅力。お昼からおいしいお酒とおつまみを味わいたいカップルはぜひ訪れてみてください!
アメヤ横丁
御徒町/その他ショッピング
アメヤ横丁 1枚目
アメヤ横丁 2枚目
アメヤ横丁 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.17
13件
30件
住所
東京都台東区上野4-9-14
アクセス
(1)JR山手線・京浜東北線・常磐線上野駅しのばず口より徒歩すぐ
営業時間
営業:各店舗により異なる 休業:各店舗により異なる
夜桜を見に上野公園に行った帰りにアメ横に寄りました。人が多くて、特に外国のお客さんが多かったように思います。そこで、居酒屋を梯子した帰りに産まれて初めて苺飴を買いました。甘くてめちゃくちゃ美味しかったですが、苺自体が甘いので飴が無くても美味しいかなという感想でした。ともかく、写真には映えます!
此処徳大寺は上野アメヤ横丁商店街の中にあるお寺です国内外の観光客に人気のパワースポットです開運勝運商売繁盛などの御利益がある様ですよ此処アメヤ横丁は幾度となく訪れていますがこのお寺に寄ったのは初めてでしたよWWWバリバリの江戸っ子の相方も初めてだった様ですꉂ🤣w‪𐤔樹木による日陰もありちょっとした都会のオアシスかな?って思えましたよ人混みからの急に癒しの空間にはびっくりでしたよ此方のほうにお出かけの時には是非とも、お立ち寄りしてみて下さいな(´Å`;)アハハ…
星評価の詳細

10. ニューフルーツ|アメ横でフレッシュなフルーツを食べ歩き

aumo編集部
アメ横の食べ歩きにおすすめのグルメスポットは『ニューフルーツ』。上野駅から徒歩約4分のところにあります。ニューフルーツでは、串に刺したカットフルーツが売られており、アメ横を歩きながら食べることができます!

デートの際には、お互いに好きなフルーツを購入して、分け合って食べるのがおすすめ。甘酸っぱい思い出づくりにぴったりのスポットです。
ニューフルーツ
上野/フルーツパーラー
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

上野デートですてきな休日を過ごそう!

本記事では5つのパターンに分けておすすめの上野デートを紹介しました。一言で「上野」といっても、それぞれのプランによって違った楽しみ方ができます。

観光スポットからグルメスポットまで盛りだくさんの上野は休日のデートにもとってもおすすめなので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora